TOP >
中学生・高校生チャット
自分のトピックを作る
458:
峻 [×]
2015-03-28 21:33:41
俺も揚げ物とか作るわ~(*´∀`)
てか、料理好きだわ(笑)
きくりん
表面が焦げて中が生...というのは油の温度が190℃じゃないからかなぁ...
分かりやすく説明すると...水で溶いた衣を一滴落とす。温度が低いと、水は通常油より重たいので下に沈みます。温度が上昇するにつれて、水分が蒸発して軽くなり、上に上がってきます。
150℃以下 奥まで沈んで浮かんでこない
150~160℃ 奥まで沈んで、ゆっくり浮かんでくる
170~180℃途中まで沈み、すぐに浮かんでくる
180℃以上 沈まずに油の表面で散る
これは俺がとあるサイトでお世話になったもの。
190℃以上になると表面は焦げ付き中身が出来上がらないので、そんなときは火を止める。油を足すなどして調節してね!
峻さんからの拙い応援メッセージでした。
チャンチャン
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]中学生・高校生チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle