TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

スキ キライ(BML)/488


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
221: 如月悠 [×]
2015-03-10 01:32:57

>京太
…喧嘩しないって言ったのにな。(少し前のやり取りを思い出すと自分を馬鹿にしたように鼻で笑いながら独り言を言うと「痛くすんなよ。」と釘を刺すように言った後、喧嘩して疲れきっているのか少し大きめの溜め息を吐くとボタンだけ外し)

222: 雅(主) [×]
2015-03-10 02:29:05

>知鶴
そこまで言ってねェわ。……本ッ当に馬鹿だな。
(やれやれと呆れた表情浮かべるものの、相手の言葉に"鳥以下"とは言ったが"ゴミクズ以下"とまでは言ってないと。……そもそもゴミクズより下の物があるなら見てみたい気もする……とそこまで思考がいった所で相手の思案するような言葉の羅列が耳に届き、どうやら結論が出たらしい相手の様子見ては「良く出来ました。……さっさと帰るぞ、お前のせいで飢え死にしそうだ。」なんて冗談混じりに述べ。……相手が何を思ったかは知らない。しかし、今すぐじゃなくてもいいのだ。相手が気付いて、言葉にせずにいられなくなった時……真に己の問いが真価を発揮するのはその時なのだから。「そりゃあお前、狐はわざと逃げる生き物だからだ。」と半分冗談、半分本当の事を述べて)

223: 近藤 京太(主) [×]
2015-03-10 02:53:51

>如月
……そんな事を気にしてたのか?
(ポツリと聞こえた呟きとも自嘲とも聞こえる微かな言葉に僅か眉を寄せては問い返しつつ「……今朝の事なら気にする必要はない。事実お前が何もしていないのならば悪いのは相手だろう?……もういいんだ、後の事は何も気にするな」と柔らかく相手の頭を撫でて。しかし痛くするな等という無茶な要求に「善処はする。だが自業自得だろう、少しくらい痛くても我慢しろ。」と結局ボタンを外しただけの相手の服を剥ぎ取るように無理矢理脱がしては傷を見つつ必要な処置を施して)

224: 如月悠 [×]
2015-03-10 04:16:44

>京太
うるさい、別に良いだろ。(聞かれていたとは知らなかったのか素っ気なく返すと「分かったよ、今回の事は気にしないから。」頭を撫でられたのに一瞬不思議そうに軽く目を見開いて見つめるもすぐいつも通りの表情に戻ると「いっ…待て沁みる。」歯を食いしばって我慢していたものの傷に沁みるのか、天井を見上げるように顔を上げる顔に手を当てたりして終わるまで我慢して)

225: 西藤 知鶴 [×]
2015-03-10 12:56:11

>雅

な、...雅がバカバカ言うから余計にバカになるんだよ
(確かにゴミクズ以下だとは言われてないが、相手の言葉から出た聞き慣れた単語に不満げに相手見遣れば相手のせいだとは思ってないがさも相手のせいだとばかりに言葉呟き。"恋愛感情"というものに近い感情に己は相手の事をそう思っていたのかと瞬きする事すら忘れて言葉を失うも、冗談混じりに述べられた言葉を聞けば「え...あ、うん。ごめん。帰ったらすぐ作るから」と困惑しつつも頷き。あくまで己の感情であって相手が本当に同じ気持ちかどうかなんて分かるはずもなく、軽く頬掻いて苦笑零せば家へと歩き始め。「それって、構ってほしいって事?可愛い生き物だなー、狐って」気を引きたいがためにする行動なのかと解釈すれば、くすくすと笑い)

226: 近藤 京太(主) [×]
2015-03-10 15:51:45

>如月
ああ、それでいい。
(ふ、と微かな笑みを口元に浮かべて。素直のすの字もないし可愛げ等一切感じさせない相手だが、それでも見知らぬ野郎に手を出されたとなれば気に入らない。……自分とて手を上げた事などないのに。そう思えばこそ、殊更に募る憤りに僅か目を細めて「待たん。……ほら、終わったぞ。まだ痛むだろうが着替えちまえ。」と部屋着を投げつけ、夕飯の支度を始め)

227: 如月悠 [×]
2015-03-10 16:02:55

>京太
…待ってくれても良いだろ。(たかが消毒しただけな癖に力が入っていたのか力が抜けた様にダラーッとすれば一息ついた後、部屋着を受け取ると「あ、手当どうも。」滅多に言わない事を少し照れくさいのか素っ気なく言うと着替えて)

228: 雅(主) [×]
2015-03-10 16:16:45

>知鶴
そりゃ俺のせいって事か?……最初からここの出来が違うだけだろ。
(責任転嫁とも取れる相手の言葉に思わず笑ってしまえば、己の頭部を指先で指してからかうように上記。聞こえた声に僅か振り返り、ただの冗談に素直に謝罪を述べては頷いてしまう相手の仕草見れば「お前のそういう所、嫌いじゃない。」と歩む足は止めずに返して、いつか相手の答えを聞ける日が来たなら……全く気付きもせずにいた事を散々からかってやろうと。しかし何を勘違いしたのか"可愛い"なんて言葉を発したのを聞けば「構って遊んでるだけだけどな。勝手についてきて迷って神隠しだって騒いでる姿見んのは特に楽しい。」と意地の悪い笑みで述べれば、人間なんて数回気のある素振りで振り返りながら逃げてやれば簡単に術中に嵌まる愚かな生き物だと。)

229: 近藤 京太(主) [×]
2015-03-10 16:25:15

>如月
待ってたらいつまで経っても終わんねぇだろ。
(相手の処置の間に冷めてしまったビーフシチューを火に掛けて温め直しながらサラダとパンを用意していきつつ上記を返し、しかし次いだ相手の一言に驚いたように動きを止めては相手を振り返るものの……すぐに相手から礼を述べられたのだと理解すれば、だらしないくらい柔らかい笑みを浮かべて「どういたしまして。」と)

230: 如月悠 [×]
2015-03-10 16:33:47

>京太
仕方無いだろ、痛いもんは痛いし。(不貞腐れたようにテーブルへうつ伏せになりながら言うとビーフシチューの匂いがすると顔だけ上げると相手の方を見ると「今日、ビーフシチュー?」と分かっているような事を尋ねると立ち上がれば相手の方へ行き)

231: 近藤 京太(主) [×]
2015-03-10 17:11:24

>如月
ああ、そうだ。
(最初の相手の文句は聞かなかった事にして、次いだ問いに頷いて鍋を混ぜては温まったのを確認してシチュー皿に盛りつけ……ふと「あれ……お前ビーフシチュー嫌い?」とテーブルに運びながら問い返し)

232: 如月悠 [×]
2015-03-10 17:21:44

>京太
いや、ビーフシチュー好きだけど。(いつ嫌いって言ったか覚えが無く不思議そうに目を丸くして答えながらビーフシチューを見つめると「とにかく俺もうお腹空いた。」椅子へ戻り座ると大きな溜息を吐きながら呟き)

233: 近藤 京太(主) [×]
2015-03-10 17:41:30

>如月
いや……お前の好物も嫌いな食い物も知らねぇなと思ってさ。好きなら良かった。
(次いでサラダとパンを運べば取り皿と必要な食器を持って行きながら相手の言葉に"好物はビーフシチュー"と刻み付けるように頭の中で復唱しながら上記返し。しかし腹減ったと要求してきた言葉を聞けば、やっぱり子供だと笑ってしまいながら「ほら、用意は出来た。」と相手の前にスプーンと箸を置き、さぁ食えと促して)

234: 西藤 知鶴 [×]
2015-03-10 18:13:23

>雅

あ、いや、そういうわけじゃ....その一言がいつも余計なんだよッ。
(つい相手に責任を押し付ける様な口調になってしまった事にバツが悪そうに眉下げるも、からかうように告げられた言葉に力加えて相手の背中叩き。「…どういう所?」返された"嫌いじゃない"という台詞にキョトンとして見せればただ相手の言葉に普通に返しただけなため、どのことについて述べられたのかと首唸らせ。「神、隠し?...----あ、ああ、そっちの意味か。」一瞬神を隠すのかという考えが頭を過ぎり、そんな事できるのかと感心したように相手見遣るも意地の悪い笑みを浮かべている相手に違う意味だと理解し「神隠しって、狐がやってたんだー。」なんて呑気に呟き)

235: 如月悠 [×]
2015-03-10 18:22:20

>京太
ふーん、俺もお前の好きな物嫌いな物知らないんだけど。(いつ教えてくれるのか分からないと思ったのか頬杖付きながら目を細めながら言うと、笑ってる相手を不思議に思いながら出来上がった料理を暫く眺めると「どうも。いただきまーす。」両手を合わせて挨拶をするとビーフシチューを先に一口食べて)

236: 雅(主) [×]
2015-03-10 19:25:00

>知鶴
痛ッ……、事実しか言ってねェだろうが。
(叩かれた背に盛大な溜め息をついてしまえば、あー痛かったと自らの背を擦り。途端首を傾げた相手には叩かれた仕返しと「テメェで考えろバーカ。」なんて子供染みた発言してしまい。「どっちの意味だよ馬鹿。……まぁお前の考えた事もあながち間違いではねぇんじゃねぇの?」と一度は蔑むような視線くれるものの、ふと相手の事だから言葉そのままの意味で受け取ったのだろうと考えれば相手が己を"社(神社)から連れ出した"という意味では間違ってはいないだろうと。実際社にも滅多に戻っていないし……等と考えていれば聞こえた言葉に「人間からすりゃあそうだろうな。俺からすりゃただ迷子になった馬鹿にしか見えねぇけど」と返してつまらなそうに溜め息漏らし)

237: 近藤 京太(主) [×]
2015-03-10 19:31:48

>如月
聞かれてねぇから教えもしてない。……互いに同じだろうが。
(先に食べ出した相手とは裏腹に台所で茶を淹れ直してから戻ると着席しながら返して。そもそもまともに互いを知ろうとしての会話をしていなかったのだから知らないのも無理はないのだが……それにしても寂しい話だと苦笑漏らして。「いただきます」と手を合わせて一言告げては食事を始め、暫く黙っていたもののふと「明日の食事は何がいい?」と)

238: 如月悠 [×]
2015-03-10 19:43:41

>京太
なら、好きな物教えろよ。俺の好きな物一つ教えただろ。(暫くビーフシチューを食べた後思い出したように言うと相手の見つめつつスプーンでビーフシチューを指差すように指し、いきなり明日の食事の事を聞かれると少し悩み「…オムライスで。」と手短に答え)

239: 近藤 京太(主) [×]
2015-03-10 19:51:31

>如月
……舞茸の天ぷら。塩で食べるのは特に好きだ。
(相手の言葉を聞けばキョトンとした瞳で見つめてしまうものの、小さく笑ってしまいながら上記を返しては「逆にパクチーとかバジルとかの香草は苦手だな。食えなくはないが、匂いがキツい。」と自らの苦手な物も述べて。次いでオムライスと述べられたのを聞けば「それもお前の好物か?」と先程と変わらぬ笑みのまま問い)

240: 如月悠 [×]
2015-03-10 19:59:58

>京太
さっぱりしてんだな。(どう反応したら良いのかいまいち分からず一言だけで言い返すと「匂いきついとか、きつくないとか分かんねぇし。」頭の中でいろいろ考えるも分からず言い捨て「悪いかよ。って言うか何笑ってんだよ馬鹿。」スプーンを置くと頬を両手で摘み)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle