TOP >
中学生・高校生チャット
自分のトピックを作る
1341:
ゆいぴょん No.11 [×]
2014-12-07 22:33:38
STAP細胞はあるのかなー
1342:
モンブラン [×]
2014-12-07 22:34:35
理科
1343:
ゆいぴょん No.11 [×]
2014-12-07 22:34:38
小保方さんて美人だよねwww
1344:
モンブラン [×]
2014-12-07 22:35:09
鳥
1345:
モンブラン [×]
2014-12-07 22:35:42
用途
1346:
モンブラン [×]
2014-12-07 22:36:31
投与
1347:
モンブラン [×]
2014-12-07 22:37:15
京都
1348:
モンブラン [×]
2014-12-07 22:37:42
柿
1349:
モンブラン [×]
2014-12-07 22:41:07
もう飽きた…やめよう。そして寝よう。
ゆいぴょん
STAP細胞みたいなのがあれば人間苦労しないよ……美人さんなのに…もったいないことをしたなあ…
1350:
ゆいぴょん No.11 [×]
2014-12-07 22:43:44
モンブラン
んーそうだね
おやすみ
1351:
ゆいぴょん No.11 [×]
2014-12-07 22:50:19
んーつかみんな寝たんですかww
まぁ、あげとくよw
1352:
小惑星アルカナ [×]
2014-12-08 10:42:23
ほい、上げとく(笑)
1353:
小惑星アルカナ [×]
2014-12-08 12:22:21
ほら、みんな頑張って(笑)
1354:
皿 [×]
2014-12-08 14:32:49
あげちゃん(´・ω・`)
1355:
さな [×]
2014-12-08 16:41:21
唐揚げ!!
1356:
さな [×]
2014-12-08 16:42:44
2000まで遠いわ(´⌒`;)
1357:
すごい人 [×]
2014-12-08 17:57:16
STAP細胞はある。これは間違いない。これはSTAP細胞の存在する定義から、多くの理化学研究者の間では恐らく既知の事実。
では何故STAP細胞が否定される傾向にあるのかと言うと、ご存じの通り、理化学の世界では結論よりも結論に至るまでの過程を完璧に証明する方が圧倒的に求められるからである。かつてアイザックニュートンやガリレオガリレイのような科学者も、正しい結論を導きだすことはできたが、それに至るまでの過程を完璧に証明することが出来なかったため、死後に彼らの仮定が完璧に証明されるまで、彼らは無名のままだった。
それともうひとつ忘れてはならないのは、政治的方面。
このような理論が否定される場合、たいていは時代背景や政治的方面が関わってくる。
当時の地動説だってその時代の政治的方面の一翼を担うキリスト教によって潰された。
実際、キリスト教が地動説を認めたのは2008年だからね。
1358:
レモたん [×]
2014-12-08 18:00:17
ageっわ
1359:
すごい人 [×]
2014-12-08 18:03:06
今の邪馬台国が何処にあるかだって、実際のことを言うと、場所はすでに分かっている。
これは単なる出任せではなく、中国の倭の国に関する記述に、邪馬台国までの道のりの記述が完璧に残されているんだ。
ではなぜ、まだ場所がわからないことになっているかというと、場所が確定するとそれまでずっと他の説を唱えてきた京大や東大などのメンツがつぶれてしまうからなんだ。
(ちなみに、邪馬台国が恐らくあるであろう場所を言い当てたのは、当時の高校生なんだ…この時点でメンツまる潰れだね)
1360:
すごい人 [×]
2014-12-08 18:05:08
要するに、一人の学者が新しい論理をぶちまけても、結局は時代や政治的な流れや巨大な権力の前では無力だってこどだな。
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]中学生・高校生チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle