TOP > 個人用・練習用

銀シャリ部屋/2044


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1081: 酢飯 [×]
2015-07-04 16:16:02

酢飯登場( ´ ▽ ` )ノ
銀シャリっていくつなの…??

1082: 銀シャリ [×]
2015-07-05 00:42:03

銀シャリ登場
今16歳?だよ
高2なのだよ(⌒-⌒; )

1083: 酢飯 [×]
2015-07-05 08:47:48

あ、なるほです( ´ ▽ ` )ノ
ちょっと疑問に思ってただけです笑笑

1084: 銀シャリ [×]
2015-07-05 14:57:00

最近俺たるんでる気がする
頑張るわ

1085: 酢飯 [×]
2015-07-05 19:00:37

なぜたるんでるんですか??

1086: といやー@ネギトロ [×]
2015-07-05 20:35:07

ああああああああ
ゆうすけ誕生日おめでとう!!!!
誕プレなどないがな
お姉ちゃん、昨日映画とプリクラとアニメイト行ったで金欠なんよ

1087: 銀シャリ [×]
2015-07-06 00:34:24

少し親の拘束が優しくなってるからかな
多分罠やけどな
いつも親に『ほら勉強やらんなるやろ、だから優しくしたくたかったがって』
と言われるので、
もう一回引き締めようかなって感じ


とんや計画的に貯めとけ(。-_-。)

1088: といやー@ネギトロ [×]
2015-07-06 01:33:11

100円しかない


なんか全寮制の国立高校を受験させられそう

1089: 酢飯 [×]
2015-07-06 21:52:12

銀シャリ そうなのか…私にはよくわからないが、がんばって笑笑
ネギトロ マジか。寮入っちゃうの?

1090: といやー@ネギトロ [×]
2015-07-06 22:26:32

はいりたくなーい
そして塾辞めるぜ
親の期待を裏切って父さんの母校受けることにした

1091: 銀シャリ [×]
2015-07-07 00:05:44

とんや大変やな
俺今日も親に怒られた

1092: 酢飯 [×]
2015-07-07 22:50:43

みんながんばれ
私も親の期待が重い

1093: エビマヨ [×]
2015-07-07 23:05:19



(*´ω`)人(´ω`*)オヒサー♪
イライラ限界MAXー!!!!



1094: エビマヨ [×]
2015-07-07 23:06:42



リアルガチ糞杉
マジで今の人間関係解消したい



1095: 銀シャリ [×]
2015-07-08 17:46:58

遂に遂に・・・・!
銀シャリやりましたよ!
数学実テのランキングのります!
頑張ったぜ!


エビ、ファイト
状況があまり見えんから説明よろしく

1096: エビマヨ [×]
2015-07-08 21:58:28



まぁいろいろとね(*´・∀・`*)
人間関係が嫌いなんよ( ̄▽ ̄;)
友達なんてゴッツ疲れる
めんどうくさくて仕方ない(# ̄З ̄)

友達0人でもいいや


1097: エビマヨ [×]
2015-07-08 22:06:13



我ながら支離滅裂やったな( ̄▽ ̄;)
友達いらねぇーとか言いながら
仲間がいることに安心してる(・・;)



1098: 銀シャリ [×]
2015-07-08 22:36:30

大丈夫俺は、友達だぜ(´・Д・)」
まあ、実際の所俺らみたいなネットだけもしくは、実際に会った事ない友達ってのは、利害関係が発生しにくいから面倒じゃないのが多いんやろうな

実際にあってみたら、印象が違うとかよくあるしな
ネットでの会話やったら時間をかけて、
相手を思いやって話せるし

1099: 銀シャリ [×]
2015-07-08 22:46:41

人生の後輩から言える事としたら

人間関係はめんどいと思う

本当に今の関係が嫌で、今ある環境を捨てれるなら
(自分が属してるグループの利点を捨ててもいいなら)

人は本当に沢山おるし、面倒と思わん相手を絶対見つける事は必ず出来る
それだけの労力は必要やと思うけどなー

出来たら受け入れたらいいで
面倒な時あるけど、
一緒におって楽しい、周りからの自分への価値があがる、情報が入ってくる、趣味の話が出来る、癒される
自分で割り切る事が出来たら良いと思うっすよ

1100: 銀シャリ [×]
2015-07-08 22:58:04

相手を認める事も出来たら良いと思うぜい
やっば割り切るとかしても、何か溜まっていくしな
考え方を変えれたら一番良い

名言の一つに

「正義の反対は、もう一つの正義がある」

ってのがある

自分が正解と思う事が相手とぶつかる事もあると思う

出来たらそこで一呼吸置いて
相手はどう考えてるかとか、どういう気持ちかとか
相手を否定しないようにして考えて欲しい

相手が考えに思いたったのは、それまでの家庭、教育、とかに関係してるから、そいつが悪いとは言いにくいてのもあるからなー


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle