TOP > 質問・相談

不登校なのですが(相談)/84


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 黒さん [×]
2015-06-06 21:12:10

1、2時間学校行ってるなら先生と相談すりゃいいじゃん。親や友達にその思いぶつけりゃいいじゃん。
思いを受け止めてくれるやつはここにしかいないわけ?
だったらいくらでも受け止めれるけど、肝心なのはお前の姿を目にして、触れれる距離にいる人に頼ることだと思う。

それが無理でトピ立てしてるんだろうけど←
体育祭本番前からみんなと馴れ合え!
本番でサプライズ登場は緊張するだろうけどそれはそれでいいかもな。
とりあえず、家より外で青春しろ。

22: とくめい [×]
2015-06-06 23:15:13

17さん
迷惑を掛けないよう頑張ってきたんですけど、クラスの子に沢山迷惑掛けてばかりで私が居ない方が迷惑掛けないで済むよね、と思って多分不登校になったんだと思うんです。
親にもあまり頼りにくくて…やっぱり迷惑掛けて大丈夫なんですかね…。

18さん
はい。恩返ししたいと思ってます。

19さん
いざ行こうとすると難しいんですよね。私の気持ち次第で解決するんですけど、難しいです。
気持ちで決めても体がまだついていけてなくて辛くなるんですよ。
お金が無駄になるのは分かってます。だから不登校から脱け出したいんです。
学校は楽しいより、迷惑掛けないようまた気をつけ始めるので楽しくはないと思います。

20さん
行かない方向も考えてます。
体力的にも辛いと思うので…ありがとうございます。

21さん
相談出来たら良いんですけど、自分の気持ちを伝えるのが苦手、というのもあるのでなかなか…。
他人だったら話しやすいかな、と思ってトピを立てました。
青春は私なんかには無理だと思います。


23: 名無しさんだよ [×]
2015-06-06 23:20:58

なんくるないさあ〜

24: とくめい [×]
2015-06-06 23:42:37

23さん
沖縄県の方ですか…wwコメありがとうございます

25: 匿名さん [×]
2015-06-06 23:47:24

少しずつ長くしていくしかない。

26: とくめい [×]
2015-06-07 22:17:56

25さん
そうですよね…ありがとうございます

27: 鬼塚 [×]
2015-06-10 12:00:34

お前ら甘いな

不登校?単なるかまってチャンだな

社会でたら大変だよ

28: 名無しさん [×]
ID:7eff375d5 2015-06-10 14:28:13

ん~確かに甘えかもしれませんね
でも最近はそういう人が多いと思います
私は学校にいかなくて、後悔しています
けれど、後ろをみても意味なんかなくて
ですから、もし今少しでも通えているのならまずはそれを続けることが大切であると思うので、行事とかでもなるべく行って辛くなってきたら休むという形を取り、その集団の和に戻っていけるような心身を取り戻していけば良いと思います
中学生ならまだ間に合いますが、高校生で単位制なら落とさないようにしないといけないので多少の無理はしないとですね

長々と言ってしまいましたが説得力はないんです(笑)
ただ後悔はして欲しくないかなぁ~……
なんて

29: 名無しさん [×]
2015-06-10 14:59:34

最近、いいことあった?

30: 鬼塚 [×]
2015-06-10 20:33:22

それが甘いんだよ

俺は小学生の時から虐められっこだった中学生になっても変わらなかったでも毎日行ってたし

高校は行って無いけどね
でも中卒で行ける専門学校に行ってかわりました

だから学校は毎日行ってほしいな。自分から楽しい事見つけたり自分から前にでないと何も始まらないけどね。

社会にでたらもっと苦労するよ

31: 匿名 [×]
2015-06-10 21:04:01

自殺してしまうよりマシじゃない?

32: とくめい [×]
2015-06-10 21:23:59

鬼塚さん
確かに構ってちゃんなのかもしれませんね。
でも私は構ってちゃん関係無くただ不登校の事に悩んでいたので相談させていただいていました。
私も小学生のころいじめられていました。鬼塚さんは強い方だと思います。でも誰もが鬼塚さんみたいに強いわけじゃなくて、私みたいに少しの事で塞ぎ込んだりしてしまう貴方の言う甘え、をしてしまう人だっています。
社会に出る、というのは中学生の私にはまだ想像もつかないんですけど苦労するのもちゃんと分かっていて、だから不登校をやめたいんです。でもそれが上手くいかなくて今悩んでいます。
甘えと思っていただいてもらって大丈夫です。ですが私は私なりに出来る限りの事をしているつもりなのでそこは分かってもらえると嬉しいです。

28さん
後悔はしてしまいそうですね…頑張ってるつもりなんですけど、いつかは何であの時行かなかったんだろう、って後悔しそうです。
今は出来る限りの事をします。ありがとうございます。

29さん
良い事は特に無いですね…

31さん
自殺は一時期考えてた時もありましたけど、やっぱりそう簡単には出来ないものですよね。

33: 匿名希望 [×]
2015-06-11 14:37:38

基本的に自分が参加するかどうかは周りが決めることじゃないんすよ。

自分自身が決めることなんすよ。

自分自身がこうしたい、あーいう人になりたい、と自分がなりたい人物像を描き、それを他人が評価することなんすよ。

社会が必要とする人間とはそういう、自分の考えをきちんとブレずに持っている人なんすよね。

34: 18名無しさん [×]
2015-06-11 15:22:17

学校は行った方が良いよ
トピ主さんの状況はよく解らないが
ゆっくり前向きに考えてみてみては

失礼します。

35: 佐々野さん [×]
2015-06-11 16:17:16



はーい
こんにちはー
佐々野さんでーす


とくめいさん

不登校になった原因があったら教えていただきたい


俺不登校なったことあるからさ
力になれるかはわかんねえけど
よかったら話してくれないか?


36: とくめい [×]
2015-06-11 23:25:45

33さん
そうですよね。
分かってはいるんですけど、やっぱり色々不安があったりしたんです。
社会は大変ですよね

34さん
はい。ありがとうございます。頑張ります。

35さん
ありがとうございます。
不登校になったのは元々人間が苦手で話すのも苦手で、人付き合いに疲れた。と、人に迷惑を掛けっぱなしで自分が嫌になったり、やっぱり馬鹿な方なので勉強が追い付けなくなった学校へ行くのが億劫になった。とか、小学生の頃少しいじめられてたんですけど、その私をいじめていた人がまた嫌がらせを私にし始めたから、とまあ…まだあるんですけど主はこれだと思います。自分でも沢山ありすぎて混乱してしまうので、これくらいにしておきます。

37: 佐々野さん [×]
2015-06-12 21:45:17

とくめいさん

初めに言うけどさ
俺頑張れとか行けとか言わないから

不登校は悪いことじゃない
ただ進学する場合不利に近いだけだ

先生が「学校に行け」って言うのは
「成績のことを心配」してるから

通信制高校って道もある
君が生活できやすい道を選んだらいいんじゃないのかな?
無理に行くと精神的につらいから





38: 通信卒業者 [×]
2015-06-13 02:32:56

卒業率1割でも通信の道を勧めるの?

39: パルムおいしい [×]
2015-06-14 19:14:24

主さんの過去は知らんけど
よく考えてみてほしい
大学を除いてほとんどの場合大人になってから学生になることなんてほぼない
てことはベタかもだけど「学生」でいられるのは今だけなんだよ
「青春」なんてくっさい言葉だけどそれを謳歌してると思えるのは学生だけなんだよ
こんなの言うだけなら簡単だし主さんにはもしかしたら学校は地獄のようなものかもしれない

でも仲の良い友達が出来ればそこは家と同じかそれ以上に心地よくて楽しい空間になる
これだけは断言できる
だから俺は絶対行くべきだと思う
1日でも早く行くべきだと思う
思い出は多い方が嬉しいし後悔は少ない方がいいからね
もう一度言うよ
「学生」は今だけだからね

長々と失礼しました


40:  [×]
ID:7eff375d5 2015-06-14 19:37:16

僕も通信だけど~このままいけば卒業できるし専門だって決まったぞ
つってもうち特殊だからな、週5日学校行って四時間授業で基礎学ぶってとこだから~
今も通院したまんまだけどな~

誰かに話せるならそれがいいけど、できないからトピ作ったんだよな、
それがなんとかできればいいのだが
親が理解あればまた別なのだが

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle