TOP > 地域別

北九州限定/772


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
522: みーちゃん [×]
2016-02-28 02:18:25

ここ3年位、発作は出てないよ
てんかんの発作は人によって症状が
違うくて、私の場合は全身発作で
説明しにくいんやけど…
最初、左目に違和感が出てきて
その後意識を失うんやけど、
意識失っとう間、体にはものすごい
力入ってるみたい(←母が言ってた)
意識取り戻した後は、全身だるくて
頭が痛い(TT)
薬で、発作は止まる事は多いかなぁ

うん(>_<)発作は本当きつい
私も救急車何回運ばれたやかぁ~
発作って周りの理解がないと
引かれる…

523: みーちゃん [×]
2016-02-28 02:45:15

えっーって思うかもしれんけど
てんかんの場合、映画館、カラオケ
車の運転、禁止なんよ(←私の場合だけかもしれん)

去年、久しぶりにカラオケ行った時も
病院の先生の許可はとってから(..)
じゃないといつ症状が出るか……

524: みーちゃん [×]
2016-03-01 19:40:27

喉、痛~…
風邪ひいたかな……

525: 坊や哲 [×]
2016-03-01 21:51:40

通りすがりですm(_ _)m
セイチャットって、復活したんですね(*^_^*)
しかも北九州板があったから、思わずレスしちゃいました。
皆さん宜しくお願いします♪
ちなみに、八幡西区の本城です。

526: みーちゃん [×]
2016-03-01 22:30:00

坊や哲さん、初めまして~(*^^*)
おぉ~本城!!!近~い(^∧^)

527: 坊や哲 [×]
2016-03-02 12:30:02

近いんですね(*^_^*)
自分は生まれて直ぐに、本城へ引っ越してきたらしく、幼少の頃は力丸に繋がる橋も無かったし、本中の裏はハゲ山で火葬場まであったんですよ(^。^;)

528: みーちゃん [×]
2016-03-03 01:23:23

それは知らなかった(笑)
生まれてから本城かぁー私も今
住んでる所は生まれてからずっと…
田舎みたいな感じで昔とそげん変わらんくて、でも今よそから来た人が多くて(笑)
本城は店が増えましたよね?確か…

529: 坊や哲 [×]
2016-03-03 17:14:06

増えた、確かに(*^_^*)
駅が出来て、コストコ出来て宅地も開発されてるからねぇ。
ギラヴァンツ効果もあって、人が多い♪
ひびきのの辺りが、今後も色々出来るんやないかなぁ?

530: 坊や哲 [×]
2016-03-06 16:59:46

フォークリフトの免許取れました(^_^)v
手順が多くて、取れるか不安だったけど体に染み付いていて、自然に出来るものでした\(^-^)/

531: みーちゃん [×]
2016-03-06 17:39:59

すいません(..)遅くなって…
フォークリフトの免許、取ったんですね
おめでとう\(^-^)/です♪

532: みーちゃん [×]
2016-03-07 23:54:20

やっと喉の痛みが取れたぁ~(ToT)
市販の痛み止め効いて良かったぁ~♪

533: まな [×]
2016-03-08 01:27:14

お久しぶりです。
色々あり.……やっとこれた。
みーたんごめんね!(ToT)

てんかんの症状って確かに色々あるんかもね。
でもカラオケやその他禁止あるんやって初めて聞いた。
運転は聞いた事あったけど。

じゃあ運転もしてないし、全部守ってるん?


534: まな [×]
2016-03-08 01:31:25

救急車もあるんやね。
うん、うん。ひかれる、発作って。理解なんかしてくれんよね、だいたいの人は。

私も体調悪い時は頓服を飲みよる。
いやになる。

病気は産業医大とか?
それとも近くのとかかな。

喉も大丈夫?

私は花粉症で鼻スタスタ

535: まな [×]
2016-03-08 01:32:36

坊や哲さん、はじめまして。
フォークリフトは仕事で資格を?

536: みーちゃん [×]
2016-03-08 18:24:33

全然、大丈夫(*^^*)気にせず~♪
うん(^.^)守ってる。
そこで発作が起きると大変やけさ
産業医大じゃないんよ~(;o;)
近場ではあるんやけど、専門の先生が
居らんけ、皮膚科の先生に診てもらう
感じ(..)前まで専門の先生やったけど
転勤でおらんくなった

537: みーちゃん [×]
2016-03-08 21:54:02

喉は、昨日やっと治った(^_^)
炎症になって、飲み物とかが飲み込みに
くかった ~喉の痛さは苦痛やね(TT)

538: 坊や哲 [×]
2016-03-08 23:51:20

まなさん、お初ですm(__)m
リフトは職場で運搬するのに取らせてもらいましたよっ。
てんかん、大変ですよね。
毎日薬欠かせないし、何年も飲まなきゃならないでしょ?
免許の更新の時も、申告要りますよね?
うちはチビが小学生の頃に発症して、今でも飲んでますよ。

539: みーちゃん [×]
2016-03-09 03:03:18

確かに薬は毎日欠かさず飲まないと
いけないですね…私の場合は今年で10年
位(..)私の甥っ子(9歳)も、同じてんかんで
症状は少し違うんですけど、今年で2年
まさか家族で同じ病気になるって
思わなくて(;o;)ショックでした
今は自分よりも甥っ子の方に早く
治ってもらいたいです(>_<)

540: みーちゃん [×]
2016-03-09 03:07:46

坊や哲さんのお子さんは
何年位、薬飲まれてますか?

541: まな [×]
2016-03-09 22:26:39

え?
坊や哲さんパパ?
びっくり

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]地域別
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle