TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

-擬人化学園高等学校-【3L可、途中参加歓迎】/204


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
141: 犬塚 斑 [×]
2015-04-23 22:49:48

きら》
今度はおにぎりにしとくね。
(パンを食べる相手に笑顔で上記を述べると背伸びをして数式をまた打ち込み出して『それより今日は何かようかな?』と訪ね

司狼》
……。ッ⁈!
  3z12+4z22+z32-2z2z3-6z1z2=0
m dvx/dt = -S*ω*vy - γ*|v|*vx

m dvy/dt = S*ω*vx - γ*|v|*vy -m*g

x0=3

x1 = (3 + 11/3) /2 = 3.333333

x2= (3.333333+ 11/3.333333)/2 =3.316666

x3=3.31662479

x4=3.31662479
・・・アメイジング。
(完全に集中している為相手の声が入らないのか黙々とパソコンの画面と向き合いその途中で『あっ!』と立ち上がり黒板に向かって新しい数式を書き出して笑みを浮かべてボソッと呟いて『これで知性の低下は抑えられた!後は還元方法だけだ!』と叫び始めて

142: 犬塚 斑 [×]
2015-04-23 22:50:54

司狼》
(/以下にも!お久しぶりです!

143: 眞白 輝 [×]
2015-04-23 22:57:14

蓮斗サン
ありがとう。
(こちらもつられるように微笑み、「オレは眞白輝。キラって呼んでくれるとイイヨ。歳は17だけど学年は1年だヨ。」と自己紹介し、相手にも名前を教えて欲しいと促して。

犬塚センセ
あぁ、ありがとうございます。
(少し戸惑いながらも笑顔で答えて、「いや、単に教室巡りしてただけですヨ。それにしても、なにか発明でもするんですかな?」と難しそうな数式を見つめて問い。

144: 犬塚 斑 [×]
2015-04-23 23:04:01

きら》
あんまり遅くにうろついてると怒られるぞ?
(時間も時間で教師としてそれなりに注意すると『ん?あぁこれね発明って言うのかなぁ。まぁ人体変化の研究だよ』と笑顔で述べて

145: 眞白 輝 [×]
2015-04-23 23:08:52

犬塚センセ
人体変化ですか〜。その研究が成功した日には、オレも健康的な肌色になれるのかな〜?なんて…。フフ
(相手の言葉を聞いて、何となく自身の病気が治れば良いのになぁと考えてポツリと呟き、誤魔化すように笑って

(/そろそろ寝落ちします。朝、また返信しまーす

146: 佐川司狼  [×]
2015-04-23 23:17:04


>>きら
あ、すまんすまん。
(今更自分のしている行動に気づいたのか、謝りながら相手の腕を解放し誤魔化すように笑う。
そのあとに「意外と本気やったんやけどなー」と、聞こえない程度に呟き)

>>犬塚先生
楽しそうやなぁ。
(相手の表情、動きを見ながらニコニコとしたまま相手が黒板にかいた数式をうつしていく。
いきなり叫んだため体をびくりと反応させ目をぱちくりして固まり。しかしすぐに笑い出す。「よかったなー」と言いながらも笑いは止まらないようで。
黒板の数式をうつした紙を持ち上げ目の前でぶらぶらさせながら「先生の頭ん中はどうなっとんのやろ。こんなんよう思いついたなー」解読(?)しようと何度も読み直して)

(/お久しぶりですね!
まさかこんなところで会うとは…w
あのトピも今じゃすっかり止まってますよね…)

>>れんと
あぁ、さっきな、先生に許可もらってきたんよ。
(大人しく後ろをついてくる相手に合わせるように歩くスピードを遅くしながら隣に並び、先程話し合ってきたことを何も言わないままだと相手も気になるだろうと思い上記の言葉をかけ)

147: 柊 蓮斗 [×]
2015-04-24 00:01:12

>キラ
キラな。わかった
(覚えた、と頷けば、「俺は柊蓮斗、っつーんだ。3年だが…、まぁ好きに呼んで構わねぇからな」と微笑んで自己紹介して

>司狼
許可?
(尻尾をくねらせのんびりと歩きながら、何の許可だろうかと不思議に思い首傾げて

148: 佐川司狼 [×]
2015-04-24 00:08:06


>>れんと
お前が授業やのーて俺と特別授業するためのや。
(さすが猫なのか、相手の動く尻尾を無意識に目で追いながらも説明をし。
しばらくそうしていたが生徒会室についたので我に返ったように視線を前に戻して「詳しいことは中で話すわ。と言ってもこれ以上言うこともないんやけど」前半真剣にいいながらも後半は苦笑し)

149: 柊 蓮斗 [×]
2015-04-24 00:28:07

>司狼
…お前って結構信頼あるんだなぁ
(納得しながらも感心したように言い、相手の目線には気付かずに無意識に尻尾揺らしたまま「おう、まぁ取り敢えず中入るか」とへらりと笑み

150: 眞白 輝 [×]
2015-04-24 07:37:30

司狼サン
あ…ハハ、大丈夫だヨ。うん、オレも慣れてるからね〜。
(解かれた手をヒラヒラと振って、眉を下げて笑い返して。

蓮斗サン
蓮斗…サン。よろしくね〜。
(相手の名をオウム返しすると、ニッコリと笑って手を振り。

151: 犬塚 斑 [×]
2015-04-24 17:59:06

れんと》
理科もちゃんと理解すれば楽しいものだよ?
(相手が数式に嫌な顔をすると上記を述べながらコーヒーを飲んで『それより何かようかな?』と相手の前に座り

柊麟兜》
いや、研究だよ。先生の身体が犬に変えちゃうって内容だよ
(生徒に質問されると研究内容を簡単に説明して『まぁ、思う様に数式が合えば楽しいもんだよ。それよりこんな時間にウロウロしたらダメだろ』と教師らしく注意して

152: 佐川陽菜 [×]
2015-04-24 18:09:34

>116

(/只今みやびさまがいらっしゃらないので解りませんが恐らく大丈夫かと……
とりあえずプロフをだしてみてはいかがでしょうか?


>all

(/寝落ちすみませーん!!新しく絡み分だすので絡んでください!

学校、初めてサボったかもしれない
(朝起きると既に一時限が始まっている時間で学校に体調不良で休みますとだけ伝えると二度寝をはじめ、つい先程起きるとく空腹なのに気がつきとりあえず制服に着替えると学校にプリントを取りに行くついでに何か食べようかなんて考えながら歩き始めて

153: 犬塚 斑 [×]
2015-04-24 18:30:10

司狼》
いや、俺よりお前の方が凄いよ。大学の数学者でもパッと見ただけじゃ理解出来ない位、複雑な数式だぞ。俺でもここまで式を完成させるのに三年かかってるし。
(相手が数式の内容を理解している事に驚きながら上記を述べると相手に少しにやけて紙に何かを書き始め『これを解けるかな?【3 以上の自然数 n について、xn + yn = zn となる 0 でない自然数 (x, y, z) の組が存在しない[1]、という定理のことである。この事を証明しなさい】さぁできるかな?』もしかしたらと思い相手に数学の問題を出して

(あのトピが初めてのトピだったんですがねぇ…ちなみ問題は世界で最も難しいと言われたフェルマーの定理で実在した問題す。ですが全くわからないので適当に答えてください笑

きら》
んー…医学は専門外だからねぇ。でも動物化出来たら免疫力や自然回復力も変わるし動物医療でも治療出来るから可能性は上がると思うよう
(相手が持病に着いて述べると少し心配しながら笑顔で自分なりに可能性論を述べながら相手を励まして『これは先生頑張らないとね。だから今は笑顔で楽しく過ごしなさい?悩むだけ時間の無駄さ』と言うと棚から水晶の原石を渡し

154: 犬塚 斑 [×]
2015-04-24 18:37:11

ひな》
コンコン。おーい出てこーい。居るのはわかってるんだぞ〜大人しく出てきて登校しろ〜
(ドアを叩きながら面倒そうに上記を述べるが相手を犯人の様に呼び出しながら上記を述べるとドアの前にドーナツをおいてうちわで匂いを送り

155: 佐川陽菜 [×]
2015-04-24 18:54:31

>犬塚先生

せんせーい、お腹いたいでーす、猫は夜行性なんですよー、知ってましたー?あ、ドーナツの臭いします、あるんですか、あるんですよね、それ置いていってください
(相手の声を聞くとあからさまに嫌そうな顔をして大声で意味のわからないことを言っているとドーナツの臭いがしてドーナツだけ置いていくようにお願いして

156: 伊龍 恭介 [×]
2015-04-24 19:07:27

ひな》
じゃ夜になったら必ず登校するんだな?来なきゃ特別課題一週間追加ね。まぁ夜くる頃にはドーナツは誰かの胃袋の中だろうけどねぇそれじゃお大事に〜
(相手の屁理屈に対して面倒そうに上記を述べると『んー…パンデリングめっちゃ美味しいな。あ、そうだ理科室にエミ先生の手作りシュークリームあるんだったなぁ』とわざとらしく上記を述べふと

157: 犬塚 斑 [×]
2015-04-24 19:09:35

No.156の文名前変え忘れてました

158: 柊麟兜 [×]
2015-04-24 19:17:25

>輝
同級生かー…宜しくねっ
(相手に対し上記を告げれば微笑んで。「ね、輝君はいつも此処にいるの?」と)

>佐川
ち、ちょっ…?!
(いきなり押し倒されれば驚き、相手の声色が低くなっていれば固まって。「せ、先輩っ、退いてください、ね、うん、退きましょうっ…!!」と)


>レン兄
何か、暇ー
(ただ回っていれば、何しているのかと聞かれ上記を述べて)

159: 柊麟兜 [×]
2015-04-24 19:52:59

>犬塚先生
わぁお、先生頭いいんだねぇ
(感心したように相手を下から眺めて。しかしい注意をされればきゃー、とか子供の様に告げては教室の椅子に座って「先生のお勉強見るー」と)

>佐川
(/上のに書き忘れてました…了解です、食べないであげてくださいね!←)

160: 犬塚 斑 [×]
2015-04-24 20:21:19

麟兜》
ふふ…よし特別講義だね。
(相手が椅子に座ると上記を述べて黒板に絵や文字を書いて『さて、この星には四種類の動物に分けられてる。人間、擬人、擬獣、そして動物。擬人と擬獣の区別は着くかな?』と相手に質問しながら黒板を書いて

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle