TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
442:
柳生 宗一 [×]
2014-09-21 00:47:34
>イザナ
(/すみません!コピペした為に二度書き込んでしまいました! >440は無視でお願いします!)
>ファン
(/追加頂いた所で申し訳ありません。魔宝器は一応珍しいものですので、上限二つでお願いします。)
443:
ヴィクトール・ネル・ガルバディア [×]
2014-09-21 00:50:11
>all
はてさて、東門に着いたわけだけど・・・・。
(これはまた、いかにも屈強な強者の集いだことで。口には出さないが、目の前に立つ男たちの姿にそう思わずにはいられず。苦笑を浮かべては敵側たちへゆっくりと近づいていき。顔を隠してはいるから誰かは分からないだろうが、話すには好都合だとフードで顔を隠したまま東門の彼らに近づき。「君たちがこの東門の担当かな?奥に居る君たちのリーダーと話がしたいんだけど」屈強な配下であろう三人に声をかけ。その手には既に赤い石を握りこんでおり)
444:
ミハエル・ガルバディア [×]
2014-09-21 00:51:32
>ALL
そうなると、速いうちにリーダー格の男に話を付けねばなるまいな・・・。ふむ、武術家のカンが北だと言っておるな(宮廷の外に出れば、ゆっくりと目を閉じる。そして、5秒後静かに目を開ける。これが、彼が使う武術家のカンである。それに従い、彼は北門へと進み
445:
フリードリヒ・ツー・ゼッケンドルフ [×]
2014-09-21 00:53:38
>all
……豚、犬、ガキ、愚民の群れ。ふん、まるで趣味の悪いサーカスだな。
(突然の混乱に手袋を外し、指輪を胸に押しあてると軽やかになった体で近くの屋根に飛び乗り。四方へすばやく視線を巡らせ状況を確認し、彼らの名は否が応でも知っているが、冷静さを保つ為にも普段通り軽口を叩いて「化け物共め、陛下への侮辱のつもりか……!」よりによってこの日に襲撃を仕掛けるとは。ギリッと奥歯を噛み締め、すぐ冷ややかな表情に戻ると風向きにあわせて東門の方へ跳んでいき)
(/風呂入ってたら盛大に出遅れました…レス蹴り失礼致します;
そして主様、いつも素敵なイベントをありがとうございます!)
446:
ファン・エンフィールド [×]
2014-09-21 00:55:09
>>主様
(/度々すいません、本当に申し訳ないです)
名前:ファン•エンフィールド (Fan・Enfield)
国籍:名誉ガルバディア人(ヨーロピア出身)
年齢:17歳
学年:2年
階級:ビショップ
性別:女性
身長:173cm
体重:63kg
容姿:少し日焼けをした色白、髪形は金髪のポニーテール、祖父の形見の鉄製のヘルメットを目が隠れる程に深く被っている(一応、魔宝器)少し大きめの制服の右胸には自分で作った勲章をいくつかはめている(訓練等で男に勝つ度に自分で作って自分に贈っている)、靴は兵士が履くような厚手の皮のブーツを履いている
性格:騎士というよりは兵士のような人、女らしいことに全く興味無い、好戦的で一つの事に集中しやすい
武器:魔宝器「ノーデット」片手で持てる大きさの真っ白な刃のツルハシ、何故か常に血がこびりついている、持ち主が出血すればするほどツルハシでの攻撃のスピードやパワーが上がっていく(勿論出血し過ぎると…)、ファンはこのツルハシを常に腰のベルトに挿して持ち歩いている。
「メディカルボウ」赤十字の刻印がついたボウガン(矢を込めるところに小型の救急箱がはめ込まれておりその救急箱に組み込まれるように弓を取り付けたボウガン、上手く使い分ければ敵にはダメージを与える辛子入りの大きな注射器を発射し、味方には怪我の鎮静や回復を促す効果のある薬の入った注射器を打ち込む事ができる連続発射可能
魔宝器「ストレートパンチ」、己の生命力を弾薬代わりに使うロケットランチャー、一度に4発まで撃てるが、ロケットランチャーといっても威力は高いが精々半径60cm円内程度の爆発しか起こさない、ただし爆風がすごく、足元に撃てば持ち主が空高く吹き飛んでしまう程、この爆風を使って高い所へ移動したり早く前線へ移動する事ができる、ロケット自体は牛の突進程度の速さなのでよほど近距離でなければ普通の人間でも避けることは可能、ファンの祖父の遺品
部活:無し
備考:魔宝器2つとヘルメットは全て祖父から譲ってもらったもの、一人称は「私」、本人の目標は騎士になるというよりも戦争で自分が隊長の騎士団で前線に立って戦うこと、(階級がビショップで一つの物事に集中しやすい性格から騎士団の団長の素質があるかは知れたものである)
(/設定を直した所→ヘルメットを魔宝器からただの祖父の遺品に変更しました、申し訳ございませんでした、どうかこれからも至らない点があったら指摘して欲しいです、も、もちろん自分でも無くすよう努力します!)
447:
柳生 宗一 [×]
2014-09-21 00:57:06
>all
はは、クハハハ…祭りの日にテロか。まるで戦争じゃねぇか。京華、シャノン…適当に遊ぶのはいいが死ぬなよ。(テロ兵と騎士が戦い合う街中、悲鳴と怒号が響く中。帝都の中央部にて額を片手で覆い高笑いを上げて。左手でフランクフルトを持ち、右手で愛刀の野太刀を振るい確実に襲い来る敵を切り捨てながら「ケチャップいらずとはな。」フランクフルトが返り血で赤く染まるも気にせず一口齧り、自分の配下の者二人の名を呟きどうしたものかと周りを見渡して)
448:
フリードリヒ・ツー・ゼッケンドルフ [×]
2014-09-21 01:00:20
(/すみません、445のレスは「東門」ではなく「南門」の間違いです。このところミスが多く申し訳ありません!)
449:
ノア・リ・ガルバディア [×]
2014-09-21 01:01:16
>all
あーあーあー、テストテスト。騎士諸君、聞こえるかね
どうやらテロリストが攻め込んできてわが愛すべき国民たちを殺して回っているようだね...
殺せ。この国に手を出したことを後悔させてやれ
住民は速やかに非難を、ビショップ未満の騎士は必ず三人一組で行動しろ
各門にはビショップ以上の者が迎え、こちらも1対1で戦ってやる必要はない。物量で押しつぶせ
ノア・リ・ガルバディアの名のもとに...虐殺を許可する
(不安を紛らわせるために優しい声色で始めるがどんどん声から感情が消えて行き、最終的には殺意しか感じられないような声で締めくくり、玉座の皇帝がなぜ動かないのかを不審に思いつつ敵の反応を見るためにゆっくりと階段を上って行き)
(/さまざまな思想が暗躍する中平常運転で戦場を駆け抜けます(傍観者視点)
モブキャラ操作はまかせろー(バリバリ)
450:
メイ・キルヴァス [×]
2014-09-21 01:10:07
>ALL
ここから近いのは…西門かな?
(一刻も速く駆け付けようと風のように道を走り抜けて、ふと街中の何処に近いのか考えて答えを自身でだせば、西門付近の街へと急いで向かって)
451:
柳生 宗一 [×]
2014-09-21 01:14:33
>ファン
(/大丈夫です!)
>ノア様
(/皇子様あああああ!ご協力ありがとうございます(ぱぁああ←)
>all
【敵と味方の位置状況】
『東門』
・リーダー刀、配下ピエロ、岩男、ウルフマン
・ヴィクトール様、ファン
『西門』
・リーダー吸血姫(鬼は誤字です;)配下三人
・京華
『南門』
・リーダー鬼目、配下三人
・フリードリヒ
『北門』
・リーダーファウスト、配下三人
・ミハエル様
>373 >374にこの戦争イベ内容。
>437に南門のリーダー
>に北門のリーダー
そして遅レスになるのでご了承を;;リーダーと宗一と絡む方のみ返事します。その他の方々はご自由に暴れ回って下さいませ←
『ファウスト』
「ほほほほ!死人よ踊れ。」
全身を覆うローブを身に纏う。白髪の女性。髑髏のついた杖を持つ。30代前半
魔宝器〈リビングデッド〉髑髏のついた杖の形状。死人の頭を髑髏で叩くと意のままに操る事が出来る。能力は生前の半分程だが、ゾンビを操る力。命令せずともゾンビは血肉を求め近くの物を襲い食らう。代償は使用者は不死になってしまう。
(/北門にいるリーダーです。)
452:
パトリシア・マニュエル [×]
2014-09-21 01:18:30
>ALL
(来賓をもてなすためのパーティーからようやく抜け出せたと思ったのも束の間。一旦学園に向かい、隠しておいた制服に着替えた所で轟音と共に大地が揺れ、状況を確認するために空高く舞い上がれば目に入ったのは四方で建物が崩れ去る様子。素早く各方向に目を凝らして被害の状況を確認すれば地上に戻り、学園に詰めていた騎士を捕まえて「幸い学園はまだ無事ですから、集会場に結界を張って暫定の避難所にします。速やかに一般市民の誘導と、最小限の防衛ラインを形成して」と、ほぼ街の中心部に位置する学園で一般市民を保護すると言い切れば、一旦誘導に加わるべく市街地に向かって飛び立ち)
……市民さえ保護してしまえば我が国の騎士団は存分に戦えるはずよ…急がなくちゃ。
(/出遅れた…!ので、お祭りは中はパーティーに参加させられていたと言う事にしておきます←
皆さん戦いに出られるようなので、ひとまず市民を保護しますね← そのうち人の少ないところに加勢に行くかもです。そして申し訳ありませんが、今までのレスは蹴らせていただきます。)
453:
フリードリヒ・ツー・ゼッケンドルフ [×]
2014-09-21 01:22:52
>all
イエス•ユア•ハイネス。仰せのままに。
(民衆の悲鳴を背にふわり、と地面に降り立って。遠くから響く第一皇子の声に、届かないとはわかっていても力強く答えれば門の付近に立つ鬼目族を改めて見上げ「……おや、これはこれは!随分とみすぼらしい鬼もいたものだ。さては迷子か?奴隷市場はここではないぞ?」立っている、というよりそびえ立つと言った方が相応しい巨躯にすっと息を吸い込むと、朗々と侮辱の言葉を浴びせかけ)
(/ノア殿下に反応してしまいました←
改めて、南門にて鬼目と絡ませていただきます!)
454:
ミハエル・ガルバディア [×]
2014-09-21 01:26:14
>北門リーダー
随分と派手にやってくれているようだな、訪問者よ。この力、魔宝器だな。良い、実に良いじゃないか。待っていたんだ貴女達のような者が来るのを(ゆっくりと、リーダーの元へと近づいていく。そして、死人を操るその能力を見ては、やや笑顔になりながら感嘆し
455:
ぬし [×]
2014-09-21 01:44:19
【西門】
吸血姫「頂きます。不味い…女子供はデリシャス」
(西門は少女が一人と三人の魔宝器使いが暴れ回っていて、少女は残像が残るスピードで動くと騎士の首筋に噛み付き一瞬で騎士は干からび倒れ、その前に子供の首筋に既に噛み付いていて)
【東門】
刀「…ガルバディア人共は皆殺しにしろ。異国人は見逃してもいいが、襲ってくるようなら殺せ。」
(暴れ回る岩の巨人とピエロに狼男、一人済ました顔の男が折れた刀で次々と騎士や市民の首や胴体を横薙ぎに切り裂いており、ヴィクトールに話し掛けられた三人の男のうちのピエロが「いい子だね、坊や。ショーは始まってるのさ!僕は子供が好きだから殺したくないんだ。団長に目をつけられる前に消えた方がいいよ!」裏声で返し)
【南門】
鬼目「俺たちは…奴隷じゃない!」
(ドスの聞いた低い声にてフリードリヒの侮辱を聞くと重戦車のように走り、騎士達がリーダー格である己を攻撃しようとするも金棒を振り回しながら走りまるで粘土のように騎士達の体は潰れて肉塊へと化し。フリードリヒ目掛けて金棒が轟音を上げて振り下ろされ)
(/因みに防御不可です。防御したら死にます←)
【北門】
ファウスト「あらまぁ、これはこれは皇子殿下様じゃありませんの。私の可愛い坊や達、あれは殺してはなりませんわよ。」
(ミハエルの姿を見ると優雅に一礼し、北門はゾンビ兵で蠢いていてゾンビの姿に騎士達も恐怖を感じて泣き喚き失禁するものまでいる一番騎士の士気が低くなった場所であるが、相手の登場に「うおー!ミハエル様!」騎士達が歓声をあげ。そしてファウストを守る三人は完全に近接に特化した自らが引き連れて来たここに来る前からいたゾンビで)
456:
ノア・リ・ガルバディア [×]
2014-09-21 01:44:21
>パトリシア
パトリシア!左に目算20右に40だ、近くの騎士を左側に誘導して市民ごと押しこめ
右はビショップ以上のものが5人以上で対処しろ、ポーンとルークは三人一組を作って門を死守しろ
(人の流れが学園に向いているのを察知しそちらに視線を送ると市民を誘導している人物を見つけ、上から見た敵の位置と対処の方法を慌てて拡声機で伝え)
ぐぅ、数が足りない...一騎当千が可能な人間の大半は門へ向かってしまったし...くそっ、有能な人材にこだわる皇帝陛下のお気持ちを今心の底から理解したよ
(/みんなが戦〇無双やってる隣で信〇の野望やってる気分です←)
457:
シャノン・オークス [×]
2014-09-21 01:46:47
>all
さてと、第一皇子殿下のお言葉もありますし…これで遠慮などせずに殺れますねぇ(耳に届いた第一皇子殿下のお言葉にニヤリと笑みを浮かべては此処から近い場所である南門へと向かう最中自身の指を噛み血を出せば魔武器が眩い光を放ちながら開いた手の内に表れ出てくる敵を確実に斬りふせて「まったく、斬っても斬っても出てくる出てくる…あぁ、楽しいですねぇ」返り血など気にもせず妖艶な笑みを浮かべては悦に浸る声を出して)
(/先程のロルに場所を打っていなかったので、とりあえず人の少なそうな所に頭のおかしな戦闘狂をぶっこんでみました←)
458:
ファン•エンフィールド [×]
2014-09-21 01:50:49
>>東門リーダー
、、、アタァァアアアアックッッッ!!!(魔宝器のロケットランチャーを足元に撃って爆風で大ジャンプして敵地のど真ん中へと飛びツルハシに持ち替えて急降下しながらツルハシで落下の威力を利用した攻撃を刀に向かって繰り出し)
(/設定の訂正もしたので負け戦をしようと思います!←)
459:
ミハエル・ガルバディア [×]
2014-09-21 01:53:35
>ファウスト
余程、この国が気に喰わないと見たが?・・・実は私もこの国の現状が気に喰わなくてな、だからこそ貴女達のこの行動の意味や心理は理解できる。だが、少々やり方が強引すぎるな。そこでだ、これは皇族としてではなく一人のガルバディア人としての意思として問おう。我と共に新たなる国家を築き上げる気は無いか?(自らの登場に歓声を上げる騎士には目もくれず、堂々とした態度でファウストの目の前に立つ。そして、大勢の騎士の前であろうことかテロリストでもある者と共闘する提案をし
460:
ぬし [×]
2014-09-21 01:55:26
【中心部】
「………………。」
(またとない好機。噂に聞く敵の名前は世界でも最凶最悪の集団邪魔物もどんどん死ぬといい。何もしなかった場合はこの国が生き残った場合は不利だ。状況を整理する、東西南北の門から侵入したであろう敵は虐殺を開始しているらしい、先程第一皇子の声が拡声器越しに聞こえたのもあり。落ちていた騎士の剣を広い「どこに行くかは神様次第っと…」剣の切っ先を地面に手を離し倒れる方向を見据え)
>all
【敵と味方の位置状況】
『東門』
・リーダー刀、配下ピエロ、岩男、ウルフマン
・ヴィクトール様、ファン
『西門』
・リーダー吸血姫(鬼は誤字です;)配下三人
・京華、メイ
『南門』
・リーダー鬼目、配下三人
・フリードリヒ
『北門』
・リーダーファウスト、配下三人
・ミハエル様
>373 >374にこの戦争イベ内容。
>437に南門のリーダー
>451に北門のリーダー
そして遅レスになるのでご了承を;;リーダーと宗一と絡む方のみ返事します。その他の方々はご自由に暴れ回って下さいませ←
461:
メイ・キルヴァス [×]
2014-09-21 01:57:50
>吸血姫 西門ALL
…どうなってんの?干からびている?
(西門へ到着すれば、思った以上に悲鳴を聞くことがないが、辺りに干からびた様な死体が転がっていれば、気味悪そうに複雑な表情を浮かべて、立ち尽くしていて)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle