TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

【オリキャラ・版権】ALLキャラクター学園なりきり【3L対応】/1373


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
1121: ブロントさん [×]
2015-02-07 23:25:49

>>卯パン
そこ、一々鬼の首取ったような揚げ足取りは【いりません】 別に疑うのは勝手だが俺が装備してるガラントとかケーニヒとかグラットン見た辞典で俺が一級廃人のナイトである事は理解できると思うんだが? …仕方にいな、別に知られても問題ないしとりあえず備品やら人に当たらない上空に撃つか 
今から当たらないように窓の外上空に魔法放つから一応少し距離をとるべき …生半可なナイトには真似できない……『ホーリー!』 今のは神聖魔法に分類される『ホーリー』という攻撃魔法で敵に光属性のダメージを与える白魔法の一つなのは確定的に明らか…で、味の方は【どうですか?】

burontはホーリーを唱えた!しかし対象がいない為攻撃は外れた!

(此方の言葉に一々反応する相手に呆れ顔をしつつ少しうんざりした様子で また自分の装備から既に普通とは違う事が容易に想像できそうなものだと妙に確信めいた発言をしながら相手を納得させる為に魔法を使う事を決意して一応注意をしながら窓の外の人もおらず物もない空間に攻撃魔法『ホーリー』を放つ
ここは六年の教室のある上の階の窓の外なので人もいなければ壊れる物もない為、魔法を放った場所に聖なる光の波動が収束して炸裂したが、何も破壊したりしないまま消滅し そして何事もなかったかのように魔法を放って被害がない事を一応確認するとBBEサンドの味の感想を尋ね)

>>浦ピカ
それほどでもない 自分の欠点や長所をしっかり理解しておく事で人生が豊かになる系の話が稀によくあるらしいのでおもえ全力で誇っていいぞ 俺は冒険者であり一級廃人のナイトだからよ 色んな奴とPT組むから山脈もえごいし人を見る目はあるつもりなんだが?ナイトの観察眼は+Aといった所かな?
ほう経験が生きたな 俺も知っているから俺はおもえを浦ピカと呼ぶだろうな というわけでフレ申請も兼ねて【宜しくお願いします】

(相手の感心した様子にそれほどでもないと返しながら自身の性格や性質をしっかり理解している相手に賞賛を贈って そして様々な冒険者とパーティを組んで冒険する事が多い為人を見る目はあるつもりだと述べながらそういった関係で冒険者との間での人脈はかなりのもののようだ そして互いに一応自己紹介を返した後でフレンド申請を兼ねて宜しくと返事を返して)

>>フォ徒
おいィ…おもえの相棒が言っている事が仮に事実でも貪欲で遠慮のない厚かましい奴よりzyeんジェンいいんだが?あもりに自重しない奴は人工的に淘汰されるのでその位が丁度良い 
それほどでもない 冒険者やってると色々と身に付くからよ 良ければ料理のコツとか色々教えてもいいんだが?というわけで大船に乗ったつもりでいいぞ
どっちかというと少し認識違いな件 信じ難いかもしれにいがヴァナはこことは違う異世界のことで俺はその世界で冒険者としてナイトやってる やはりメイン盾のいないパーティに未来はにい
ほう、名前からそうではないかと思ってはいたがフォ都は外国出身なのか それについては激しく同意ですね 下手に堅苦しいよりもやりやすいのは確定的に明らか
最初から達人な奴はいない件 俺も最初は貧弱一般人な冒険者だったが、経験と努力を積んで今の地位を得たのでそこまで悩む必要はにい 俺もそうだったので経験を積んで成長すれば自分に自身がつくのではないかな?まぁ一般論でね?

(どうやら顔も知らない相手の相棒は自分とは異なる見解のようであったが、厚かましく無粋で遠慮がない奴よりは遥かにマシだとフォローを入れて そして相手の憧れに対して謙虚に返しながら冒険者やっていると色々と身に付くと事実を話しながらよければ料理のコツを教えるし、大船に乗ったつもりでいいとドヤ顔を浮かべて その後ヴァナが異世界である事と、自分が冒険者としてナイトをやっている事を述べながら相手が外国出身だった事にほう、と興味深げな様子をし
そして先輩後輩呼びよりも此方の方が親しさを感じるという意見に同意してまだ未熟な為に自身をもてるのが羨ましいという相手に自分もそうだった為に経験を積んで成長していけばおのずと自分に自身が持てるようになるとアドバイスを入れて)

>>you一
ほm、じゃあyou一でいいな 俺はブロントだし古代からいる黄金の鉄の塊でできたナイトなんだが謙虚なのでさん付けでもいいしつけなくてもいい …ほうyou一はよく分かっているようだな 
特に俺が持つグラットンソードはエルディーム古墳に納められた全部で七つある罪代のひとつで「暴食」を司る魔剣であり嘗ては一級廃人のナイトの証でもあったのは確定的に明らか 
七罪武器は七つの大罪に対応していてそれぞれ強力な力を宿しているんだがグラットンは尖った部分が多くあの部分でさらに敵に致命的な致命傷を与えられる
色も黒っぽいのでダークパワーが宿ってそうで強い
ちなみにダークパワーっぽいのはナイトが持つと 光と闇が両方そなわり最強に見えるが耐性のない奴や暗黒が持つと逆に頭がおかしくなって死ぬので下手に触らないほうがいい(忠告)

(自己紹介を受けて手入れをしながら相手のほうを向いて此方も自己紹介を返し そして装備に対して驚いた様子の相手に満足げな表情を浮かべながら拭いたりなどの武具の手入れを続行しながら特に七罪装備の一つで暴食の剣グラットンソードに関しての自分の装備の説明をして直接触らない方が良いと理由を述べながら忠告しておき)

>>③夏
…oi misu おい 紀伊店のか無視すんな まぁ俺は謙虚だし見なかった事にする…hai、その通りなんだが? 熱い物は熱い内が一番旨いというわけで早速食うべき はやくたべテ!はやく!はやく!はやくぅw

(どうやら相手が聞き流していたのはばれていたようで少し不機嫌そうに話を聞けと苦言を呈するが結局許し そして嬉しそうに尋ねてきた相手に頷きながら熱い内に食べるように少々ウザい感じの露骨な催促を入れて)

>>all
バラバラに引き裂いてやろうか?ハイスラァ!【バシッ!バシュ!】…ほむ、今日はコレくらいでいいか 時折慣らさないと感覚が鈍るべ …さて打ち込み用の案山子を片付けて戻るか

(誰もいない校庭の端っこで何をしているのかと言えば、自身の手製のくず鉄やジャンクをかき集めて作った案山子に対してグラットンソード…ではなく木刀で打ち込みをしていた やはり冒険者としてもナイトとしても一流な為、平和な世界でも腕が鈍らないように鍛錬を積んでいたらしい(その当のグラットンソードは彼の腰に帯刀されたままである) 
目にも留まらない速度で木刀の滅多撃ちを案山子に叩き込んで追撃でハイスラッシュを撃ち込んだ 打ち込まれた案山子はかなりの衝撃を連続で受けてグラングランと暫く激しく揺れていたが、打ち込んでいる獲物の威力とブロントさんが手加減している事もあり、壊れていない そしてキリのいい所で引き上げようと案山子を異常な程何でも入ってしまう謎技術のカバンの中にしまってその場を去ろうとし)

【新規参加された方、始めまして ブロントさんの本体でございます。かなり独特なキャラではありますが、興味があれば絡んでやってください】

1122: 零狂院 厄叉 [×]
2015-02-08 06:21:10

ルパン>

そうね、タバコの火をつけるくらいの魔術なら教えてあげるわ。…やっぱりルパンも思ってるんだ。…残念ね、この身体は一族の呪い、と言うより仕様ね。身体機能が高い代わりに体もしくは精神の一部が欠落してるの。私の場合がそれは身長って事になるのよ。(相手に謝られ魔術の教えを乞われると相手がいつも吸っているタバコの火をつけるくらいの魔術なら、と呟く。やっぱり、と予測通りの言葉を言う相手を見ると少し目線が下がり、魔術でどうにか出来ない理由を答えて


ブロントくん>

へぇ、この学校にも剣士がいたのね。(カツカツと下駄の音を立たせながら歩いていると木刀を持ち何やらやっている人の姿。遠くからボーッと眺めていると目を見張る物があったために興味が湧き、いつもどおり無表情のまま相手に話しかけるように声を発して

1123: 御神楽星鎖&九頭竜京摩&金剛 [×]
2015-02-08 08:22:50

【御神楽星鎖】
>>文乃さん
そう?満点を取り続けるのならいっそ崩して、いつも取れるわけではないんだと自覚させたいそれだけよ
((苦笑いする相手に首をかしげながら、満点を取り続けるのなら崩してやりたいそれだけだと話

>>ルパン先生
ふふっ、からかうからこうなるのよ
((タバコをキャッチした相手を見ると、ポイ捨てするからいけないのだから仕方ないよねと思いながら、一言呟くと相手が来るのを待ち「いえ、それでつけられたんじゃないの…見た目よ」とカバンからミカグラ学園のパンフレットを出して、自分の写ってる写真を見せると、これが女神と呼ばれる原因となった写真だと話

>>厄叉先生
えぇ、私の能力はキリングアートといって私の思うままに空間を書き換えることが出来るって説明したらわかるかしら?
((相手の問には軽い説明をして、相手ならばわかるのではないかと思いながら、実際に見せるべきなのかと思いながら首を傾げると、思えば能力を見せたのはエルナや対抗戦の時以来かと考え

【九頭竜京摩】
>>文乃
別に…
((相手の頭を撫でながら、視線をそらしているとお礼を言われるなんてなと思い

>>岸沼
訳ありなんだよ…これ以上俺も言えないからな
((相手の話を聞くと理由は人それぞれなのだからいう必要もないし、個人のことだから行ったらダメと思っているようで、首を振りながら話

【金剛】
>>厄叉さん
oh!それならわかりマース!!厄叉さんは凄いマジシャンって事デスネ〜
((心配そうに見る相手に気づいたのか微笑みながら、元気良く話してみれば相手に抱きつきじゃれたいだけなのかニコニコしながら、わかりやすい説明に感謝するつもりで抱きついたらしく

1124: 零狂院 厄叉 [×]
2015-02-08 08:42:17

御神楽さん>

…驚いたわ。空間を思うままに書き換える…何年ぶりかしら、頭の中で恐ろしいと思ったのは。それを実際にここで見せてくれる事も可能かしら。百聞一見に如かずというものだから。(目を細めるもすぐに無表情に戻るなり、恐ろしいと口に出し、聞くよりも見たほうが早いと思ったのか見せてもらえるかと尋ねて

金剛さん>

おわ…、まぁ凄いとは自負できないけどに…とにかく金剛さんが分かったのなら良かったわ。(突然の事に弱いのか抱きつかれて目を見開くも冷静に相手の背中を撫でながら良かったと良い

1125: 御神楽星鎖&九頭竜京摩&金剛 [×]
2015-02-08 09:12:42

【御神楽星鎖】
>>厄叉先生
じゃあ、私の通ってた学園に習って氷でもいいから3つ用意できるかしら
((能力を見せるのなら、自分たちの通ってた学園に習ってやりたいなと思い、相手に提案をしたあと首をかしげながらそれならば、能力を見せることも可能なため話したらしく「いやなら、私と対抗戦してもいいけれど」と見せるよりも実践で見せるというのもありかと嫌いな対抗戦を、相手に提案するように持ちかけると相手の様子を眺め

【金剛】
>>厄叉さん
私は艦娘デスカラ、いつ沈んでも可笑しくありまセン!ですから、こういうのは貴重ネ
((背中を撫でられると心地よさそうにしながら、相手から離れると自分は艦娘の戦艦で、いつ沈んで相手と会えなくなってもおかしくないので、相手みたいな人との出会いは貴重だからと話

1126: ルパン三世/岸沼良樹 [×]
2015-02-08 19:19:23

【ルパン三世】
>ブロント
わーったよ、まぁオレが言いたいのはな?学生なら学生らしくしろって事だぜ!後は日本語もきちっと覚えねぇーとな!なンだなンだぁ!?オメェいきなり何したンだよ!味ィ!?さっきの魔術やら何やらで美味ェか不味ィか忘れちまったよ!
(これ以上言えばややこしくなると思い手を前に出して上記を述べるが相手の言語には相変わらず慣れていない為に日本語を覚えるよう言い。食していた所を突然魔法が放たれたので驚いてしまい叫んで)

>零狂院ちゃん
な~ンでそンなちゃっちい魔術なンだよ。もっとねぇーのかぁ?こぉ、何でも自分が思った通りになる魔術とか、自分の分身が出たりィ!とかよぉ。他の人間には無い能力を持つ代わりにその代償もある…。皮肉な話だぜ。でもそンなの零狂院ちゃんとオレとの愛には関係ねぇ~ぜ!(タバコに火をつける能力に魅力を感じなかったのか嫌そうな顔をして述べ。相手の事情を聞けば真剣な眼差しで答えた後にすぐいつもの顔に戻っては相手の肩に手を回して)

>星鎖
あの小娘ぇ~、ちょっと油断したらす~ぐコレだからいけねぇ!可愛くねぇ女だぜ(全力疾走で屋上までかけ上がりドアをバンッと開けて息を切らしながら相手の顔にまで近づき。「これがお前さんか…確かに女神だな。黙ってれば可愛いのに勿体ねぇーよな。」とパンフレットを見ればコクッと頷いて述べるがちゃっかり失礼な発言もし)

【岸沼良樹】
>京摩センパイ
お…おう。じゃあこれ以上はやめとくわ…。(相手の言葉に納得すれば首を縦に振って上記を述べ。「何か飲み物でも買ってきてやろうか?」と場の空気を変えるために尋ね)

1127: 零狂院 厄叉 [×]
2015-02-08 19:41:26

御神楽さん>

氷?…それなら容易いわ。対抗戦も捨て難いけど今はやめておくわ。(相手に提案をされるも周りの施設を気遣って戦う事は普段からしないために場所の関係からすっぱりと断って、詠唱もせずに空気中の水分を使い、半透明な球体を3つ作ると相手の前にその球体が浮遊していくと相手の目の前で止まり『このくらいでいいかしら?』と問いかけて

金剛さん>

なるほど。出撃命令があれば戦場に赴く…ね。昔を思い出すわ。(相手の事情を聞くと何度か小さく頷くと左腰に備えている刀を一瞬見ると嫌な思い出が頭をよぎりため息をつくと普段の表情に戻って先程のため息を誤魔化すように空を見て


ルパン>

分身は出来なくもないけど、なんでも自分の想い通りになるっていう魔術はないわ。それって能力だもの。そんな能力は正直好きじゃない、まるで駄々をこねる子どもみたい。…えぇ、そうよ。力を持てば何かを必ず失うのよ。なっ…ほんと…貴方は女の子ともあればすぐそうやって。(相手の言葉に分身は出来ないことはないと言うももう一つの案には断固拒否の姿勢を取る。相手の皮肉だと言う言葉には同意して少し意味深に言葉を吐いて、相手の手が肩に触れるも払うこともなく、ただ重苦しい溜息を吐いて女性ともあらば同じような態度の相手に少し呆れ気味に呟き

1128: 迅悠一/佐鳥賢 [×]
2015-02-08 20:18:53

【迅悠一】
>金剛先生
じゃあ、チャレンジしてみる?(そう言ってぼんち揚を食べてから紅茶を飲み、「あんまり合ってないなー」と顔を曇らせ)

>ブロント
まあ、それなりに武器とかは知ってるかからね(説明を聞きながら「なるほど…」と

【佐鳥賢】
>良樹
あ、ツイン狙撃(スナイプ)?両手に銃持って狙撃する、俺の必殺技だよー(聞かれたので答え。「でも、ここでやると壁とか壊しそうだしできないなー」と)

>零狂院せんせー
ん?俺は暇で来たんだよー(聞かれたので答え

1129: ルパン三世/岸沼良樹 [×]
2015-02-08 20:25:31

【ルパン三世】
>零狂院ちゃん
分身できたら盗むのも楽…あ、いやいやいろンな仕事ができるよなぁ~!へぇ~、零狂院ちゃんって体格は小柄でも考えはやっぱ大人なンだな、見直したよ。この世に生まれた以上はそれは仕方のねぇ事かもしンねぇな…。問題はソレをどォ捉えるかってな!まぁまぁ、一緒に食事とかどォよ?(盗むのも楽勝と言いかけるが直ぐ様に言い直し己の発言は失言だったと思えば反省して相手を褒めるように上記を述べ。相手を元気づけようと己の考えを言い。ニコニコしながら食事に誘い)

1130: ルパン三世/岸沼良樹 [×]
2015-02-08 20:31:30

【岸沼良樹】
>佐鳥センパイ
両手撃ちか…何かかっけーな。なぁ、俺にも銃を撃たせてくれねぇか?一度撃ってみたくてよ!(銃を持つ相手を見れば己もやりたくなったのか尋ね)

1131: 迅悠一/佐鳥賢 [×]
2015-02-08 20:35:10

【佐鳥賢】
>良樹
あ、いいよー(相手が銃を撃ちたいと尋ねてきたので許可を出し、銃を出して「良樹って部入ってたっけ?」と聞き)

(/PFまとめトピの上げ、ありがとうございます!)

1132: ルパン三世/岸沼良樹 [×]
2015-02-08 20:56:53

【岸沼良樹】
>佐鳥センパイ
お、ありがとな(相手から銃を受け取り「俺か?いや…今んとこは入ってねーな」と相手の質問に苦笑しながら答え)

1133: 迅悠一/佐鳥賢 [×]
2015-02-08 21:17:07

【佐鳥賢】
>良樹
そっかー、だったら入る?(相手が部に入っていないことを知ればさりげなく勧誘し

1134: 零狂院 厄叉 [×]
2015-02-08 21:17:11

佐鳥くん>

暇つぶしと言うわけね。私もちょうど暇してたところだから良かった。(本を閉じるとそれが桜吹雪になって消えて相手の方を向いて


ルパン>

今聞き捨てならない言葉が聞こえた気がするけど…まぁいいわ。窃盗なんて人間のやる罪の中で一番人を傷つけないんですもの。真面目な人間よりはそんな人の方が好きよ、私は。…まぁ褒め言葉として受け取っておくわ。ありがとう。…そうね、暫くまともにご飯を食べてなかったし。いいわ、普段なら断るところだけど。どんなご飯でもいいから連れて行って。(相手の言葉の切れ端で言おうとしたことが何となく分かり目を細めるも過去の自分と照らし合わせてまだマシだと思えば言葉を許し、相手が必死にフォローしている事に気づけばクスッと小さく笑い、誘いを受けると相手にエスコートを促すように右手を差し出し

1135: ルパン三世/岸沼良樹 [×]
2015-02-08 21:50:08

【ルパン三世】
>零狂院ちゃん
そォだよ!女の子には優しィ~い泥棒だっているンだからよぉ…あ…コレ知り合いに聞いた話だかンな?真面目に生きてちゃ面白くねぇーよな!いいって事よ♪かしこまりました、お嬢様♪(再び調子に乗って口走れば慌てて知り合いに聞いた事にして相手の過去に何があったのかは己はまだ知らず。相手からお礼を言われればニコッとして述べ。上記を述べお辞儀をすれば相手の右手を手に取り己の車まで案内し)

【岸沼良樹】
>佐鳥センパイ
え…?いや、でも俺なんかが入ってもすぐ幽霊部員とかになっちまうかもしれねぇぜ?(相手の誘いに物凄く悩み頬をポリポリと描いて上記を述べ)

(/いえいえ!このスレの為に立派なまとめトピ作ってくださったのでこちらこそ感謝しております!すみません、本体様の文に気付いておりませんでした;;)

1136: 嗣葉 文乃 [×]
2015-02-08 22:03:11

>岸沼くん
ん...僕...は...最初っから...ナイフ...使った...
(ナイフを回しながら無表情で言う)

(/とても疲れましたw5千円使ってしまったw)

>御神楽先輩
でも...授業...出てない...し...学生...に...なってから...勉強...してない...よ...?
(苦笑いを続けながら言う。幼児の時からいろんな書物を読みその内容をすべて覚えているので学生になってから勉強をしたことはない。本は読むらしい。その知識で満点をとっている)

>九頭竜先輩
あ...照れた...
(相手を見上げながら言う)

1137: 迅悠一/佐鳥賢 [×]
2015-02-08 22:07:39

【佐鳥賢】
>零狂院せんせー
あ、そうなんだー(納得し相手の手のひらで桜吹雪が舞うとまた見入り

>良樹
え、大丈夫じゃない?(相手に対しそう述べ「俺だって毎週来てるわけじゃないし」と

(/いえ、大丈夫ですよー!)

1138: アンナベッラ・ルッジ [×]
2015-02-08 22:17:14

>御神楽さん
私の手料理、ですか?おばあ様ほどではないけれど・・・今度持ってきますわ、
( 相手の言葉にうなづきつつも自分の話が出されれば照れたように手を組んで。上記を述べれば「約束、ゆびきり、しましょ?」と小指を差し出して。

>ルパン先生
ふふっ、Grazie、ありがとうですっ
( 相手の明るい一面に満面の笑み見せれば軽く抱きついて。イタリアの挨拶、らしい。(( 「檸檬風味で美味しいですよ」とサクサクとしたそれを手に取り頬張って。

>ネコちゃん
わぁ、可愛いわ!お食べ?
( 駆け寄ってきてくれた猫に目をハートにさせては、相手が食べやすいように小さく割り。差し出しながら上記を述べて。

>紫音さん
痛そうですっ!近くに休めるところ有るから行きましょう!
( あわわ、と慌てながら見たのは__図書室。ここなら暖かいしクッキーもある。実は力は意外とある方で。相手をお姫様抱っこすればすたすたと。

>フォトさん
御免なさいね、ついイタリア語で・・・
( 照れたような仕草で頭に手をやれば、「檸檬風味のクッキーはお好き?」なんて首を傾げて。それにしても可愛い女の子・・・なんてついじっくり。((

>迅悠一本体様、ルパン三世本体様
( /ありがとうございます!安定の低空飛行をしてまいりますね、←

>all(絡んでいない人向け
( /絡み分があるにもかかわらず絡めないのが無念ですっ。テスト終われば絡ませていただこうと思っているので、よろしくお願いします



1139: 零狂院 厄叉 [×]
2015-02-08 22:24:18

ルパン>…まぁそういう事にしておくわ。…あ、ルパンって車あるんだ。後思ったのだけど身長差的に他人から見たら童女誘拐になりかねないわね。(相手のごまかしをまたクスッと笑うと珍しく笑みを浮かべて、手を引かれ車までたどり着くと車があることに少し驚いて、ひとつ思った事を小悪魔チックな笑みを浮かべながら相手に尋ねて

佐鳥くん>

桜って綺麗よね。私が一番好きな花。(桜が舞うのを自分も見ると自分の好みを少し言って

1140: クラピカ [×]
2015-02-09 00:10:57

>ヤシャ先生
…立場は弁えているので。
(確かに同い年とはいえ教師と生徒、フレンドリーに接するのも気が引けたのかあくまで淡々とそう言って。相手が本題を切り出せば「…この学校所有の書物一覧ですが、隣の升目に描かれている丸やバツはどういう意味で?」と小脇に抱えたファイルの内から一枚のプリントを取り出し相手に見せて)


>シノハラ
…次からは気を付けてくれ。
(呆れ混じりにそう呟くも、その声色には何処か安堵が感じられて。"危なっかしい"という印象の相手に「…考え事でもしていたのか?」と思ったままを問い)


>ユウイチ
…それは不便そうだな。
(相手の話を聞けば率直な感想を述べ、「代わりに見返りもあるんだろう?…その、凄い力が得られるとか」と単純な表現で返答し)


>フォト
かくいう私も、余り友達が多いとは言えないのだが(素直にな言葉に喜ぶ相手、とはいえ此方も友達は数少ない身の為苦笑を零し。「…いや、実は私も遠方の国の出身なのだよ」と思いの内を明らかにすれば故郷の美しい自然が頭を過り、ふっと微笑んで。


>アヤノ
……そうか…、…嫌な事は嫌だと言っていいのだよ?
(整った顔立ち故か、男子によく声を掛けられるという相手。それなら女子が嫉妬するのも無理もない、陰湿な嫌がらせを受けているのではと心配し告げたのは上記で。)


>アンナベッラ
…あ、あぁ。…済まない、考え事をしていた。
(紅い瞳、というと嫌でもトラウマが蘇る。沸々と湧き上がる複雑な感情を抑えつつ「…あくまで知識としてだ、食した事は無かったな。中々に美味しいよ」と笑みを形作って見せ)

(/うわわ、レス蹴りすみませんっ…!!以後気を付けます、態々アンカ記載有難うございます!!
テストの方、無理せず頑張って下さい!)


>ヨシキ
…余り深くも話していない私に、そう親しげにしてくれる君から"話し相手は其処までいない"という言葉が出てくるとは思ってもいなかった(理解が追い付いていない様子の相手に対し、言って聞かせるように己の考えを話して。何やら驚愕している様子の相手へ「…この眼には嫌な思い出しか無いが」と嘆息しつつ言葉を送り)


>ブロント
…そうだな。とはいえ、考えれば考える程自身の欠点ばかり眼に付く。そして途中で考えるのが嫌になって…、いつもそうだ。
(欠点や長所を理解するのは良い事だ、と再認するも考えれば浮かんでくるのは己の負の部分ばかりで。長所などあるのかすら怪しい、と思えば肩を落として。そして「…此方こそ宜しく頼むよ、迷惑を掛けるかも知れないがな」と苦笑し)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle