TOP >
版権(元ネタあり)なりきりチャット
自分のトピックを作る
1542:
弘光由貴(常) [×]
2015-12-27 03:17:58
(/なら良かったですw)
今年は暖冬とは言えど、夜は冷えますね
(ぶるりと身を震わせ息を手にかけ、冷たくなった指先を暖めようと湯呑みを持ち)
1543:
園田海未(主) [×]
2015-12-27 03:32:55
(/特にチャットやってればすぐ時間過ぎます←)
そうですね、仮にも今は『冬』ですから
(寒いのは冬だから当然のことだと相槌打ちながら述べ、クスッと笑い
1544:
弘光由貴(常) [×]
2015-12-27 03:39:28
(/へへ、私との時間が楽しすぎるのですな←←←
駄目だ。頭の中がチャラ男すぎて、寒いなら暖めてあげるとか言って抱きしめるとかしか思い付かないwww)
それはそうだ
(冷めた様な的を得たような今の発言にくすりと笑い、寒いから星が綺麗だとぼんやり空を眺め)
1545:
園田海未(主) [×]
2015-12-27 03:52:40
(/さすがエスパーですな、お見通しというわけですか←←←
男キャラあるあるww)
それに、四季を感じられるのは日本の良いところでもあります、そう考えるとこの寒さにも風情を感じるというものです
(先ほどのようなシンプルな言葉ではなく、季節感を楽しむ気持ちを前面に出しての考えを口にしては再び星空へと視線戻して
1546:
弘光由貴(常) [×]
2015-12-27 03:59:13
(/ふふふ、侮ってもらっちゃ困りますぜ←←←
でも弘光先生はそういうキャラじゃない残念さww)
たしかに、それは言えてますね
(若いのに渋いことを言う子で、相手の友人とは大違いな大人びた考えに目を丸くして。発言はそこそこに、お互い好きに夜空を見上げる時間を楽しみ)
1547:
園田海未(主) [×]
2015-12-27 04:07:36
(/一度だってあなた様を侮ったことなんてありませんよ←←←
まあ、海未ちゃん的にはその方が←←←)
ですが、流石にずっとこうしていては風邪を引いてしまいますね、もう少ししたら中へ入りましょう
(季節感を楽しむにしても、それで風邪を引いてしまっては元も子もないと苦笑混じりに口にしては今飲んでいるお茶を飲み終えたら中へ入ろうと考えていて
1548:
弘光由貴(常) [×]
2015-12-27 04:12:52
(/ほほほ、左様でしたか←←←
たしかに、チャラ男は合いませんねw)
その方が良さそうです
(風邪を引いた訳ではなさそうだが、くしゃみが出てしまい。そろそろ夜風に当たるのもやめた方がいいだろうと茶を飲み干して)
1549:
園田海未(主) [×]
2015-12-27 04:23:25
(/当然ですよ、いつだって一目置いてますぞ←←←
キャラ的に一番苦手なタイプですからねー←)
大丈夫ですか?中で暖まりましょう
(隣でくしゃみをした相手を心配そうに見つめ、とにかく中へ入ろうと自身もお茶を飲み干し、急須などが載ったお盆を手に立ち上がって
1550:
弘光由貴(常) [×]
2015-12-27 04:34:07
(/やだもう、そんな事・・・はっ、これほっぺは寒くて赤くなってるだけだし!←←←
固い子ですもんねー←)
大丈夫っと、持ちますよ
(心配かけてしまったが問題ないと微笑みかけ、急須にはまだ茶が入っていて重いだろうし両手を差し出し受け取ろうとして)
(/さてさて、せっかくですが眠気+昼出掛けるので、今日はこのあたりで!ありがとうございました。)
1551:
弘光由貴(常) [×]
2015-12-31 18:54:36
紅白にμ'sがでるんですね。楽しみにしていますよ。
(/うへうへしてます←
お返事すぐにできる状態でないため下げで失礼しまっする)
1552:
高坂穂乃果 [×]
2016-01-02 00:14:22
あけましておめでとう!今年も良い年になるといいなぁ
と、言うわけで…新年最初の募集あげをさせてもらうよっ、誰でも気軽に寄っていってねー!
(/話し相手募集します)
1553:
綺羅ツバサ [×]
2016-01-02 00:28:05
明けましておめでとう、今年もよろしくお願いします…という事でこんばんは高坂さん?本当は小さな女の子にしようと企んでたけど…ここはリーダー同士の会話を楽しもうと思って来てみたわ
(/お久しぶりです、真白や真姫ちゃんで来たものです。)
1554:
高坂穂乃果(主) [×]
2016-01-02 00:44:48
ツバサさん!こんばんはー、穂乃果で良ければ喜んでっ
(予想外の来客に目を丸くし、それからぱあっと明るい笑顔を浮かべて
(/お久しぶりですー)
1555:
綺羅ツバサ [×]
2016-01-02 00:56:42
ありがとう、高坂さん。久しぶりに来たものだから…こうして普通にあったりするのも新鮮ね
(相変わらずの笑顔を向けられニコリと微笑み久しぶりの再会と普通に合う場面も少ない為会話をどう楽しめばいいか分からなくなっていて)
(/またお相手出来て嬉しいです!今宵はよろしくおねがいします)
1556:
高坂穂乃果(主) [×]
2016-01-02 01:09:17
そうですねっ、まさかツバサさんが来てくれるなんて思いませんでしたよー
(久しぶりというのもそうだが、こうして個人的に会いに来るなんて珍しいこともあるものだと感じていて「良かったらコタツへどうぞ!」とりあえず立ち話もなんだからとコタツへと相手を誘い
1557:
綺羅ツバサ [×]
2016-01-02 01:13:54
こういう会い方もありって事ね、まぁ…あんじゅ達は忙しそうだったし私だけ〜ってね
(相手と同じ気持ちとわかるとメンバーのことも考えているのか、自分だけ暇になってしまったことを少しだけ嬉しく思いつつ炬燵を見ると「ありがとう、炬燵って魔の箱とも呼ばれてるの…何故だかわかる?」と誘われるように炬燵へ入ると話題として炬燵の恐怖について、からかいの意味を込めて問いかけてみて)
1558:
高坂穂乃果(主) [×]
2016-01-02 01:21:55
魔の箱…?うーん…確かにこう、一度入ったら抜け出せない魔力がありますよねぇ…
(魔の箱という例えはわかるようなわからないような、そんななんとも言えないような感覚であったが、冬場のコタツには一度入ったらもう外に出たくないと感じるというのはあるなとコタツに入ったままホッと一息吐いていて
1559:
綺羅ツバサ [×]
2016-01-02 01:30:13
まぁ、そういうのも関連してるけど…ほら、炬燵を片付ける時って妙に炬燵から出たくなくて我侭いったりするでしょ?例えしっかりした人でも炬燵からは抜け出せない…モンスターボックスってね
(大体はあってる為自分の知っている話を相手に話してみれば、こう見えても結構子供っぽい話をするし相手とは性格も似ていたりするからきっと面白い反応を素直に見せてくれるだろうと期待して、怖い話をする雰囲気を醸し出しながら炬燵に深く入りはふっと息を吐き)
1560:
高坂穂乃果(主) [×]
2016-01-02 01:41:38
あっ、それわかります!ツバサさんもそうなんですか?
(確かにそういう側面はあるかもしれないなと納得して頷き、相手もコタツから抜け出せないというその例外に漏れないのだろうかとニコニコ楽しげに笑いながら首を傾げ
1561:
綺羅ツバサ [×]
2016-01-02 01:46:33
大体はね?抜け出せないのってやっぱり寒いというのもあるし…でも、練習しないと行けないって事で渋々…あんじゅたちが取り上げに来るから仕方ないの
(楽しんでくれてるのなら安心と思うが炬燵という箱には流石のA-RISEのリーダーでも勝てないと言いたげにクスクスと笑ってみては?あくまでも練習しないと行けないという概念だけは炬燵に勝っているようで)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle