TOP > 1対1のなりきりチャット

【非募集】新旧生徒会長の秘密の花園【GL】/59


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 絢瀬絵里 [×]
2015-05-22 13:23:32

んー…?穂乃果、いつにもない甘えっぷりね
(見るからに相手がいつもより甘えがちなのを感じてしまうと、可愛らしいけど珍しい気もして首をかしげながら、今日はいつもと違い甘えん坊なのではと耳元で質問してみるも頭を撫でてやりながら、相手のこの姿は和むというかあたりには晒すにも晒すことは出来なさそうな姿にしか見えないので、勉強しないと不味いと不安が高まり辺りを見回して「子犬の穂乃果?勉強しないと私みたいに賢くなれないわよ?」と声をかけてみるも相手がやる気を出すかなんて、わからないので試しにと試みて)

22: 高坂穂乃果 [×]
2015-05-22 16:10:32

あはは…絵里ちゃんそれ、自分で言っちゃうんだ
(賢いなんて明らかに自賛の含まれた言葉を聞けば顔を上げ、決して相手を馬鹿にしているつもりはなく実際に博識で自分からみれば十分に尊敬出来るぐらいの知識の持ち主ではあるのだが、それでもやはりそれを自分で言ってしまうのは如何なものかと少し残念なものを見るような目を真っ直ぐに向けて苦笑を浮かべては思わずそう突っ込みを入れてしまい

23: 絢瀬絵里 [×]
2015-05-22 16:19:22

言わないと…このままになってやらないままよ?
(自分だって自画自賛はしたくは無かったが、相手が勉強するには他にもあるけど残念なところを見せてまで止めようとしていたようで、相手の目線は痛く感じているのか眉を下げて、やるものではなかったと後悔した顔をして、相手のためにやったことはやはり間違いなのかなと思い込み、間違いならあのまま撫でていればよかったのかと脳内を巡されせて)

24: 高坂穂乃果 [×]
2015-05-22 20:27:54

それもそうだね。よしっ、高坂穂乃果、一生懸命頑張ります!
(確かにこのまま話しを続けていてもいつまでも埒があかず、テスト勉強が進むわけでもないため改めて勉強をちゃんと始めようとビシッと敬礼をして相手の言葉に答えて「えっと、それじゃあ勉強はどこでしよっか?穂乃果の家でする?」今からするにも学校は下校時間も近いため、どこか別の場所でやろうと考えてはそう提案をして

25: 絢瀬絵里 [×]
2015-05-23 07:44:25

敬礼まで…しなくてもいいのに
(敬礼までされてしまうと申し訳ないと感じてしまい頭を撫でながら苦笑いしつつ呟いてみるも、こういうノリは自分には不向きだからやらなくてもいいんだけど羨ましい点でもあるのかなと考え始めていて、仕方なく移動しないとと時間を見て判断し「そうね…穂乃果の家もいいけど、私の家なんてどうかしら」と相手の家は確かに一度行っているからそこで勉強もいいが、相手の部屋って漫画ばかり置かれてたようなと思い、自分の部屋でならそう簡単にだらけないだろうと思い、提案をして)

26: 高坂穂乃果 [×]
2015-05-23 16:03:08

絵里ちゃんの家!行きたいっ、いいの!?
(まさか相手からそんな誘いを受けるとは思ってもみなかったようで、今まで行ったことのなかった相手の家に行ってみたいという気持ちが膨らみ、はしゃいでいる様子で軽く身を乗り出しては瞳をキラキラ輝かせてその提案にすっかり乗り気な様子でいて「えへへ、じゃあ行こうよ!」答えを聞かないうちから相手の手をグイッと引いては早速歩きだそうとして

27: 絢瀬絵里 [×]
2015-05-23 16:21:48

ふふっ、早く行きたいのは…わかったから、ゆっくり行くわよ?
(急いで行きたいのも相手の気持ちとなればなんとなく知っている人でも家まではと言うのだから興味が湧いてしまうのもわからなくはないので、手を引かれると相手は早めに行きたいのかなとやる気よりも遊びに行く意識が強そうなので、とりあえず相手には落ち着かせて遊ぶ気を消さないと不味いと思い、ゆっくり行こうと片眼を閉じて話しかけ)

28: 高坂穂乃果 [×]
2015-05-23 22:21:29

はーい!…なんだか楽しいねー
(言われて先ほどよりも腕を引く力を弱めれば相手の言葉に対して手を上にあげて元気よく返事をしたが、相手の察しの通り勉強よりも遊ぶ方に思考が向いてしまっていればすっかり本来の目的を忘れて何やら楽しげな様子で鼻歌を歌いながら家に着いたら何をしようなんて考え、ニコニコと笑い相手の顔を覗き込んで

29: 絢瀬絵里 [×]
2015-05-23 23:08:39

そう?その勢いで勉強が楽しくなったら嬉しいわね
(楽しいなんて本当に相手は本来の目的を忘れてるんだと思えば、さりげなく会話に混ぜながら相手に気づいてもらおうと試みて、家に着いたら勉強と頭に入れながら家まで歩いていき「穂乃果、もし勉強の事忘れてたら…奢る話はなしよ?」と予め冗談半分で相手に言ってみると、慌てる姿が目に浮かんで)

30: 高坂穂乃果 [×]
2015-05-23 23:36:05

ええっ!?わ、忘れてないよ、勉強だよね!うんっ…
(相手に勉強のことを指摘されてそこでようやく家に行く本来の目的を思い出し、今までそのことを忘れていたのではと図星を突かれてしまうとギクリと視線逸らし、それが原因で奢りを無かったことにされてしまいそうになれば慌てた様子で決して忘れていた訳ではないと相手の腕に抱きついてヘラッと笑って誤魔化そうとしていて

31: 絢瀬絵里 [×]
2015-05-23 23:44:34

ふふっ、忘れてたでしょ…冗談だから安心して?
(腕に来る相手の温もりに驚いたあと、相手を安心させてやろうと冗談だから安心してと声をかけるも、相手の事だからなんかしてきそうな気もして、その前に何かして紛らわせなきゃと思い相手の額に自分の額をくっつけて、ニコニコ笑ったあと早めに行こうとして、亜里沙は大丈夫かなと心配になったのか姉として迷っている様子で)

32: 高坂穂乃果 [×]
2015-05-24 00:32:13

うぅ…絵里ちゃんは何でもお見通しだね…
(苦し紛れについた自身の嘘を完全に見抜いているような相手の発言を聞けば、嘘をついても無駄そうだと観念したようで頬を掻きながら苦笑混じりに上記述べては相手には適わないなと感じて、ただ上級生だからというだけではなくやはりそういった懐の深さを感じさせる相手を尊敬する気持ちが胸の内に大きくあって「そういえば亜里沙ちゃんは一人で家で待ってるんだよね?大丈夫かな?」話しに集中していたせいか歩みが止まってしまっていて、相手は妹である亜里沙と二人暮らしということを聞いていたため既に一人で家で待っているのではと心配をして

33: 絢瀬絵里 [×]
2015-05-24 00:54:34

何でもって訳じゃないわ、むしろ…見落としてる点が多いもの
(お見通しというのは相手がわかりやすいからと言う理由で決してお見通しではないと知らせ、むしろ見落としてる点が多いからと苦笑いをすると、何か買ってあげないといけないため、パン屋によろうと相手の手を引っ張っていき「大丈夫だと思うわ、心配だけど」と立ち止まる相手との会話も楽しいが妹の心配もあるために、相手も心配してるし早めに帰ろうと思い)

34: 高坂穂乃果 [×]
2015-05-24 01:24:57

そっか、絵里ちゃんって妹思いだよねー
(同じ立場でも自分ならばそこまで妹の雪穂を心配するかと考えればそんなことはなく、決して雪穂を大事に思っていない訳ではないが、それでもそれだけ相手が妹のことを大事に思っていているのだということがわかれば感心していて「…この匂いは!」そんな会話をしながら歩いていけばパンの匂いが漂ってきて、瞳を輝かせればそちらへと意識が向き

35: 絢瀬絵里 [×]
2015-05-24 08:00:26

そうかしら、穂乃果は…どちらかと言うなら妹思いではなく友達想いね
(相手が妹思いというのが想像はできず、相手はむしろ友達思いの方が強いのではと思い、相手のいいところではあるので褒めることを交えて話してみると、相手はどう受け取ってどう反応するかわかっていても、これだけは知りたいようで「ふふっ、私からの奢りはパンにしようと思ってるの、二つだけ選んでいいから」とやはりの事で意識はそこに行ってるのかと思えば相手の頭を撫でながら、二個だけなら好きなパンを選んでいいと告げて)

36: 高坂穂乃果 [×]
2015-05-24 12:00:35

2個も選んでいいの!?わーい、早く行こう!
(自分の好物の一つであるパンを奢ってくれるというだけでも十分嬉しいことなのだが、そのうえ二つも選んでいいという相手からの破格の申し出にすっかり上機嫌になって、再び相手の手をグイッと引いては今にも踊り出しそうなぐらい軽快な足取りで歩き出して

37: 絢瀬絵里 [×]
2015-05-24 17:19:38

ふふっ、いいわよ?二年生だけにね?
(2つだなんてアイテガ二年生だけという理由ではないが、つい相手は後輩以前に妹見たく感じて甘やかしてしまう自分がいるから無意識のうちなのだろうかと自分自身自問自答しそうでならず、手を引かれ歩いていく相手の背中を見ると、なんとなく相手との時間も限り少なくてライブでも見る相手の姿もとフラッシュバックしてしまえば、何を考えているんだと言わんばかりに首を振り、相手の様子にクスクス笑って)

38: 高坂穂乃果 [×]
2015-05-26 15:49:22

あはは、絵里ちゃんってば冗談が上手いねー
(2年生だから2個という安易にも思えるような相手の発言に対してもどこか楽しげな笑顔を見せ、相手なりにその場を和ませる為に冗談を言ったつもりなのだろうと判断をしては相手の笑顔につられてこちらもクスクス笑いながらそう言葉を返し、相手の胸の内に渦巻く考えなんて当然ながら知る由もなく幸せそうに歩みを進めていき

39: 絢瀬絵里 [×]
2015-05-26 15:57:19

そ、そうかしら、普段言わないから…冗談なんて
(幸せそうな相手を見てしまったら、自分の考えも少しは収まって、相手の笑顔を守っていたいなんて希がいたらバレてしまいそうな気持ちが高まり、冗談はそれほど言う機会もなければ上手だなんていわれるなんて思いもしなかったので、ちょっと照れてしまいながらも頬を人差し指で掻き、歩む相手についていくとパンかなんて自分の分はいらないかもなんて少しばかり考えたりもして「穂乃果ってパンが好きでもこだわりとかある?」とパンが大好きである相手ならこだわりとかありそうと言う興味本位で質問をしてみると、自分は大体大人とかそういう感じが好きというのがあり)

40: 高坂穂乃果 [×]
2015-05-26 16:23:35

パンへのこだわり…?うーん…特にはないよ。美味しければそれでいいかなって
(確かにパンが好きでよく食べる己だが、そのパンに対してそれほどこだわりがある訳でもなく、何より重要なのは結局のところ自身の判断基準で単純に美味しいかどうかであり「ほら、高級な卵使ってますとか小麦粉使ってるとか言われても穂乃果にはあんまりわかんないし…だから美味しければそれでいいよ」どんなにいい素材で作ったなどと言われても自分がどこまでその良さを理解出来るかと言われれば疑問が残り、やはり少し考えてみても他にこだわりはないなと感じて

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle