TOP > 1対1のなりきりチャット

御噺を一つ。【無登録】/142


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
41: 佐伯 [×]
2015-05-06 01:38:07



嗚呼..こんな私で良いのなら幾らでも。( 宙に伸ばされた両手をそっと握って膝の上に乗せ )
貴方が悲しむのですか..?しかし、貴方にも罰が当たるのはとても見ていられません。貴方に悲しんでほしくはありませんが、罰が当たってしまう事は何よりも避けたい事です。
ふふ、気に入って頂けましたか?私は何か落ち込む事がある度、この本を開くようにしています。

会えぬ相手を今でも好いておいでなのですね。いつか貴方がその方よりも素敵だと思える方に出会われるのを切に願っております。
ええ、本当に。大分前から知り合いだったような、不思議な感覚です。



42: 水崎 [×]
2015-05-06 02:00:31


 やはり、貴方といると安心できる。( 手から温もりを感じれば安心したように微笑み、
 罰が当たる事は両方を悲しませることになるのですね...。神様もきっと当てずに見逃してくれることを願いましょうか?( くす、
 自然と心が軽くなった気がします。今度私もその詩集を探してみようと思います。

 ええ。私も早くそんな方と出会いたいものです。
 本当、縁とは不思議なものですね...。前世で何か繋がりでもあるのでしょうかね?( 微笑み、首を傾げ

 そろそろ寝なくてはならぬ時間となりました。また縁があれば御相手をお願いします。今日はありがとうございました。( 御辞儀、

43: 佐伯 [×]
2015-05-06 02:08:27



この様な夜更けまで長々と居座ってしまい、大変申し訳ありませんでした。
私達は、きっとまた再会出来る..いえ、恐らく私が貴方に会いたくなってまた此処へ来てしまうと思います。その時もまた、今日と変わらず私とお話して下さいますか?

..嗚呼、それから..仮に私達が前世でも知り合いだったのなら、二人を繋げたものはやはり 花 だったのではないかと思います( ふ、 )

それではお休みなさいませ、良い夢を( 深々一礼 )



44: 水崎 [×]
2015-05-06 21:49:25


 今日は少々早めに。

 花言葉の起源とは時を遡ること18世紀の西欧に始まったそうですね。
 元は貴族達が描いた詩集の表現方法の一つとして用いられていたようです。

 とある植物に特定の意味をつけて恋人への想い、または裏切りを非難するように使ったのが花言葉の最初だそうですよ。

 __さて、あなた様の大切な御方にはどんな花言葉を送りたいですか?
 是非とも一度考えてみてくださいな。

45: 佐伯 [×]
2015-05-06 22:55:53



嗚呼..もしよろしければ今日もお邪魔してもよろしいですか?( 目細めて口元に緩く笑み浮かべて )



46: 水崎 [×]
2015-05-06 23:13:53


 嗚呼、佐伯様。お待ちしておりましたよ。( 微笑、

 ...そう言えば、私の方から名を名乗っていなかったご無礼をお許しください。
 私は水崎。かつて此処で庭師をしていた者です。( 御辞儀、

 

47: 佐伯 [×]
2015-05-06 23:38:37



待っていて下さったのですか..?私を..?( 目丸くして )

嗚呼いえそんな..頭をお上げ下さい( 手に己の手重ねて )
では..そうですね、折角名前を教えて頂いたので、たった今から水崎様と呼ばせて頂いてもよろしいでしょうか?( 首傾げ )
庭師をなさっていたのですね。上品な貴方にとても似合うお仕事です( 微笑 )



48: 水崎 [×]
2015-05-06 23:52:59


ええ、また来てくれると仰ってくれたじゃありませんか。私は嬉しかったのですよ?( 口元に手を当てれば楽しそうに笑い

 本当に申し訳ないです ..ええ、私も佐伯様、と呼んでいます故にそう呼んでください( 微笑、
 しかし、かつて、の話でございます。今では見る影も無い( 自嘲するように笑い

49: 佐伯 [×]
2015-05-06 23:58:42



嗚呼確かに申し上げましたが..私自身、もっと日を置くつもりだったのですよ?..結局、連日来てしまっていますが..( 苦笑浮かべて )

私の事等 佐伯 とでもお呼び下さい。様を付けて頂ける程立派な人間ではありません。
..私は、今とても嬉しいです。温かい気持ちです。何故だかお分かりですか?( ふふ、と楽し気に微笑み乍 )



50: 水崎 [×]
2015-05-07 00:05:30


 例え、何ヵ月も会えなかろうと毎日会えどこうやって話せるのが嬉しいのです。それこそ親友に会うような心持ちですよ。( 目を細めて笑い乍頭を撫でようと手を伸ばし

 それでは ..私の事も水崎 とお呼びください。 片方だけなど不平等ですから( 苦笑、
 ...? 何故でしょうか。理由をお聞かせ願いたい( 楽しげな雰囲気に感化され微笑むも問いが分からず首を傾げて


51: 佐伯 [×]
2015-05-07 00:20:40



親友..ですか、とても良い..憧れさえ抱く響きです。
貴方がそこまでおっしゃって下さるのなら、連日来ているから等と気を遣うのは止めにします。..何せ此処は、私の親友の居場所ですから。( 宙に手を伸ばす姿を見ればふわり、と微笑んでその手握って己の頭に乗せて )

私が貴方を呼び捨てに..ですか?..出来る気が致しません。自信がありません..( 困ったように眉を下げて )
..貴方の過去を一つ、知れたからです。今と言うものは聞かずとも見る事でおおよその理解が出来ます。
しかし人の過去となるとそうは行きません。過去の貴方に私は会えないので、私は話を聞き、情報を得るしかないのです。
ですが人の過去話は無理矢理聞き出す事等到底出来ず、その方が自ら話して下さるのを待つ他無い。..ですから私は今とても嬉しいのです、貴方をまた一つ、知れました( 相変わらず楽し気に微笑み乍 )



52: 水崎 [×]
2015-05-07 00:45:59


 ええ、我が家だと思って気を楽にしてください。
 毎日でも、例え日が空こうとも此処は私と貴方を繋ぐ居場所ですから...( 相手の頭に手が触れれば確かめるようにゆっくりと撫でていき、

 まあそう謙らずに。様、では些か距離がある。では佐伯君、だなんて烏滸がましいですかね?( 照れ臭そうに苦笑して
 私の過去など知っても良いことなどありませんよ ..。でも心地の良いものですね、まるで本当の自分を見てくれているような懐かしい安心感。不思議なものです。
 ..では、私にも一つ貴方を教えてください。今さえ見えない私に、貴方は普段何をなさっているのでしょうか?( 微笑み乍首を傾げては問いかけて

53: 佐伯 [×]
2015-05-07 01:12:47



ふふ、有り難う御座います。
私達を繋ぐ場所..。ふふ、貴方は本当に私が喜ぶような事ばかりおっしゃる( 撫でられれば心地良さそうに目細めて )

いえ、烏滸がましい等と言う事は。君付けで呼ばれるのは初めての事なので少し照れ臭いですが..初めてその呼び方で呼んで下さるのが貴方で良かった。
ええ、私は本当の貴方が知りたいのです。そしてもっと確実な安心感を貴方に与えて差し上げたいのです。
私は..ふふ、そうですね。花とその花言葉を調べたり、本を読んだり..詩を書いたり、たまに汗を流したくなったり頭を空にしたい時は剣道に打ち込んだり..。所詮趣味多き自由人ですよ( くすくす )

嗚呼..すいません、今日はそろそろお暇させて頂きますね。
本日も夜更けまで付き合って下さり有り難う御座いました。
では、お休みなさいませ( 一礼 )



54: 水崎 [×]
2015-05-07 01:37:15


 私の事はまた何れ機会があったら ..知りたいなどとは言われたことが無かったので、嬉しさと戸惑いでどうしたら良いのか...。( 困ったように笑い乍
 なるほど、文武両道とは貴方の事を指すらしい。剣道とは...格好良いですね( ふふ、

 それでは私も失礼します。
 また、明日もお待ちしておりますよ。佐伯君( 微笑み、深々一礼、
 

55: 水崎 [×]
2015-05-07 17:32:16


 本日は休日となりましたので、とても早めの募集上げとなります。

 今この時間は夕焼けの綺麗な時間帯ですね。
 赤トンボの歌には「夕焼け小焼け」という歌詞がありますが、あれ 小焼け の部分に特に意味は無いそうですよ?

 「うんとかすんとか」の すん や「仲良しこよし」の こよし も特に意味は無いそうで。語感で合わせただけのようです。

 面白いですよね。貴方様もそう思いませんか?

56: 佐伯 [×]
2015-05-07 21:25:21



水崎..さん、お邪魔致します( 一礼 )
私も何か豆知識のようなものを提供して差し上げられれば良かったのですが..生憎本日は持ち合わせておらず..申し訳ありません( 深々 )

時間が合えばそれは何よりなのですが、今はいらっしゃらない..ようなので
今回は支援上げという形で、失礼致します( 微笑 )



57: 水崎 [×]
2015-05-07 21:36:06


 嗚呼、佐伯君。ようこそいらっしゃいました。( 一礼、

 いえいえ、豆知識等は私の勝手ながらの趣味でございます。ただ募集上げするよりは些か趣があると思いましてね。( 微笑、
 お気になさることはありません。頭をお上げください。

 わざわざ支援上げありがとうございます( 深々一礼、
 お時間が合えばお話を致しましょうか。お待ちしておりますよ。

 
 

58: 佐伯 柳 [×]
2015-05-07 23:03:19



嗚呼、今宵も貴方とお話がしたくて急いで用事を片付けて来たのですが..すっかりこんな時間になってしまいました。

そうそう。名を名乗るのがすっかり遅くなってしまい今更何を、と思われてしまうかもしれませんが私下の名前を柳、と申します。
ですので、名で呼んで頂いても一向に構いませんよ。名字にくん付けはやはり照れ臭く..少し幼い子を呼ぶような響きに聞こえてしまいまして。
..水崎さんさえ良ければ、ですが。

..タイミング、合うでしょうか..



59: 水崎 [×]
2015-05-07 23:15:26


 いえいえ、私も漸く落ち着いた所ですよ。

 柳 ですか...。まさしく貴方の為にある名前、美しいですね。( 微笑、
 では、改めて 柳君 と呼ばせて頂きますね。 ... 折角名を名乗って頂いたのにも関わらず、私には 水崎 以上の名がございません。申し訳ない( 頭を垂れて、

 タイミング.. 大丈夫でしょうかね?すれ違いになってしまっているようですね。( 苦笑、

 


60: 佐伯 柳 [×]
2015-05-07 23:31:44



そうですか、お互いやっとの思いで落ち着ける時間が日付の変わる少し前とは、苦労致しますね( 苦笑 )

いえ、私には荷が重すぎる程です。
はい、その方が幾分落ち着き、より親密になれた気分です。
嗚呼、いえお気になさらず。水崎さんは水崎さん、ですので( 微笑 )

どうやら合ったようですよ?( くすり )



最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle