TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
■:
Lon [×]
2015-05-10 21:54:37 ID:7d0b9ce1c
とうに帰れないとこまで来たみたい
1:
Lon [×]
ID:7d0b9ce1c 2015-05-10 21:58:58
- 荒らし、コテハンのない方、非常識人、その他迷惑行為と受け取れるような書き込みは通報対象です -
2:
Lon [×]
2015-05-10 22:01:37
煩わしいからトリップは外そう 明日から忙しくなるけど、いつかのために作っておこうと思って
3:
Lon [×]
2015-05-10 22:05:09
忙しくなるってだけで明日もきっと来るんだろうけど 今日はもうお休みなさい
4:
◇ [×]
2015-05-11 00:15:41
同じ名前のフリーゲームを知っているから親近感が…。
書き込んでいいのかわからないので、これだけに。
失礼しました、それでは御休みなさいませ。
5:
Lon [×]
2015-05-11 16:45:35
>4様
わわ、同志様…!私の周りにはフリゲをやる人が少ないので、同じ作品を知っている方に出会えたことに感激です。素敵な作品ですよね、大好きです。
コメント歓迎いたします、お暇なときにでもまたぜひいらしてくださいな。
6:
Lon [×]
2015-05-11 19:04:22
勝手だなぁ、だから捨てられるんじゃない プライドの高い貴方は恥をかくのが相当お嫌いみたいだから、全部私が悪いって飲み込んで頭下げてもまだ足りないの
7:
Lon [×]
2015-05-11 19:29:25
はいって返事ひとつで怒鳴られるんだもん、もうどうしたらいいのかわからない
8:
Lon [×]
2015-05-11 19:30:28
いなくなった
9:
Lon [×]
2015-05-11 21:09:38
幸せなことが一つ起きたから嫌な事も一つ起きたんだって思えばそう苦しくもない
幸せの方が大きかった、ラッキーな一日だったよ、わたし
10:
Lon [×]
2015-05-11 22:30:35
今日が命日なんだっけ なんにもお供え物かってあげられなくてごめんね
会いたいな もう何年前だったっけか、忘れていくのは嫌だなぁ
11:
Lon [×]
2015-05-13 21:14:51
こんなにうれしい事ばかり起こっていていいんだろうか 幸せな想いをしてもいいんだろうか
涙が出るくらい嬉しかったのなんてどれくらいぶりだろう 頑張らないとな
12:
◇ [×]
2015-05-13 21:43:49
合ってた…!私も大好きです。
フリーゲームをたくさんプレイしてるわけではないのですが、
あの作品は私の中で3本の指に入るくらいお気に入りです。
Lon様はどのキャラがお好きですか?
幸せって思えることが幸せですよね、…あれ、言葉おかしいかも。
私も今日、おいしいアイスを食べて幸せだなあって思えたので、幸せ者です。
13:
Lon [×]
2015-05-16 13:09:29
そうなのですか!私もフリゲが大好きで、乙女ゲーだけでも三桁はプレイしています。お恥ずかしい話ですが…←
私もです!シナリオはさることながら、スチルも本当に綺麗で…キャラもよくたっていて、自信を持って人に勧めることのできる作品です。
カラス君ですかね…みんな好きなんですけど、黒髪男子が好きなので…。ですが本当の理由はもちろん外見ではなくカラス君の中身というか、繊細なところに魅かれて。いろいろ複雑な気持ちを抱えて、すべて忘れようとしていたころカナに出会って、同居人たちに預けていた心の傷と葛藤していくのがなんとも…。
貴方様はどのキャラがお好きですか?
ふふ、そうですよね。素敵なお言葉有難うございます。なんだか胸がほっこりしました。
不幸な事と幸せな事、天秤に掛けたら私はとっても幸せだと思えるのです、今は。
14:
Lon [×]
2015-05-16 13:15:03
幸せが当たり前になってしまうのは、日常の一つになってしまうのは、いつか来る終わりを待っているようですごく怖いけど、それでも今だけはこのままでって
15:
◇ [×]
2015-05-17 09:58:23
三桁…それは凄い、御詳しいんですね!
宜しければ是非、オススメを教えていただきたいです。
フリーゲームにしておくには勿体ないくらい設定も練られていて
矛盾している部分がなく、本当に素敵なゲームですよね。
おっしゃる通りストーリーだけでなく、綺麗なスチルも魅力の一つですね!
カラスくん、クールな容姿と人見知りとのギャップに吃驚でした。(←)
同居人たちに身体を譲って自分は一番に消えるつもりだったのに少しずつ
生きたいと思い始めて、それでも自分なんかがっていう感情が拭えずに
葛藤していくところなんて、凄く丁寧に表現されていて鳥肌ものでした。
宇宙柄が好きなので、彼の身に付けているものがどれも素敵で
外見はカラスくんがダントツで好みだったなあ…。
ちなみに私は、内面でいうと文太くんが一番好きです。
彼もまた、少し違った意味で繊細な子だなあと思います。
人一倍頑張ってきたからこそ愛されたい、努力を認められたいという欲が強くて
捻くれているようでまっすぐで…、そういう所が人間らしくて惹かれます。
ストーリーの森田の部分は面白かったけど、彼だからこそできたことですよね。
不幸も幸福も、片方を知らなければもう片方を知ることができないですからね。
幸福である以上は、転落を恐れる気持ちを完全に取り去ることはできないけれど
起こるか分からないことに不安になるよりも、今の幸福をたっぷり堪能するのが
楽しみ方の一つなんじゃないかなあと思います。
思いのたけを綴っていたらこんなに長くなってしまった…!
あのゲームについてお話が出来る人と出逢えるなんて、嬉しくて仕方がないです。
まとまりのない文章で御免なさい。
16:
Lon [×]
2015-05-24 14:48:31
そうですね、私のお勧めと致しましては「19℃」、「わたしが世界を救った日」、「夏の糸のその先」、「街で噂の伯爵様」、「私のリアルは充実しすぎている」、「非日常クアルテット」、「魔女も歩けば悪魔にあたる」といったところでしょうか…
とりあえずは偏らないよう様々な設定の乙女ゲームの名前を挙げさせていただきましたが、世界観や好みのプレイ時間等をお教えいただけるのでしたら、もっとご紹介させていただくこともできますよ!←
はい、無料でプレイしている此方が申し訳なってくるというか…。
ええ、カラス君ルートが開いた時は衝撃でした。こんなコミュ障キャラだったの!?と。
そうですね、自己嫌悪に苛まれつつも必死にもがくところなんて、本当に胸が締め付けられる思いでした。まぁ、涙を流したのは確か岡目君ルートだけだったんですけど…←
わかります!こういってはアレなのですが、初見じゃ一番外見に魅力を感じなくて、文太君の攻略は最後でいいかぁ…何て思いながら最初の共通ルートをプレイしていたのですが、いざ文太君と話してみると彼の性格に一気に惹かれてしまって…結局一番最初に攻略しました。
自分が一番頑張っている、この身体を貰うのは俺だなんて、後半部分で明らかにされる一見暴論とも思える彼の本心に胸を痛めました。__なんて感想は、彼と関わっていくうちに幾度も触れた優しさを覚えてしまったからこそ生まれたものだと思うです、あくまで私という一受け取り手の個人的な意見にすぎないのですが。
生きたいと強く願う彼の想いを叶えてやりたい、その為には他の住人の人生を食い潰してしまわなければならないの?と悩むカナにも凄く感情移入できたルートだと改めて思います。森田を決して見捨てなかったのも、他の誰でもない彼だからこそなせたことだと思うのです。
公式サイトにアフターストーリーや本編で描かれなかった彼らの心理描写などを小説のような形で置いてあるのですが、まだご存じでないのでしたら是非お読みになってほしいです。文太君とカラス君が多めかな…?
そうですよね、いつ来るかもわからない事におびえていたって仕方ないと、今ならそう思うことが出来ます。
こんな風に考えられたのは貴方の言葉のおかげです。顔も声も解らないやり取りの上でですが、私は確かに救われました。こんなところに顔を出してくれて本当にありがとうございます。
全然かまいません、むしろ嬉しいです!こちらは相変わらず亀レスですが、お暇なときにでもまたいらっしゃってください。私も、フリゲについて語り合える方と出会えて本当に嬉しく思っています。
こちらこそ、お返事大変遅くなってしまった上に見苦しい文章で申し訳ありません。
17:
◇ [×]
2015-05-28 09:12:00
今日和、御久しぶりです。
オススメのフリーゲームをたくさん紹介してくださって有難うございます。
「夏の糸のその先」と「街で噂の伯爵様」はプレイしたことがあります。
二つともイラストやスチルが綺麗で、シナリオもそれぞれに魅力的ですよね。
前者は甘酸っぱいし、後者はファンタジックで個人的に好きな世界観で楽しめました。
もっと紹介してくださるなんてそんな、いいんですか…!
あまりゲームする時間がとれないのですが、のめりこんだら何時間かかろうと苦じゃないです。
前述しましたが、非現実的な世界観のものが好きです。ダーク要素が入っていると尚よし、ですね(←)
あ、同じです。私も涙が出たのは岡目くんルートだけでした。(←)
自己犠牲といいますか、他の人に譲ることを1番に考えていて、無意識に抑え込んではいるけれどやっぱり自分も生きたいという気持ちを完全に捨てきれなくて。
そんな岡目くんルートのトゥルーエンドで、皆の人格の色んな部分が少しずつ岡目くんの中に表れてきているところに心が震えました。
…何だか言葉にすると薄っぺらくなってしまうのが悔しい(…)
公式サイトで小説があるんですか!それは知らなかった、見に行ってみますね。
後日談とか裏話とか、サイドストーリーとか好きなんです。教えて下さって有難うございます。
こういう場だと文字の羅列としての言葉が全てですから、そう言って貰えると凄く嬉しいです。
有難うございます、御言葉に甘えて遊びに来ちゃいますね。
Lonさんは言葉の選び方がとても優しくて、御話するのも凄く楽しいので。
季節外れに暑い日が続きますが、ご自愛くださいませ。
18:
Lon [×]
2015-05-31 00:25:05
お久しぶりです。暑い日が続いていますが、如何お過ごしでしょうか。
ご紹介の件、お礼には及びません。ですが少しでも貴方様のためになったのなら幸いです。
私はストーリーや世界観は二の次で、絵のクオリティとプレイ時間の長さで落とすゲームを決めています。二つとも長さもそこそこでやりごたえがありますし、何より美麗なグラフィックに惹かれ、のめり込むようにプレイした記憶があります。
ダークファンタジーですか…それでしたら、以前お教えした「わたしが世界を救った日」というゲームを強くお勧めいたします。最後に明かされる真実に呆けるばかりといいますか…多くは語れませんが、絶対に感想やレビューを見ずにプレイしていただきたいです。
その他だとElelethというゲームがお勧めです。現在シリーズが3作公開されており、公開時期未定の次作で物語が完結するそうです。三作目までは自分が操るプレイヤーキャラはおらず、登場人物のやりとりを客観的に見ているだけなので、乙女ゲーというよりは女性向けのゲームといった方が正しいかもしれません。伏線が張り巡らされた非現実的なストーリー、先の読めないダークな展開に終始ハラハラさせられっぱなしです。もちろん、ほのぼのとした日常パートも素敵です。
一日ではとてもやりきれない量なのですが、何章かに区切られているので時間があるときにでもさくっと読み進められるのではないかと思います。次作では名前変換ができるいわばプレイヤーキャラが登場し、三作目までに登場したキャラの一部を攻略できるようになるそうです。やっと乙女ゲーに…!←
俺は死んでもいい、俺が死んでその分の時間を皆にあげられるならそれが一番だ。俺はそうしなくちゃいけない、償わなくちゃいけないんだ。そう紡ぐ彼の静かな語り口に胸が締め付けられました。本当は生きたいんでしょ、私が寄り添ってあげるから、一緒に頑張ろう。と背中を押したカナの真っ直ぐさにも胸を打たれたルートでした。太陽のような人だと思います。
そうですね、語彙力の貧困さが悔やまれます。私の言葉なんかじゃ語りつくせない作品だというのに…!
いえいえ、蛇足かと思いつつお教えしたことが役に立ったようで幸いです。私も好きなんですよ、そういうの。
言葉の選び方が優しいだなんて…!ありがとうございます、とっても嬉しいです。過大評価ではないかとなんだかそわそわしちゃいます。
そちらこそ、女性らしさが滲んだ品のある言葉の使い方をなさる方だなあという印象を勝手に抱いております。つまるところ、ゆったりとしたペースですが私も貴方様とお話するのを楽しいと思っているのです。
夏はすぐそこ、という感じが致しますね。春も夏もそれぞれに良さがありますが、毎年特に色濃い印象を残していく夏を控えたこの時期は、どこか節目の様でやり残した事は無いかと考えてしまいます。どうしようもないことですが、暑さにばかりは参ってしまいますね。
御心配有難うございます。体調の崩れやすい時期です、どうか貴方様もご自愛なさってくださいね。
19:
Lon [×]
2015-06-21 22:04:38
久しぶりにこれたので。
20:
Lon [×]
2015-06-21 22:16:24
今年の夏は浴衣を買って花火大会に行こう 水色に花柄の浴衣を
花火大会は八月だっていうのに、気が早いかな
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle