TOP > 版権(元ネタあり)なりきりチャット

【オリキャラ・版権】ALLキャラクター学園なりきり【3L対応】/1373


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
301: 孤爪研磨 [×]
2014-11-24 21:21:13

>ルパン先生

ほんとにね、…倒れても知らないから
(その通りだと表情を変えず頷けば上記を述べ、述べた後で相手が倒れている光景が思い浮かばずいや平気か、なんて口には出さずに内心で自己解決させ。相手の問いかけに少しの間を開け「…へーき、…でも先生授業に関して質問しても頼りなさそうだよね」と小さく頷き、相手が電気を消したりしている間窓の外を眺めていて)

302: 孤爪研磨 [×]
2014-11-24 21:25:11

>ツバメ

へぇ…俺には耐えきれないかも…
(要するに慣れかと頭の中で要約すれば納得し、読書ぐらいしかすることがない世界がどんな世界なのかが気になれば「こういう、学校みたいなものってあるの?」と校舎の壁を指差し尋ねて)

303: ルパン三世 [×]
2014-11-24 21:33:07

>弧爪
倒れねーやい!今、倒れる想像ができないとでも考えてた顔だったがその通りだぜ(えっへんと言わんばかりに胸を張れば相手の考えを当ててみて先程の質問の答えを聞けば「こらぁぁ!オレだって授業の質問ぐれェ、ちゃんと答えるってンだ!」と相手の頭をグリグリして)

304: 孤爪研磨 [×]
2014-11-24 21:42:35

>ルパン先生

え、何でわかったの…ちょっと怖いんだけど…
(顔にも出して無い筈なのに的確に自分の考えた事をあててきた相手にエスパーか何かかよ、と思えば相手から若干距離を取り「ちょ、や…やめ、痛い…!答えないんじゃなくて答えられないんじゃないかって言っただけじゃん…」と外を眺めていた中突然走った頭の痛みに顔を歪め相手の腕をバシバシ叩きつつ抜け出そうと抵抗して)

305: ルパン三世 [×]
2014-11-24 21:53:43

>弧爪
おい!な~ンで離れンだよ!(距離を取る相手を見ればこちらは逆に詰め寄り「バッキャロー!そっちの方がひでーじゃねェーか!」と更にグリグリした後離せば頬を膨らませてそっぽ向き)

306: レミー・オードナー [×]
2014-11-24 22:07:48

>>研磨
…奇遇だね、僕もだよ。こんなに人と話したことはないかな……(相手の呟きが聞こえたようで、自分も同じだと過去のことを思い出しながら述べて「なんだよ、天才じゃないって言うのか?」と、相手の様子を見れば不満そうにしていて


>>ルパン
チッ……待てええぇぇぇぇぇぇ!!!(反物質ロケットランチャーは超能力で浮かせていても重いため早く移動できない、ビームハンドガドリングガンに持ち変えて相手を追いかけて

307: ルパン三世 [×]
2014-11-24 22:16:11

>レミー
ちょッ!?さっきからどォ~なってンのぉー!?(武器が変わる相手を振り向いて確認すればわけがわからなくなりとりあえずグラウンドの中心付近までダッシュで逃げてきて)

308: 孤爪研磨 [×]
2014-11-24 22:18:27

>ルパン先生

ちょっとあまり近寄んないでよ…だって、俺顔に出にくい筈だし…
(詰め寄られたことに驚き、再び数歩後ろに下がればある程度の距離を保ち「うぅ…ほんと痛い…。だってお世辞にも頭がいいとは思えない見た目なんだもん」と離された後でも痛みが残っている頭を擦りつつ相手の姿を一通り見て思った事を正直に述べ)

309: 孤爪研磨 [×]
2014-11-24 22:22:57

>レミー

そう…だから俺部活の人達以外でこんな話したの初めてかも…
(相手の様子を見ていると相手と自分では話したことがないのは同じでも理由が違うんだろうなと何と無く感じつつそれは口には出さないで「ううん…俺の知り合いにも天才がいるんだけど…全然違うから」と同じバレー部で接点があった学校の天才を思い出しつつ全然性格が違う、と不満そうな相手に説明して)

310: ルパン三世 [×]
2014-11-24 22:40:03

>弧爪
生徒の心を観察する。いい教師だなぁ…オレって(うんうんと頷いて自惚れており「人を見た目で判断すンじゃねェ!こんなもんは小さい頃から習うだろぉに!」と言えばプンプン怒りながら歩き出してしまい)

311: 孤爪研磨 [×]
2014-11-24 22:46:58

>ルパン先生

………うわぁ…
(相手の言葉を聞いてドン引きした様子を見せるも心の中で言ったと思っていた言葉も口から出てしまっていて「いや…まぁそうなんだけど…頭よさそうには見えないし…」と怒ってしまったらしい相手に声をかけつつ何もすることもないため相手を追いかけながらどう機嫌とろうかと背中を眺めつつ考えて)

312: ルパン三世 [×]
2014-11-24 23:01:20

>弧爪
な、なにィ~!?今のは推理しなくても普通に聞き取れたぜぇ?(また拳を強く握りしめて体をプルプルさせ「ふーーんだ」と完全に拗ね大股広げながら歩くも止まる様子はなく)

313: レミー・オードナー [×]
2014-11-24 23:02:45

>>ルパン
(二階の窓からジャンプして相手の上空まで飛びビームハンドガドリングガンを構えて「お前は終わりだぁっ!!」と、相手に向けで連射して←


>>研磨
部活の人とは、結構話すの?ていうか、何の部活に入ってるの?(部活の人以外と聞くと、首をかしげて結構話すのか、何の部活に所属してるのかを聞いて「あぁ…天才が全員一緒なわけないだろ」と述べて

314: 孤爪研磨 [×]
2014-11-24 23:18:00

>ルパン先生

…だってさ、普通自分で言う?恥ずかしくないの…
(そういうものは生徒に言われる方がいいのではないかと呆れた目をしつつ「…はぁ…ごめんって、そういうイメージがないんだからしょうがないじゃん…」と完璧に拗ねてしまった相手に溜息をつけばフォローをしたいのか、したくないのかバツの悪そうな顔をすれば相手から顔を逸らして

>レミー

んー…どうだろ…。でも5年とか6年の先輩にはあまりいい目されてないと思う…レギュラーだから…。俺?バレー部だよ、運動は得意じゃないけどね
(部活のメンバーの顔を思い出せば1年や2年とは普通にやりとりするが5年以上になるといい感じはしてないなと感じ、何の部活に入っているのか聞かれそういえばゲームの話ばかりで個人について聞いてなかったなと思えば自分の所属する部活を答え「うん…まぁそうなんだけど…やっぱり周りからちやほやされるのかなって」と天才に関する印象を伝え)

315: 三日月夜空 [×]
2014-11-25 00:05:42

all

背後→携帯がバグってしまい勝手に落ちてごめんなさい

そしておやすみなさい

316: 園田海未 [×]
2014-11-25 04:42:57

>レミーさん

はい、お任せください
(改めて案内を任されれば快く引き受けて頷き、しばらく歩けば生徒会室前にたどり着いて「ここが生徒会室です。…まあ、生徒会に所属している方以外にはあまり縁がない場所かとは思いますが」と、無理に覚える必要はないが一応案内も兼ねて説明をしておき


>研磨さん

はい、私はそう思いますよ?
(褒めてみても自覚のない様子の相手を見て、目立ちたくないと考えているのにそんなに自分に自信を持ちすぎているのもおかしな話かと納得しつつ再び感想を述べ「…そういえばバレー部は冬の大会が近いそうですが、どうです?練習は捗っていますか?」ふと相手の部が冬期大会が近いことを思い出して問いかけ


>要さん

復習ですか?感心ですね
(彼の机に広げられたノートや教科書を見れば、自身も比較的予習復習には余念がない方であり親近感を感じればどこか嬉しげな様子でついつい話を振ってしまって


>ルパン先生

いえ、そういう訳ではないですが…探ってどうするのですか?
(これまでの様子から一転真剣な様子の相手に気押されながらも、自身はそれをとやかく言うつもりは無いが、仮にそれを調べたところで彼にどんなメリットがあるのか、どちらかというとそちらの方が気になるようで釈然としない表情を浮かべていて


>マルコ先生

え?あ、はい、わかりました
(行き先が違う筈の相手に職員室前で待たされた理由がわからず、一瞬困惑をするが続く言葉で合点がいったようで素直に頷けば肩に掛けられたジャケットに戸惑いながらも、恐らくは身体を冷やさないようにという配慮だろうと判断すれば“ありがとうございます”とお礼のべて相手の戻りを待っていて


>ツバメさん

すみません、少しいいですか?
(廊下を歩いている一際目立つ姿を見つければ背後から声をかけ引き止め「校内で常に手袋をしているというのは貴方ですね?風紀委員から訴えがあったのですが…」そう語りかける口調はどこか申し訳無さそうな様子で

317: レミー・オードナー [×]
2014-11-25 08:02:57

>>研磨
まぁ、先輩後輩関係はそんなものだろ。全員が仲いい部活なんてないよ…へぇ、バレー部か……何で運動得意じゃないのに入ってるんだ?(5年6年とはあまりいい目で見られないと聞くと、頬杖をついてそんなものだろと述べて、何故バレー部に入ってるのかを聞いて「ちやほやなんてされないよ、能力を持ってるばかりにいい目は向けられない」と、自分が経験してきたことを話し


>>海末
へぇ、ここが生徒会室ねぇ……(相手に生徒会室を案内されると、相手の言った通り所属してないから自分には無縁だと思い「一応覚えておくよ」とだけ伝えて

318: 孤爪研磨 [×]
2014-11-25 21:01:27

>園田さん

へぇ…ありがと
(やはり言われても分からないもので何処か他人事のような言い方になってしまい、しかし相手を観察していてお世辞や嘘をついているような様子じゃないと思い素直に感謝し「んー…ぼちぼち?でも、いい調子だとは思うよ」と顎に人差し指を添え部活の様子を僅かな時間思い出せば今はまだ、と曖昧な言い方をしつつも悪くはないと頷いて)

>レミー

…そういうものかな?んー……前いたとこで友達に誘われて…かな、でも俺背低いし…何で誘われたのかなって思った
(知り合いの学校のイメージが強く緩く首を傾げつつ相手の問いにはどう答えようか迷い、頭の中で整理しながら話し「へぇ…才能に嫉妬してるんだろうね…」と相手の経験談を相槌をうちつつ聞いていてボソッと感じた事を呟いて)

319: ツバメ [×]
2014-11-25 22:17:55

>ルパン

ったく…いくら先公だからってやっていいことぐらいあんだろ

(春疾風を鞘に納め鍵に戻と左ズボンのポケットにいれ手に手袋をはめると右手でカメラを回収しては中のメモリーを回収して)

>研磨

本は読んだ方がいいぞ

(知識を高めるのにちょうどいいと言い)

学校 … 知ってはいたが実際に来たこともみるのははじめてだ

オレのいたところじゃなかったな

>海未

なんでだよ、手袋ぐらい許せよ

別に遊び道具持ってきてる訳じゃねーんだからよ

(手袋をとってしまうと左手首に空いている鍵穴が見つかってしまうため)手袋をはずすことを拒んでいたツバメはそういい





320: ルパン三世 [×]
2014-11-25 22:51:42

>レミー
わわわわわわわぁぁぁぁああああ!!!ひえぇぇええ!!(弾が飛んで来れば叫びながらも連射される弾をひとつひとつ避けて「悪かった!悪かったから許してちょォーだい!」と謝り)

>弧爪
はぁ…悪かったよ…オレは先生にむいてないんだよな(肩をガックリ落としてゆっくり歩いていれば急に立ち止まり「う、う…がはっ、う!!」と唸りを上げていきなり苦しみ始めればうずくまり)

>海未
この世にはよ!お宝や財宝を盗むヤツがいる。そりゃァ、売っ払ったり、コレクションにしたりするから盗むのが大抵だ。けどな、それを目的にするンじゃなく盗む事を生き甲斐にしてるヤツもいる。財宝やお宝はあくまでも戦利品さ…この世には盗めない宝なンて存在しない…と考えて泥棒してるヤツがよ。ま、先生のオレが泥棒を語るな~ンてのはお門違いかもしンねぇがよ!(自販機でコーヒーを購入すれば取り出し「探るのは泥棒の後者の考えに似てるからかな」と言い)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle