TOP >
版権(元ネタあり)なりきりチャット
自分のトピックを作る
1081:
迅悠一/佐鳥賢 [×]
2015-02-06 17:56:59
【迅悠一】
>フォト
俺は先生じゃないから判断できないし、俺は持ち込みOKするよー(そう言ってから、すぐに、「これは俺の判断だからね、あくまでも」と付け足し
>匿名(R)さん
(/すいません、上にあるように本体の知り合いでして…。 説明するので大目に見てください←)
>篠原
だったら良かった(相手を見て言い「カップケーキか…家庭科部? 部活入ろっかな…」と此方の話になってしまい
【佐鳥賢】
>良樹
あ、入部き…あ、ごめんなさいねー(溜息をついた相手に対しそう言い「ここ防音じゃないからねー」と
(/今回は良樹くんで絡みました! あとれーちゃんは本体のチャッ友なんです…。誘ってみたんですが説明不足でして、申し訳ありません!)
>残夏せんせー
うわっ、びっくりしたー(目の前に相手が居たので驚きを隠せずに。「いちおう部長だから撃ってたんだよー」と此方も笑顔で言い)
1082:
嗣葉 文乃 [×]
2015-02-06 19:48:44
>岸沼くん
人...並み...?
成人...男性...同時に...3人...ぐらい...が...限界...かな...
(少し考えてから言う。運動神経はとても良いわけではないが小柄なので手を出されても大抵よけることができる)
(/見事に晴れました...まぁ明日学校行けば日曜日は休みなんですけどねw学校帰りに友達とクレープ食べて満足です♪)
>御神楽先輩
授業...出なく...ても...テスト...では...1位...維持...できて...る...から...
知識は...だいじょー…ぶ...
(長い袖から指をだしピースサインをしながら言う)
>九頭竜先輩
えー…
まぁ...僕は...絵...描くの...が...特別...うまい...わけじゃない...から...口出し...できない...けど...ね...
(絵を描くのを再開しながら上記を述べる。絵画コンクールでは賞をとっているが一番好きなことは歌を歌う事)
>篠原先輩
怪我...して...ない...?
(おそるおそる近づき、長い袖をめくって手を差しのべる)
>ネコ先輩
ん...そう...だけど...
(相手に作ったのかと問われればそうだと答える)
1083:
ルパン三世/岸沼良樹 [×]
2015-02-06 20:21:47
【ルパン三世】
>星鎖
………………。……(言わなくてもわかるとはこういう事かと確信すれば無言になり。「この世界は狭いよォで広いからなァ…にしても見てて気分のいいモンじゃねーけどな!」と相手を見れば己も苦笑し)
>厄叉ちゃん
厄ッ叉ちゃ~ン!!今日も元気ィ!?(ダッシュで走って来ればニコニコしながら問い「もっと大人っぽかったらもう、パーフェクトなンだけどなァ!」と言いつつ抱き付こうとし)
>夏目先生
おえッ!他の生徒に聞かられたらどォすンだよ!(言い方を変えない相手に溜息を吐いて。「ちゃちゃっと買ってきますかぁ♪」と言えばダッシュで車に向かえば発進させ数分後に戻って来ては息を切らしながらハンバーガーを二つ持って職員室に入り)
>ネコ
お前さんがネコォ?ウソはバレねェウソをつかねーといけねぇンだぜ?お嬢ちゃん!(相手の額に己の人差し指をグリグリと押し付けて上記を述べ)
【岸沼良樹】
>京摩センパイ
マジシャンは誰だってそう言うからよ、本当は企業秘密ってヤツだろ?わかってるって…それ以上は聞かねーでやるよ!(もう手品としか思っていないらしくニッと笑って上記を述べ)
(/3役まで可能ですので、大丈夫ですよ!PFの提出をお願い出来ますか?)
>零狂院センセー
ん…?ハァ?何であいつ制服じゃねーんだ?どこのヤツだよ(己も横目でチラッと見れば学生と思い込んで上記を呟き)
(/そうでしたね!皆さん宛の絡み文をお願いします!一応、両方のキャラで返しましたが、どちらか片方を選んで頂けると助かります!こちらこそ、よろしくお願いします!)
>篠原センパイ
おう!よっ…と(相手が背中に付いたとわかればゆっくりと立ち上がり「そんな重くねーよ」と本来は口にしなくてもいい発言だが率直の感想を述べ)
>ネコセンパイ
お…おい!あんま遊ぶとズボンが破けちまう!やめてくれ!(ズボンの裾を引っ張る相手の両方の前足を掴み己の顔の高さまで持ち上げて)
>佐鳥センパイ
いや、仕方ねぇよな…この学園が防音で作らねーからいけねーんだよ!(謝る相手にニッと笑って上記を述べ)
(/そうでしたか!では、またいつでもお待ちしておりますとお伝え下さい!)
1084:
ルパン三世/岸沼良樹 [×]
2015-02-06 20:26:28
【岸沼良樹】
>嗣葉センパイ
大の大人を三人…いや、マジにスゲーよ…もう違う意味で。勉強できて、戦闘術ができて…何者だよ?(成人男性三人と聞けば驚きを通り越して唖然とすれば苦笑しながら問い)
(/明日もあるんですか!?大変ですねー!帰り道にクレープ…羨ましいです!懐かしく感じました!)
1085:
アンナベッラ・ルッジ [×]
2015-02-06 20:30:54
>フォトさん
あらBuon giorno.・・・じゃない、こんにちは。
( 前方に可愛い娘を発見・・・。ほぼ反射的にイタリア語を噛ましてしまうが慌てて口を塞ぎ修正して。どうぞ、という意で手をす、と差し出しては一つクッキーを齧って。
( /こちらこそですです、
>クラピカさん
ご存知なんですね!そうですわ、わぁ嬉しい・・・
( 相手の知的な表情に頬に手を当てふふ、なんて嬉しげに笑みをこぼした。自分もクッキーを食べてしまえば相手の表情を伺うも硬直している様子で。双方の紅い瞳を不思議そうに歪め首をかしげて。
>ルパン先生
ええ、結構慣れましたわ。いいところですね、日本。
( 留学生だと思っているのだろうか。口許に手を添えてくす、と微笑むと上記を述べて。「先生もどうぞ、」なんて皿のクッキーを差し出して。
( /ありがとうございますっ(叫← こちらこそ!
>御神楽さん
まぁ、有難う。おばあ様も喜んでくださるわ!
( 美人さんに話しかけられたためか初期は緊張していた様子だが徐々に慣れてきたらしく。仲良くなれちゃった、なんて微笑み乍頷いた。自分の自慢の祖母を褒められたようで、嬉しさゆえに表情を明るくさせて上記を述べて。
>猫ちゃん
あっ、micia!(猫ちゃん)
( 自分の好きな動物、猫が職員室の前にいるとなればモフるしかない、と。クッキーを一枚取り出せば「おいでおいで~」なんて。
>紫苑さん
心ごと・・・かr・・・って、大丈夫ですか?
( 自分が好きな小唄を歌いながら廊下を歩いていれば。通りすがりにむぁっ、という悲鳴とともに盛大に転ばれて。びく、と肩震わせれば駆け寄って安否を確認。(
1086:
御神楽星鎖&九頭竜京摩 [×]
2015-02-06 20:50:02
【御神楽星鎖】
>>文乃さん
ふふっ、そう?じゃあ…後でテストがあれば勝負でもしてみる?
((ピースサインを出した相手を見るとクスリと笑いながら、次のテストで勝負でもしてみないかと相手に提案して
>>ルパン先生
まさか、私があなたの言いそうなことがわかるとでも?
((無言になる相手を見ると、まさか自分が相手の言いさそうな言葉を当てろというのかと、質問してみては首をかしげ「でも、その子は身体能力は凄いのよ?私と一度だけ模擬対抗戦したのだけど…凄いものね、特別だけど能力を使わせたのだから」と余裕はあったものの、能力を使わせたというのはすごいようで楽しそうに笑いながら話
【九頭竜京摩】
>>文乃
そうか…色々とありがとな
((相手の言葉を受けるなり色々と助言言われてるため、にありがとうとお礼を言うと頭を撫で
>>岸沼
じゃあ、そのトリックってやつを見せてやるよ…トリックじゃないってことをな
((笑う相手を見るなりため息をつきながら、見せてやろうと思い絵の具を浮かせ、キョンバスに勢い良く飛ばすとこれでいいだろうと考え
【ありがとうございます、では下記に書いておきますね】
作品名 艦これ
名前 金剛 コンゴウ
性別 女
学年 教師(英語)
所属する委員会 なし
所属する部活 剣道部顧問
能力や使用する武器 艤装
備考 英国生まれの帰国子女で高速戦艦の金剛型の第一番艦で、提督ラブ勢の一人である。ティータイムが好きで、カタコトな口調でありながら日本語は分かるという。テンションも高く授業は楽しく使用としているようで、紅茶が好き
1087:
迅悠一/佐鳥賢 [×]
2015-02-06 20:50:24
【佐鳥賢】
>良樹
そうだよねー(相手にそう言えば「でも今は部員も俺だけだし流石にあと何年かは無理だろうなー」と部の実態を伝え)
(/了解です!)
1088:
御神楽星鎖&九頭竜京摩 [×]
2015-02-06 20:55:08
【御神楽星鎖】
>>ルッジさん
いい報告がくるわねきっと、いつかあなたの手料理を食べてみたいわ
((表情が明るくなった相手を見ると微笑みながら、相手の手料理をいつか食べてみたいなと話してみては、首をかしげ相手の叔母さんもきっと喜んでくれるだろうと、思いながら薄く微笑み
1089:
ルパン三世/岸沼良樹 [×]
2015-02-06 22:16:31
【ルパン三世】
>アンナ
よォーし!オレが日本の良さを教えてやろォーう!(相手を留学生と勘違いしている為に日本を案内しようと提案し「おっ!ありがとよぉ~♪」と言ってクッキーを手に取り)
(/よろしくお願いします!では、また!)
>星鎖
互いに読み合いってヤツだぜぇ!(横目でニヤリと笑い相手がどう反応してくるかを楽しみにしており。「それ…他の生徒に話してら可笑しな人間だって思われるよォーな話をしてるよな」と楽しそうに話す相手を見れば微笑み)
【岸沼良樹】
>京摩センパイ
いや…そういったマジックはあるかもしれねぇ…。なぁ…どうやるんだよ?(己は特殊能力を持たないただの人間である為に能力を何が何でもマジックだとしており)
(/大丈夫です!では絡み文をお願いします!)
>佐鳥センパイ
他の部員はいないのかよ?それじゃあ廃部って事も有り得るんじゃないか?(辺りを見渡して上記を述べ)
(ありがとうございます!では、また!)
1090:
迅悠一/佐鳥賢 [×]
2015-02-06 22:25:56
【佐鳥賢】
>良樹
あぁ、部員今俺だけ~(答えて、「廃部かー、俺のツインスナイプ見せてあげればなー」と
1091:
御神楽星鎖&九頭竜京摩&金剛 [×]
2015-02-06 22:36:40
【御神楽星鎖】
>>ルパン先生
…そう?
((帰ってきた言葉にため息をつきながら、外の景色を眺め始めるとやるとでも思ったかと言いたげな表病を浮かべ「そうなるわね、でも…その子と私の模擬対抗戦は、学園のみんなが見てたもの」と微笑む相手に首を傾げたものの、みんなの見ている中でやっていたので懐かしいようで
【九頭竜京摩】
>>岸沼
…トリックだと思うなら御神楽星鎖ってやつの方で能力見せてもらえよ
((どうしても信じてくれないので、それならばアイテムさえ使わないで能力を使う御神楽星鎖に見せてもらえばいいと話せば、椅子に座り
【金剛】
>>all
ン〜!やっぱり紅茶にはスコーンも最高デース
((家庭科室で退屈だからというよりティータイムと判断して、一人で楽しんでいると充分に部活にも時間はあるし、それまでゆっくりしていようかなと考えていては、他に何か作っておこうかなと考え始め
1092:
零狂院 厄叉 [×]
2015-02-06 22:40:33
げ…。…ええ、とても元気よ…貴方を蹴る程度はねっ!(見知った人間が自分に向けて走って来ているのを見るなり相当嫌そうな目で見ると相手のハグをすんなりとかわしてそのまま飛び回し蹴りを相手に放って
>ルパン
専攻科目だけの教師ってなかなか好待遇よね。図書室にはたくさん魔術本があるし、研究が楽しみだわ。それでも魔導学の志望者が今のところいないのは少し問題かしらね…まぁそれはさておき…『魔導書(グリモワール)』(校舎を背に機嫌よく歩いていると目の前にベンチがあり、ゆっくりと腰かけると幼い少女のように足を振りながら独り言を口に出すと左手を広げる。そうすると手のひらに対して浮遊する魔導書が出てくるとパラパラと勝手に捲られるととあるページで止まり、それを黙々と読み始め
>ALL(本体様各位)
(/初めまして!零狂院本体でございます!まだまだリハビリ中の拙いロルですがよろしければ絡んでやってくださいませ♪)
1093:
迅悠一/佐鳥賢 [×]
2015-02-06 22:51:49
【迅悠一】
>零狂院先生
魔導学、ってなんだ?(ベンチに座っていた相手に問いかけるように呟くと、いきなり魔導書が浮遊し始め、「あ、浮いた」と)
>金剛先生
美味しそうだな~(ガラガラッ、と音を立てて開いた扉からいきなり現れ
【佐鳥賢】
>零狂院せんせー
せんせーやっぱり凄い本読んでるなー(相手の読んでいる本を見て
>金剛せんせー
なにしてるのー(何気なくそう問い
(/どちらかをお選びいただけると幸いです!)
1094:
御神楽星鎖&九頭竜京摩&金剛 [×]
2015-02-06 22:59:01
【御神楽星鎖】
>>厄叉先生
…この本…なんというか
((相手の向こう側で魔導書を何故か読んでいるようで、普通の本かと思っていたが何かと理論的なことが多く書かれているので、難しいことしか書かれておらず能力はあっても、常識的範囲でまさか魔法的なあれなのかと、思いながら読み続け
【金剛】
>>厄叉さん
ん?そのbookは何が書かれてるんデスカ?
((腕を振りながら歩いていると、相手の姿を見つけニコニコ笑いながら相手の後ろで話かけると、読んでいる本を眺めながら、何が書いてあるかサッパリで頭が混乱し始めたのか「もうダメデース」と相手のとなりに座ると、落ち込むように息を吐き
>>悠一さん
ん?えっと〜誰でしたっけ…
((現れた相手に名前がわからず、固まってしまいしばらくすると相手の方に近づき「あなたもティータイムネー」と相手の手を引きながら、早く座らせようとしており
1095:
迅悠一/佐鳥賢 [×]
2015-02-06 23:02:11
【迅悠一】
>金剛先生
迅悠一、だよ(此方の名前が分からない相手に名前を教え。しばらく経つと相手に手を引かれ
(/今日はこの辺で。皆様お先におやすみなさい。)
1096:
嗣葉 文乃 [×]
2015-02-06 23:05:06
>岸沼くん
大抵...の...事...は...最低限...できる...たぶん...
(長い袖から手をだしピースをしながら言う。)
(/明日は午前授業ですけどねw本当はタピオカ買おうと思っていたのですが友達につられてクレープになりましたw)
>御神楽先輩
いい...よ...♪
ちなみに...満点...しか...とったこと...ない...けど...
(相手に勝負をしようといわれたので子供のような無邪気な笑みで上記を述べる)
>九頭竜先輩
ん...そーだ・・・
(何かを思いついたかのようにキャンバスを取り出しまるで写真のような草原にいる兎の絵を描き始める)
1097:
夏目残夏&ネコ [×]
2015-02-07 00:34:53
【夏目】
>ルパン先生
聞かれてても誰も気にしないよ~?☆
(相手の反応を見ては楽しそうにしており。数分で戻ってきたので少し驚くも、いつものように駆け寄ってきて「ルパンたん、お疲れ様っ」と言って水を渡し。)
>佐鳥
へぇー。ねぇねぇ、ボクもやってもいいー?
(相手の話を聞いていると銃を使ってみたくなったらしく、相手が持っている銃を見て頼んでみて。)
【ネコ】
>ルパンせんせー
もうっ!我が輩がネコだもん!
(自分がネコの正体だったことを信じてもらえないので、頬を膨らまし少し涙目になり不機嫌そうにしていて。)
>良樹
!‥‥にゃぁ~?
(ズボンを引っ張って遊んでいると抱き上げられたので、きょとんとし不思議そうな顔で見つめてきて。)
>文乃
文乃の作ってくれたお弁当っ、絶対においしいよ!
(にこっと笑みを浮かべると、早速食べようと思ったのかその場に座りお弁当の包みを開けようとして。)
>アンナ
にゃあー‥?
(職員室前で座って待っていると、クッキーをちらしてくる相手を見つけたので貰えると思いかけ付けてきて。)
1098:
クラピカ [×]
2015-02-07 00:46:02
>ヨシキ
…意外だな。(こんなにも好意的な彼に此処まで話す相手がいなかった、という事実は予想外であって。次いで瞼を開けばその瞳は先程とは打って変わった緋色に染まっており「…不気味ではないだろうか?」と何処か仄暗さを交えた声色で呟き。目の色が変わるという特異体質は今でこそ然程珍しくないものの、この瞳に関する数少ない思い出は全て忘れ去ってしまいたいものばかりで。)
>ナツメ先生
…勘違いしないで下さい…、
(呆れ混じりに呟けば嘆息し、肩を落とすもその表情は意外に満更でも無さそうで。)
>ネコ
…可愛いな、
(周りに人が居なかったのが災いしたか、ぽつりと洩らしたのはそんな言葉で。相手に合わせ屈み込めば目を細め見つめて)
>シノハラ
…君、大丈夫か?
(廊下を歩いていると何やら場違いな悲鳴が耳に入り、慌てて辺りを見回して。相手が目に映れば咄嗟に駆け寄り、相手の元で屈み込むと手を差し出しつつ上記述べて)
(/絡ませて頂きました…!
新参者ですが宜しくお願い致します!)
>ユウイチ
……非現実的な話だな。俄かに信じ難い話だが…、何故だろう、君の話を聞くと事実に思える。(余りにも非科学的で現実味の無い相手の話、しかし相手の言葉が嘘だとも思えず。次いで「…ただ?」と相手の言葉を反芻し、続きを促して)
>フォト
…君とは仲良く出来そうだ。
(自分も事有るごとに言われる『お節介』という言葉に親近感が湧いたのか、相手と其れなりに波長が合う様な気がしてきて。「…君のしたい様にしてくれて良い。…所で、遠い国の出身…と言ったか?」相手が言い終える前に頷けば選択を委ね、次いでふと思い出したのは先程相手が言及した故郷についてで。)
>アヤノ
……それは良いのか悪いのか…、まぁ、自由に出来る分君にとっては良い事なのだろうか。
(成績を維持すれば素行について言及してこないという相手の担任。それは教師にとってあるまじき対応でないかと疑問に思うも、相手の都合の良い様に事が運んでいるのなら心配はないかと決着を付けて「…その、割と男子には人気が有るのだろう?話し相手もそう少なくはないのではないか……?」と湧いた疑問をぶつけて)
>ヤシャ先生
……先生。
(ふと視界に入ったのは己が所属する図書委員会の顧問。委員会の書類整理について質問が有った為、今此処で会えるのはかなり好都合であり。そして立場上"先生"とは呼んでいるものの、同い年である彼女に若干の違和感を覚えていて)
(/此方こそ初めまして!いえいえ、此方駄文&駄ロルですが仲良くして下さると幸いです。それでは改めまして宜しくお願い致します…!)
1099:
零狂院 厄叉 [×]
2015-02-07 07:00:25
迅君>
…魔導学というのは家系に受け継がれし魔術を何十年も何百年も後継者に受け継がせながら発展していく魔導の道。…簡単に言えば一子相伝で…なおかつその家系にしかない唯一の神秘、というところかしら。こんにちは、迅くん。(相手に自身が担当している科目について質問されると本から目を離さないまま淡々と答えていって目線を相手に向けると誰かは判別出来たので表情ひとつ変えないまま相手にまず挨拶をして
>佐鳥君
凄いかしら。私の中では一般的に非常識な事も常識だったりするから自分では判断は難しいわね。確か佐鳥君だったかしら、こんちには。間違えてたらごめんなさいね、名前。(突然相手に問われるも特に驚く表情も見せずに静かに顔を相手の方へ上げると自分が読んでいるものについて凄いと言われても自分にとっては日常的なものだから相手の凄いと言う言葉に疑問を感じると首を傾げて、相手の顔を見ると名前が浮かび上がってくると相手に挨拶するなり間違えていたらいくら生徒と言えど失礼だと思い先に謝っておき
>御神楽さん
理論的な事はスラスラと書いているけど難しく考える事はないわ。ここに書かれてある事をかいつまんで簡単に説明するとね、『現代おける魔導の道』ってタイトルなんだけど、ここには霊的なものを操る術とか、怨念を祓う術とか、日本でいうお坊さんとか神社の神主さんがやってるお祓い術、西洋のネクロマンサーとかがやってる霊に干渉する『劣化した魔術』について書いてるの。(ふと視線を感じると相手が難しそうなものを見る目でこちらを見ていたのでそれを出来るだけ簡単に説明すると「これで分かったかしら…」を頭の中で思いながら
>金剛さん
あら、金剛さん。こんにちは。これは魔導書と言って魔術…つまりは『マジック』について書いてるもの。簡単なものでいえば手のひらから火や氷、風とかを起こす術ね。(相手に問われるもまずは挨拶を返して、それから簡単に説明すると相手の顔を見ると微笑んで
>クラピカ君
呼び方がぎこちなく思うのだけど、同い年なんだから立場なんて授業以外は気にしなくてもいいと思うわ。クラピカ君。…それで本題だけど何か用かしら、貴方の事だから何か用事があって来たんでしょ?(相手に声をかけられそちらに振り向くと同じ委員会の生徒で。自分に対して同い年の生徒というのも珍しくはないが特段相手は自分を先生と呼ぶのに違和感があるように感じたために頭の中で思った事をそのまま口にして。ようやく本題に入ると相手の要件をまず尋ねて
(/沢山のレスありがとうです!ちゃんと確認したつもりですがレス蹴りがありましたらご遠慮なくおっしゃってくださいませ!)
1100:
御神楽星鎖&九頭竜京摩&金剛 [×]
2015-02-07 07:46:24
【御神楽星鎖】
>>文乃さん
そう?満点しかとったことないのなら…崩れた時が面白くなりそうね
((無邪気な笑を見るとクスリと笑いながら、満点ではなくなった時は面白くなりそうだと話
>>厄叉先生
…わざわざ説明ありがとう。けれど、私は魔法とか魔術というのは使えないし、能力者な方なの
((相手の説明を聞いていると細かすぎはしないかと思いながら、話には納得してとりあえず自分はそういう魔法使いでも魔術師でもないので、読んだどところで何も起きないだろうとつぶやき
【九頭竜京摩】
>>文乃
…賞とったことあるだろ
((相手の絵を見ていると賞とったことあるだろうなと思い、聞いたけれど聞いてみては相手の後ろに立ち、観察するようにして
【金剛】
>>厄叉さん
oh、マジックデスカ!でも、それって漫画とかの世界でしか見たことないデース
((説明を受けると納得したように頷き微笑みながら漫画の世界でしか見たことないと堂々と発言して見ては「マジックというのは具体的にはどういうのがあるんデスカ?lectureしてくだサイ」と興味が湧いたのか瞳を輝かせながら、教えてほしそうに見つめ
>>悠一さん
oh、悠一さんデスカ
((相手の名前を聞くなり椅子に座らせ、紅茶を差し出せばニコニコしながら相手の前に座り
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle