TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
161:
如月悠 [×]
2015-03-08 14:13:44
>京太
もう、起きろ!って言うより起きてくれ。(相手の手を離そうと掴むもすぐに止めると、相手の方へ向くと頬を抓ったり軽く叩いたりし試行錯誤して起こそうとし)
162:
雅(主) [×]
2015-03-08 14:34:45
>知鶴
俺はずっと此処にいた。気付かないお前が悪………、ああもう……悪かったよ。いいからちょっと落ち着け。
(漸く振り返った相手に意地悪の二つ三つ述べてやろうと口を開くも、己の姿を見た途端に堰を切ったかのようにポロポロと泣き出してしまったのを見てしまえばそんな気も失せてしまい。しっかりと握られた手に一度視線を落として「……さっさと帰るぞ。」とだけ返せば相手の足元に置かれたままになっていた買い物袋を持ち上げ、軽く引いて歩き出し)
(/えっ……無駄……(ガタタッ←) 勿論ガッツリ把握させて頂きます!!!そのうちヤキモチ妬かせてみたいという不純な願望を満たすために悪戯を仕掛けますが、その時には生温い瞳で見守ってやってください(← いえいえ……奴が怒るのは非常に理不尽な理由か愛情表現かの二択ですので大丈夫ですw くっ……本体様がお優しい方で良かった……!!!これからも宜しくお願いします……!!!(本体ドロォ……ン←汚い消え方)
163:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-08 14:41:58
>如月
……、あ?何……?
(さすがに頬をつねられたり叩かれたりすればどんな人間でも目が覚めるだろうが己もそれに例外なく、寝惚けた様子で目を開けつつ上記返して。相手がやたら近いとか、体勢的に抱き締めているとか……それを気にするより先にまだ眠いという事の方が先立ってしまい)
164:
如月悠 [×]
2015-03-08 14:48:10
>京太
手、離せ。(寝起きの相手に構わず手短に言うと相手の腕を掴むと眉間にシワを寄せ「それより、俺は抱き枕じゃねぇし。」抜け出そうとモゾモゾ動き出しながら言えば軽く頭を叩き)
165:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-08 15:02:48
>如月
……んな事でわざわざ起こし……ッ‼?
(気だるげに答えながら少し身体を離そうとするも、ベッドの狭さが要因して落ちてしまい。暫く何が起きたのか分からず呆然と天井を見ていたが"ああ、落ちたわこれ。"と脳が理解すると特別何かリアクションする訳でもなくそのまま床で寝ようとして)
166:
如月悠 [×]
2015-03-08 15:09:16
>京太
当たり前だ……。(最後まで言う前にベッドから落ちた相手に少し驚いたように軽く目を見開くと、ベッドから身を乗り出して見下ろすと「何、床で寝たら踏むぞ。」目を細めながら言うも布団を掛けるために布団を落とし)
167:
西藤 知鶴 [×]
2015-03-08 15:13:30
>雅
ん------あーもう、格好悪い。
(男として情けない、等という思考で頭がいっぱいになっているのか一切相手の方を見ることなく引かれるままに歩き出せば上記小さく呟いて。涙を出したのなんて幼稚園の頃以来だと少々赤くなっているであろう目元に軽く触れつつ考え、人生でこれほど必死になったことはなかったため気づかなかったが己は相手の事が一番大事なんだと初めて理解し。「...大事なんだな。」なんて言葉零せば軽く手に力加え)
(はい、無駄でs(( あ、是非ヤキモチ妬かせちゃってください!知鶴はヤキモチを拗らせるかと思われますが、本体は萌えますので!!/グッ そうなのですね!把握しました!いえ、主様も良い人で良かったです...!此方こそこれからも宜しくお願いします!自分も負けませんよ!(ドロドロォ....ン(( やめて。)
168:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-08 15:18:33
>如月
……ベッドじゃ寝返りも打てねぇし、お前より先に起きるだろうから大丈夫だ。あと踏んだらその足へし折ってやる。
(落とされた布団を投げ返してはデスクの椅子の背凭れにかけたままにしてしまっていたロングコートを手繰り寄せて腹に掛け、ついでに不穏な一言を残してまた眠りにつこうと)
169:
如月悠 [×]
2015-03-08 15:26:57
>京太
足へし折るとか最低だろ。(大きな溜め息を吐いた後、布団を受け取ればベッドから降りると相手を踏んでしまうかもしれないと考えると三角座りをすれば、ボンヤリと天井を見上げて)
170:
雅(主) [×]
2015-03-08 15:52:41
>知鶴
何今更格好付けようとしてんだか……、お前は普段通りヘラヘラ笑ってりゃいいんだ馬鹿鶴。
(相手の呟きは極小さなものだったが確かに己の耳に届き、呆れたように上記言って返しては次いだ相手の言葉に妙に照れ臭くなってしまい。……しかし相手は類稀に見る鈍感な訳で、自分とは違う意味にしか捉える事はないだろうと考えれば無性に腹が立ち二.三発小突いてやろうかと思うものの片手は相手に掴まれている上、もう片手は荷物を持っている為手では叩けない。……そうなれば、とチラリと辺りを確認して人気が無いことを確認してから尻尾でベシッ‼と相手の後頭部を叩き、すぐに消してしまい)
171:
西藤 知鶴 [×]
2015-03-08 16:30:04
>雅
俺だって男なんだから格好悪いとこ見られたくないんだってば。ヘラヘラって...俺そんな緩くないんだけど?
(己の言葉が聞こえていたらしい相手から言葉返されれば、失礼なとばかりに眉寄せるものの今の表情を見られるわけにもいかず横向いたまま上記述べ。然し後頭部への衝撃に微かに目見開けば「ッ..!何す、...これ以上バカになったらどうすんだよ。雅が苛つくだけじゃん?---あ、もしかしてそういう趣味が..?」と後頭部押さえ相手を見るも、直ぐに泣いた後が丸分かりであろう目元を俯いて見られないよう隠し。己を更にバカにしたところで相手が苛立つだけで良い事等ないだろうと問うも、ふとある考えが頭を過ぎれば相手は苛つくのが趣味なのかと首傾げ)
172:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-08 17:29:54
>如月
踏まなきゃ折らねぇよ。
(は、と小馬鹿にしたように笑っては寝ようと努めるも、変に起きてしまったものだからなかなか寝付けず。しかも相手に寝る気配がないのを感じて浅く溜め息吐けば「……寝ねぇのかよ。」と身体を起こして苦笑し)
173:
如月悠 [×]
2015-03-08 17:38:15
>京太
踏んだら折るんだろ?馬鹿力なんだな。(小馬鹿にされたのが気に障ると負けじと馬鹿にしたように言い返し「は?何俺2回も寝たから寝れるわけ無い。」さすがにもうそんなに眠気も無く、ベッドの端へ座り足をブラブラさせ)
174:
雅(主) [×]
2015-03-08 18:59:51
>知鶴
お前にもそんな感情あったんだな。自尊心なんざ欠片もねェのかと思ってた。
(勿論冗談ではあるのだが上記放つ己の表情とくれば至って真顔で、表情だけでは言葉の真意を悟られる事もないだろうと。しかし相手から発せられた言葉に眉跳ね上げてニッコリと不気味なくらいの笑み浮かべ「……もう一発いっとくか?んな馬鹿な事言わなくなるように。」と優しく子供を諭すかのような口調で返し)
175:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-08 19:29:47
>如月
……馬鹿が。力の問題じゃねぇ。
(相手はからかったつもりなのだろうが、己からしてみれば子供が喧嘩売った程度にしか思えず。「……それもそうか。」と時計を確認しつつ呟けば、既に早朝と呼べる時刻を指す時計。寝るにしても眠れないのだから時間の無駄と考えれば「少しばかり早いが朝飯にするか?」と)
176:
如月悠 [×]
2015-03-08 19:38:55
>京太
じゃあ、何なんだよ。(力じゃないなら何なのか気になってしまえば何故か不機嫌な顔になりながら聞き「食べる。今何時?」少しお腹も空いてくると即答えるとベッドから降りるとドアの方へ向かうとドアを開け)
177:
西藤 知鶴 [×]
2015-03-08 19:39:25
>雅
何それ。俺の事なんだと思ってたんだよ
("そんな感情あったんだな"なんて言われてしまえば己が気にしないような人に見えていたのかと不服気に眉顰めて。だが優しく子供を諭すかのような口調で次がれた言葉に気持ち悪さを隠そうともせずぞわりと身震いすれば「バカなのは元からだから気にしないでくれますかー?それに余計バカになっちゃうから止めておく事をおすすめしまーす」と相手の表情チラリと盗み見ながら若干棒読みまじりに告げ)
178:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-08 19:56:22
>如月
方法。……やり方次第って話だな。狙う箇所によっては女子供でも簡単に折れる。
(何処か不機嫌な様子の相手を意に介す事もなく立ち上がり、腹に掛けていたコートをハンガーに掛けてクローゼットに入れつつ返し。今の御時世何があるか分からないのだから護身術代わりに少し知識を植え込んでおこう、等と考えていた事までは話さずに「直に5時になる。」とだけ述べては何を作るか思案しながらリビングへ向かい)
179:
雅(主) [×]
2015-03-08 20:10:20
>知鶴
そりゃ勿論……いや、言わないでおく。
(相手の言葉に改めて思い浮かんだのは勿論、馬鹿とか阿呆とか鳥頭等の貶す言葉だったのだが……最後に浮かんだ一言に言葉を濁してしまえばそっぽ向いて。身震いと共に放たれた言葉を聞けば「気にせずに済む程度の馬鹿なら一緒になんかいねぇっての。救い様のない馬鹿だから仕方なく一緒にいてやってんだ……有り難く思いやがれ。」なんて返して意地の悪い笑み浮かべていたが、ポツリと手に触れた水滴に空を見上げて「ああ、今日は嫁入りの日か。」と呟き漏らし)
180:
如月悠 [×]
2015-03-08 20:16:46
>京太
女子でも折れんだ。って言うかさ使わないだろ。(いつ何処で使うか思い浮かばず聞き流す程度にしておくと「え、そんな時間?本当?」あまり信じて無いのか疑うような目で見ながら聞き返すと、朝食を作ってもらうつもりでいるのか椅子へ迷わず座り)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle