TOP > 1対1のなりきりチャット

  ** 大正浪漫は永遠に / bl **/19


最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
9: 匿名さん [×]
2015-01-20 19:12:54

「 先生、ボクのコト知りたいん?変わった人やねぇ 」

「 ボク、好きやわぁ、このお噺。 」

名前 / 森村 清 ( もりむら きよ )

年齢 / 23歳

容姿 / 日に当たると薄い栗色に透ける短めの猫っ毛。一重の切れ長の瞳は髪と同じく光の加減ではひどく薄い色に見える。 薄い唇の右下にある小さな黒子が特徴的。京言葉がしっくりくるどちらかといえばあっさりとした薄めの顔付き。 身長は相手よりぱっとみてわかる程度には大きい。 案外しっかりと鍛えているも、醸し出す雰囲気と若干猫背が重なってひょろりとした印象を受けがち。 深緑色の袴にインバネスコート、所謂とんびを羽織っている事が多々。

性格 / 飄々とした態度で世渡りは上手いタイプ。 今が良ければそれでいい楽観主義者で、堅物らしい相手の言動は自分では考えられないものが多く目が離せないらしい。 文字を読む事が好きだという事に置いては嘘はなく、それこそ相手の書いた純文学や推理小説が楽しみだと表情緩めることも。 一応相手と同じ大学へ通っている。

備考 / 現在相手の住むアパートから徒歩15分程度の同じ様なボロアパートに住んでいる為、何時か隙を見て相手の住む花ノ宮アパートに移り住むつもりでいたり。 相手について通うようになった喫茶店では珈琲に砂糖やミルクを加えたカフェオレに近い珈琲が好みらしい。

珈琲、追加で一つ。甘ったるいやつでお願いするわぁ。
( 時間ぴったり、予定通りだと言わんばかりににんまりと口角あげれば、からんと軽い音鳴らしてすっかり慣れた喫茶店の中へと入っていけば同じく見慣れた姿にひらりと手を降って。どうせ彼は何時も通り無糖の珈琲でも頼んでいるのだろうと予想付ければ向かいの席に腰掛けながら忙しなく働く看板娘に声掛けて。それなりの頻度で訪れては同じ物ばかり注文する2人組の為、そろそろ顔も注文内容も覚えられていても可笑しくはないと思いながらも念には念を、とお決まりになりつつある台詞告げればやっと目の前の友人へと視線移し、「先生、調子は如何ですのん?」何て緩く首傾げながら、相手曰く胡散臭いらしい笑み浮かべ問い掛けてみて。 )

( / 参加希望です! 宜しければご検討くださいませ。 )

最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle