TOP > 大学生・社会人・主婦・大人チャット

他の人と仲良くなる方法を教えてください/592


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
241: 邪仙 [×]
2014-08-04 11:09:07

私は誰だ、と
自分が何者であるかを知りたくて、分からなくて苦しくて
はっきりさせたかった


242: 邪仙 [×]
2014-08-04 11:10:07

その混乱と苦悩が伝わっていなかったのか

疲れたから寝よう

243: 邪仙 [×]
2014-08-04 20:03:36

「広汎性発達障害とはどういうものか。調べたら分かる?」

そう聞いたら

「やめといた方がいい」

と言われた。「どうせ分からない。貴方が納得できる答えは得られないと思うから」だそう。


244: 邪仙 [×]
2014-08-04 20:05:24

でも、当事者の声とか改めて調べてみた。最近の研究についても軽く…

そして、自分の前知識と照らし合わせても、今1つ、失礼ながら先生のことがあまり信用できない、という結論に達した。


245: 邪仙 [×]
2014-08-04 20:07:32

ただそれでも、
今1つ信頼できなくても、生身の医師に「まさしく広汎性発達障害だ」と言われたことで、

「自分にはその疑いがある」と考えることを、自分自身が許せるような気がしてきた。


246: 邪仙 [×]
2014-08-04 20:13:30

これまでは、それを考えることすら「甘えだろ」「言い訳探しなんだろ」「本当の障害者に失礼だと思わないのか」と、自分を責めて許せないと思う自分がいたが、

今は「疑いがある」と考えることだけなら許せる気がしている。本当に障害を持っているかは分からない。

でも、私だけの妄想の産物ではなく、話を聞いた医師も「ただ悩んでる人」と曖昧な名では呼ばず、
その医師がその障害をどういうものだと思っているかは、分からないところがあるにせよ、

障害の名前を口に出したんだ。じゃあいいじゃん。疑うことだけ許そう。


247: 邪仙 [×]
2014-08-04 20:17:14

もし、障害がなくても…
私が苦しんだ事実には変わりがない


その苦しみ以上に他人を苦しめてしまったわけだが、でも、私も苦しんだということだけは変わらないんだ。

結果として私が加害的な行為を行ってしまったという事実も、その重みも変わらないけど。


248: 邪仙 [×]
2014-08-04 20:18:10

言い方は悪いが
「既成事実」ができたわけです


249: 邪仙 [×]
2014-08-04 20:22:28

私には発達障害の疑いがある。

障害ゆえにコミュニケーションに不器用だったり、ミスをしやすかったり、端からみると不可解なことをしてしまいやすかったり…する“かも”しれない。

本当に障害を持っているかはまだ分からないし、どうであるにせよ、だから「仕事でミスをしていい」とか「他人に嫌な思いをさせてもいい」とか、そういうことにはならない。


250: 邪仙 [×]
2014-08-04 20:25:44

ただ、周囲の人に理解されにくいだけで、標準から外れているだけで、

自分なりに努力はするんだ。それは絶対怠らないから。頑張ろう。


251: 邪仙 [×]
2014-08-04 20:32:13

今後は周囲の人にどう自分を伝えていこう

下手に「障害かもなんすよ」って言ったら「だから許せと!?」と受け取られるだろうし、
障害について説明をしても「結局ただの甘えじゃねーか」って受け取られる恐れは強い


どうしたら一番私が他人に迷惑や不快感を与えずに済むか、という話なんだ。

「だから許して、甘えさせて、理解して、見逃して」とかそういうことを言いたいわけじゃないんだ。

他人のミスを許さないのは職務の1つでもあるのだし。


252: 邪仙 [×]
2014-08-04 20:35:43

でも、

いつも私は大事なことを上手く伝えられないんだよな…

私はこういう疑いのある人間で、パニックも起こしやすい。でも頑張りたいと思っているのだ

と…
でも今更かな。裏切りまくったあとだから信用して貰えないかもな



253: 邪仙 [×]
2014-08-04 20:36:21

明日、どういう心構えで出勤しよう

254: 邪仙 [×]
2014-08-04 20:37:33

下手に「障害の疑い」について話すのはきっとマイナスになるだろう…


255: 邪仙 [×]
2014-08-04 21:56:01

当たり前のことなんだけど

先生も人間なんだよな
診療とか診断のマシーンみたいな、そういうものではなく、医師という職業についているだけの

感情や考え方があって、皆それぞれ違って不確かで限界のある、そういう人間

バカにしてるわけではなく、事実としてそうだろう


256: 邪仙 [×]
2014-08-04 21:58:55

だから、先生が言ったら何もかも正しいということがあるわけでもなく…

私も一応専門職に携わるため勉強をしてきたが、実習で出会った現場の方も、働きながら「勉強」を続けていた

それは「知らないこと」があるからだ。その道のプロとして働いている人にも、その領域の知識にはムラがあるんだ


257: 邪仙 [×]
2014-08-04 22:02:21

したがって

専門職の人に何か言われても「疑うこと」だってあっていい

素直に受け止めること、ばかりが全てではない。別に悪いことをしているわけじゃない。私の方が確実に間違っている、ということはないのかもしれない


258: 邪仙 [×]
2014-08-04 22:09:32

明日はやっぱりまた怖い

今日こういうことがあって、だから、変なタイミング(言い訳にしかならない状況)で「実は障害の疑いが」とか言い出さないかと、自分に対する信用が…

今日あったことをどう自分の中に落として明日を過ごせるかと

あと気持ちが上向きになったときに限って、過去にしていた大きなミスが発覚したりするから…陰で悪く言われているのを聞いてしまったりとか、ショックを受けるようなことがあるから…なおのこと不安があるな…


でも、乗り切ろう…。ミスをしないように頑張ろう…“仕事”をしにいくわけだし


259: 邪仙 [×]
2014-08-04 22:31:01

精神障害者の自助グループがあることも分かった。

信頼のおける診断がなくても、参加して良い場所があるらしいということも知った。

周囲は何も変わってないし、私がミスをする恐れというのも…はっきりとしたミスの原因を断てていない以上、あまり言いたくないけど、そう変わりがないかもしれない。

でも、私は「自分が障害を持っているのではないか」と疑うことを昨日迄より「許せる」ようになった。

いや、やっぱり甘えじゃ…テキトー言って先生から言葉を引き出しただけでは…というしつこい疑念も沸きそうになるが、そうだろうとなんだろうと「医師に言われた」という事実がもうあるわけで…

その医師が今1つ信用できないから「障害なんだ」とは思い難くとも「疑いがある」と思うことくらいは許せる気がする



260: 邪仙 [×]
2014-08-04 22:33:07

だから、半歩だけでも進めたと思って良いような気がする

明日も他人に迷惑をかけてしまう恐れはあるだろうし(とんでもないことだけど)、心が折れそうになることもあるかもしれない

今ちょっと前向きになっている気持ちが吹っ飛ぶようなこともあるかもしれない


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]大学生・社会人・主婦・大人チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle