TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

__命を辿り 【nl/戦闘/人数制限】/43


最初 [*]前頁 ▼下へ
自分のトピックを作る
24: マーク=サーズライト [×]
2015-09-20 23:49:04


>ミラ

__..はい、リーシャエルに仕える者です。( 警戒態勢を取る己とは反対に、如何にも気怠そうに、それでいて礼儀正しく直球に問い掛けを投げられれば、少し戸惑った様に、ビー玉の様なグレーの瞳をキョロと動かし。意を決した様にコクリと頷けば、静かに上記を述べて。「__..貴女は確か、光国王子の臣下..ミラ様。..で、あってますでしょうか..?」と先程迄逸らしていた瞳を真っ直ぐに相手へと向け、桜色に染まった唇を小さく動かし、相手と同じ様に前記を問い掛け。風に揺れる髪を鬱陶しそうに、白い指で耳へと掛けて。正直、間違っている気はしなく何処か強気なオーラを漂わせつつ、剰り表情の無い顔で相手を見詰め。

>アズ

__はい..、偶然です。( 相手の声に反応し、肩をキュっと竦め微妙に笑みを浮かべつつ上記を述べて。「__..そうですね、何より己に合う武器を見付けるのは大変ですから。」コクリ、と小さく頷き、口元に手を添え前記を述べれば、ユックリと瞬きを。相手の指差す方向を目に「__..はい、軍の足しになれば幸いですので。」と、ガチャリと音を響かせ箱を持ち直し、口元に笑みを浮かべて。「__修理等も考えたのですが..やはり、質が悪くなって仕舞う物で。」と少し困った様に眉を下げれば「__此れを売ってから、また武器を調達するのですが..良ければアズ様と御一緒しても宜しいでしょうか..?」何てユルリと首を傾げ。

(/ ままま、マークちゃん!!何て可愛らしい呼び名を!!堅いメイドですがどうか宜しく御願い致します! ))

25: エルダー・ライラック [×]
2015-09-21 03:25:39

>マーク
む…あぁ、少し商会へ話を付けにな
(相場より少し値が張るかと顎に手を当てながら購入するかを悩んでいるとふと肩を叩かれる感触を感じ。リーシャエルの紋章を胸にしている自分に話しかけてくる人間がいた事に少し驚きながらもぶつからないよう振り向けば見覚えのあるプラチナブロンドの髪が目に入り。相手の顔を確認すると通りで物怖じせず話しかけてくるわけだと納得し上記を述べて。「そういう貴様は…買い出しか。持とう」相手がここにいる事に少し驚きながら問おうとするも手に持った品が目に入り、そう考えるとここにいるのも珍しい事ではないのかと頷き納得すると相変わらずの顰めっ面で荷物くらいは自分が持つと手を差し出し)

>アズ
貴様は…こんな所で何をしているんだ
(商品の物色を続けていると何やら騒がしい声が耳に入り。何事だと思わず見に行くと自分の主や軍師の元でチラチラと姿を見る相手を発見し、確かアズとか言ったかと相手の名前を思い返し溜息を吐けば最近溜息が多くなってきたなと口の中で呟き相手へと話しかけて。「ふむ…店主、10…否、12つ程纏めて頂こう。それで半分を2割引きという訳にはいかないだろうか」執拗に値切ろうとする相手を見かねると自分たちの分とまとめて購入するので融通を利かせられないかと交渉を重ね。相手の顔色を伺いつつ何とか値切り切った所で一つ息を吐き出し、果物を手に幾つ必要なのかを問いかけて)

(いえいえ…!素敵な文章での絡みありがとうございます。此方こそ拙い文ではありますが、是非よろしくお願い致します)

>ミラ
…ふむ、なかなか見えないな
(新鮮な果物を複数仕入れ、上機嫌で街を散策しているとふと此方を伺うような視線に気づき。また彼らの警戒かと軽く眉をしかめると人混みの中にふらふらと紛れながら視線の元を探そうとしていて。しかし全くと言って良いほど尻尾を出さない相手に下手をするとかなりの手練れかと警戒を強めると相手を誘うようにして路地裏へ入っていこうと歩みを進めて)

(/絡みありがとうございます、此方こそよろしくお願い致します!)

26: ミラ [×]
2015-09-21 06:02:52


>マーク

やはりそうか…、(此方が問いかけた瞬間動揺したように瞳をキョロキョロと動かしていてるのを見て確信するも相手が自ら名乗り出るまで待つと、敵国の者だと認める発言に上記を述べ、自分の事を知っている相手に少し驚き口を開くと7「私を知っているとは…、まぁ、自己紹介が省けて都合はいいか…」と呟けばマントの中でガサゴソすれば一枚の写真を出して相手に見せ「私はリーシャエル王国に向かっている。だが、それは戦うためではなくこの男を探すためだ…見覚えはないだろうか」と自分は相手に対して何もする気はなく、人探しをすることを明確に示して人相の悪い極悪人の写真を見せ)


>エルダー

…ただの買い物なのか…(隠れるようにうまく人混みを利用して相手に気づかれないよう尾行していると、相手の行動は何をするでもなく、ただ淡々と買い物をするだけで、上記を述べると、少し動きが変わり今までとは違い人混みのない路地裏に足を進める相手に少し悩んだ末に人混みを離れ物陰に隠れながら路地裏へと足を運び「こんな所で何を…」と呟きながら路地裏を歩くが相手の姿が見当たらず少しおかしく思いながらもマントの中で腰に下がっている剣に手を添えて歩き)

27: 匿名 [×]
2015-09-21 08:36:06


(/素敵トピ!是非とも光国の殺し屋keepお願いいたします!
それと一つ質問なのですがこの殺し屋の出身をアジアなどにしても宜しいでしょうか?)

28: ビギナーさん [×]
2015-09-21 09:37:08

(/気になるトピ発見です! まだ初心者ですが、可能なら闇国臣下のkeepをお願いできますか?)

29: ビギナーさん [×]
2015-09-21 09:39:04

(/すみません、記入漏れがあったので再投稿。気になるトピ発見です! まだ初心者ですが、可能なら闇国臣下(女性)のkeepをお願いできますか?)

30: エルダー・ライラック [×]
2015-09-21 19:40:15

>ミラ
この辺りで良い…か
(すいすいと路地裏を進み、少し開けた場所に出るとポツリと上記を述べ。「さっさと出てこい、ここまで都合の良い場所に態々足を運んだんだ」左手をそっと添えるようにバスタードの持ち手に当てると足で円を描くように一周し。スッと視線を強くすると自分を狙った刺客と仮定し、ブラフを交えてカマをかけつつ相手を挑発するように呟き少し腰を落として)

31: マーク=サーズライト [×]
2015-09-22 15:57:23


>27

(/ 殺し屋さんのkeep承りました!!アジア系は勿論okですが、和名では無く洋名で御願いしても宜しいでしょうか..!! ))

>29

(/ 臣下さんのkeep了解致しました!!初心者様ですね!ルールには中級者様~上級者様を進めているのですが、ルールさえ御理解下さるのならば、良かったらpfの提出御願い致します!! ))

32: 匿名 [×]
2015-09-22 16:02:49

>>主様
(/ご返答ありがとうございます!アジア系出身承諾ありがとうございました。洋名の件も把握致しましたので今日中にはpfを提出致します)

33: ミラ [×]
2015-09-22 16:29:11



>エルダー

やはり気づかれていたか…(相手の後について行くと路地裏の少し開けた場所で足を止めた相手から隠れるように物陰に身を隠すと、相手が明らかに自分を指す言葉を口にすると小さく上記を述べて、改めてフードを深く被ると相手の前に姿を現し「…私は戦いに来たのではないが…そちらがその気なら私も剣士だ、受けて立つが」とマントの中で剣に手を添えて相手の出方を見ることに)

34: マーク=サーズライト [×]
2015-09-22 17:01:43


>エルダー

___..いえ、申し訳無いです。( 己の持っている品に目を遣り、持ってくれると述べる相手の大きな手に、物を乗せる代わりに己の手をヒタリと乗せて。その手をゆっくりと下へ下げれば、再度両手で紙袋を持ち直し「__この様な事はメイドがやります故、御続きを楽しんで下さい。」と柔らかく微笑み前記を述べて。キョロキョロと辺りを見回した後に「__私も此れで用が終わりましたので、良ければ荷物持ちにでも御使い下さい。」と頭を垂れて。やはりリーシャエル王国の者と言うだけで避けられて仕舞うが、相手は攻撃等仕掛けられていないだろうか。ふと相手を見上げれば「__..危険な目に御会いでは無いでしょうか?」と問い掛けて見て。

>ミラ

__..その方は..!( 何やらマントの中でガサゴソと不審な行動を起こす相手に警戒しつつ、出された写真に目を遣ればピクリと眉を寄せ。思わず取り乱して仕舞えば、小さく咳払いをし体勢を戻せば「__その方は、現在リーシャエルの牢に捕らわれております。」と丁寧に説明して。チラリと相手を見遣れば「__詳しく御聞きになりたいのならば..御説明致しますが。」と少しの提案をして見るも「__ですが、何故その方を御探しで..?」と、やはり敵国である相手に警戒しつつ前記を問い掛けてみて。

>32

(/ はい!pf楽しみに御待ちしておりますね-! ))

35: ミラ [×]
2015-09-22 17:11:32



>マーク

そうか…牢に…、(相手が写真を見せた瞬間表情を変えたのを見逃さず何か知っていると思い相手の声に耳を傾けると、どうやら自分の殺したいほど憎い相手は牢に囚われているとしり安心した反面、自分の手で憎き相手のトドメを刺すことができないもどかしさで複雑な気持ちになり、相手が詳しいことが知りたいならと言うが、何をしたかなんて自分も被害者であり、わかりきったこなので「いや…、牢の中にいるならいいんだ…すまない、昔少し面識があってな」と深くは語らず濁らせて話し)

36: ビギナーさん [×]
2015-09-22 19:37:22

(/keepの承諾ありがとうございます!なんとか今日中に提出したいと思います)

37: エルダー・ライラック [×]
2015-09-23 00:43:59

>ミラ
…なんだ、てっきり刺客だと思っていたが
(てっきり背後や側面から奇襲が飛んでくるものだとばかり思っていたが、堂々と姿を現し即座に攻撃を仕掛けてこない相手に軽く目を見開き。自らを剣士と名乗り自分と真っ向勝負を行うとの言に軽い好感を覚え獰猛な笑みを一瞬浮かべるも元々はゆさぶりをかけただけ、相手に戦意がないのなら戦う理由もないので残念そうに剣にかけた手を下しながら呟き。「すまないな、すっかり俺を殺すため隙を窺っている物だとばかり…許せ」相手の目を見今までの言動を謝罪すると地面に卸していた買い物袋を拾い上げて。「…刺客でないのなら、何故俺をつけたりした?」ふと疑問に思った事を声に出しダメもとで尋ねるも返事は帰ってこないだろうと肩を竦め、乱れてしまった身なりを整えて)

>マーク
しかし…否、貴様がそれで良いのなら、良い
(そっと下げられた手を再度伸ばそうとするも相手の言い分を聞き微笑みを見るとこれは引きそうにないなと伸ばしかけた手を頭の後ろへと回して。「と言っても、帰り道の部下の食事が干し肉だけでは味気ないだろうからと見て回っていただけだがな」買い物を続けて楽しめとの台詞にそう返せば徐に近くの店の店主にリンゴのような果物を複数購入する旨を伝えて。胸の紋章を見て敵意を抱いた様子の店主だったが帯刀している剣と体格を見ると何か言いたげな雰囲気を発するだけに留め、その様子を満足げに眺めると料金を払い。「見ての通り、俺やコレを見て突っかかってくる輩はそうは居まい。それに寧ろ、危険なのは俺に絡んできた方だろう」チャキッと剣の鍔を鳴らしながら不敵にほほ笑むと購入したリンゴを相手へ差し出しながら威嚇用とまでは言わないが何か目に見える武器を持ってはどうかと提案して)

38: ミラ [×]
2015-09-23 08:18:08



>エルダー

いや…、こちらこそすまない、コソコソとつけるような真似をしてしまって、(自分が刺客ではないと分かると剣から手を離した相手に、己もマントの中で剣から手を離して、相手の潔い行動や言動に流石だと思いながら自分にも非があったと上記のように謝罪し、何故つけたかと問いかけられると少し考えた結果、この相手になら大丈夫だと判断したのかマントの中から一枚の写真を取り出し「私はこの男を探している…、私が仕入れた情報ではこの男がリーシャエルの国にいると聞いた、だからリーシャエルの剣士である貴方なら何か知っているかもしれないと後をつけていたんだ」と簡潔に質問に対して答え、相手の答えを待つ)

39: ビギナーさん [×]
2015-09-23 17:36:20


「感情というのがイマイチ理解できなくてね。君は理解できているかい?」

「……ずっと君のそばにいたい。ただ、ただそう思うんだ」

名前/ ルナ=アルクレイア
性別/ 女
年齢/ 21y
役柄/ 臣下(女)

容姿/ 漆黒の髪は腰まで伸び、下にいくにつれて緩やかに広がっている。前髪は目にかからない程度に伸びている。血のように紅い瞳を持ち、ややつり目でどこか幼さのある顔している。
身長163cmで服の上からでもわかる程度の膨らみがある。黒を基調とした猫耳フード付きの下がスカートになっているローブを着ている。魔女から貰った小さなダイヤの球体をはめているブレスレットをつけている。
武器は伸縮自在の魔法の長杖を使っているため、普段はなにももっていない。

性格/ とても落ち着きがあり、喋りも聞き取りやすい程度にゆったりしている。マイペースなところもあり、時には相手の事も考えず自分のやりたい事をする大胆な一面もある。めったに自分の心の内を相手に語る事はなく、欲がない。非常に淡白で、よほどの事がないかぎりは怒ったり大声をあげたりしない。一度落ち着きをなくせば正常な思考ができずパニック状態になる。


備考/ 幼い時から精神的に障害のあった彼女は感情の起伏が少なく、淡白な性格をしていた彼女を親が理解できず、そのせいか親との関係が悪化し10歳の時に捨てられる。
餓死寸前の時に旅をしていた優しい魔女に拾われ魔法を学んでいく。
魔女と共に魔女の故郷である闇の国に帰宅するが、戦争で魔女に出撃命令がでる。嫌な予感を感じ国の人から話を聞き戦場へ行けば魔女が敵兵に殺される場面に遭遇し
瀕死の状態の魔女から王子や国王の事について聞き、泣きながら彼女の死を見届けた。王子に興味を持つ。その後軍に入隊し血のにじむような努力の成果もあり臣下となる。
あまり感じたことのない感情や心に触れるのが苦手。

(/闇国臣下のkeepを頼んでいたものです。提出遅れて申し訳ないです。pfが完成しましたので提出します!)

40: エルダー・ライラック [×]
2015-09-23 19:53:35

>ミラ
ふむ……否、すれ違った事くらいはあるかもしれんが記憶にはないな
(まさか返事が返ってくるとは思わず眉を上げるも一瞬の事、敵国の諜報員と言うわけは無かったかと問答無用で斬り捨てることにならなかった事に少し安心しつつ相手の差し出した写真を見ると首を横に振りながら答え。「力になれなくてすまないな…何故そいつを探しているのか、聞いても大丈夫か?」もし不純な動機では無ければ、その上で嘘をついていなければ失礼な態度を取ったお詫びに探すのを手伝っても良いと思いつつ尋ねると相手の台詞の真偽を確かめるように挙動を見つめ返事を待っていて)

41: ミラ [×]
2015-09-23 22:43:25



>エルダー

そうか…、(相手は自分の探している写真の相手を知らないようで残念におもいながら写真をしまうと、相手が事情を伺ってきて、最初は戸惑ったが、怪しまれるのも嫌なので話すことにして、口を開き「あの男は私の全てを奪った殺人鬼だ…、命をうばっても満足しなかったあいつに私は売られたんだ」と壮絶な過去を省略しながらも語り。何故か他人で、しかも敵国の相手に話してしまい「すまない…、こちらの事情など貴方には関係のないことだっただろう」と不快な話を聞かせてしまい謝り)

42: エルダー・ライラック [×]
2015-09-23 22:59:58

>ミラ
…同情は、あえてしないでおこう
(黙して相手の言葉を聞き終えるとその声色から嘘は無いと判断して、相手は要点だけを語ってはいるがそれでも辛い目に遭ってきたのは分かり同情心を抱くも相手は自分の事を剣士だと名乗っていたことを思い出し。割り切った過去に何も知らない人間が同情を抱くのは筋違いだと上記を述べると腕を組み軽く息を吐き。「しかし…そのような者が自国へ入ってきた事に対する情報提供、感謝する。此方で束縛しよう、謝礼として会って話す程度なら可能だ」感情を抜きにして考えると単純に自国に凶悪な殺人鬼が入り込んでいるという事実だけが残り、軽い頭痛を覚えながらも前期を述べ。「その途中に何かがあったとしても、俺の管轄外だしな」目的が何かは分からないが、もし復讐が目的だというのなら逃走する算段を立てた後なら好きにしても良いと暗に示せばにやりと笑いかけ。少なくとも自国の者が慌てて調べるよりは精度の高い殺人鬼に対する情報も持っているだろうとの算段もあり、自分に任せてみないかと首を傾げ問いかけて)

43: ミラ [×]
2015-09-24 06:22:46


>エルダー

…流石リーシャエルの剣士様だな(仮にも一国の剣士として同情というものを嫌っているため、相手の反応に内心少し驚きながらも流石だと思い上記を述べ、過去はどうあれ今はこうして同等な立場でいるのだから同情されるのは嫌だとおもっていたので安心し。情報提供感謝すると言う相手の言葉に「いや…、そんな礼を言われることではない、私の私情で動いているだけだからな」と礼を言われることではないと謙遜でもなければ自分に厳しい言い方をし。相手が自分の探している相手を探すのを協力してくれると言うので少し驚きながら「たが私は敵国の者だ…、そんな者に協力して大丈夫なのか?」と流石に相手に迷惑はかけられないと少し申し訳なさそうに問いかけ)

最初 [*]前頁 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle