TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
281:
しろ [×]
2015-02-21 12:32:46
前はひと月ぐらい前だったかな?(
あぁ//大丈夫じゃなくさせてあげたいっ///w
今日はお家にいますよ〜♪
特にやることは、ないかな…w
282:
ゆゆ [×]
2015-02-21 12:47:16
こんなとこで無防備な姿さらせないよwww
いや・・・どこでも晒せないww
お掃除も終わりました?ww
283:
しろ [×]
2015-02-21 12:53:11
ん〜…自分はあんまり気にしないけどにゃw
もともとそっちの花畑の人だしね…w
炬燵があると本当に掃除できないなぁw
またこんどやりまぁす…><w
284:
ゆゆ [×]
2015-02-21 13:04:30
頭の中はそうなんだけれどね?w
いざ外部にというのはまだ、、んん・・・///
暖炉があるの!!??貴公子か・・・素敵だな//
暖炉はさすがにねぇ、大変だわw
いいなあ、しろたんのお部屋はアンティークでゴシック調なイメージww
サイエンティスト風味でw
285:
ゆゆ [×]
2015-02-21 13:09:18
炬燵だったwwwww
286:
しろ [×]
2015-02-21 13:11:24
これぐらいが丁度いいのかもしれないね〜♪
お互いゆるめに、たまには入り込んでさw
暖炉じゃないっw炬燵だよ〜w
いつか建てる家に暖炉つけてあげるから、その時はおいでw
287:
しろ [×]
2015-02-21 13:12:15
炬燵にならもう入れてあげられるけどねw
288:
ゆゆ [×]
2015-02-21 13:17:26
その家に、是非、茶室と縁側を!!!!
和洋折衷でモダンに!!ww
一緒におこたでぼーっとしながらいつの間にか眠りたいw
たまにゲームやって私が勝つまでやめないとかw
猫も連れて行っていいですか?w
289:
しろ [×]
2015-02-21 13:39:11
お金に余裕があればねw
ニュートンのゆりかごなんかも置きたいなぁ
都内から離れた山奥あたりならできるやも…w
横に少ししか長くない炬燵だから、ちょっときつきつかな〜?
花札、トランプ、何でもござれっw
猫ならもういるよ〜♪
だから連れてきて大丈夫だねっ
290:
ゆゆ [×]
2015-02-21 13:45:14
賢くなりそうな家だなぁw
こたつは密着具合が大切かな?w
神経衰弱やろうよぉwあとね、トランプタワー作りたい!w
だめだよっ!?だめっ・・動かないでっ・・あっ・・・あぁ、、もうっ・・・。
的な。
田舎のほうがいいよねぇ(*^_^*)私は田舎が好きだなあ。
でも田舎すぎるとお店がなくて不便かなぁ?
291:
しろ [×]
2015-02-21 13:56:07
本棚も用意しようかな〜
あくまでそうしないと入れないからだからねっ><w
トランプタワーかぁ♪昔は結構たてられたんだけどなぁ
そ…それは何かが違うような…//
邪魔したくなっちゃうかもw
田舎は住むよりも旅行的な感覚がいいなぁ、別荘か…流石に無理があるなぁ…w
やっぱり何かの先端に触れるなら都内に近い方がいいかもっ
292:
ゆゆ [×]
2015-02-21 14:21:57
壁面を埋めるような背の高い本棚って憧れるー!!
タワー作れたことがないよww手が震えちゃう(@_@。
邪魔しちゃだめっ・・・手伝って?w
奥多摩とか良いんじゃない?w
私はどこでもスローライフを送るよぉ。。
のんびりしながらのんびりしたい
ああ、のんびりしかしていなかったねw
293:
しろ [×]
2015-02-21 14:31:56
地震対策しないと死んじゃうかもw
そっかぁ…じゃあ一緒に作ろうか…
最初はゆっくり教えてあげます…♪
今住んでる地名がとても気に入ってるせいか、地名で選んじゃうかもw
のんびりしすぎると駄目だよ〜w 山奥なら本格的に外に出なくなっちゃう><
294:
ゆゆ [×]
2015-02-21 14:32:04
今日のおやつはスイートポテト(*^_^*)
295:
しろ [×]
2015-02-21 14:34:04
すいーとぽてと苦手なんだぁ…><
おやつはしおぱんだよ〜
296:
ゆゆ [×]
2015-02-21 14:38:07
天井から固定しないとねwwでも本に埋もれて・・・ってちょっと幸せ?w
たくさんの活字に埋まって逝きたいw
地名って大事よねww私も住みたい地名がある(*^_^*)
澄んだ地名かカッコいいシャープなちめいがいいなあ。
田舎のほうが怖くなくて外出できるかも?
いや、今のところもだいぶ田舎なのに外出はなかなかする気にならないしなぁ
きっとマイナス感情に好奇心が優るかどうかが問題なんだなw
軽井沢の山奥に住んだときは虫が怖くてダメだったぁ(@_@。
爬虫類は大好きなん。あと、両生類。蛙はサイズによりけりw
しろたんは苦手な生物はいない?
297:
ゆゆ [×]
2015-02-21 14:39:49
苦手な人初めてっ!!!!!!!
どこが苦手なの!?
味?
さつまいも?
水分取られちゃう感じ?
表面の膜っぽくなる感じ?
うわぁ//どこがダメなんだろうww
きになるううううw
298:
しろ [×]
2015-02-21 14:53:32
活字に殺されるなら、読めば自殺するような
そんな本に殺されたいなぁw
家庭の医学だとか、分厚い本に殺されるのはいやっw
もう言いたいんだけど、地名故に誰にも言えないのがつらい…!
散歩しながら話そうよって、ついてきてくれるかな。
美味しいお菓子があるからおいで、の方がいいかな?w
虫はね〜><
両生類もちょっと苦手かも…ぬめりけがあると抵抗があるよ〜…
あとウイルスなんだけど、ファージってやつが苦手だねっ…。
299:
しろ [×]
2015-02-21 14:55:35
ううん…もそもそ、ぼそぼそ感かなぁ…
さつまいも苦手で、水分抜き取られるのがだめみたい〜…
300:
ゆゆ [×]
2015-02-21 15:12:12
うーんと、、江戸川乱歩の小説になんかあった気もするなぁ。
読んだら呪われそうな本ならあるなぁw
ファージこわぁっ;;;;;;;;
形状がもう;;;;
地名はねw
散歩・・ゆっくり歩いてくれるならっ!
お菓子の誘いにはのっちゃうねぇww
でも美術館とか、昔やっていた人体の不思議博覧会とかなら私から誘っちゃうかもおw
手つかずの自然とかにも弱いかな。
ぬめりwなるほど。
やっぱ水分かぁ。
私が作るのなら克服できそうな気も?www
ちなみに私は好き嫌いないんです。
うそです、ホヤが苦手です、食わず嫌いってやつかな。
中から何か生まれてきそうで怖いww
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle