TOP > 1対1のなりきりチャット

【bml募集】僕・俺のモノ【共依存】/205


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 御神 蓮 [×]
2014-07-22 00:19:45

分かった。・・・デザートはアイスとゼリー両方買ってあるから、好きな方食え。
(頬が緩みっぱなしの相手を見ると流石に照れ臭いモノがある。少々照れた様に視線を彷徨わせるものの、懐いた犬の様に離れない相手に少しの安心と、溢れる様な征服欲と愛情が胸を渦巻いて。だが相手の言葉を聞けば、冷たい物を食べるならデザートは冷たい物を食べさせない方が良いだろうか、風呂の温度も少し上げておくか、と頭の中で予測を立てておいて。鎖骨を舐められれば煽られた様に喉元に噛み付こうとするも、寸前で止まって、「・・・この先は、お預けな。」とにんまり悪魔の様な笑みを浮かべて見せてはゆっくりと離れて。顔を離しては、「んじゃ危ねぇから、一旦降りろ。」流石に火の傍で片手では危ないだろう、と言い聞かせる様にポンポン、と背中を叩いて相手の顔を覗き込み。

((すみません!今日はこの辺りで落ちますね。置きレスしておきますので、
お時間あればレスお願いします。それではまた明日、お疲れ様でした!

22: 高城雷太 [×]
2014-07-22 00:31:43


やった、流石蓮!
(デザートまできちんと用意してくれていると知りやはり相手は自分をよく分かってくれていると改めて感じてはニッと子どものような笑顔を浮かべ。しかしお預けの言葉と共に降りろと言われてしまえば表情は一変し寂しそうな不満げなものへと変わるも、危ないのは勿論理解しており、自分のことより相手が火傷してしまうのは困るため「…ちぇ」と呟いて覗き込む相手の唇に短く触れるだけのキスをしてから渋々降り。触れられなくても側に居たいとキッチンに居座ろうとしたその時、ポケットに入れていた自分の携帯の着信音が鳴り響き。確認すれば大学の友人からの電話。面倒そうに小さく溜息をつきながら廊下に出て「もしもーし?」と電話を取って。)

(/分かりました、また明日!
おやすみなさい)



23: 御神 蓮 [×]
2014-07-22 18:01:45

・・・すぐ終わらせる。
(渋々降りる相手に笑みが溢れるのはどうしようも無い事。キスをされれば少しはにかんで、意識は鍋へと集中をさせる。下準備をしていれば相手への電話。流石に電話を禁止する訳にもいかないが、気に食わない。苛々としたように眉間に皺を寄せる。相手の友人関係は把握済みであるから、相手はおおよその見当がつく。「俺以外の人間なんて、雷太の周りには必要無ぇんだよ・・・」そんな事を呟きながら、包丁を降ろすも力が入ってダンッ、と野菜に包丁が食い込んで。だが学生の相手にとって優先すべきは食事なのだから、一旦落ち着いて、さっさと終わらせてしまおうと達人技とも言える高速みじん切りを披露させながら一心不乱に胡瓜を切る。沸騰した鍋でさっと湯掻けば素麺を作って。

((今晩はです!レス置いておきますねー。

24: 高城雷太 [×]
2014-07-22 18:37:03


え?やだよ。めんどくさい。
……ジュースくらい自分で買うからいらない。
(電話の内容はといえば課題を手伝ってほしいというもの。己の頭の良さ、秀才さは大学内でも有名であり、度々そういう頼みが回ってくることがある。気が向いた時や蓮が他の誰かと仲良くしていた時の仕返しの時などは手伝ってやったりすることもあるのだが、今日は生憎その気分ではなく。ストレートに断るも相手も諦めずジュースを奢るからなど交換条件を付けてくるが自分にとってはどうでもよくて。電話しながら何気なくキッチンを覗けば手際よく料理を作ってくれている相手の姿が目に入り、食い下がらない電話の相手に苛立ち始めていた機嫌もすぐによくなって。「僕も忙しいんだ、じゃあね?」と一方的に話を切り上げてはプツリと電話を切り再びキッチンへと戻ってき。)

(/こんばんはー!では喜んで絡ませていただきます!←)



25: 御神 蓮 [×]
2014-07-22 20:27:22

・・・終わったか?なら皿持ってけ。
(皮肉を言う様にそう言えば、相手に麺汁が入った鉢を渡し。自分は片手に素麺、片手に二人分のコップを持ちながら相手の表情を見ない様にテーブルまで歩いて行って。苛々した様に「んで?これから行くのか?」ソイツんとこに、なんて口角を上げながら尋ねるも、その瞳は冷たく、まさに怒ってます、といった表情をしてソファにどかりと座り込み。なんなら携帯を取り上げてしまおうかと一瞬頭を過ぎるものの、流石に其れは良くないか、と考え直して視線を相手から逸らしてテレビへと向ける。

26: 高城雷太 [×]
2014-07-22 20:38:26


あ、うん。
(最後には半ば無理矢理電話を切ったこともあり自分としては何も問題はないつもりだったのだがどうやら相手にとってはそうでないようで。きょとんと目を丸くしてしまうも、経験上とりあえず逆らってはいけないと相手の言葉に頷き言われた通り鉢を運んで。行くのかとの問いに対し、相手の隣にすとんと座れば、「僕は蓮と居たいから断った。でも蓮が行けって言うなら行こうか?」とあえて答えが分かり切った問い掛けをしつつ、視線を合わせようとしない相手とテレビの間に顔を覗かせて反応を伺い。)



27: 御神 蓮 [×]
2014-07-22 20:54:08

・・・俺が言うと思うか?
(じっと相手の瞳を見つめてはそう言って。自分と居たいという言葉に満足感を得るもその後が気に食わない。「行けっつっても行くな。っつーか行くなら繋ぐ。」相手の手首を掴んで自分に引き寄せる。所有印を残す様に手首に噛み付き、首筋に吸い付けば痕を残して。「ッチ、ムカつく、」舌打ちを小さく零しては相手の携帯をするりと奪い取っては雑な手付きで其処らに投げ捨てる。「今日は携帯禁止。」相手の頭をぽんぽん、と撫でてはそんな事を言いつけて。相手を抱き上げて自分の膝に乗せる。どうやら此れが安心出来る様子で閉じ込める様に相手を後ろから抱き締めて。

((すみません書き忘れておりました!有難う御座います!置きレス構いませんのでご無理なさらず!

28: 高城雷太 [×]
2014-07-22 21:07:00


んわっ!…っん、
(予想通り、というより寧ろある意味予想以上の相手の独占欲を露わにした返答に満足げにしていると強く引き寄せられグラリと身体が揺らぎ。そのまま噛み付かれ痕を残されればそのチクリとした甘い痛みにぴくりと反応し小さく声を漏らして。その隙に取り上げられた携帯が宙を舞うのを「あ。」と短く声を出しつつ見送るも怒るでもなく取りに行くでもなくて。携帯は相手との連絡用、といっても過言ではなく、相手と居られる今のような状況では寧ろ邪魔でしかないと自身も感じているようで。後ろから抱き締められるとそのまま背後の相手に体を預け、その温もりを感じながら、怒られているというのにへらりと緩く笑い、首だけ振り向いて相手の首筋に口付けて。)

(/いえいえ!大丈夫ですよー!
無理はしないようにしますのでご心配なく!返事が遅くなることもあると思いますし
主様もご無理なさらないでくださいねー!)



29: 御神 蓮 [×]
2014-07-22 21:33:49


よしよし、雷太はイイ子だから分かってるもんな?
(離れたらどうなるか、なんて囁きながらにんまりと脅す様な愛の言葉を吐いて。首筋に口付けられれば相手の頭をふわふわと褒める様に撫でる。「ま、早めに切って正解だったな。あんま長く話す様なら、壊す」なんて付け加えて携帯をちらりと見ながらそう言いつつ。「ほら、さっさと食わねぇと、邪魔くせぇ。」相手との時間は幸せ極まり無い。が、自分と相手との間に距離がある事が許せない。狭い心だとは分かっていても、皿一つ分でさえ距離を空けたく無い等という子供っぽい考えにふと笑みを浮かべて皿をじろりと睨み。麺汁に一口分麺を浸ければ相手に「あ。」と口を開けてみせて。どうやら相手の食事でさえ自分が管理したい様子。

((有難う御座います!落ちる時は必ず申告致しますが、寝落ち致しましたらすみません・・・!

30: 高城雷太 [×]
2014-07-22 21:45:19


うん、蓮がいい子な時は僕もいい子だよ?
(脅すような言葉にも怯えることもなく緩い笑みそのままに頷き。その言葉に暗に、裏切ったら自分もいい子にはしていない、という意味も含ませて。携帯に関しても半ば脅しのような言葉が投げかけられるが、それに対しても「だめだよ、壊しちゃ。蓮と連絡つかなくなるから。」などと軽く答えつつ「あーん」と子どものように口を大きく開けて相手が口に麺を入れてくれるのを待ち。元々のんびりした性格ではあるが、相手を理解しているからこその自分のこのマイペースぶりに自分でもつい笑ってしまいそうになる。その辺の奴らならきっと蓮の苛立ちに気付いただけで怯えるのだろう、そう思えば何とも言えない優越感に浸ることができて。)

(/大丈夫ですよ!寧ろ此方が寝落ち率かなり高いので気を付けます;;)



31: 御神 蓮 [×]
2014-07-22 22:04:47

?俺は何時でも良い子だろ、
(よく分かっていない様子で頬を緩ませて相手に微笑み掛ける。茶化してそう返せば相手の言葉に少し黙って、「じゃあ閉じ込めた方が良いか?」壊したいが相手との物理的な距離が空くのは許せない。ならこれはどうかと提案する様に首を傾げながらそう尋ねてみる。だが自分も常に一緒にいられる訳ではない、家に一人で置いていくのも不安だ、ならばどうしようか、と頭を悩ませて考える素振りをする。相手の口に素麺を入れては相手の口元に汁がついた時にはぺろりと舐めて。よく分からないが、相手の機嫌が良い様子。ならば自分も気分が良いと言うもの。相手の頭に顎を置いては相手が飲み込むのを待ってグラスに注いだお茶を一口喉に通して。

((了解しました!出来る限り一言頂ければ幸いです^^ では、

32: 高城雷太 [×]
2014-07-22 22:17:25


んー…閉じ込めてくれてもいいけど、一人にされると死んじゃうよ?僕うさぎだから。
(口元の汁を舐め取られると少しくすぐったそうに笑いつつもぐもぐと口内の素麺を味わい。飲み込むと同時に頭上の相手にケロリとして冗談混じりに返答しながら更に距離を埋めるように後ろの相手に身体を預け密着すれば、そこから感じる体温に心地よさそうに双瞼を閉じ。「僕も蓮の仕事場行っちゃおっかなー?」と呟けば目を開けて意地の悪そうな笑みで相手を見上げてみて。)



33: 御神 蓮 [×]
2014-07-22 22:35:59


ハハ、可愛いじゃねぇの。一人になんかしねぇよ。
(よしよし、と宥める様に頭を撫でては相手の額に手を滑り込ませ前髪を上げてキスをし、安心させるように抱き締める。自分に体重を預ける相手に、まるで警戒心の強い子兎が母親に甘えてるみたいな図だな、と相手を見下ろしてふんわりと微笑んで。相手の言葉が耳に入ればピタリと一瞬動作が止まり。グラスをゆっくりと置いては「来ても良いが・・・仕事になんねぇよ、」俺がお前にべったり構っちまうの知ってんだろ?と困った様な、しかし嬉しそうな表情で相手に伝えて。実際、相手が居る時には相手の事のみを考えてしまって相手の世話を焼いてしまう。とても仕事が出来るとは思え無い。その旨を相手に伝えて、意地悪そうな笑みに可愛い、と呟けば愛でる様な手付きでぷに、と相手の頬を突きつつ素麺を口元まで運ぶ。

34: 高城雷太 [×]
2014-07-22 22:47:08


うーん……じゃあ我慢する。
(本心は行きたくて仕方ない。相手と一緒に居たいのが一番の理由だが、どろどろした独占欲や嫉妬心から客や仕事相手のことも気になっており、更に言うなら悪友だという店長の存在も気がかりで。それを口にしないのは相手の仕事の邪魔をしたくないという思いやりが働いているからであり、まさに今我慢するという結論に至ったのも同じ理由。相手に抱き締められることでより強く伝わる体温と、優しく降ってくる口付けでどうにか自分の嫉妬心を落ち着け、再び目の前に出された素麺を見て「あーん」と恥ずかしげもなく口を開け。)



35: 御神 蓮 [×]
2014-07-22 23:37:30

・・・有難うな。
(自分の事を考えてくれる相手が愛おしくて仕方が無い。嬉しさと、少しの寂しさを混じえた声音で頭を優しく撫でる。益々仕事を頑張らなくては、と意気込んで。口を開ける相手を見ては口内を傷つけてしまわない様に気をつけながら素麺を運んでは相手の喉が乾きそうなタイミングでお茶を渡し。「自分で飲めるか?・・・口移しがイイ?」だなんてグラスを持ったまま誘惑する様に甘い笑みを浮かべて見せては相手にゆるりと視線を向けて。そろそろお風呂を沸かさなければ、と頭の隅で考えつつ、片手で相手の腹部に腕を通し抱きかかえ、片手は箸やグラスを持つという母親さながらのスタイルで。

36: 御神 蓮 [×]
2014-07-22 23:40:48

((それでは、置いておきますね!おやすみなさいませ!

37: 高城雷太 [×]
2014-07-23 18:40:42


口移しー……あ、
(迷うでもなく照れるでもなくすんなり口移しがいいと答えるも、その直後何かに気付いたように短く声を漏らし。それから少し困ったように「このままじゃ僕、お箸の使い方とか忘れちゃいそう」と真面目な顔で呟いて。普通ならあり得ないこと、誰もが冗談だと受け止めるような内容だが、あながちあり得なくもない自分の状況。しかしだからといって、相手からのあーんや口移しが無しになってしまうのはもっと嫌で。背後から抱かれたまま難しい表情で暫し悩み。)

(/こんばんはー!置いていきますね!)



38: 御神 蓮 [×]
2014-07-23 19:04:15


ん・・・?あー、俺が一生傍で食わせてやるから必要無ぇだろ、
(相手の動きが止まれば自分も反応して首を傾げる。聞けばまるで可愛い相手の悩み事。良い事を思いついたとばかりにさらりとそんな事を言ってのけて。「あ、そういや、俺には食わせてくれねーの?」なんてすり、と鼻を相手の髪へ寄せれば自分と同じシャンプーの香り。自分のモノという満足感を密かに抱きつつも滅多にそこらの相手には見せない、甘えるような顔をして愛しさを声に滲ませながら口をあ、と開けて見せて。

((有難う御座います!今日も一日お疲れ様ですー^^

39: 高城雷太 [×]
2014-07-23 19:17:08


あ、そっか。
僕も蓮にあーんしてあげれば忘れないや。
(食べさせてくれないのかとの相手の言葉にぽんと手を叩き。些かズレている気もする発想だが、要は離れなければいいというだけで。へらりと緩く笑えば「解決」と呟いて振り向き、自分用の箸を手に取ればそれで麺を汁にさっとくぐらせ、そのまま相手の口元へとこぼさないよう慎重に運び。「はい、あーん」と既に口を開けて待っている相手の口内にそれを入れれば「おいしいよね、流石蓮の手作り!」と相手の料理の腕を褒めながらニィと笑い。)

(/こちらこそ!お疲れ様でーす!)



40: 御神 蓮 [×]
2014-07-23 20:19:56


だろ?・・・口移ししてくれても良いんじゃねぇの?
(にやりと悪戯っ子の様な笑顔を見せながらそんな事を言っては相手の目の前まで迫って、至近距離でじっと相手の綺麗なブラウンの瞳を見つめる。口元に麺を運ばれればにまにまとご機嫌そうに、ちゅるりと箸に吸い付き、ぺろりと扇情的に舐めて相手を挑発する様に視線だけを持ち上げて。褒められれば暫く固まり。「・・・おう。」と短く返事をする。見れば顔を背けて何かに耐える様に唇を結び、その顔は少し赤く、何故かと問われれば普段相手にする客と違って相手からの褒め言葉はまた格別なため、恥ずかしそうに照れていて。頭をガシガシと掻いては上手くセットされていた髪はくしゃりと崩れて。

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle