TOP >
個人用・練習用
自分のトピックを作る
41:
嵐 [×]
2014-08-15 01:58:26
NANA
当たり前(*^^*)
42:
NANA [×]
2014-08-15 01:59:11
嵐さん
じゃ、改めてよろしくね!
43:
たゆ [×]
2014-08-15 01:59:13
いえーい^ ^
意外と近いw
44:
NANA [×]
2014-08-15 02:00:40
たゆ
近いね!!!
あ!
こんなこと聞いていいのか分かんないんだけど
二人とも何部???
45:
嵐 [×]
2014-08-15 02:01:40
バド部!!
46:
NANA [×]
2014-08-15 02:04:28
嵐さん
そーなんだ!!!
バド部かー!
私も最初バド部入ろうと思ったんだけど練習がハードだったからやめたんだー!
47:
たゆ [×]
2014-08-15 02:05:20
科学研究部化学班!
なんでも聞いてーw
48:
嵐 [×]
2014-08-15 02:06:35
NANA
吹部??笑
49:
NANA [×]
2014-08-15 02:06:54
科学研究部科学班?!
すごいね!!!
科学かー!
私、バカだから低レベルな質問していい?
50:
NANA [×]
2014-08-15 02:07:11
嵐さん
そだよ!!!
51:
嵐 [×]
2014-08-15 02:07:48
当たったー(*´∀`*)
52:
ビギナーさん [×]
2014-08-15 02:10:01
たゆのほうがバカだよwww
どうぞー^ ^
53:
たゆ [×]
2014-08-15 02:10:20
ごめんw
名前間違えたw
54:
NANA [×]
2014-08-15 02:11:05
嵐さん
当たってよかったねー!
たゆ
雲ってどーやってできてるの?
55:
たゆ [×]
2014-08-15 02:15:23
汚い技w
コピペ^ ^
雲は小さな水や氷の粒が集まってできています。
その元になるのは空気中の水蒸気です。
気温が高いと,空気中に含むことのできる水蒸気の割合が高く,気温が低いとその割合は低くなります。
空気は,地上のほうが温度が高く,上空にいくと温度が下がってきます。
地表付近のあたためられた空気が上昇すると気圧が下がり,空気は膨張して温度が下がります。
温度が下がることによって,それまで見えない形で存在していた水蒸気が空気中の「ちり」などの周りに集まり,水滴や氷の結晶となって現れます。
上空で現れた水滴や氷の結晶は,非常に小さいため動いているが空気中を漂っている状態になります。
空気が上昇し,その温度が下がると,空気中にいられなくなった水蒸気が水や氷となって出てきます。
この水分が空気中の小さな「ちり」などの周りに集まり,水滴や氷の粒となります。
この粒は0.02mmから0.2mmと小さいのですが,これが集まって雲の形を作っています。
よって上昇気流が発生する場所は一般的に天気が悪くなり雲が多く発生します。 また,空気が横風に吹かれて冷たい海面上などを移動したときにも雲ができます。
56:
NANA [×]
2014-08-15 02:16:41
たゆ
コピペですかw
ふむふむ!なるほど!
ありがとー!
57:
たゆ [×]
2014-08-15 02:17:44
えっへんw
58:
嵐 [×]
2014-08-15 02:24:46
すごいのはたゆじゃなくてコ・ピ・ペ笑
59:
NANA [×]
2014-08-15 02:25:49
嵐さん
そだねー!
コピペだね!笑
60:
たゆ [×]
2014-08-15 02:27:30
な、なぬっ!?
そんなはずない((あわあわ
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]個人用・練習用
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle