TOP > 個人用・練習用

--惑星アリス--/1467


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
181: 惑星アリス [×]
2015-01-17 21:49:46

行ってきまーす(笑)

182: 魅月 [×]
2015-01-17 21:53:59

 はあいw

すぐに行きます

183: 衛星ソーダ [×]
2015-01-17 21:54:22

なぜかこっち見忘れてたww←

184: 春雨 [×]
2015-01-17 21:55:33

自分もすぐ向かいます!

185: 惑星アリス [×]
2015-01-17 21:58:43

おまたせだぜw

186: 魅月 [×]
2015-01-17 22:01:00

 スレ建てお疲れ様ですm(_ _)m

187: 渋谷ん* [×]
2015-01-17 23:27:53

↑たしかにこの秘密結社的なノリじゃ反感きちゃうぜ……(´Д`;)

皆さんノリ良すぎ(*≧Δ≦)笑

188: 匿名ゆき [×]
2015-01-18 00:39:30

こんばんは
アリスさんに、面と向かって話しかけるのは初めてですね
今後もよろしくお願いします。

自分はここの歴史も浅く、当事者と言えるほどの立場ではないけれど
思ったことを書き込ませていただきます。
自分の話は空想が主体ですから、あまり意見としては見られないかもしれません。


書き込みの削除に関しては、もう少し改善出来れば皆さん困らずにすむかなとは思います。
これはアリスさんと同意見です。

ただ、削除基準が明確になれば
多分ある種のブラックユーモア、際どい皮肉なども
削除対象になってしまうのではないかと考えると
自分は曖昧にしてもらえた方が嬉しいです。

なりすましがメインの荒らしだったようなので
こちらについても考えてみたいかな

なりすましをされて、気分が高まる人はあまりいないかと思います。
特に悪用された場合は、他人からの勘違いをおそれて
なりすましに反応しなければなりません。
基本的には荒らしは無視した方が良いのですが
なりすましは自身にまで関わる問題なので仰る通り難しいです。

ただ、それをうけて
個人の判定が容易な掲示板へと変貌すると
少し物悲しいな、とも思います。
これはなりすましへの対応策の例から生み出される
一つの結果の想像であって
今回の問題とはまた別のものかもしれないですが、話させてください。

ある場所では真面目な方と真面目な話がしたい
また、ある場所では砕けた会話をしたい。
人物の判定が容易な状況で、この二つを同時に行えば
ギャップに驚いて嫌われはしまいか、などと会話から遠ざかるのではないかと思う人が生じるのでは、
と思っています。

こんな風に思っているので、まとめると
なりすましを管理人さん側で断定できた際には
なるべく早めに対応していただきたい。
けれど、
なりすましを判別するために、個人のチャット上の大まかな素性が明らかになってしまう事には
あまり肯定的ではないです。

まだ自分は、欠陥だらけのシステムとは思っていないです。
これはただの思想ですが
何事も少しぐらいは歪、不完全な方が
上手く回ると思ってます。

文章がやや多人数向けになってしまったのは
書いてる途中に移動したためです。

明日は朝早いので書き置きの形になってしまいます。
ごめんなさい、今日はこれでおやすみですっ。

189: 匿名君 [×]
2015-01-18 09:04:33

惑星アリス
おはよう

190: 春雨 [×]
2015-01-18 12:23:57

みなさんこんです
じゃがりこつまようじ逮捕されましたねwww

191: 惑星アリス [×]
2015-01-18 14:48:04

匿名ゆきさん
なんだか極端ですねぇ
管理人をブラックユーモアがわからない人間だとは思っていません。
個人の批判がと仰いますが批判されるリスクは負って然るべきです。
私は批判されると踏んだ上で中高生のカテゴリーにたてましたから。
チャットとはいえ発言に責任はもつべきです。
冷たい言い方ですが批判が嫌なら批判されないようにすれば良いだけ。
他人への批判が見ていて不愉快でも
第三者のエゴでしかありません。
私は完璧なんてハナから求めちゃいませんよ
それに大まかな素性てなんです?
大まかな素性をサイト側から明かされたら…怖すぎます。
有り得ないでしょう 個人情報保護法がありますから
ご存知でしょう?
大まかな素性なんて無断公開されませんよ。

しばらく休むつもりでしたが
無視は真摯でないので一応、回答しました。
簡単に書いてしまったので
説明が足りなければまたします。
が…

本音を言えば
さして重要ではないのです

Aは消されBは消されない
なんだろうこの差
そうだトピックたてれば賑わいそうだな
でも批判は覚悟しよう

という感じなので(笑)
管理体制について深く掘り下げるのが目的なんじゃありません
目的なんか
無いのですから。



192: 惑星アリス [×]
2015-01-18 14:50:10

匿名君

こんにちはw
たまには話しにきてよw挨拶だけじゃなくて(笑)


春雨
捕まったねぇw



193: 魅月 [×]
2015-01-18 16:29:22

 こんにちはw

春雨

 ん、捕まったね-w

194: 匿名ゆき [×]
2015-01-18 19:08:58

アリスさん、こんばんは
お返事ありがとうございます。
指摘していただいた点について、再び意見を挟ませていただきます。

議論におけるエゴは留意するものですが
意見におけるエゴは許されるものとして、聞いていただきたいです。

(批判されるリスクは負うべき、責任をもって投稿するべき)
これに関しては同意します。
そして
(批判が嫌なら批判されないようにすればよい、自分以外への批判に不愉快さを訴えかけるのはエゴだろう)
こちらも同意です。

ですが、そもそも自分は批判に関しては触れていません。
個人の判定が可能になるのは好ましくないと言っただけです。
確かに個人の判定が容易になれば
投稿者に対してピントを合わせた批判が今よりも楽になります。

ここにおいて、何かしら批判されうる書き込みがあったとします。
投稿者に悪意があってもなくても、前述の通り投稿に責任を持つべきだと考えているので
改善後も現状も自分の意見が変わることはないです。

次に、
僕は批判されるのは、嫌なので批判されない文章か確認して書き込みをします。
そのため、人に意見を主張する事は苦手です。

そして、自分以外への批判も僕はあまり見たくないです。
ですが、これは個人的な問題なので他人の批判に口を挟んだりはしていません。

自分が物悲しいと感じるのはこの二つの部分ではなく
ある利点を失うのではないかという不安が生じるからです
半匿名性の利点、といいましょうか…
現状では
・自己主張が好きな人は名前を所有すればよい
・そうでない人は匿名のままでよい

もし、匿名がどの匿名か判断できてしまうなら
後者の利点が薄れてしまいます。
管理は上手くいっても、人数が減ってしまわないか心配なのです。

次に大まかな素性に関してです。
自分は、チャット上での、大まかな素性と言いました。
現実の話とは別物です。
これは、チャット上で名前、キャラなどを使い分けている人にとって
性格が混合されてしまったら不都合なこともあるかと思うのです。

そしてここにおける素性を明らかにしてしまう人物とは
サイト側ではなく、対話相手です。
(巡りめぐって、対応したサイト側という事にはなるかもしれませんが…)
個人の判定が自身で可能になれば、誰が誰か分かってしまうので
他のトピックから発言を抜き取って、特定の人物には隠したかった性格などが漏れだします。

これがチャット上の大まかな素性が明らかになるという例です。
文字だけで会話する際、イメージは大切なのでそれが崩れると喜ばしくないと思うのです。
自分が伝えたかった意図はこの通りです。誤解を解いていただければ幸いです…。

批判を覚悟の上で、トピックを作ったのですね。
自分にはそんなことできません。
でも、あのトピックの賑わいかたは
あまり穏やかではありませんでした。
穏やかさを望むこともエゴでしょうから、意見として話しますが一蹴してもらって構いません。

確かに賑わいましたが、何故賑わうと思ったのか教えていただきたいです。

では管理体制に関して意見するのは、これで最後にしますね。
目的がないと言われると、意見が意味をなさなくなってしまいますが
自分は今回の出来事に対する中高生トピックの意見を聞きたいのだと思い答えました。

195: 惑星アリス [×]
2015-01-18 19:52:38

長い…

私は質問に答えると言ったので

質問にだけは答えます


なぜ賑わうと思ったか。
それ以前に対立意見を受けたかったのもあります。
何を言っても反論するような因子は良くも悪くも
チャット内を盛り上げます
それだけ影響力がある
私は自分でいうのもアレですが…
名が売れています
しかし
なかなか反論されない
私に反論する因子が居れば
私にも反論する大義名分が生まれる
私は少し前に良い因子を中高生カテゴリーにてみつけたので
中高生カテゴリーにたてたまで。
中高生カテゴリーにたてるにあたり
中高生カテゴリーで荒らし多発していたから意見をききたいという大義名分はあったわけです
違反はしていませんし反論意見を遮断するつもりもなく
意見をきけたことは個人的に楽しかったと思っています。
賑わうと思ったのは 絶対に因子が反論しにくると思っていたからです。

ではなぜそうまでして対立因子を求めたか
これは簡単です。
退屈していたから。 チャットの楽しみ方なんてそれぞれです。
私は雑談をして穏やかに楽しみたい時もあれば
対立意見をきいて一つの内容について掘り下げたい時もある
荒れている場所に行って参加してみたい時
色々あります。
昨日はたまたま
ああいうことがしたかっただけです。
穏やかでないのが嫌なら
通報できるような違反をしていないなら
それこそ見なければ済む話しです。
別に中高生カテゴリーでなくても良かったのですが
たまたま条件が揃ってしまっただけですよ。
それで迷惑だと言う方が居たら謝罪しますが
悪いことはしていないので
相手方に私を止める道理はないですよね。

誤算だったのは
因子があまり合理的でなかったことです。
どうやら私は見る目がないらしいですw



196: 惑星アリス [×]
2015-01-18 19:53:14






私も長かった(・_・;)

197: 匿名君 [×]
2015-01-18 20:09:43

惑星アリス
こんばんわ
来ました

198: 惑星アリス [×]
2015-01-18 20:15:54

みったん(。´ー`。) なんか後が面倒で面白かったみたいだね(笑)

匿名ゆきさん
別に何か答えを求めていないし
私にしてみたら
批判の恐怖より興味が勝ったというだけなのでもう充分楽しめたし満足なんですよ。
平和主義の理想論を展開したようにもみえましたが
それを否定するつもりはありませんし
ご立派な意見なのでしょう
私の興味を理解するのは難しいかな(笑)

匿名君
21時~またきてくれない?w
21時まで手空きではないので(●´^`●)

199: 魅月 [×]
2015-01-18 20:37:39

 すげ-長文ww;

‥匿名ゆきさん 

  御意見ありがとうございます
 

アリスさん

 オレはROMってただけ

 ですけれどねw

 面白かったです笑

 

 

200: 惑星アリス [×]
2015-01-18 21:05:35

みったん

質問カテに作り直してみたかったけれど なんか来る人同じになりそうだからやめたわ(●´^`●)

私もROMでいっかなって
というか、あとはこっちで聞くって言った手間
あちらにいけないw

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle