TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
21:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-04 23:00:02
>如月
優しさ?こんなに優しくしてやってんのにこれ以上やれってか。
(はぁ?と呆れたような声色で返してしまえば、これでも優しくしてるつもりだと。「……ッ、行儀が悪い。」と口に入れられた食べ物をきちんと咀嚼して飲み込んでから嗜めるように言って)
22:
如月悠 [×]
2015-03-04 23:08:12
>京太
それの何処が優しさに入んだよ。(口角を引きつらせながら相手の鼻先を指さしながら自分的には優しさが無いと感じるのかハッキリと言うと「頑張って動いてんのにお前が文句ばっかり言うから黙らせた。」聞かれていない理由を言うと何事もなかったような表情で済ませ)
23:
天野 涙(主) [×]
2015-03-04 23:34:30
(/ご参加ありがとうございます!!!当方(涙)は基本筆談という気持ち悪い子ですが、どうぞ宜しくお願い致します……!!!)
>春馬
…………、
(終業のチャイムが鳴り、誰もが我先にと席を立って教室を出ていく中……一人だけ人の波に逆らうかのように此方へ歩む姿があり。己に声を掛けた相手に頷いて席を立てば、いつも持ち歩いているメモ帳に"本屋さん、寄ってもいい?"と書いて差し出し)
24:
雅(主) [×]
2015-03-04 23:42:18
(/のんきな子とか大好物((( 喜んで下さるなら遠慮なく……(遠慮しろ←)本体ドロンしますがこれから宜しくお願い致します‼)
>知鶴
呼んだ。……何をしていたんだ。呼んだらすぐに返事をしろ、あと飯と茶。
(どうやら此方の帰宅に気付いていなかったらしい相手へ、非常に不機嫌なオーラを撒き散らしながら再度命令口調で上記を述べ。いつ戻ったのかという質問には答えず、代わりに「さっき何かが壊れた音を聞いた。」とだけ返せばソファーに腰掛けて)
25:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-04 23:48:44
>如月
十分優しいだろうが。興味がなければ叱りもしないしそもそも家に上げない。
(鼻先をさす相手の指先を払うように押し退けては「もっと優しくされたいと思うならいい子にしてろ」と。しかし相手の言葉に小さく溜め息を吐いてしまえばその言葉が結果的に自分の要領の悪さを誇示しているような内容だとは教えてやらず、ポンポンと無意味に相手の頭を撫でてから「ほら、飯にするぞ」とさっさと席について)
26:
如月悠 [×]
2015-03-05 00:04:45
>京太
ふーん、あっそう。(言い返す言葉が見つからず素っ気なく返すと「何で命令されねぇとダメなんだよ。ま、良い子にしといてやる。」意味も無く頭を撫でられているのに少し違和感を感じると相手の手首を掴んで降ろさせ「あぁ、腹減った。」と態とらしく大きめの声で呟くと席につき)
27:
西藤 知鶴 [×]
2015-03-05 00:20:15
(あ、なら安心でs(()はい、どうぞ/ピシッ
此方こそ宜しくお願いしますね!!ドロンですッ。)
>雅
ん?うん?ごめん、もっかい言って
(相手が呼んだらすぐ返事なんてもしできない状況にいたらどうするんだと、考え事していれば次々と己に注文し出す相手に数回瞬きし何時も通りの緩い声音で人差し指立てながら問い。”壊れた音”という言葉に片眉を上げれば「...別に何も壊してないけど。..気のせいだって」と視線は相手に向けることなく宙を彷徨い、足は台所へと向かっていき。下向けば破片は残っていないかと再確認し)
28:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-05 00:51:05
>如月
……ガキ。
(小さくボソリと呟けば、手を合わせて「いただきます」と告げてから箸を取り。暫し黙って食事を進めるがふと「お前、何で一緒に住む事にしたんだよ。……別に拒否だって出来ただろ。」と疑問に思っていた事を口にして。)
29:
雅(主) [×]
2015-03-05 01:09:32
>知鶴
てめぇ……俺の命令を差し置いて何考えてやがったんだ。
(ただでさえ吊り目気味な目尻を更に吊り上がらせて睨み付ければ低く唸るように上記を述べ。どんな理由があろうとも己の言葉を聞き逃す等もっての他だと一気に不機嫌になってしまえば「もういい。お前には頼まねェ、……この鳥頭が。」等と悪態漏らせば茶を淹れに行こうとソファーから立ち上がるものの、先に台所へ向かった相手の仕草と言葉に目を細めて見つめ「……気のせいだと言うなら、何故床を気にする。」と)
30:
如月悠 [×]
2015-03-05 02:48:48
>京太
うるさい。(嫌でも聞こえてしまうと即言い返せば「いただきまーす。」と同じように両手を合わせると一呼吸置けばご飯を食べ始め、暫く黙々と食べている所に相手の突然の質問に手が止まれば「そんな理由どうでも良いだろ。」答えようとはせずに違う答え方をし)
31:
西藤 知鶴 [×]
2015-03-05 11:23:13
>雅
ごめんごめん。ちょっとねー。
(人一人殺せそうな表情で此方を見ている相手を前にしているのにも関わらず、大して反省しているようには見えない声音で述べれば「...?俺は鳥頭じゃないけど?」と自分の頭を軽く触り。床に小さな破片見つけしゃがみ込めば「いやー、落し物しちゃってさ。今見つけたから、...何か台所に用でもあんの?」と破片手に取り若干持っている手を後ろに回せば立っている相手に首傾げ)
32:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-05 12:32:11
>如月
……まぁな。仕事の邪魔だけはしてくれるなよ?
(どうやら答える気のない様子で回答述べた相手に、無理に聞き出す必要はないかと納得したように頷いては上記返して、早々に食事を終えてしまえば「御馳走様」と呟き自分の使った食器だけ片付けて)
33:
雅(主) [×]
2015-03-05 12:37:13
>知鶴
…………、
(苛々と相手の言葉を聞いていたが、それに返事を返す事はなく自らの目的である茶を淹れようと愛用のマグカップを探して。__しかし、見付からない。何処を探してもなく仕方なしに「知るか、そんな物。……おい鶴。俺のマグカップは?」と相手の落とし物に何か興味ないと言った様子で探す手は止めずに問い。)
34:
如月悠 [×]
2015-03-05 12:47:29
>京太
じゃあ、お前は何でだよ。って言うか誰がお前の仕事邪魔して得になんだよ。(相手の答えも気になる為同じ質問をすれば、仕事の邪魔をする気も起こらないので呆れた顔で言うと食べ終わった相手を他所にゆっくり食べていき)
35:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-05 13:09:11
>如月
お前はギャンギャン喧しいからな。
(最初の質問には答えず、上記だけを返せば鼻で笑って。__さて、仕事でもするか。と皿を洗ってから「後でコーヒー淹れて持ってきてくれ。俺は部屋にいるから」と告げて自室兼仕事部屋に向かい)
36:
如月悠 [×]
2015-03-05 13:27:51
>京太
質問に答えろよ。(答えると思っていたのも空回りすると舌打ちをかまし、やっと食べ終えると手を合わせて御馳走様とすれば「コーヒーぐらいな自分で淹れろよ。」食べ終わった食器を台所へ運びながら文句を言うと、人使い荒いなと思いつつ食器を洗い)
37:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-05 13:45:43
>如月
…………、
(相手の苦言には鼻で笑うだけに留め、部屋に入れば真っ直ぐデスクについてパソコンを開き。締め切りはまだまだ先だったが、何より納品の遅滞を嫌う性分故に仕事に取り掛かればそのまま集中して文章を紡いでいき)
38:
如月悠 [×]
2015-03-05 14:08:46
>京太
面倒くさいな。(洗い物が終わり一息つくと、相手に頼まれたコーヒーを淹れる為マグカップやらお湯やらを準備しながら呟くとお湯を沸騰させマグカップに注ぎ出来上がると、適当にミルクと砂糖を付けると「…出来たぞコーヒー。」と言いながらノック無しに足でドアを開けて入り)
39:
西藤 知鶴 [×]
2015-03-05 14:14:11
>雅
...嗚呼、マグカップか。マグカップ...
(何かを探している様子の相手を横目に部屋に戻ろうと一歩一歩慎重に進んでいれば、相手からの問い掛けにピタリと足を止め。まさかこんなにも早く気づかれるとは思っていなかったのか視線横に流しつつ上記呟けば「悪い、片付けしてたら割っちゃった。」なんてヘラリと反省しているのか曖昧な表情で)
40:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-05 15:03:57
>如月
……すまない、そこら辺に置いておいてくれ。
(ノックも無く侵入した相手へ普段ならば"ノックをしろ"だの"足で開けるな浅ましい"だのと叱咤するのだが、もう少しで書き上がる作品を前に酷く集中している為簡潔に済ませてしまえばカタカタとキーボードを打つ音を響かせるのみで黙ってしまい)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle