TOP > 中学生・高校生チャット

3B曲決め/609


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
461: 干すと甘くなる柿 (゚∀゚) [×]
2014-10-08 23:40:26

>>457
>>458

ファイルがないと気づいた時の絶望感ったらないわ~(;´Д`)

462: お握り [×]
2014-10-08 23:40:38

458
でももし間違ってたら1からやり直しだし…(泣)

463: よーへー [×]
2014-10-08 23:41:37

たっくはね、うん、たまには失敗をしなきゃだめなんだ!w

え?間違ったらいちからなの?

464: 干すと甘くなる柿 (゚∀゚) [×]
2014-10-08 23:41:39

>>459
どんな問題だっけ?(;´Д`)

465: 干すと甘くなる柿 (゚∀゚) [×]
2014-10-08 23:42:20

>>463
きっちりしすぎもあれだしね~(;´Д`)
たまにはいいよね(゚∀゚)

466: お握り [×]
2014-10-08 23:42:26

461
なぜかめっちゃ共感できるんだけど…w

460
そこもよっぺーのいいとこだよね~(´-ω-`)

467: よーへー [×]
2014-10-08 23:42:42

風呂オチっ!
また来ると思う〜

468: お握り [×]
2014-10-08 23:42:56

463
そうらしい

469: お握り [×]
2014-10-08 23:43:33

よっぺはお風呂ながいぞ~www

470: 干すと甘くなる柿 (゚∀゚) [×]
2014-10-08 23:44:51

>>467
出来れば問題を写メってくれ~m(__)m
自分で解いてプリントにすぐ書き込みたいから~m(__)m

出来ればお願いしますm(__)m

471: 干すと甘くなる柿 (゚∀゚) [×]
2014-10-08 23:45:20

>>469
マジか( ゚Д゚)

472: 干すと甘くなる柿 (゚∀゚) [×]
2014-10-08 23:47:15

パッと見、図形っぽかったけどそんなにむずかしいの~?


473: お握り [×]
2014-10-08 23:47:16

下の図のように、ab=bc=4㎝、bf=9㎝の正四角柱abcd-efghがある。辺bf上に点qをとり、頂点c,g,h,dと点qをそれぞれ結ぶ。
このとき、~~~~

474: お握り [×]
2014-10-08 23:48:45

472
ウチ図形系だめなんだよね~ww

471
前は1時間以上だったw

475: お握り [×]
2014-10-08 23:49:25

タックは余裕でできると思う(´-ω-`)

476: 干すと甘くなる柿 (゚∀゚) [×]
2014-10-08 23:51:21

そうかね~?( ゚Д゚)

なにをもとめればいいの~?( ゚Д゚)

477: お握り [×]
2014-10-08 23:54:39

(1)5点q,c,h,dを頂点とする立体q-cghdの最も適切な名称
(2)線分qhとねじれの位置にある正四角柱abcd-efghの辺は全部で何本あるか
(3)立体q-cghdの体積

478: 干すと甘くなる柿 (゚∀゚) [×]
2014-10-08 23:58:06

⑴って四角錐じゃね?

479: お握り [×]
2014-10-08 23:59:22

おお~!!!!!
あんがと(*´▽`*)
やっぱすんげえな…

480: 干すと甘くなる柿 (゚∀゚) [×]
2014-10-09 00:00:21

で⑶は4*4*9*1/3だから~48立方センチメートル

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]中学生・高校生チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle