TOP >
1対1のなりきりチャット
自分のトピックを作る
■:
鞘 [×]
2015-08-17 00:53:03
* 待ち人は11201様、ただ一人。
1:
参加希望の加州清光 [×]
2015-08-17 01:48:02
こーんばんはー。加州清光でっす!お待たせ、待ったー?
えーっと、どうする?俺じゃなくて背後の奴と会話したほうがいい?っていうか話し合うなら背後とがいいよね、絶対。んじゃ、代わるよー?
(/お早い反応とトピ、参加希望受理ありがとうございます…!世界一可愛い加州で話しかけてしまいましたが全刀剣提供可能とした通りに彼に限らず他の刀剣でも可能ですのでなんなりとお申し付けくださいませ。)
2:
鞘 [×]
2015-08-17 06:08:46
(こちらこそ遅い時間にもかかわらず、来ていただいて有難う御座いました!
募集板で貴方が仰っていたように、当方も一部を除く全刀剣提供可能ですがものによっては似非になってしまう事をご容赦ください…。
イメージカラー、性格、境遇などに共通点があったり、はたまた真逆だったりする刀剣同士をやりとりさせてみたいなという身勝手な冒険心によるものですので、無計画で…申し訳ないです。()
珍しい組み合わせであれば特に希望はありませんので、加州をしていただいても宜しいでしょうか?)
3:
参加希望の>11201 [×]
2015-08-17 06:44:35
(/おはようございます、その冒険心凄く良いと思います…!身勝手な事ありませんよ、私はとても雑食なので本当に何から何でも美味しく頂けるほどに許容範囲が半端なく広いです。()
加州も操作不慣れで似非感半端無いかもしれませんが此方こそ宜しくお願い致します…!
珍しい組み合わせと言えば…、加州なら鶴丸が相手だとか。例えば薬研と鶴丸だとか、珍しい組み合わせと言えるかは怪しいのですが一期と三日月でしたり…。ここらへんは私の偏った趣味なので、是非鞘さまのお好みもお聞かせ願えたらなぁと!)
4:
鞘 [×]
2015-08-17 07:24:28
(おはようございます!
わ、そう言っていただけると凄く嬉しいです。
雑食さんでしたか!広い許容範囲の中でドストライクの部分を突っついていけるように頑張ります。←
幾つも案を出していただいてありがとうございます。一期と三日月はほんわかほのぼのコンビで素敵ですね!
マイナーなのかは分からないのですが、主から愛されたい同士の加州とまんばだったり、前の主君を自害させた今剣とそうさせる事が出来なかった薬研だったり、…考え始めたら止まらないです。()
5:
参加希望の>11201 [×]
2015-08-17 14:05:31
(/雑食で許容範囲が広いため、物珍しいCPでも可能性を考えて美味しく頂けちゃうのでじゃんじゃん持ってこーい!って感じです。()
いえいえ此方こそ案をありがとうございます。加州と山姥切もいいですし短刀同士のいまつるちゃんと薬研も切なくて好きです…;;
色々な案が出ましたがここはひとつ、CPは鞘さまに決めていただきましょう…!私は雑食人間なので一つに絞れない質ですからここは是非!一思いに!←)
6:
鞘 [×]
2015-08-17 18:09:10
(なんと寛大な次郎さん…!←
優柔不断な私が決めてしまうのも気が引けるのですがこのままでは埒があきませんからね。
悩みに悩んだ結果、11201様の案の中の三日月と一期でお相手願いたいと思いますがいかがでしょうか?
少し今調べてみたところ、二口の刀は豊臣家にあったようで十分接点があるのですが、細かい事は気にするな精神でいきましょう。(…)
7:
参加希望の>11201 [×]
2015-08-17 19:13:54
(/一期と三日月ですね、了承致しました!
この二振りは豊臣家の刀だったこともあって、一時期は豊臣とねねが夫婦だったために夫婦刀と呼ばれていたらしいですね。共通点大有りです!楽しみです。
ただ、一期の場合は記憶が焼け落ちて曖昧な部分があるのですが細かいことは気にするな!です!
何方が一期で何方が三日月にいたしましょう?私はどちらでも大丈夫なうえ経験はあるので鞘さまのご随意に…!)
8:
鞘 [×]
2015-08-18 01:52:11
(夫婦刀とはロマンチックですね。何でこのCPあまり見ないんでしょう…。
チャア大活躍ですね!記憶が戻っても戻らなくても美味しいと思います!
11201様は刀剣なりきりの経験が豊富なのですね、羨ましい。
此方は三日月の経験はあるのですが一期はしたことがないので、どちらかというと三日月が良いかなとは思っております。
私ばかり決めてしまっておりますので、何だか申し訳なく…。)
9:
参加希望の>11201 [×]
2015-08-18 08:28:30
(/寧ろ、他のCPの数が強すぎて此方のCPだけではないと思いますが霞んでいると言っても過言ではないと思います。
チャァの言い回しが便利すぎて汎用性高いんだなあと実感しました。()
いえ、これでも刀剣なりきりは始めて浅いのです。共に頑張っていきましょう。
丁度良いですね、私も一期のほうが三日月よりも経験が長いのでそのようにいたしましょう。お気になさらず、気に病むことはありませんよ。
早速ですがホワイト本丸でのんびりとした雰囲気だとのことで、お先に絡み文をお願いしても宜しいでしょうか?)
10:
鞘 [×]
2015-08-18 19:29:17
(確かに、王道CPの数は凄まじいですね…。
密かに鶯丸はネタ要員なのではないかと思っております。←
お優しいお言葉、ありがとうございます。共に精進していきましょう!
最後に確認したい事が…。恋人、両片思い、片思い、良い友人…など、関係性を決めていただいてもよろしいでしょうか?
何にせよ最終的には恋人のような甘い間柄になれたら良いなあと思っております。
この確認ができ次第、絡み文を投下させていただきますね。)
11:
参加希望の>11201 [×]
2015-08-18 22:34:18
(/ 王道なCPとそうでないCPの数の差は凄いです。
鶯丸はもう音MADとか出てる時点でお察しです。←
関係性については最初は良き友人→両片想いの流れに出来ればなぁ、と思う次第でございます。甘い間柄、歓迎です。是非お付き合いお願い致します。
お待たせしてすみません、鞘さまの都合が宜しければ進めて頂いても大丈夫ですよ。お待ちしております。)
12:
三日月宗近 [×]
2015-08-19 06:15:15
―…おお、これは愛らしい御客様だ。
(夏の昼下がり、雲を割って降りかかってくる焼けつくような日差しを遮る屋根の下、縁側の廊下に腰を下ろし、出陣がないものや内番を終えた刀達が水遊びをする様子を眺めて。普段通り濃紺色の着物を身につけ、同色の扇子をゆったりと動かし自分のほうに風を送りながら、蒸し暑さなど感じさせぬ朗らかな笑みをたたえており。思い出したように吹く風は日陰ゆえに程良く涼しいもので心地良さそうに双眸を細めていると、足元にやってきた一匹の白い子虎に気付き驚いたように徐に瞬き。この本丸にいる粟田口の短刀のものだということはすぐに分かり、廊下に上がり傍までやってきた虎の口元に手を差し出し顎の下を撫でるように弱く掻きながら、飼い主の姿を探すように広い庭のあちこちを見回すも先程まではしゃぎ回っていた短刀たちの姿が全く見えず、一人不思議そうに首を傾げて。)はて、何処に行ったのやら…。
(え、音MADあるんですか?…知らなかった、もう完全にそっちの御人なんですね。←
関係性について、把握致しました!まったりとやりとりをして、距離を縮められたら良いですなぁ。
文を出させていただきましたが、絡み辛いようでしたら書き直しますので仰ってくださいね。
またロルの書き方や長さなどは11201様に合わせていくつもりですが、読み辛くはありませんか?)
13:
一期一振 [×]
2015-08-19 17:11:43
(晴れやかな猛暑日、遮るものがなにもない炎天下の太陽の下はしっとりと徐々に服を汗で濡らした。暑さゆえに灰のシャツの裾を折って捲り上げながらも中庭で弟達と戯れて遊び相手をしている事に夢中になったのがいけなかったのかもしれない、暑いからといって細心の注意を払うことが出来なかったのもまた事実であり。時々穏やかな風が吹かれる度に片目を瞑り、髪の毛先が瞳に触れる事を避けながら弟の五つの虎のうち一匹だけが行方不明になってしまったその飼い主を何とか宥めて励ましながら手分けして探していた矢先、縁側の廊下にて静々と藍色の衣を纏う美しくも目を惹く刀剣を発見しては彼に訊こうと足を其方へ駆け足気味に近寄ってみると膝の上にお目当ての虎が居ることにまず驚いて。)三日月殿!少しお伺いしたいことが…―と、おや。
(/ ありますよ…!是非一度は聴いてみては如何でしょうか、多分腹筋面で鍛えられると思います。←
そうですなぁ。まったりとやり取りしながらゆっくりと進めていきましょう。
文が読み辛いだなんてとんでもない!丁寧な描写で分かり易く、勉強になります。絡み文、ありがとうございます。此方も小説傾向な為絡み辛い所が多々あるかと思われます、その際は是非ご遠慮なさらず指摘を下さると嬉しいです。)
14:
三日月宗近 [×]
2015-08-20 18:33:58
(日陰とは言えど炎天下の中で過ごしていれば水分を取られるのも条理。刀であった頃は感じる事のなかった口内の渇きを実感するように、上弦の月を浮かべた目を緩く細め扇子を廊下の床に置き。膝の上にある柔らかな重みは不思議と胸の中を和やかにさせる。虎の子の熱が移り腿の辺りが薄く汗ばむのを感じながらも、のんびりと寛ぐ様を邪魔するのも野暮というもの。不規則に揺れ動く細い尻尾を興味津々に視線で追っていると、乾いた土を擦るような足音に面を上げる。風になびく夏の透明な空に溶けるような髪に、眩しいものを見るかのように目を細め。)ん。…お前さんも迷い子か?(小さく首を傾げながらまったりとした口調で冗談交じりに問い掛けると、朗らかな笑みを零して。)
(ぷよぷよしていたお腹が少し引き締まった気がします、ありがとう鶯丸。←
嬉しいお言葉、ありがたい限りです。貴女の描写も読み辛いなんて思いませんよ!
とても綺麗で読みやすいです。此方こそ勉強させていただきますね。
本体同士でお話するのも楽しいですが、あまり好みでなければいけませんので
相談しておくことがなければ、そろそろ下がっておこうかなと思います。)
15:
一期一振 [×]
2015-08-21 00:55:22
(からからと大地を順調に乾かしていく太陽は容赦なく晒された肌と言う肌を突き、人の身を賜った体に対してじんわりと滲む汗には逆らえずに捲った腕で額に煌めく汗の粒を静かに拭い去ってはそのまま横に水滴を飛ばす。偶然見掛けた碧く美しき刀剣の元に近づく度に駆け足気味の足の速度は必然に落とされて行き、距離が完全に近くなると緩やかな足取りに変わって漸く立ち止まり。微風で夏特有の肌を艶めかしく撫ぜ擦っていく空気は夏の時期にしか得られないなにかを感じさせながらその微風によって宵闇をそのまま溶かした藍色の毛先がぱらぱらと浮いては滑り落ちるさまを一瞥して。潔くかち合った眸の奥に据える藍色の背景に浮かぶ朧な三日月を潜めた瞳に無意識にも目尻が下がり、冗談を混じらえる言い分にふふ、唇に手を当てて微かに肩を揺らし。)私は迷い子ではありませんぞ。お膝元に乗っているお茶目な子を探しに参りました所存にございます。…こら、勝手に離れてしまってはいけませんよ。おまえの飼い主が探しているよ、さあ帰りましょうな。(相手の膝の目の前で前傾に屈み、すっかり寛いでいるその子虎の額部分を優しく指で撫でながらお小言をひとつふたつ。)
(/鶯丸は本当にすっかり大包平難民というネタがあちこちに沁みついてましてね…。
良かった、読みやすいものを常に提供することができればいいかなって思います。勉強するほどでもないですが、お互い様だということに!
本体会話は嫌いではありませんよ、寧ろ好きな方です。交流を深めるのが好きなタイプですのでそこらへんはお気になさらずに。ですがレスの長さを圧迫してしまうのも考えものかなと思いますので本体は同じくここらへんで下がっておきましょう。)
16:
三日月宗近 [×]
2015-08-21 20:34:41
(彼にとっては弟である短刀たちと遊んでいたであろう事は、この本丸の日常風景となっているために大凡の予想が出来る。南蛮風の煌びやかな上着を脱ぎ、捲り上げられた袖から伸びるしなやかな腕から指の先までをなぞるように眺め、それが此方へ伸びてくると改めて面を上げて。まるで稚児を諭すような物言いに思わず口許が緩み、人の言葉を解さぬ虎の子の顔を後ろから覗き込むように少しばかり顔を傾けて。)そうだったか。…まぁ、あまり叱ってくれるな。一人の爺を見かねて此処に居てくれたのだからな。(相手の指を避けて小さな顎の側面を人差し指の背で撫で、穏やかな語調で庇うような言葉を。少し名残惜しいが飼い主である短刀の様子を思い描くと、いち早く返してやるのが最善である。)さ、帰る時間だそうだぞ。…にしても、兄とやらは大変だな。(柔らかな腹部を微弱な力で数度叩き、その手から逃れるように立ち上がり膝の上から飛び降りる様を見送る。彼の額に滲む汗が顔の輪郭に沿って落ちる一滴を見送ると、傍らに置いていた扇子を徐に手繰り寄せ顔の前で労うように風を送り。)
(今はまだイマジナリーフレンドですからね…。
了解致しました。それではまた、展開の相談や何か伝えたいことなどありましたらお気軽に声を掛けてくださいね。
改めて、これから宜しくお願い致します!)
17:
一期一振 [×]
2015-08-22 19:11:28
(草木も伸びる猛暑の炎天下の中を探し回っていたためか、相手が居座っていた縁側部分は日陰がさしていることは十分に汗を掻いた服の内を冷やすのには最適。相手の瞳が自分に向かっている事も知らぬまま太陽を遮るように作られた屋根の下の陰へ膝の上に寛ぐ子虎のお説教半分、その柔らかな毛並みを堪能すること半分にとどめておいて屈んだ体勢を元の姿勢に戻すと同時に子虎を弁解する言いように唇が言い淀んで困惑した表情を暫し浮かべるものの、眉尻を垂れさせそのまま両口端を上げ。)そこまで仰るのであれば、致し方ありませんな。(吐息交じりに息を吐き、天下五剣の一振りである相手に言われてみると説得力も大幅に加担されているのもあってか潔く此方が白旗を振り。相手が立ち上がることで飛び降りて後ろ脚で耳を掻きながら欠伸を溢す小さき虎を見つめ、額から伝う汗をシャツで行儀が悪くも脱ぎ去ってその腹部に手を入れてすんなりと軽々しく持ち上げて胸に抱きかかえては再び弟達と遊んでいた中庭へ陰から出て行くよう足を一歩踏み出し。隣からの涼やかな風に視線を向け、とても暑い今日この日初めての大きな風には心地良さげに双眸を緩めると前に向き直って語り出し。)確かに数多くの弟を持つのは傍から見れば大変の一言で済まされてしまうやもしれませんが、私にとってはとても幸福な時間ですので大変なことの筈なのに弟達の笑顔ひとつで心が晴れやかになるんです。…って、申し訳ありませぬ、お恥ずかしい。
(/ そ、そのうち大包平実装されますから…!
はい、承りました。其方も何かご相談したいことがあれば是非お声かけをお願いいたします。
此方こそ、宜しくお願い致しますね!それでは、下がります。)
18:
三日月宗近 [×]
2015-08-23 11:52:26
(鋭い陽光の降り注ぐ日向の下と比較すると、髪を擦り抜けていくような温い筈の風も少々心地良いもの。弟達と同様の扱いを受けるこの哺乳類と目の前の長兄とのやり取りは何とも微笑ましく、少々羨ましい。困惑の色を眉にのせた優しい微笑と口振りから、自分の擁護はどうやら受け入れられたらしく、ふふと満悦の笑みを零しながら心配されていた事など微塵も知らぬような虎の子の奔放な仕草へと目線を移し。呆気なく捕らえられたそれへを緩慢と目線で追い掛けると、当然の如く広くも細身な背中を此方へと向ける姿が数百年も前に刻み込まれた記憶の"彼"と重なり、思わず風を送っていた扇子を敷石の上に落としてしまう。拾い上げようと背を屈めた矢先につらつらと言葉を紡いでいく相手に動作を止め。) 兄弟とはそういうものか。…否、良い良い。恥ずかしがる事はないぞ? (涼しげな表情を見せ語る内容は大層な親愛を含み、朗らかな笑みを零しながら扇子を拾い上げそのままゆっくりと腰を上げては、両腕を天へ掲げ伸びを一つ。歩み彼の隣より僅かに後ろの位置に立ち平然とした立ち居振る舞いで。) 五虎退が泣いてしまう前に返してやらねばならんな。…さ、行こうか。
19:
一期一振 [×]
2015-08-25 00:44:51
(腕に大人しく抱かれる小さな虎と目線を合わせてゆっくりと時間を掛けて瞬きを施すと次に双眸を開く瞬間にはその虎も何かを感じたかゆっくりとした速度で瞬きが返されることに単純にも気持ちは舞い上がり口元は弟を語る口のように締まりなく目尻を緩めて微笑を向けてしまう。ふと、舞い上がっていたか後ろの微かな音を拾ったような耳の動きに合わせて腕に抱いたままゆるりと振り返ると既に何事も無かったような物言いと所作すら優雅さを思い起こさせ、何処か懐かしさすら覚える違和感に一人違う意味で小首を傾げ。)そう、でしょうか。(幾ら弟が見ていない時だとしても語る口を止める事すら危うい弟の惚気は一度吐き出すと中々に止まらないものだと自覚しており、先程もついつい語ってしまったことに反省を相手に示すように眉を下げさせて見せ。伸びる腕の先まで眺めているとくすりと少しばかり笑みがこぼれるとそれを隠すよう手を口元に持って隠すと頭の中で思い当たる動物を思い浮かべると同時にぎらつく太陽の白刃が再び勢いを増したような感覚に囚われるも、何か問われる前に胸の内に燻っているものを口にすることは止めに、振り返った身体を前に戻してゆったりと歩き出す前に抱いている腕とは逆側の腕へ視線で指して僅かな隙間を作りながら。)はい。…―三日月殿、お手を腕に。
20:
三日月宗近 [×]
2015-08-26 15:02:22
勿論。お前さんが弟御を大層可愛がっている事は周知の事実、今更というものよ。
(大勢の弟は彼に敬慕の念を抱き、応えるように寵愛を注ぐ。それは交わされる言葉だけでなく、互いを見る眼差しの温かさから感じ取る事は容易い。何より真面目で規律正しい彼が弟の事を語る時、表情が何処かあどけないものになる事が微笑ましく軽快な笑み声を零し。手首の撓りを使い扇子を開くと土を払うように一度宙を扇ぎ、直ぐにそれを閉じて懐へと仕舞い、柔和な吐息が風に混じり運ばれてくると面を上げ。掌に遮られた唇には綺麗な弧が描かれているであろう、不思議そうに首を傾げて。飼い主の元から脱走を果たしたとは思えぬ程に大人しい虎の子を覗き込みながら密かに感心を覚え。隣から掛かる言葉に従って目線を下げるも、まるで護衛や女性に対す礼儀作法まがいな行為にぱちぱちと何度か瞬いてしまう。炎と共に焼け落ちてしまった記憶の残り香は、彼の何処かに息衝いているのではないかと感じてしまう程、思わず頬を綻ばせるとその隙間に腕を滑り込ませて掌を添えながら、上機嫌に緩んだ口許を空いた側の袖で覆い。) …あいわかった。相変わらず紳士のようだな。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle