TOP > 質問・相談

たくさんの意見をお願い致します!/14


▼下へ
自分のトピックを作る
■: 中学生 [×]
2015-08-20 18:24:13 



観覧ありがとうございます
私は中学2年生の女子です

いきなりの相談で申し訳御座いません

夏休み中の部活の帰り道に起こった
出来事なのですが

友達が学校に携帯を持ってきていました
私の中学校は携帯が禁止されています

それで帰り道のさい、携帯を使っているところを
学校の先生に見られてしまい

名前と学年と担任を聞かれました
私は何も聞かれていませんが
名札をはめていたのでわかったと思います

この時一緒にいた私は先生に指導されますか?
内申点などが下がる可能性はあるのでしょうか

わかりずらい文面で申し訳ないのですが
答えて頂けると幸いです


質問がありましたら、言ってください
より多くの御回答をお願い致します




1: ミキりん [×]
2015-08-20 18:28:17

質問で、中学生さんが友達に注意したのですか

2: 通りすがりさん [×]
2015-08-20 18:39:17

あなたは使っていないのだから、万が一先生に呼ばれてもちゃんと説明すれば大丈夫。

内申点は学力や漢検、英検、学級委員、各委員長、生徒会の経験などからつけられます。

あなたの素行が良くなくて校則違反を繰り返しているなら高校への資料に書かれるでしょうけど、
そうじゃないのなら大丈夫ですよ。

内申を良くしたいなら勉強に力を入れて、
漢検、英検、数検を受け、生徒会や学級委員になりましょう。

3: 中学生 [×]
2015-08-20 19:26:22



いえ、私も一緒に携帯の画面を見ていました


通りすがりさん、
ご丁寧な回答をありがとうございます
これからも頑張っていきます



4: 通りすがりさん [×]
2015-08-20 19:58:55

どういたしまして。
あなたは真面目な学生さんなのでしょうね。
頑張ってくださいね。

5: 中学生 [×]
2015-08-20 21:46:17



ありがとうございます..!



6: バベル [×]
2015-08-20 22:23:15

携帯を使ってる友達を注意しないとダメなんすよ。
それをみすみす見過ごしてる貴方も同罪なんすよ。
社会ってそういう場所なんすよ。

友達だから言いにくいのは分かります、
しかし
礼儀もマナーもできない友達を作ってもいつか必ずトラブルが起こります。

貴方自身に為に、そんな友達とは別れるべきですし、悪いことをしてるのに支援するのは悪と同じことです。


7: ミキりん [×]
2015-08-21 06:28:12

注意をしないで、さらに一緒に携帯を見てたら、それは、あなたの評価は下がるかもしれません、それが私の意見です。
でも、ちゃんとこの事になやんでいる、あなたはきっと根は真面目な方でしょうね、評価の下がった分は違うところで、頑張れば取り戻せると私は思っています。

8: がんたんく [×]
2015-08-21 07:44:16

あなたが使ってるわけではないので、指導はされないでしょうが、その時の状況を聞くために呼び出されることはあると思います。

9: 中学生 [×]
2015-08-21 08:26:18



皆さんも丁寧な回答をありがとうございます!

それぞれの意見がありとても助かります
まだ意見があるようでしたら
書いてくれると幸いです



10: バベル [×]
2015-08-21 09:16:04

社会では、車を運転する際、運転者が飲酒した場合でも同乗者も罰則の対象になるように、悪いことを見過ごすだけでも悪の邪心を増幅させる行為として重罪です。

情けは人の為にならず、と言う昔の言い伝えがあるように、悪の蛮行をスルーすることは本人に対しても良いことは一つもありません。誤って理解してしまうということでね。

自分の為に、そして本人の為に、周囲の為に、教師の為に注意するべきです。

11:  [×]
2015-08-21 12:50:13

携帯の持ち込みが校則違反だと知りながら注意もせず一緒に携帯を見ていたのなら、一緒に注意を受ける可能性がないとは断言できませんね。
皆さんもおっしゃるように、自分がしていなくても『見て見ぬふりをする』というのは、学校という場においてはあまり許されたものではないので。
いじめの例でもよく耳にしますよね。
それぞれの校風にもよると思いますが、私の学校ならほぼ間違いなく指導対象になります。

12: ブベラ [×]
2015-08-22 02:39:58

言いにくい時は先生に密告すればいいんですよ。
お得意の匿名希望でね。

13: 匿名さん [×]
2015-08-22 09:19:17

・ 通りすがりの人に注意され、名札から名前がばれる
・ 東リすがりの人から学校に通報
・ 唯一名前の分かっている主の名前を報告
・ 報告により、その時一緒にいた友人の名前を聞かれる
・ 貴方は内心を心配して素直に喋る
・ 名前がばれた友人は、先生に呼び出され説教
・ それに腹を立てた友人が、他の友達に愚痴を言う
・ 貴方は「裏切り者」「サイテー」「いい子ちゃんぶってる」等の陰口にあう
・ そして気が付けばボッチ状態


という流れも予想されそうな案件

14: ブベラ [×]
2015-08-22 10:12:05

>13
未来を予測していたら何もできない。
悪いことは悪い、本人に自分が悪いと認めさせなきゃダメ。

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle