TOP > 質問・相談

不登校なのですが(相談)/84


最初 [*]前頁 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
65: 鴉紅(元、鴉) [×]
ID:7eff375d5 2015-06-19 13:53:30

お互いに迷惑かけあって成長していくのが人間なんじゃないのかな?

66: とくめい [×]
2015-06-19 21:58:39

結城さん
なりますよね…

65さん
ううん、そうなんですかね…

67: モック [×]
ID:16b4438c0 2015-06-19 22:32:09

とくめいさん
役に立てなくてすいません…

68: とくめい [×]
2015-06-19 23:38:23

モックさん
いえ!そんな!話を聞いて下さっただけで嬉しいです!少しすっきりしました。ありがとうございます‼

69: モック [×]
ID:16b4438c0 2015-06-19 23:46:22

とくめいさん
そう言ってくれるとありがたいです!
少しでもスッキリしてくれたなら嬉しいです!

70: とくめい [×]
2015-06-20 22:05:55

モックさん
はい!誰にも相談しないよりは軽くなったので、ありがとうございます。

71: 鴉紅 [×]
ID:7eff375d5 2015-06-21 14:10:55

あ。えっと僕はそう思うなってだけで、確実にそうとは限らないけど……
でも誰にも迷惑かけないで生きてける人はいないかなって、
ただ、そうやって人との関係が深くなることも多いんじゃないかと、
全部僕の考えだけですがね(汗)

72: とくめい [×]
2015-06-24 00:04:59

71さん
ありがとうございます。
人より倍に迷惑掛けてる気がするんですよね…

73: とくめい [×]
2015-06-24 21:04:49

皆さん人に迷惑を掛けた時どうしてますか…?

74: 結城 [×]
2015-06-26 01:05:58

できるだけ謝る!w
タイミングを逃して謝れない時もあるorz

75: 鴉紅 [×]
ID:7eff375d5 2015-06-26 16:02:46

人より倍とかありませんよ
友達はそれであなたに「迷惑なんだけど」と口にしますか?
心では思っているかもしれない、と思うのならば考えてほしいのです
自分だったら迷惑だなって思ったら距離をおいたりやんわり断ったり(断れる人)相談などは話されるまで聞かないし、話されてもただ「なるほどね」としか言わないと思います

ついでに僕は他人を便りにして後悔したことがあったので大人はとくに頼らないので迷惑かけるかけないとかはあまり考えたことはないのですが、学校はかなり休みがち(登校拒否)なのでノートの写真を送ってもらったりして迷惑かけたなと思うときは、相手に直接「いつも御免ね?めんどくさかったら言って」と言いました
僕の友達はさばさばしてるから「写メはめんどくさいけどそのあとメールなどで話をできるから良いよ」と笑いながら言ってもらえましたが

76: とくめい [×]
2015-06-26 22:57:31

結城さん
でも謝りすぎたらうざいかな、と思うんですよね…

75さん
私が考えすぎなのかもしれませんけど申し訳なさがどうしても残ってしまい、次話し掛けるときが難しいんですよね…。
学校へ行っていた時、体育の時間で50メートル走ってあるじゃないですか。あれでクラスの子(Aとしますね)のタイマーをはかる役を任されたんです。あの時タイマーとるの初めてだったので上手く出来なかったんです。それでAちゃんから睨まれたり、「もー!」などまあ…色々言われまして。あれで私は何も出来ないな、とか思ってしまって。確かに私が悪いですし、ごめんねと謝っても無視されたり。Aちゃんとはクラスで初めて話した子だったから仲悪くしちゃってもう…という感じで、他のクラスの子は「大丈夫大丈夫」って言ってくれたんですけど過去をズルズル引きずるタイプなので。今も申し訳なさが募っていて辛いというか…長くなってすみません。

77: 常連さん [×]
2015-06-27 00:27:58

謝り過ぎるのは確かに双方にとって負担になることがあるよね。

だから、私はごめんなさいよりもありがとう。
迷惑をかけてるなって思ったら
「いつも本当にありがとう」と心を込めて伝えるようにしてる。

謝って無視されるならそれは相手の度量が狭いだけ。
とくめいさんが誠意を尽くしたのならそれでいいんだよ。

78: とくめい [×]
2015-06-30 21:29:32

常連さん
お返事が遅くなりました。すみません。
確かにありがとうの方が謝れるより良いかもしれませんね…
学校へもし行けるようになったら、使ってみます。ありがとうございます

79: とくめい [×]
2015-07-02 22:34:25

少し宜しいでしょうか。
愚痴みたいになるかもしれませんが、少し吐き出させて下さい

今日、学校へ行って来たんです。そしたら先生から二学期はもう少し出席数を増やそうって言われまして。
今は週に二回行っているんですが、今は私なりに頑張ってるつもりで、学校へ行かない日は1日眠れなかったりして、休みの日に眠れなかった分を眠ってたりしている日なんです。私が悪いのは分かってるんですけど、やっぱり今が自分の精神なりにいっぱいいっぱいで二学期までに成長出来ればいいんですけどそんな簡単に出来ないですしもう…どうしたらいいんだろう、って思いまして。
学校へはお母さんと行っているんですけどお母さんに負担を掛けてるのは悪いと思っています。
普通ならスクールバスで学校へ行くんです。それを先生から、二学期からスクールバスで来てみよう、と言われてスクールバスだと苦手な子も居て人の目線もあって、無理だなあって思うんです。
学校へは行きたいですけど、もういっぱいいっぱいだし今の私が更に頑張ったらまた精神的に崩れそうで。
甘えとは分かってるんですけどね、もう私には難しいなと。

80: とくめい [×]
2015-07-02 22:35:23

やっぱり迷惑掛けてばかりだし私要らないなと。

81: とくめい [×]
2015-07-02 22:36:46

久しぶりに消えたいと思ってしまって、どうしようも無いです

82: ビギナーさん [×]
2015-07-21 03:41:38

初めまして(^^)
私は今、20代で仕事していますが…
私もあなたと同じ不登校になった事あります、中学2年生の2学期からほとんど
学校には行かず、中学3年生になってから
週に1度ですが、同級生とは違う教室で
過ごしていました。

83: 一見さん [×]
2015-07-21 03:59:31

スクールバスがしんどかったら乗らない方向で、学校に行く回数もあなたが無理のないように。

学校の先生はもしかしたら出来るかな?出来たらいいな…と思って提案してるだけ。
今は無理なら仕方ないよ!

要らないなんてこと、絶対ないから!
もし、誰かに迷惑かけて辛いんだったら、いつか恩返しするつもりで何とか生きようよ。
あなたが消えたら今までお世話になった人に何も返せず、辛い目にあわせることになるんだよ。

いつかバイトでも出来るようになったら、自分の稼いだお金で小さなプレゼントを買って渡す。
そんな日が来たらすごく素敵だと思うよ。



84: ビギナーさん [×]
2015-07-22 01:37:56

あなたを必要としてくれる人必ず
居ますよ!

最初 [*]前頁 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle