TOP > 個人用・練習用

生活記録/157


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 匿名 [×]
2014-09-17 01:08:42

やっぱりただ怠けてるだけだよな…
探すか
見つかるまで次の書き込みはしない


22: 匿名 [×]
2014-09-17 01:19:19

マスターリングなら見つかった
これで今日は自宅の施錠はできる

普段使ってたはずのスペアキーは見つからないまま
もう少し探します


23: 匿名 [×]
2014-09-17 01:24:43

どこにやったのか見当もつかない
ってかここかなって思える場所はもう探した
あんまり起きてちゃ今日も仕事あるのにまずいよなーと思いながら起きてます


24: 匿名 [×]
2014-09-17 01:27:10

部屋を掃除しながら徹底的に探せば出てくると思うの
でも、今夜はそこまでしてらんないよな

結局今やるのが怠いから先延ばしにしたいだけなのではないかと思うけど、マスターリングが見つかったから、スペアの方は次の休みに徹底的に探そうと思う


25: 匿名 [×]
2014-09-17 01:28:54

なーんかやっぱり
あの日死んどきゃ良かったんじゃないかなって

過去には戻れないから
過ぎたことを言っても仕方がないんだけど


26: 匿名 [×]
2014-09-17 01:32:13

今はねぇ
死ぬなら辞表提出してからだね、と思っちゃうから

従業員の自殺が会社のイメージを損なわないというなら、今からでも部屋を片付けて、改めて首を吊りたいけどね

ハンストしてないから、死後排泄の量は多くなりそうだけど



27: 匿名 [×]
2014-09-17 01:42:23

自分は衝動で死 ねる奴ではないと思うから

もう自殺はできなくなった
するなら仕事を辞めたあと

仕事辞めようかと思うと、教えてくれた先輩の姿が浮かんで、駄目だろう、出来るようにならないといけないだろう、って思うから、

手前の意思で辞表を書くことにも踏み切れない
どういう状態なんでしょうね、これは

居たって現状では荷物です

先輩が「もう私は無理」と零しているのを今日聞きました。多分、自分のことです

また別の先輩は大分前に「どうしたらいいの?私、もう耐えられない」と泣いていたそうです。これは完全に自分のこと

一番良いのは自分が出来るようになること
そうは思っても、結果が出せていないのが現状

居ていいのかとさえ疑問に思えてくる


28: 匿名 [×]
2014-09-17 01:46:53

ちなみに
これも朝は書けなかったことですが、家を出た瞬間に「ゴミ捨て」を忘れていたことを思い出しました

これももう何回出し損なっているか分からない
対策しないとなーと思った記憶やこうしたら良いんじゃないかと思った記憶はあるけど

対策が習慣化されてなかったり、実行されていなかったり、考えられていなかったりする所為もあって、今日も出し損なった

朝、布団の上で時計を眺めていたときにはゴミのことは全く思い出せなかった


29: 匿名 [×]
2014-09-17 01:47:46

言えるほどの努力をしてないって話だね、本当に


30: 匿名 [×]
2014-09-17 01:55:13

私は自分が何でこんなにミスをするのか分かってない

対策が足りない
というのはそうなのかもしれないが、どんな対策を立てれば効果が得られそうか

原因が分からないから、もうなんかなかなか思いつかない


31: 匿名 [×]
2014-09-17 01:56:35

原因をずっと知りたいと思ってたんだけど、分からないまま、こんなに時間が経って、
そのことがまたつらいかなーと思います


32: 匿名 [×]
2014-09-17 01:57:41

「何で貴方はそうなの」
と叱られて、なんて答えればいいのかわかりません。自分のことなのに

それがしんどいです


33: 匿名 [×]
2014-09-17 01:58:34

眠い

34: 匿名 [×]
2014-09-17 01:59:07

仮眠しよう

35: 匿名 [×]
2014-09-17 02:00:33

正直に書かないと意味がないのかなーと思って、なるべく思ったことやあったことをそのまま書こうとしている


36: 匿名 [×]
2014-09-17 02:02:51

だから、ここも正直に書くけどコーディネーターの方に言われなければ、
また精神科にかかろうとは思っていなかったし、かかるにせよ、今月頭のことを話そうとも思わなかった


37: 匿名 [×]
2014-09-17 02:12:46

だって死のうと思ったって言っても結局、生きてるし、今はもう自殺を具体的に考えていないし

「死にたい」とかそういうのは言うだけなら誰にでもできるから、辛さの指標とかにはならないと思うし、その割に「辛いのをアピールしたくて」言っているような印象を与えがちな気がするし、

自分の命をネタにして、構えよ、放っときゃ死んじゃうかもしれないぞって他人を脅迫しているような感じもする

だから、9月頭のことはあまり他の人には話したくない気がしてた
何でそれをオペレーターの人に話したのかはよく覚えてないけど、別のことを解説するうえでだったっけ?

あと続く関係ではないって認識があったからかも


でも取り敢えず、コーディネーターの方から「そのことも先生に伝えるように」と言われて「分かった」って言ったから、伝えるつもりです


38: 匿名 [×]
2014-09-17 02:18:56

死のうと思った、というのは今の私にとってはエピソードの1つにしか過ぎなくて

だからその話をすることで「こんなに辛いんだ」とか「特別に苦しい思いをしてます」とかアピールしたいわけではない

でも、誤解されそうで嫌だ
そして、誤解されたら、私はきっと、自分の認知に疑いをかける。「誤解された」という認識が「誤り」で、実際に私は本当は、そういう気持ちがあったから話したんじゃないかとか、考え始めて混乱するに決まってる

そうなったらそれこそまた辛いと思う


39: 匿名 [×]
2014-09-17 02:23:02

今はもう本当に
先のことを考えられていない

シフト表見ても
イメージが沸かない
んー?ってなる


40: 匿名 [×]
2014-09-17 02:24:28

そこまで書いて今日検体出さないといけない日だって今、思い出した
今日は食べておかないと



最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle