TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

ブラックワンダーランドへようこそ【人数制限有】/54


最初 [*]前頁 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
35: ノア=ブラック/帽子屋 [×]
2015-09-26 22:05:17

[森]
__…まるで争いなんて、この世に存在しない様な…そんな場所だね。
( 己の居る場所は何処よりも平和な代わりに何者かに支配されている様で不気味ではあるが、彼にとってそんな事は気にする事では無く。大きめの木に寄り掛かり印象的な帽子を片手に脱げば、相手が居る訳でも無いのに一人静かに呟いて。「…にしても…さて。平和で宜しい事だけど、静か過ぎるのも困りモノだと思うんだ。誰か居ないかな?」運良く誰か通り掛かって居たら、と少し大きめに。丁度人気の無い此処では声も良く通って )

(/絡み文提出させて頂きました!またロルはこれより少々短くなりますが、宜しくお願い致します、)

36: レイチェル=ケアード [×]
2015-09-26 22:31:18

>ノア
[森]
なんでこんな事に…。ここ、一体どこなの……!?
(鬱蒼と木々が生い茂る森の中で辺りを恐る恐るといった感じで見回しながらそう呟いて。数十分程前に、いきなりこんな見知らぬ場所にポツンといた事によって驚いており、それに森の中となるとどこか不安な思いも現れて。なんのあてもなくうろついていると、不意に別方向から声らしきものが耳に届き。誰かいるのかもと同時に安堵が押し寄せてはそちらへと小走りで足を進めて捜し

(/絡ませていただきました。これからよろしくお願いします)

37: レオ=ノエル/チェシャ猫 [×]
2015-09-26 23:37:17

(/ハートの騎士keep了解致しました!pf提出お待ちしております。)
>>32 匿名さん様


【大通り】

俺?俺は人ではあるんだろうけど人間じゃないよ
(不安そうな相手とは対象的に、にやりと口角を上げて楽しそうな笑みを浮かべれば上記を述べ。「俺だけじゃなくて他の奴等もそうだけどな」と付け加え。実際人間か、と問われれば違う、とは言えるが、人か、と問われると肯定も否定も簡単に出来るものではなく、自身でもはっきりとは答えられない問いで。「帰ることは出来ないのか」と言う相手を不思議に思い「何で?ずっとここに居ればいいじゃん」なんて首を傾げながら聞き返し)

>>レイチェル


【大通り】

女王様も猫の手を借りたい程切羽詰まることがあるんだ
(相手の言葉に目を丸くするものの、再びにやにやと笑みを浮かべれば相手をからかうように上記を述べ。相手はこの国の女王、下手すれば首も飛びかねない。しかし本人にはそんなことはどうでも良い事らしく「女王様の為に猫の手お貸し致しましょう」なんてふざけた様に形だけのひざまずきを見せ。)

>>女王

38: ノア=ブラック/帽子屋 [×]
2015-09-26 23:39:05

>レイチェル
[森]
やぁっ…始めまして、お嬢さん!
丁度私も誰かに会いたいと思っていたんだ、奇遇だね。
( 誰か来ないかと思っていた矢先、騒音のほぼないこの森で一つ聞こえるものがあり。帽子屋の主ともあればその足音から少女だと予想は付き知り合いでは無いにしろ闘いは許されないこの森、危険は無いだろうと嬉々とその音の方へ歩み寄れば身だしなみを整え帽子を被って堂々と前に姿を現し、ぱぁっと満面の笑顔で。「…じゃないね、君の様な子がどうして此処へ?…道に迷ったのかな?」やはり少女とは初対面、親しみ易い笑みを残しながら落ち着きを取り戻すと優しい言葉使いを気にしつつ緩く首を捻って )

(/ 此方こそ宜しくお願い致します!不安定な帽子屋ですが、どうか引かずに見守ってやって下さいな! )

>アシュレイ
お困りの様だね。…手助けは要るかい?
貴女の心が許せば、私は構わないんだけれど…
( 賑やかな街中での不自然に静まった人通りの少ない場所は自分達にとって結構な使用量の道で有り、そこに敵陣の大将とも言える幼い女性が座っていれば挙動不審になるのも無理は無く。とは言え相手も女性、しかも即位し立てとなればまたその敵の大将である自分にも然程敵対心は無いだろうか、自信無さげに馬車を降り軽く両手を上げて戦意が無いことを示しつつ。「…それとも、私に何か用が有ったりするのかい?どちらにせよ、馬車を走らせようか。」普段より不自然な笑みをへら、と浮かべつつ気まずそうに己の馬車を指差すと様子を伺って )
(/ 絡ませて頂きました!敵陣の主同士ですが、仲良く(?)してやって下さいな。宜しくお願いします!)

39: エリアス=マッド/三月ウサギ [×]
2015-09-26 23:54:02


>主様
(/参加許可ありがとうございます!!これから宜しくお願い致します。)

「大通り」

ん...いい香り(仕事帰りがてら折角なので久しぶりにキャロットケーキでも買って帰ろうかと思い大通りにあり、常連となりつつある店の方に立ち寄っては毎度のことながらキャロットケーキを注文して。代金を払い店から出てはケーの入った箱の隙間から僅かに漂う自身の好物の香りが鼻腔をくすぐり、早く帰って食べたいという欲求が自身の中でくすぶりご機嫌な様子で大通りを歩く足を速めたものの、一瞬立ち止まり「そういえば...茶葉がきれそうだったような」と思い出しては近くにある店にも寄らなければと考え来た道を戻ろうとして)

(/絡み文投下させていただきました。お手が空いていたら絡んでくださいませ、宜しくお願い致します!)

40: レイチェル=ケアード [×]
2015-09-27 00:08:40

>レオ
[大通り]
でも…そういう訳にはいきませんよ。正直に言ってしまえばここが全く私には分かりませんし、帰りたいっていう気持ちがありますし……
(人であって、人間ではない。相手からそう聞くと疑問が湧くが今はその事について考えるような気はなく。ここにいればいい、つまり自分からでは何故こんな事になったのか、意味不明と感じられる異なった世界に居続けるなど当然ながら元いた場所へ帰りたいという思いがあり。もしもここから帰る事が不可能とするなら恐ろしく思えてきて

>ノア
[森]
えっと、道に迷ったっていうか…。ここにいつの間にかいたって感じですかね、何が起こったのか、どうしてこういう事になったのかさっぱりで…
(声がした方を必死で捜していれば、屈託のないような笑顔で前者としての言葉が挨拶であって。そして後者の優しい声色と口調、それに親しさを思わせる笑みに先程の不安がスッと消えて再び人に会えたという安心感がつのり。胸を撫で下ろして。相手は初めて会った人物でもあり明らかに年上な外見なので自分でも訳の分からぬ出来事を敬語でそう言い

41: アシュレイ=ハート/ハートの女王 [×]
2015-09-27 01:51:21

>>34名前間違えました
レイチェルさんじゃなくてレオさんです、すみません

42: アシュレイ=ハート/ハートの女王 [×]
2015-09-27 02:03:45

>>ノア
[大通り]
困ってなどいない、こともない。
が心を許す、か。無理な話だ。でも、信用はしよう。
だから、この先、かどうかはわからないがパーティーが行われるという場所まで連れていってもらえぬか?
(今さら意地を張っても仕方ない。こちらの誠意をとりあえず見せ、駄目か?という風に首を傾ける。「まぁ、今さら行ったところでドレスはぼろぼろだし」と自嘲気味に呟き、駄目ならさっさと行けと俯く)



43: さすらいの旅人さん [×]
2015-09-27 02:36:32


(/ジョーカーで参加希望です!もしよかったらなんですがこんな設定いかがでしょう? ※いきなりですが、ナイトメアというキャラに領主としてのお城があったらな~と思いましてΣ(´□`;)
↑ワガママ言って本当にスミマセン(汗)

※採用かは分からないんですがイメージとしては、他の領地に当てはまらない半端者やダークっぽさのある様な玩具やおかしな世界といった雰囲気の住人達に慕われているのがナイトメアで、私がやりたいのが慕っているジョーカーという役職?のキャラです。(領主+闇医者)イモムシ・(執事+元暗殺者)トカゲ・(占い師+サーカス団)ジョーカー・(庭師+掃除屋)眠りネズミ・(郵便屋+メイド)黒ウサギ

ジョーカー:占い師をしていてよく水晶玉とにらめっこをしてる。(←水晶ではここぞという時にしか才能が発揮されない)タロットカードの腕は百発百中。お菓子が大好きで出会った人にお菓子をすすめてくる変わり者。どこか不思議なスピリチュアルパワーが漂っている。移動サーカス団の団長としても活躍している。

無理でしたら全然いいので、是非ともご検討下さいっっヽ(・∀・)ノ)



44: レオ=ノエル/チェシャ猫 [×]
2015-09-27 15:08:53

>>エリアス
[大通り]
全く相変わらず猫使いの荒いご主人様だっ…と
(買い物を頼まれ大通りを紙袋を抱えながら一人歩いていて。買い物リストの紙を見ながら溜め息をつくものの、なんだかんだで買い物を進めていき。「後は茶葉…ん?」と残った買い物を済まそうと歩き出した所、目の前に特徴的な耳と見覚えのある後ろ姿を見つけ。「帽子屋さんの所のウサギさん、何してるんだ?」なんて敵陣の相手に対して怖いもの知らずかのように気さくに話しかけに駆け寄っていき。)


>>レイチェル
[大通り]
ふーん…俺もアンタの手助けしてあげたいんだけどさ、残念ながら元の世界に帰る方法までは知らないんだよね
(相手の帰りたいと言う気持ちに力になってあげたくても帰る術を知っているわけでもなく、上記を述べ、ごめんね、と尻尾を垂れ。「何せ、人間がこの国に迷い込むことすら珍しいから」と肩を竦めながら言い。困っている相手を余所に勝手にはしゃいでいた自分を恥ずかしく思い反省の色を見せ。「そうだ!甘いものとか、好き?」俯いていた顔を途端に上げれば、笑顔で相手の顔を見て。お詫びに甘いものでもご馳走しよう、と言う単純な考えを思い付いたらしく)

45: 案内人 [×]
2015-09-27 15:34:20

>>43 さすらいの旅人さん様

(/素敵な意見をありがとうございます!
是非採用させていただきたいのですがいくつか質問、確認があります。

ナイトメア城(仮)-ナイトメアを領主とする、と言う事でよろしいのですよね?イモムシ=ナイトメア、と言うことでしょうか?
“ナイトメア”と言うのはイモムシの別称でしょうか?
それとも、ナイトメアとイモムシは別人なのでしょうか?

ナイトメア城の外装、内装のイメージはどんなものでしょうか?
個人的には黒を基調とした怪しげなお城。室内は外装とは裏腹に黒や赤で彩られ、不思議な置物や玩具が転がっている。といったイメージなのですが…
全く真反対でも、些細なことでも良いのでイメージを上げてくれると助かります!

ジョーカーは占い師かつサーカス団、ということですが、ナイトメア城とは別にサーカステント等があった方が良いですかね?昼はサーカス、夜は占いの館に変化する、とか。
それともナイトメア城まで占って欲しい人がやってくる、的な設定の方が良いですかね?

素敵設定、是非受け入れさせていただきたいので、お返事お待ちしております!)

46: レイチェル=ケアード/人間 [×]
2015-09-27 17:05:20

>レオ
[大通り]
そう、ですか…。いえ、いいんです。そういう事なら気にしないでください。大丈夫なので
(少し感情的になりながら尋ねてみたものの、帰る方法が今の所は不明であり人間自体がやって来る事ですら珍しいらしく。話している人物が謝り、表面上はそんな風にかぶりをふって言ったが、実際にはうなだれており。これでどうすればいいのかと思っていると、相手から甘い物は好きかと訊かれ。「…まぁ、好きといえば好きですね」と答えて。ふと、自分も相手も名前を知らないではないかと思い出し。これ位話したので「あ、そういえば貴方の名前ってなんですか?私はレイチェルです。レイチェル=ケアードという名前です」

47: さすらいの旅人さん [×]
2015-09-27 17:36:58


(/ヤッター採用して頂けて光栄です(^w^)
主様のイメージしたお城がとっても素敵で、私が想像しているものそのものといった感じで大変驚いております! もしあれでしたら主様がお好きな様に決めて下さって全然構いませんので新たに加えたい所などありましたら私に構わずに決めてもらっても全然いいですよー? あと、ナイトメア=イモムシは同じ人物ですΣ(´□`;) ・・・説明不足でスミマセンが私の勝手なイメージですがイモムシ=ナイトメアといった設定であればいいな~と思い、ナイトメアと書きましたがよくよく考えると勝手な話でやりたい人が名前も決めるといった感じにした方が絶対いいに決まってますよね(笑)←ちなみに闇医者設定なのもあり、精神科を少しだけ連想して夢魔といった感じを一応表現したのですが(´・ω・`) どうでしょう?また何かありましたらご連絡下さい!)

48: ノア=ブラック/帽子屋 [×]
2015-09-27 20:18:11

>エリアス
どうも奥さん。…私の仲間、見ませんでしたか?
( 特に妙な仕事も無く町でブラブラと歩き回っているものの買い物も目的も無い為暇は有り余って。仲間達も今頃休憩中だろうか、誰かしらは町に出ているだろうと踏めば何となくうさぎの小さな縫いぐるみを購入しつつ店員に気さくに問い掛けると直ぐそこに、何て言う思いもよらない答えが。短くお礼を言って飛び出れば「こんにちは、三月うさぎさん。」こそこそと後ろから忍び寄り腕を相手の横へ突きだして高い声で縫いぐるみに喋らせ )

>レイチェル
んん…?そう…、災難だったね。
それじゃあ私が送って行こう。家はどの辺かな?
( 訳の分からない説明をされては此方も状況が掴めない。少し頭を悩ませるも分かった事にして苦笑いを送っては送る為の情報を聞き出す。自分の屋敷周辺なら顔はなんとなく見たことが有りそうなモノでどうやら帽子屋屋敷の方ではないだろうと考えつつ「…ハートの城?遊園地?それとも商店の子かな。森の出口は此方さ。」多分頭が混乱しているだろう相手にこれ以上聞いてはもっと混乱するだろう、と手短に問いつつ向こうを指差して手招きし

49: レイチェル=ケアード [×]
2015-09-27 20:59:10

>ノア
[森]
…それが、分からないんです
(家はどこなのか。そう尋ねられると上記の様にしか答える事しか出来ず。指した方向に顔を向けてもう一度戻すと、ややうつむいた状態になり。相手の口から出てきた言葉は自分がいた所とは直感的に違うと思って。「私、さっきまで自宅にいたんですよ。でも、本当にいつの間にかっていう感じでここにいて…。こんな森全然知りませんし。……可笑しいと思いませんか?こんなの」未だに己の顔を草が生えている地面へと向けたままそう言い

50: エリアス=マッド/三月ウサギ/女 [×]
2015-09-28 14:41:34


>レオ
貴方…遊園地の(突如自身を呼ぶ聞き慣れぬ声に警戒するかのように耳を立てピクピクと小刻みに小さく動かしては足を止め声の聞こえてきた方向に訝しげに顔を向け、視界に入るのは特徴的な猫耳に紫と黒。何度か見たことにあるそれらにどこか溜め息まじりにポツリと言葉を漏らしては「茶葉を切らしていて、買いに行こうとしていたところ。そういう貴方は買い物でもしていたの?」敵陣といっても今のところ相手自身が敵対行動を起こしたことはないわけで、自身から仕掛けてはボスに迷惑をかけてしまうだろう、幸い相手が相手ということもあり問いに応じては会話を続行させようとし)


>ノア
あっ…かわい…って(突如横から出てきた人形にびくりと肩をこわばらせ足を止め驚くものの、よく見てみればそれは小さなうさぎの人形で、しかもそれを喋らせているのは高い声ではあるものの聞き慣れた人物の声であり。それに、無意識に安堵感を覚え本音をぽろりとこぼしかけるもののそっとその言葉を途中で呑み込んでは背後にいるであろうヒトの方へ体ごと振り向いて「ボス、ボス、こんな所で会うなんて偶然ですね」と短い丸い尻尾をピクピクとちぎれんばかりに動かし満面の笑みを浮かべては心底嬉しそうな声色で話しかけて)

51: レオ=ノエル/チェシャ猫 [×]
2015-09-29 19:07:04

>>レイチェル
[大通り]
えー…と、ケーキとか食べに行かない?
力になれなかったしケーキとかご馳走するよ
(相手は「大丈夫だ」と言葉にしたが、見ている限りでは大丈夫だなんてきっと嘘なんだろうな、なんて思い。やはり何もしてあげられないなんて申し訳ない、なんて考えていると、相手は甘いものは好きだと答えてくれ、その途端に尻尾と耳がぴん、と立ち嬉しそうに尻尾を左右に振りながら上記を述べ。相手から名前を問われ、そういえば相手の名前を知らなかったな、と気付き「俺はレオ=ノエル、よろしくな」と手を差し出してはにっと歯を見せて笑い)


>>エリアス
[大通り]
あれ、覚えてくれたんだ、光栄だね
(相手がこちらを振り向いてくれるのを見つつも相手が警戒しているな、と気付き敵領土だから当然か、と心の中で苦笑し。相手の用事の内容に少し目を見開きつつもまたにやりと笑みを浮かべれば「そう、お買い物。さらに偶然にも俺も今から茶場を買いに行かなきゃなんだよね」と述べ。相手が未だに攻撃を仕掛けてこない事に少しばかりの驚きを感じたが、向こうが仕掛けてこないなら相手の様子を伺ってこちらから仕掛けようかな、なんて笑顔の裏にそんな策略を企て。)

52: 案内人 [×]
2015-09-29 19:34:14

>>ALL様
(/突然で申し訳ないのですが、私用により暫く低浮上率がUPになると思います…。トピ主にも関わらず全く顔を出せない日が続く事もあると思われます。皆様にはご迷惑をお掛けします、本当に申し訳ありません。把握をお願いします。)


>>47 さすらいの旅人さん様
(/ありがとうございます…!では、役割や領土についてまとまったらこちらで上げさせていただきます。イモムシ=ナイトメアですね、説明ありがとうございます。なるほど、ナイトメアは夢魔であり、精神科…なかなか面白い設定ですね!それではpfの提出をお願いしたいと思います。ただ、上記の通り、私用により顔を出せなくなるので申し訳ないのですが、pf提出後は絡み文投下し、参加していただいて構いません。失礼ながらpfの方は顔を出したときに拝見させていただこうと思っております。勝手なお願いではありますが、どうぞよろしくお願いします。)

53: ノア=ブラック / 帽子屋 [×]
2015-10-02 19:14:55

>主様
(/ 此方こそ低浮上になって来てしまい、申し訳有りません!お待ちしております^^)

>レイチェル
それは…確かに可笑しいね。…
…けれど、此処はそういう所なのさ。何もかもが狂ってる、
( うつ向き話す彼女になんとなく何処かに存在する“人間のセカイ”の話を思い出し「まぁ…私もその一部なんだ。私はこれでも有名な“帽子屋”でね、マッドハッターなんて呼ばれているよ」茶化しつつ異世界の住人へのものへと会話を変えて側へと戻り。自分は何も知らないがただ取り合えず此処は出た方が良いだろう。帽子を一度取り紳士的な動作で片手をさしのべれば安心して、と言う様に目を合わせにこりと )

>エアリス
…偶然では有るけど、会いたいとは思っていたよ。驚いた?
( 驚くや否や直ぐ嬉しそうに尻尾を振り顔を輝かせる相手へ悪戯成功したからか、勿論普段通りの声で嬉々とした笑みを浮かべ。途中で途切れたもののかわいい、なんて言葉は聞こえており手に持った縫いぐるみを少し見れば「これかな?…さっきの店で一目惚れしたのさ。こういうのは女性の方が似合うね」首に巻かれたリボンを結び直してやると再度目の前に差し出すも“こういうの、あまり好きじゃない?”答えも聞かなかった事を思えば少し苦い顔をして首をかしげ、)

54: レイチェル=ケアード/人間 [×]
2015-10-02 20:12:25

>レオ
[大通り]
えっ?いや、でも。そんなわざわざ……
(質問に答えた後、先程とは打って変わって嬉しいのだろうか、雰囲気が別のものになり綺麗に生え揃った尻尾も左右に揺れて。そしてケーキを一緒に食べないかと誘われば、少々戸惑った素振りを見せて。けれども少し考え込むとせっかく誘ってもらい、それを断るのは失礼なのではと思い。「…じゃあ、お言葉に甘えて」と言い。自分が名前を教えると、相手も名を言うと、手を差し出され。こちらも片手を差し出し、「はい、よろしくお願いします。レオさん」と初めて笑みを浮かべて

>ノア
[森]
帽子屋さんを…。あぁ、確かにそう言われればなんだかそれらしいですね。有名なら、何かと忙しいのでは?
(この世界そのものが狂っていると聞くと、実感が湧くような、湧かないような微妙な気がしてきて。ゆっくりとうつむいていた顔を上げ、相手の話に出てきた帽子を商品とした店を経営している事に思った事を淡々と述べて。今までお互いにその場から動いていなかったが、相手が不意に紳士を思わせるような動きをして片手を差し出され。目を見ると安心していいと言われたような笑みが映り。おずおずと自分も手を伸ばし

最初 [*]前頁 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle