TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

本丸でほのぼの【刀剣乱舞】/63


次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
■: 三日月宗近 [×]
2015-05-14 22:00:15 

ははは、いいぞいいぞ入ってよし

ここでは全刀剣男士と主(審神者)を募集する

審神者はオリキャラとみなし、プロフの提出を求める

ここのルールさえ守ってくれれば概ね制限はなし

恋愛も自由だが、喧嘩はせぬように

俺も平和に過ごしたいのでね(茶ずず、)

では募集開始といくか

分からぬことがあれば聞いてくれ


1: 燭台切光忠 [×]
2015-05-14 22:46:28


やぁ、こんばんは( ひょこ )

参加希望なんだけど、
もし推奨するロルの長さがあったら予め教えてくれるかな?
それに合わせて絡み文を出させてもらうよ( こく、 )



2: 加州清光 [×]
2015-05-14 22:53:26


入っていーい?( 手ひら、)

俺も聞いておきたいから教えてもらえるとありがたいんだけど。
一応豆から長まで回せるよ?( へらり )


3: 薬研藤四郎 [×]
2015-05-14 23:04:28


よぉ、ちと似非かもしれねぇが俺っちも混ぜてくれや(へらり)

俺もロルについては聞いておきてぇな、得意なのは中程度までだが一応長までは回せるぜ。


4: 鶴丸国永 [×]
2015-05-14 23:11:07



…わっ!…はは、驚いたか?( に、 )
何やら楽しそうな雰囲気だったからなあ、俺も混ぜてくれないかい?…それと、他の参加者サマと同じように推奨ロルを教えて欲しいな。一応俺はどんなものにも合わせるつもりだぜ!( うむ、 )



5: 審神者 [×]
2015-05-15 06:36:18



おはよう、良ければ貴方達の主として此処に置いて欲しいんだ。力不足かもしれないけど、尽力しようと思ってるから( へらり、 )

自己紹介を、…の前に此方の性別に指定はあるかな?それと、ロルについても。一応此方は拙いものではあるけれどどの長さでも対応してる。( うん、 )




6: 三日月宗近 [×]
2015-05-15 08:47:48

おお、こんなに来てくれるとは嬉しいな
ふむ、俺が推奨するロルの長さは短~中だな
恥ずかしい話、あまり長いのは得意ではなくてね
主の性別の指定はない
どんな主でも喜んで歓迎しよう
…と質問の回答はこれくらいか

参加希望の者には感謝する
主はプロフの提出を頼むよ

7: 三日月宗近 [×]
2015-05-15 08:56:30

あぁ、言い忘れていることがあった
いやぁ、年を取ると物忘れがひどくて困る
キャラリセは不定期
事前に知らせるようにするから、指定した期日までに顔を出してくれればいい


8: 燭台切光忠 [×]
2015-05-15 19:58:34


オーケー、参加許可ありがとう。
それじゃあ絡み文を出させてもらうね。
_みんな、これから宜しくお願いするよ( にこ、 )


>all

…初めてにしてはまぁまぁ、かな?
(最近手に入れた料理本という様々な料理を作る手順が載っている書物。片手で持てるサイズのそれと、何度かにらめっこをしながら台所で作りあげたのはマカロンなる色彩豊かな小さい洋菓子。慣れない手順も多く途中手こずりはしたものの、なかなか良い出来なのではないだろうか。もっと上手くできるようになったら本丸のみんなにも食べてもらおう、そんな事を考えながら一先ず満足したのか一度軽く頷くと上記呟いて



9: 加州清光 [×]
2015-05-15 20:43:50


>三日月宗近
了解、ご丁寧にありがとね( こくり、)

>燭台切光忠
──なーに作ってんの?…ってうわ、何これ可愛い!
( 喉の渇きを覚えよく冷えた茶でも飲もうかと立ち寄った台所、そこで何やら作業に勤しんでいたらしい相手の背後に歩み寄ればひょっこりと顔を覗かせて。その手元に並んだ色とりどりの小さな丸が目に入り、可愛い物に目がない性分のために瞳を輝かせながら歓声を上げて )

>all
…でーきたできた。
( 鼻につく刺激臭が部屋に籠らないよう風通しの良い縁側に腰掛けマニキュアを塗っていき、十指全ての爪が塗り終わればムラなく塗れた事で満足したのか口元に笑みを浮かべながら小瓶のギャップを閉めて )



10: 審神者 [×]
2015-05-15 20:56:42



回答ありがとう、それじゃあ今度こそ自己紹介させてもらうね。
何か質問があれば勿論答えるし、此処を直して欲しいって所があれば直す努力をするから検討宜しくお願いします( ぺこ、 )


名前 / 佐伯 雛菊
読み / さえき ひなぎく
性別 / 女
年齢 / 18歳

性格 / 温和で平和主義、且つ明るくポジティブといった基本緩い性格。しかし一方で責任感が強い部分もあり、刀剣達が怪我をすれば少々ネガティブになってしまうことも。

容姿 / 黒い長髪を緩く一つの三つ編みにし左前へ、前髪は目に掛からない程の長さで切り揃えられ右流し。瞳は焦げ茶色でややつり目の二重。
身長159cmの中肉中背。黒のセーラー服に桜色の羽織、袖は通さず肩から掛けるだけ。

備考 / 一人称 : 私
二人称 : 〜君、〜さん。(見た目年齢により使い分け) or 貴方
「皆頑張っているんだから私も頑張らないと」と、家事一通りはきちんとこなせる迄に。





11: 薬研藤四郎 [×]
2015-05-15 21:32:10

分かった。なら長くなり過ぎないように心掛けるがもし長いと感じたら削っちまって構わん。
参加許可感謝するぜ、キャラリセについても把握した。
さぁて、じゃあ俺も絡み文を出すとするかねぇ。ま、よろしくしてくれや(手ひら)
あぁそうだ、各キャラへの呼び名なんだが兄弟以外は〇〇の旦那と呼ばせてもらうぜ。強制じゃないから不満や希望があれば言ってくれ。

>燭台切の旦那

…お、美味そうな匂いがすると思えば燭台切の旦那か。…こりゃあすげぇな、兄弟達が見れば喜びそうだ。
(厨房の近くを通りかかればふと甘くいい香りが鼻を擽り、匂いにつられるようにして足を進めていけば厨房の中には相手の姿。相手がそこにいるのであれば香りの出所も大体推測することができ、既に腕を動かしていない所からして既に作り終わったようで、隣に移動し手元を覗き見て見ればそこには淡く綺麗な彩をした小さな丸い菓子が。見たこともないそれに感心した声を上げ)

>加州の旦那

その様子じゃ上手く塗れたのか?俺にゃちと分からんが…。
(することもなく適当に歩いていれば縁側に人影を見つけ、遠くからでは誰が何をしているのかよく分からず興味本位で静かに近寄って見ればようやく相手だと認識できる位置まで来て。相手が風通しの良い縁側で何をやってるかなど手元を見なくとも分かってしまうことで、近くまで歩いてくれば相手の表情が笑みを浮かべていることにも気づき、知識のない自身から見て見れば上手く塗れた爪もそうでない爪も同じに見えてしまうもので小瓶のキャップを閉める指の爪を目にし上記を尋ね)

>all

…ふぅ、ちと休憩するかな。
(部屋の中で書物を読んでいる内に結構な時間が経ってしまっていたようで、文字から目を離し書物を閉じた途端目に感じる渇きにパチパチと数度瞬きをし僅かに下がってしまっていた眼鏡を指で押し上げれば部屋から出てきて。ずっと同じ体勢でいたせいで固まりかけている肩をほぐすように回しながら人を探すか、と辺りを見渡し人がいそうな場所を頭に思い浮かべながらその方へと足を進めていき)

12: 鶴丸国永 [×]
2015-05-15 22:09:18


ほう…、よし、ロルについては了解だ。じゃあひとりひとりにレスと、絡み文を出させてもらうぜ!置きれす気味だがこれからよろしくな!


>燭台切

何してるんだい?…ってこれはまた奇想天外な!

( いつもどおり皆に『驚き』を求める為まずは手近にあった部屋へ悪戯できるような事はあるであろうか、と考えながら足音をなるべく立てずに部屋に入り込めばふと聴き慣れた声の呟きが聞こえて。相手の後ろからひょっこりと顔出し、上記前半述べた後彼が先程まで作っていたらしき可愛らしい色とりどりのそれをみて目を丸くしては )


>加州

…わっ!

( 何か面白いものが無いものかと本丸を徘徊していた最中に微かに匂ってきた刺激臭。これは、と首を傾げつつ匂いのする方向に歩みを進めて曲がり角を曲がろうとし、首を伸ばせば満足そうに爪を見て呟く人影が1つ。気づかれるのを承知でそっと彼に近寄り上記を )


>薬研

…おや、粟田口の短刀じゃないか

( それぞれがそれぞれの自由にしている時間帯。人を探そうとしてもなかなか見つからずにそろそろ眠気に襲われそうだ等と考えつつ欠伸の出た口を右手で隠し、歩いていれば向かい側から歩いてくるのは同じ刀派の人物の弟。不意に上記述べつつ目を丸くしては「他の短刀達はどうしたんだい?」なんて首傾げ )


>all

こう…ばっと…大層オツな驚きはないものかねえ…

( 日も高く昇った気温の一番高い時間。暑い気温といい加減やり飽きた作業に飽き飽きしてしまったらしく己の仕事をふと投げやるように数歩歩き回ってはぶつぶつとそんなことつぶやいて眩しい太陽を睨み見、溜息をついて。仕事は全うせなければプライドが許さないがこうも驚きのない日々では退屈してしまう。はあ、ともう一度溜息ついてはまたぶつぶつと呟き出して )





13: 加州清光 [×]
2015-05-16 06:54:53


あー…俺も呼び方の事は全然考えてなかったんだけど、とりあえず主は主、じいさんたちはさん付け、その他の皆は呼び捨てでいこうかな。
あ、でも希望とかあったら聞くから遠慮なく言っちゃって!
それとロルの長さだけど、できる限り一人一人の長さに合わせて返すつもり。短いやつは蔑ろにしてるーとか、そういうんじゃないからそこんとこよろしくね( へら、)

>薬研
利き手の爪を塗るのって結構難しいんだけどさ、今日はまあ上手くいったかな。
( 声をかけられれば手元から視線を上げて僅かに目を細め、相手に指先が見えるよう利き手を差し出して。その外見は自分のそれよりも幼いものではありながら、面倒見が良く兄弟たちと一緒にいるところを見かける事の多い相手が一人こうして縁側に現れた事が珍しく思われて、庭先へと投げ出した足を揺らしながら「薬研は何してんの、散歩?」とおもむろに尋ねて )

>鶴丸さん
……わー、驚いた。
( 少しでも早く指先の爪紅が乾くようにぱたぱたと手首を振っていると、視界の隅で真っ白な人影が散らつくのが見え小さくため息を零し。予想通りの人物がこれまた予想通りの行動に出たため、些か適当すぎる反応と共に呆れの色が滲んだ眼差しを向けて「これでいい?」と )



14: 薬研藤四郎 [×]
2015-05-16 13:50:28

>鶴丸の旦那

お…旦那か、俺は別の部屋にいたから分からんがこんな時間だ、兄弟達はもう寝てるんじゃねぇか?
(時折襖の開いてる部屋の中をチラリと覗くも人の気配はなく、人を探すにしてもこうも見つからないんじゃ意味がなく、休憩がてら誰か捕まえ話に付き合って貰おうとしていたのも諦め今日はもう休むかと眼鏡を外し目元を指で擦りつつ歩みを止めずにいれば前方から声をかけられ。目を丸くする相手と目が合い投げかけられた問いかけに上記を答え)

>加州の旦那

ほぉ…うん、まいいんじゃねぇか?旦那は器用そうだからな、きっと喜ぶだろうから今度兄弟達にもやってくれや。
(自身の前に差し出された指を見れば感心したように呟いて、爪に触れないように気を付けながら手をとりジッと見つめたかと思えば二三回頷くとそっと手を離し上記を。行く宛てもなく彷徨っていた身、思案するように顎に手を当てて黙っていれば突然かけられた問いかけに顔を上げて「まぁそんな所だな。やることも終わっちまったから暇を持て余してた所だ」と相手の隣に腰かければニィと笑みを浮かべ)

15: 三日月宗近 [×]
2015-05-16 15:28:07

燭台切

甘い匂いがするな
何を作っているのだ?
(のんびりと茶でも飲もうかと台所に向かうと何やら甘い香りが。気になって覗き込めば見たことのない菓子。その色鮮やかさに目を見張って)

加州

機嫌が良さそうだな
ふむ、「まにきゅあ」と言うんだったかな
(何気なく縁側を歩いていると上機嫌の相手が。理由を知るべく近づけばすべての指の爪が赤く塗装されている。最近雑誌なる書物で見た気がする赤い塗料の名をなんとか思い出して)



ふむ、プロフは受理する
絡み文を宜しく頼む

薬研

ふぅ、やはり日向で飲む茶は美味い
(日も穏やかで天気もいい。こんな日はのんびりと日向ぼっこしながら茶を飲むに限る。そう思いつつ湯飲みを片手に縁側に座る)



…じじいに手合わせとは堪えるな…
今日の相手は誰だったかな
(主が決めたこととはいえ、手合わせには気乗りではなくて。しかしやるからには万全にと軽くストレッチをしながらため息と共に歩いている。考えていることは手合わせの相手と時間。珍しく考え込んだ様子で)

16: 佐伯 雛菊 [×]
2015-05-16 17:54:38



受理ありがとう。皆の絡み文へのお返事と、此方からの絡み文を提出させてもらうから絡みやすい方に返事を貰えると嬉しいな。
あ、それと私も皆のロルに合わせて返していくつもり。自然と人によって長さがばらついちゃうと思うけど、適当な返事とかそういうことじゃないよ。…ごめん長くなっちゃったね、兎に角これから宜しくお願いします!( に、)


>燭台切さん
――…わ、凄い。マカロン!燭台切さん、本当に料理上手だねえ

( 夕飯のための米の準備をそろそろ始めるべく台所へと向かえば彼の姿が目に入り、何をしているのだろうかと不思議に思いつつ其処に近寄って。後ろからその手元を覗くと見覚えのある様々な色をした菓子があり、此方に来てから目にすることのなかった其れを久し振りに見たことで思わず声を漏らし瞳輝かせては「マカロンって難しいはずなのに…、このクオリティ流石。」と感心した様子で呟きながら一つ頷き、彼に尊敬の眼差し送って )


>加州君
相変わらず綺麗に塗るなあ、…私、右手の爪とかはみ出しちゃうよ。

( 居間へと向かう途中の足を止め、彼の背後で腰を屈めてその綺麗に塗られた爪を見遣れば"おお"と小さく漏らし。隣へと腰を下ろして手を目の前に掲げると今度は自分の爪へと視線を遣り、自分で爪を塗った時のことを思い出しては情けなく眉を下げ少しばかり恥ずかしそうな笑みを浮かべて )


>薬研君
――…あ、薬研君!

( 団子が2本乗った皿を手にどうせなら日向ぼっこでもしながら、そして其処に辿り着くまでに短刀にでも会ったなら分けてあげよう。なんて考えながら縁側へと向かい。すると丁度向こうから此方に歩いて来る彼の姿が目に留まり、いい所に来たと内心漏らしてはその名を呼びながら小走りで其方へと向かって。手に持った其れを彼の前に掲げつつ「良ければ一緒におやつ、食べない?」と小首を傾げ問い掛けてみて )


>鶴丸さん
よ、ッと。――…驚いた?何て。

( 暑い中仕事をしている彼の元へ冷えた濡れタオルを持ち近寄れば何やら呟きが聞こえ、聞き耳を立ててみると何時も通りな内容。ふと手元に視線を落とし、そっと気付かれないように背後まで寄っては冷たい其れを彼の首元に当てて悪戯っぽく笑ってみせ。前方へと移動し「何時もお疲れ様、こんな仕事までさせちゃってごめんなさい」と申し訳なさそうに軽く頭を下げ )


>all
つっかれたー…。

( 気分転換にと私室から居間へ場所を変え、近々政府に送らなければならない様々な書類を纏めており。その仕事が一段落すると溜息混じりに上記を述べた後、広げた書類や筆記用具達はそのままにぱたりと後ろに倒れ。ぼんやり天井を眺めながら「…審神者業も骨が折れる」と小さく呟き )




17: 薬研藤四郎 [×]
2015-05-16 18:22:28

>三日月の旦那

お…日向ぼっこかい?いいねぇ、こんな天気がいい日で飲む茶はまた違った味だろうな。
(両腕を天井に向け身体を伸ばしながら足を進めていくと視界の先に藍色の布と金の装飾が見え。自身の位置からでは柱によって隠れて人物までは見えないが見えている部分だけで判断は容易であり、軽い足取りで近寄って行けばやはり予想していた通りの刀剣の姿、どうやら茶を飲んでいるようで上記を述べながら隣に腰かけて)

>大将

ん?よぉ大将、呼んだか?
(それなりに本丸内を歩き回っていたもののこれまでに人と会ったことはなく、何故探してる時に限って中々見つからないものなのかと頭を捻りながら足を止め。次にどこに行くか、考えつつ足を踏み出した所で前方から声をかけられ。その声はよく耳にするもの、つられて顔を上げれば自身の主である相手の姿が目に入り表情を緩め片手を上げて。手に持っていた皿が己の目の前に掲げられ不思議に思いながら皿へと視線をやればその上には二本の団子が乗っており「まぁ構わんが…俺じゃなく兄弟達や他の短刀達にやらんくていいのか?」と相手の言葉に一つ頷きつつ、何故あえて自身なのか。疑問を抱けば尋ね)


18: 燭台切光忠 [×]
2015-05-16 21:17:31


>加州くん

_マカロンっていうお菓子でね、飾り付けもできるみたいだよ
(聞き慣れた声にそちらを振り向けばキラキラと目を輝かせた相手。可愛い物好きである相手からの言葉にくすりと小さく笑みを浮かべると先程まで自身が見ていたページを指し示し。相手の瞳同様まるで輝いているかのように目を引くそれらを見せれば作り手次第で姿を変えるのだという事も伝えて。ふむ、と考えるように片手を腰に当ててからもう一度相手へと視線を向ければ「今度材料を買ったら一緒に作ってみようか」と首を傾けて


>薬研くん

ありがとう。…それにしても、君は本当に兄弟想いだねぇ
(相手からの素直な評価の言葉に此方も礼を述べると、次いで聞こえてきた言葉に思わず笑みを浮かべ。自分よりも幼い容姿を持ちながら兄弟達の事を考えるその姿は所謂兄そのものであり、なんだか頼もしいように見える。関心するように顎に手を添えてはぼつりと上記呟いて。「試作品だけど、よかったらどうぞ?」彼が進んで菓子を食べる姿は見た事が無いが、かといって嫌っている様子も無いように思える。片手でそれらを示せば相手にも勧めてみて


>鶴丸さん

_ふふ、驚きました?
(普段から驚きを求め、それを周囲に提供し続ける相手。そんな相手が目を丸くしている姿を見ては珍しいものを見たなと思いつつくすりと笑みを浮かべ。その後、相手の常套句と共に緩く首を傾けてはそっと様子を見るように視線を向けてみて。そういえば、彼はどうしてこんな場所に姿を見せたのだろうか。考えてみればすぐにわかる気もするが、くるりと相手に向き直ると「鶴丸さんは、また何か仕込みに?」と問いかけて


>三日月さん

えっと…マカロン、ですね。異国のお菓子らしいですよ。
(穏やかな声音に顔を動かせば案の定そこには相手の姿。手元の書物に視線を落とし改めて菓子の名前を確認すると普段どうりの表情で相手の問いに答えて。きっと相手はお茶の時間なのだろう。どうせ自分では食べけれないのだ、丁度厨房に居るのだからと準備を始めると同時に再度相手を振り返れば「お茶請けにでもしましょうか?」と首を傾けて


>主

そんなに褒めたら、僕調子に乗っちゃうよ?
(そんな年ではないとは言えやはり自分が評価されるのは嬉しいもので、それもこの菓子を知っている相手からのものとなれば尚更である。くすりと笑みを溢しつつ僅かに肩を竦めては上記述べ。思えば彼女が居た時代にこれは既に存在していたのだ。正解を知っている相手の感想は是非とも聞いておきたい。遠慮がちに相手を見ると「よければ主にも味見してもらいたいんだけど…いいかな?」と質問してみて

19: 鶴丸国永 [×]
2015-05-16 21:50:46



>加州

なんだ、ツレないねぇ

( 明らかに棒読みと取れる反応に気づかれていたか、と内心地団駄を踏んでいれば拗ねた子供のような表情して上記。蔑みとも呆れとも取れる視線に仕方なし、のような苦笑いしては話題を変えようと「それを塗っていたのか?」と首かしげつつ先程まで振っていた手の先、紅に染まった爪を指差しては )


>薬研

…そうか、…お前は寝ないのか?

( 眼鏡を取り、眠そうに目をこすった後自分に気づいたかのように問いかけに答えた相手の言葉聞いてほう、と納得したような溜息ついてはもう一度相手の様子じっくりと見て上記の後半を問いかけて。大人っぽいとは言え彼も短刀だ。この時間に起きているのは矢張りきついのではないか、なんて考えては腕組みして )


>三日月

おや、今日の相手はお前かい?

( 主から告げられた内番、手合わせの約束、手合わせし相手は伝えられておらず、これも一首の驚きかなあ、なんて考えてそこへと向かえば同じ平安時代の刀が居て。手合わせ場に一歩踏み込んでは不意に頬緩めて )


>主

__!?

( ぶつぶつぶつぶつと俯きつつ未だ呟きをやめないでいるとふと首筋に冷たい『何か』があたり。何事だ、と即座に後ろ振り返っては己の主。「いやあ、これは驚きだ!」と一瞬の緊迫した表情解いては彼女の手に握られたそれを見て肩すくめて。頭下げられれば少し慌てたような素振り見せた後に「いや、主は仕事で大変そうだしな、構わないぜ」と苦笑いし )


>燭台切

そうだな!__ところでこれは何ていう料理名なんだ?

( 見慣れない色彩豊かな小物達。果たして之はなんという食べ物なのだろうか。好奇心に満ちた瞳で彼を見れば興奮が冷めない口調で問いかけ。向き直って告げられた問いにはっとしたような表情に変わっては「そうだ、驚きはないものかなと探していたんだが…逆に驚かされたな」と腕組みしてに、と口角上げ、ちらちらと彼とそれ、交互に見遣っては器用だよなあ、と独り言を )



20: 薬研藤四郎 [×]
2015-05-16 23:31:57

>燭台切の旦那

いいやいいもん見せてもらった礼…にしてはちょいと安すぎるかい?ん、まぁそれが性分ってもんでな。
(ただ思った事を述べただけのことに礼を言われればけら、と笑み上記を。しかし食べ物と見た感想じゃ割に合わないかなんて首を傾け。兄弟想いだと言われると今までの言動上否定は出来ず、そもそも否定するつもりもないが呟きに後半を答えては。「お、いいのかい?旦那の作ったもんは美味いし、見た所刀剣の中で食べるのは俺が初か?ならこりゃあ得したな」普段兄弟に譲ったりして菓子を食べる事自体少ないが一応己も短刀であり初めて見るもの、さらには相手が作ったものとなれば嬉しげに表情を緩め)

>鶴丸の旦那

あー…眠くないつったら嘘になるがまぁたまには、な?
(部屋から出てくる前までは全く眠気を感じるようなことはなかったものを今では確かに眠気を感じており、相手の言葉に先程目を擦っていたのを見られていたのかと目を逸らせば頬を掻き。前から来たのだから当然かなんて自分の思考にツッコミながら上記を述べ。「あ、俺が言った事いち兄には内緒にしてくれや、言ったら確実に説教が待ってるだろうからな」自身が述べたことが己の兄に伝われば恐らく怒られることは想像でき、苦笑い混じりに言い)

次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle