TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
201:
名無し [×]
2015-03-09 02:22:47
(/こんばんは、唐突にすみません。現在募集は締め切っているのでしょうか?気になったので質問させていただきました。瞼が限界でしてry..今日は質問だけで失礼します)
202:
西藤 知鶴 [×]
2015-03-09 09:55:38
>雅
ッ....。------何でそんな怒ってんだよ。...あーそっか。もういい、
(怒鳴り声を上げる相手に言おうとしていた言葉を失い声を詰まらせ、相手は一体何に対して怒っているのかと困惑し。然しふと今日一日の出来事を思い返せば何かしら相手は不機嫌になっていたし帰ってこないと言ってもおり、相手を追い掛けていた足を止め苦笑漏らしつつ後記呟けば最後に相手の嫌がる事をしてやろうと相手の前に行き。己にキスした事、それが嫌だったのだろうと胸倉掴んで思いっきり引き寄せれば軽く唇押し当て「俺は、嫌じゃなかった。けど、これでもっと雅は俺の事嫌になればいい」なんて告げ。「確かに、雅なら直ぐ出て行きそうだ。」遠回しだが嫌ではないのかと解釈すれば小さく頬緩め。相手は昔から決まっていると聞けば「...俺の方が雅の事知ってんのに悔しいな。なーんて、な」と沈んでいる気分を紛らわせるため明るい声音で)
203:
(主) [×]
2015-03-09 19:19:00
>201 名無し様
(ご返答遅れてしまい、大変申し訳ございません……!!!後れ馳せながらご回答宣わせて頂きます。現在も実はひっそりと募集中です‼← 但し私自身の都合によりレス返が遅れてしまったり、最悪来れなかったりと返答回数が疎らになってしまう事から当トピでは"一日更新"を強く掲げております。その日限りの相手を探している方はpf無でのご参加、以降も相手してやるんだぜ‼と仰って下さる心の広いお方はpfを提示していただき、翌日以降も前日のレスに返答なさった時点で再参加とさせて頂いておりますが、人数が多くなってしまうと即レスが難しくなりますので当日参加最大人数を3名様(置きレスの場合は例外とし、即レス参加人数のみとする)までとさせて頂いております← 要するにですね……「レス返大変ッ……指つらいッ‼」と主がなってしまった時点で募集打ちきりになると把握していただければ相違ありません、長々と失礼しました;;;;)
204:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-09 19:40:44
>如月
選り好みをしなければすぐに見付かるさ。
(職種に拘らなければいいと上記返せば、自分とて今でこそ作家だが相手の歳には昼に夜にと働きづめだった事を思い出して苦笑し。「出来ねぇのかよ。……だから台所に立とうとしないのか、成る程……」と妙にしみじみと頷いて、出来ないなら下手にやらせてグチャグチャにされるより自分が作った方が早いだろうと相手に食事を任せるのだけは止めておく事を心に誓い)
205:
如月悠 [×]
2015-03-09 19:48:17
>京太
女の子の足折るとか俺はやら無い。(どう考えても女子に手を出す事は無いと確信したようにキッパリと言えば時計をチラッと見て「当たり前だろ。ってかそろそろ学校。」と時計を指差しながら言うと急いで朝食を食べ終え)
(/散々、喧嘩しないとか言ってたくせに喧嘩して学校から戻らせて構いませんか?)
206:
雅(主) [×]
2015-03-09 20:14:43
>知鶴
…………ッ?!
(背中に掛かった言葉に対しての返答等持ち合わせていなかった己は、相手の言葉を尽く無視するかのようにひたすら歩みを進めていて。……いっそ相手に対し何の感情も抱かなければ楽だったろうに。そんな事を思っていれば、突然前へ躍り出ては胸ぐらを掴んだら相手を驚いたように見て……不意に感じた唇の感覚に一瞬思考が停止して。呆然としてしまう己に掛かった言葉は困弊する自身の衝動を駆り立てるには充分で、離れてしまいそうな身体を自ら密着させれば「……愚図鳥のくせに分かったような口を利くな。」と拗ねたような口調で述べつつ相手の肩に顎を乗せて。「当然。……誰だってそうするだろ。」等と何を今更とでも言いたげに述べ、しかし次いだ言葉には「そう思うなら必死でしがみついとけよ。……さもなきゃ置いてっちまうからな。」と照れ隠しなのか純粋にそう思ったから告げたのか、自身でも理解する前に発してしまった言葉に相手から視線を逸らして)
207:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-09 21:00:45
>如月
阿呆か。んな事したら即警察行きだわ。
(相手の言葉が何とも惚けた内容に聞こえては上記返しつつ、しかし次いだ言葉にゆっくりゆっくり食事を進めていたせいかそんな時間になっていたのかと時計を確認しては相手の上着といつも持っていく鞄を持ってきてやり「ああ、気を付けて」と)
(/全然構いませんよ‼むしろwelcomeです!!!(キリッ← 怪我した悠くんを見て荒ぶる大人(京太)をお楽しみ下さいww←ぇ)
208:
如月悠 [×]
2015-03-09 21:06:25
>京太
行ってきまーす。(最初の事は全部スルーしては上着を急いで着ると慌てて学校へ行き。それから暫く時間が経ち無事に学校が終わると思えば仲の悪い人達と鉢合わせになると喧嘩をしてしまえば家の前まで帰ってくると、大きな溜息を一つ吐け「…ただいま。」と不機嫌そうに中へ入り)
(/ありがとうございます!凄い時間飛ばしましたが←。)
209:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-09 21:25:14
>如月
ああ、おかえり。今、丁度晩飯出来…………どうした?
(相手がきちんと出て行ったのを確認してから残りの朝食を食べ終え、片付けを済ましてしまえば仕事がないとやる事もなく。一日掃除や洗濯に費やしては夕飯にとビーフシチューを作っていたが、丁度味付けも済んだ頃に相手の声が玄関から聞こえればガスを止めて玄関まで迎えに行き……止まってしまえば、何から聞いていいか困ってしまい)
(/大丈夫です‼ ところで私の(←ぇ)可愛い悠くんは怪我してますか……?それとも純粋に口論となって不機嫌なのでしょうか……?)
210:
西藤 知鶴 [×]
2015-03-09 21:26:51
>雅
....っ、うるさいな。俺なりに考えたんだよ、バカ!
(つい衝動的に無理矢理キスしてしまった事にこれでもう愛想突かされるのかと顔俯かせて強く目を閉じたが、何故か近づく相手の身体と拗ねたような口調の相手にゆっくり目を開け。肩に乗る相手の頭に何がどうなっているのかと戸惑ったように相手の胸倉から手を離すも、戸惑いと怒りの入り混じった表情で上記述べれば「雅が、どうしたいのか分かんないし。...----大体何で、..嫌がってないんだよ。さっきは怒ってたくせに」と先程と様子が違う相手の肩押しながら付け足し。"当然"と述べる相手に嬉しさのあまり引っ付けばヘラリと笑み。「---!分かった。蹴落とされても放さない」一瞬どういう意味か分からなかったが、数秒考えて言葉の意味を理解すれば目を輝かせてコクコクと何度か頷き)
211:
如月悠 [×]
2015-03-09 21:30:07
>京太
……。(見た目からして喧嘩をしてきた事は丸分かりな容姿にも関わらず、あれだけ大丈夫だのやらないだの言ってしまったせいか中々口にする事が出来ず察しろとでも言いたそうな目で相手を軽く睨むように見つめ)
(/生意気な悠くんは怪我をした喧嘩をしてきました!)
212:
雅(主) [×]
2015-03-09 22:05:30
>知鶴
……考えてこれかよ、鳥以下だな。
(ふん、と鼻先で笑い飛ばしては「俺だって知らねェよ。わかる訳ねぇだろ、テメェにもわかんねぇのに。」と己の肩を押し返す手を軽く払いながら述べ。しかし何故嫌がらないのかという問いにだけはどうしても答えなければならないような……きちんと教えてやらなければならないような、そんな気がして「俺も聞きたい。……お前はどうして嫌じゃなかったんだ?……物凄く不本意だが、きっと同じ答えだ。テメェの足りねェ脳みそで必死に考えな。」とだけ返し。途端、引っ付いてきた相手に僅か驚いたように目を見開くも、すぐに普段と変わらぬ意地の悪い笑みを浮かべて「わざと全力疾走してやるよ。」なんて振り落とす気満々ともとれる発言をして)
213:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-09 22:13:42
>如月
……、まずは上がれ。……処置が先、話はそれからだ。
(己の問いに返ってきたのは言葉ではなく何とも反抗的な瞳で、僅か溜め息を漏らせばこめかみに人差し指を当てて考えるように目を閉じて上記問い。聞きたい事は沢山あったが、まずは何から問うべきか……そんな事を考えながらリビングへ戻り、救急箱を棚から下ろしては相手の傷の具合を見つつ漸く思考が纏まった頃に「何故こうなったのか話せ。」と)
(/なんと……‼うちの悠くんを傷付けるなんて……‼(←だから止めろ) 了解です‼一旦本体ドロンしますが、何かあったら飛び出しますね←)
214:
如月悠 [×]
2015-03-09 23:52:47
>京太
…仲悪い奴と鉢合わせ。(リビングの椅子に座ると黙り続けようとしてみるも怒られらるのも面倒だと考えると簡単に短く答えると、もうそれ以上は答える気が無いのか再び黙り込めば救急箱を見つめればサッと傷を隠すようにして)
215:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-10 00:03:56
>如月
……それで?
(いざ処置を始めようという時に、相手に傷を隠されてしまえば呆れたような表情で上記。とりあえず気が解けるまでは仕方ないか……とお茶を淹れて相手と自分の前に置けば自らも椅子に腰掛け「話してくれなきゃ何もわからないだろ。」と悠然と茶を啜っては催促するように呟き)
216:
如月悠 [×]
2015-03-10 00:10:42
>京太
…鉢合わせで喧嘩した。(詳しい事は教えたくないのかザックリとした事しか教えず、申し訳無さからか相手とは目を合わせる気も無いのか目線を逸らしたままでいると消毒もしてない傷口が痛むのか、顔をしかめては意地でも耐えて)
217:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-10 00:35:36
>如月
……質問を変えよう。"どちらから吹っ掛けた"。
(飽くまでも話す気はないとでも言うように最初に答えたものと意味合いの大して変わらない内容に、だったらと手を変えて問いを重ね。相手が表情をしかめるのを見れば「手当ては?」と短い質問のみで問い、大人しくやらせるならやるがやらせる気がないなら好きにしろと敢えて言葉にせずとも刺すように相手を見つめる目がそう言っていて)
218:
如月悠 [×]
2015-03-10 00:43:53
>京太
俺は、別に吹っ掛けた覚えは無い。(普段と変わらず学校生活を送っていたため吹っ掛けるような事はしてい無いため先程とは違いすぐ答えると、椅子から立ち上がると椅子を持てば「手当やって。」相手の近くへ持って行くと腕やら顔やら腹やら怪我をした所を手当してもらおうと一言短く頼み)
219:
近藤 京太(主) [×]
2015-03-10 00:56:57
>如月
…………、
(暫し相手の言葉を差し量るように真っ直ぐ見つめていたが、ふー……と溜め息なのか、純粋に長く深く吐き出したのか分からないような調子で息を吐いて「そうか。お前が事の元凶でないのならそれでいい。……脱げ、傷を見る。」と処置するのに邪魔な衣類を脱ぐよう言えば、処置が済んですぐに着替えられるように部屋着を持ってきてやり。)
220:
西藤 知鶴 [×]
2015-03-10 00:59:58
>雅
わ、悪かったな。どうせ俺はゴミクズ以下ですよーだ
(相手の言葉にむすりとすればこんな事しか思い浮かばないほどバカなのは自覚済みだとばかりに上記述べ。「何だよそれ...。」自分でもどうしたいかが分からないらしい相手に眉下げれば、次いだ言葉に視線上げ。軽く払われた行き場のなくなった手を下ろして「俺と、同じ?....--俺は、...雅の事嫌いじゃないし、信頼してるし...」相手が己が嫌じゃなかった理由と一緒だといったためという事は嫌われてないのかと思考が違う方向に回ってしまい、だが相手の事を考えながら言葉紡げばある一つの感情に辿り着き。一度口閉じれば整理したいのかそのまま固まり。引っ付いたまま絶対に離れないと決意固めていれば、頭上から意地の悪い言葉が聞こえてき「じゃあ、全力で追い掛ける。てか、なんで逃げるんだよ?」と拗ねたような口調で相手見て)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle