TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

四大魔術狂騒劇【ファンタジー】/273


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
41: ぬしっぽいど [×]
2014-08-07 22:50:59

>40

((高いレベルでの治癒魔法が可能であるというのでも構いません、術式の一環でもそのくらいの能力があってほしいので

42: ぬしっぽいど [×]
2014-08-07 22:51:47

>39

((とりあえず、お手数でなければ変更事項を直した上での再投稿をおねがいしますね

43: ヴァハムート [×]
2014-08-07 22:56:12

>41

(代謝の変更で瞬時に再生出来ますので、それが治癒魔法に該当致します)

44: 月燕 [×]
2014-08-07 22:58:52

訂正
名前:月燕 (ゲツエン)
年齢:19
性別:男
所属:【白】
職業:医師
種族:獣人
容姿:銀色の髪で同じ色の耳と尻尾がついている。動くたびに日光で反射してきらきらするため子供によくかまわれたりする。琥珀色の瞳をしており右がキャッツアイのような瞳をしており前髪で隠すようにしている。なので前髪は右を隠すように斜めにカットしており、後ろは背中辺りまであるのを緩い三つ編みにしている。顔立ちは目が細くまつげが長い。右の目の下にほくろがあり、色白。ヨーロッパ系の顔をしており、体型は引き締まっている。余分な脂肪が無く猫背気味。右鎖骨に茨のような刺青がある。身長174cm。体重62kg。
服装:白衣を着用しており、中は着物のような形状のものを着ている。色は暗い藍色で所々に白い蝶があしらわれている。
武器:薄い板のようなナイフで数枚に重ねてしまうことが出来るように柄のところに丸い穴のようなものがあいている。
魔法:雷魔法。ただし自分から約10m以内でしか発動できない。魔法によって筋肉に対して脳からではない人工的な電気信号を送りほかの獣人よりも早く動くことが出来るようになる。
備考:医療に関しての知識とてもあるが、ほかの事は抜けている。一応獣人の中ではかなりの戦闘能力を持つが性格上戦いに向かない。

使い魔
名前:鬼灯
種族:白梟
外見:全長は65cm、翼を開いた翼開長は165cmほど。羽毛は白色で、足の指まで羽毛が生えており、短いくちばしも顔の羽毛の中に埋もれる。目の虹彩は黄色で、くちばしは黒い。成熟したオスなためほぼ純白である。
特殊:死の象徴とされているためか、死んで間もないものであればフクロウを通して会話が出来る。ただし10分しかできないのと、連続では使用が出来ない。


45: ぬしっぽいど [×]
2014-08-07 23:18:11

>43

((それだと自分限定ですし、医療を極めたとは言いがたいですので、やっぱり許可できません、

((大幅に弱体化して肆極師を降りるならば許可できます

>44

((すいません、フルネームでお願いします

46: 匿名 [×]
2014-08-07 23:24:26

参加を考えているのですが
各領土の普通の戦闘員も、使い間の項目を埋めることは必須条件になりますか?

47: ヴァハムート [×]
2014-08-07 23:24:46

名前/بهمو Hræsvelgr/Vahmort=Freasvelg/ヴァハムート=フレースヴェルグ
年齢/25歳
性別/雄
所属/【白】
職業/肆極師
種族/古飛竜人族
容姿/身長178cmで極端に筋肉質な体型をしていて肌が若干浅黒い西アジア・中東系で、
  /髪は真っ白で目は薄い紺碧と取れるような曖昧な色をしていて顔立ちはアジア系。
  /目の形質が他の獣人などとは異なり、世に言う「龍の目」と呼ばれる形をしている。
  /宗教的な真っ白なローブを身に纏っていて赤い帯を腰の辺りで締めている他、
  /手にフィンガーレスのグローブを嵌めていて基本的に外すことは先ずない。
  /足は鱗肌で足先は完全に鳥の足の形をしていて大腿は羽毛に覆われていて、
  /手足ともに竜の様な見た目をしている他に腕は翼が広がるような形状をしている。
  /口は嘴でこそ無いものの相応に尖った龍を思わせる犬歯が覗ける上、
  /頭髪にも若干羽と思しきものが入り混じっている昔で言うの飛竜人と呼ばれる体付。
  /完全に飛竜化することも出来、その際には飛龍を基盤とした龍の様な外見に変貌し、
  /全長数十メートル程度の巨大な飛竜に変体することで形態に準じた身体能力を得る。
武器/袖口から突出するタイプのリストブレード
魔法/「進化(エヴォリューション)」
  /所謂、形態変化を行う為の術式で飛竜に近しい形態になることによって、
  /骨格や筋肉の形が変わり身体能力が形態に準じたレベルに「進化」する。
  /「覚醒(アローザル)」
  /体内に所有しているエネルギーを操作して規格外な身体能力を得たり、
  /体内の血液循環を早めたり代謝を上げることで自身の治癒を飛躍的に早めたり出来る。
  /また、代謝のエネルギーを共振させることによって相手の傷を完璧に元の状態に戻したり、
  /相手の体内の免疫システムを著しく高めることで体内での解毒作用も完璧に熟す。
  /「波渦(ヴォルテックス)」
  /体のエネルギーの変動によって瞬間的に体外へと回転する衝撃波を放出する魔法。
  /これによる衝撃の攻撃や瞬間的な超高速での移動までも可能になる。
  /また、エネルギーの変動の形によってエネルギーを別の形にも変換できる。
備考/そもそもの身体能力が極端に高く気流に乗ることで持続的な高速域での飛行も可能。
  /加速飛行状態に入れば超音速を初速として距離次第で段階的に加速していき、
  /Mach1.5まで加速した辺りからソニックブームが発生し始める程の速度に達する。
  /総合的な能力として運動量を変異させる魔法を主体として戦闘を行う傾向にあり、
  /中距離から近距離までしか攻撃の射程内では無いもののリーチを速度でカバーしている。
  /生まれつきの魔法能力で魔法陣は心臓と口内の舌の中央に一つずつあり、
  /【白】の中でも随一の能力を誇っているが知識は浅く若干コミュ障気味。
  /過去に種族の中から絶滅したと思われていた古飛竜人族の末裔である為に、
  /鳥人とも竜人とも分類しきれない為、その名をとって「竜王」と称号を付けられていて、
  /環境に適応する為に表皮の羽と羽毛、鱗はどの部位であっても自由に変動させられる。

使い魔
名前/Hati=Huitzilopochtli/ハティ=ウィツィロポチトリ
種族/ハチドリ
外見/濃い碧色の羽を持つ標準サイズのハチドリで
特殊/途轍もなく丈夫で尚且つ主よりも早く移動することが常時可能な生物。
備考/「生きる鉱物」と表現出来るほど硬い羽と皮膚を持っていて、
  /超高速で駆動する羽を刃に見立てて指示や超光速で飛ばすことで、
  /単発で連続した攻撃や広範囲な砲撃よりも強力で効率的な攻撃が出来る。
  /周囲を魔法陣状に旋回し続けることで展開される盾としても能力を発揮する。

>45

(魔法の点を医療を極めた形として具体的に改訂しました)

48: ぬしっぽいど [×]
2014-08-07 23:28:59

>46

((必要ないとかいらない場合であればかかなくてもいいですよ

>47

((まぁ問題無いですね、許可しますよ

49: ヴァハムート [×]
2014-08-07 23:34:53

>48

(では、改めてお願い致します。
肆極師が揃うまでは、まだ開始しないほうがいいですかね??)

50: ぬしっぽいど [×]
2014-08-07 23:40:05

>49

((そうですね、赤の肆極師を希望されてる方の設定待ちですね、ですが始めたいのであれば構いませんよ

>All

((始めたいのであれば【旧王都、中央区】にいることを前提に絡み分を出して頂いて結構です

51: 匿名 [×]
2014-08-07 23:41:51

>48
承知しました。ありがとうございます

52: ぬしっぽいど [×]
2014-08-07 23:48:20



((えー>13さんの返事がないので【赤】の肆極師の募集を再開します




53: 匿名さん [×]
2014-08-08 00:04:01

(【赤】の肆極師キープお願いします!)

54: ぬしっぽいど [×]
2014-08-08 00:05:11

>53

((了解しました、

55: ぬしっぽいど [×]
2014-08-08 00:34:21

>ALL

((私は仕事の都合上1時までしか御相手することが出来ませんのであしからず

56: 通りすがりさん [×]
2014-08-08 01:04:50

使い魔として参加はできますか?

57: 参加希望 [×]
2014-08-08 01:04:55

名前:クルト・ロンベルク(Kurt=Romberg)
年齢:21歳
性別:男
所属:【黒】
職業: 機械技師見習い
種族:機人族-サイボーグ
容姿:身長170cm。茶色の髪は顎の下くらいまでに適当に伸ばしている。
   目の色は赤。ツリ目。肌は少し色が薄いくらいで、全体的に幼い印象。
   臓器と脳、脳幹以外は機械で構成されている。
   腕と首元に首輪のような部品ををつけており、そこから電子機器との接続が可能。
   外見はほぼ人間と同様だが、肉体強度はかなり高い。
服装:ローブの代わりに所属する【黒】カラーである黒のツナギを着ている。
   普段は上半身だけ脱ぎ、腰には茶色のベルトをしている。
   口はベルトと同色のショートブーツを履き、いざという時はローラーブーツとして移動手段となる。
   全体的に機械工のような格好をしているが、当人は動きやすくて気に入っている。
   手にはサバイバルグローブを着用し、武器との接合も可能。
武器: 大型の籠手。耐久力と魔導機関による火力推しが可能。
魔法: 電子を操る魔法。機械に訴えかけて操作するのが得意。
備考: 肆極師であるアマデウスさんに強い憧れを抱いている。
    自身もその道に進もうと努力しているが、魔力量は平均より少し下と高くない。
   

使い魔
名前:フリード
種族:鷹
外見: 機械仕掛けの羽を持つ全長60cmほどの小型の鷹。
    内部も機械じかけになっており、頭部、脚部などは装甲で包まれている。
特殊: 映像を記録し主人へと自分が見た映像を届けることが出来る。
備考: 元々はごく普通の鳥だったが、怪我をしたところをクルトに拾われる。
    使い魔となることを自ら望び、現在の姿となったことを喜んでいる。

(/参加希望です!世界観違い等あればご指摘ください)

58: ヴァハムート [×]
2014-08-08 01:31:39

(取り敢えず絡み文だけでも置くだけ置いておきますね)

ALL

…はぁ…腹…減ったな…
(中央区の広場と思しき場所に設置されている公衆のベンチに腰掛けて、食事をしようにも種族が種族故に店舗に入るだけでも妙な注目を集めてしまう為、先程まで自己の中の本能と理性が格闘を続けていたが当初は然程空腹でもなかった為に潔く諦めが着いたものの、今になってその付けが回って来たようで、尻尾の出ていない腰の辺りを摩りながら羽混じりの頭髪を隠すようにローブの首に付いているフードを深めに被って、周囲の人に変な注目を抱かせないようにしながら上記を述べて快晴の天に届かない空腹の思いを訴え

(取り敢えず、中ぐらいの長さにしましたが、
皆さんや主様の御意見の元、少しずつ改訂しながら調節していきますね!!)

59: ぬしっぽいど [×]
2014-08-08 07:04:41

>56

((使い魔のみでの参加は都合上無理ですね、

>57

((申し訳ありませんが【黒】では魔法が苦手だから機械に頼るというスタンスです
((魔法で機械を操るというよりは機械で魔法のような事を行うといったほうが近いです
((私のキャラも魔法で部品を作ってそれを組み合わせて初めて魔法が発動するものです
((また使い魔は海洋生物となっていますのであしからず

>58、All

((ロルの長さについての指定がなかったですね、申し訳ありません

((基本的に、長くても短くても構いません、

((ただコーヒーを飲んでいるだけの描写に長いロルをつけろと言われても難しいですし

((状況が表されていれば最悪ロルがなくても問題はないと考えています

((なお、文章としての読みやすさを重視しますので、終止形のロルはむしろ推奨します

((終始ロルと確定ロルは根本的に違いますので、勘違いしている人は気をつけましょう

((また、主は小説系ロルやモブを交えたロルを使用します、

((総評すると、「わかりやすいような文章にする」ということだけで十分です

((私からは以上です

60: 月燕 [×]
2014-08-08 08:32:32

訂正
名前:蔦 月燕 (チョウ ゲツエン)
年齢:19
性別:男
所属:【白】
職業:医師
種族:獣人
容姿:銀色の髪で同じ色の耳と尻尾がついている。動くたびに日光で反射してきらきらするため子供によくかまわれたりする。琥珀色の瞳をしており右がキャッツアイのような瞳をしており前髪で隠すようにしている。なので前髪は右を隠すように斜めにカットしており、後ろは背中辺りまであるのを緩い三つ編みにしている。顔立ちは目が細くまつげが長い。右の目の下にほくろがあり、色白。ヨーロッパ系の顔をしており、体型は引き締まっている。余分な脂肪が無く猫背気味。右鎖骨に茨のような刺青がある。身長174cm。体重62kg。
服装:白衣を着用しており、中は着物のような形状のものを着ている。色は暗い藍色で所々に白い蝶があしらわれている。
武器:薄い板のようなナイフで数枚に重ねてしまうことが出来るように柄のところに丸い穴のようなものがあいている。
魔法:雷魔法。ただし自分から約10m以内でしか発動できない。魔法によって筋肉に対して脳からではない人工的な電気信号を送りほかの獣人よりも早く動くことが出来るようになる。
備考:医療に関しての知識とてもあるが、ほかの事は抜けている。一応獣人の中ではかなりの戦闘能力を持つが性格上戦いに向かない。

使い魔
名前:鬼灯
種族:白梟
外見:全長は65cm、翼を開いた翼開長は165cmほど。羽毛は白色で、足の指まで羽毛が生えており、短いくちばしも顔の羽毛の中に埋もれる。目の虹彩は黄色で、くちばしは黒い。成熟したオスなためほぼ純白である。
特殊:死の象徴とされているためか、死んで間もないものであればフクロウを通して会話が出来る。ただし10分しかできないのと、連続では使用が出来ない。


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle