TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

Re:Start!!/3L/半指定/33


最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
4:  [×]
2014-08-28 18:55:51




>主pf.(/ギルメン1人と派遣された魔族1人頂きます。追加で軽いイベントや依頼持ち込み時などに現れる町人のモブ君の設定も置いてみたり、こちらのモブ君は参加者様にも都合のいいように使ってもらえればと思いますー。



>ギルメンpf

名前/ハイリ
種族/人間
性別/男
年齢/24
職業/獣使いのギルドメンバー
武器/なし、強いて言うなら獣
容姿/伸ばしっぱなしの無造作な薄い藍色の髪に灰色の細目、身長は178cm。裾の長い群青色のカーディガンのようなものを着ていて、その中は白い七分袖で下は黒で靴の中に入れている、靴は濃茶のブーツ。
性格/面倒くさがりで全体的に緩いが、熱いところも持ち合わせている獣をこよなく愛する変人。他人に対してのらりくらりと立ち回り余り自分の気持ちを出すことを得意としない臆病で八方美人なところがある。人と話すのが苦手。
再出発の訳/弱い自分を変えたい、真正面から人と向き合う強さを持ちたいという思いから
募集/特になし
備考/従えている獣は実は狐狼(コロウ)というモンスターで身のこなしが軽く威力は大きくないが炎などもはく、しかし本人は獣だといって聞かない。獣は親子で、赤茶色のレノル(母)とクリーム色のルノア(息子)の2体を従えていて、その内レノルは生まれた時から一緒。服従関係というよりは家族に近い。レノルの大きさは獅子をスリムにした感じくらいでルノアは小型犬ほど。見た目は名前のまま狐と狼がうまく合わさった感じ。




>魔族pf

名前/ドロシー
種族/魔族(水の眷属の悪魔に仕える小鬼
性別/女
年齢/148(見た目年齢27
職業/ギルドに派遣された魔族
武器/全体が黒く、空色の宝石のついた身長より少し低めのロッド
容姿/桃色の緩く巻いた胸元までの髪に赤い目、耳の上程から黒い小さな角が生えていて身長は159cm。爪は黒く塗っており同じく黒の短めのマントを羽織っている、靴も黒でブーツかハイヒール。その中の服装は気分によるが大方の場合黒/白/桃/赤/のどれかを貴重とした裾の短いドレスのようなものが多い。
性格/自身の仕える悪魔より魔王が大好きな気まぐれで自信家な小鬼、少し子供っぽく乱暴なところもあるが余り精神的には強くないようですぐ落ち込むし拗ねる。
再出発の訳/魔王に良いところを見せるため、主人を見返すため
募集/特にないですが魔族仲間で何かあれば受け入れ体制…
備考/非常時などは水の魔法を使う



>モブ町人pf

「オレはただ…もっと強くなりたいんだ!!」

名前/アラン・ケイト
種族/人間
性別/男
年齢/14
職業/訓練生
容姿/濃茶の少しツンツンと跳ねた短い髪に青緑の丸めの目、身長は164cmだが靴底が厚めのものを履いているのでもう少し高めに見える。服装は基本的に上は白いシャツで下は焦げ茶の七分。濃茶の紐に変わった音の鳴る黄色い笛のついたネックレスをしていて、小さなナイフを持ち歩いている。
性格/明るく真っ直ぐで一生懸命、少し弱気なところもあるがいたずら好きで年相応の少年。
再出発の訳/心身共に強くなりたいから
募集/特になしですが何か希望があればモブなので基本的に受け入れ体制
備考/町長の息子




>テンプレ

「 」(口調の参考な、何か決め台詞があれば
名前/(洋推奨、の和洋可)
種族/(人間、魔族、モンスター…その種類など)
性別/(人間の場合は男/女、他は無性別のようなものも可)
年齢/(人間は13~60程まで、他は中身が伴っていれば特に制限なし)
職業/(所属など何かあれば)
武器/(ギルメンなど武器が必要な職業であれば)
容姿/(詳しくても詳しくなくても読んだ方がなんとなく想像できればいいかな、と)
性格/(簡単でもいいですか注意すべきところなどはしっかり記載して欲しいです。)
再出発の訳/(どんな理由でも可能です、必須)
募集/(何かあれば)
備考/(何かあれば)
ロルテ/(選定が必要になったキャラクターの場合は必須、ほかのキャラクターさんは必須ではないですが絡むとき参考になればと。)

(/キャラを掛け持ちする場合は一気に何人か投入して会話をするのではなく、日を分けて一人ずつなどでも大丈夫です!!)




(/それではレス解です!!)






最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle