TOP > 質問・相談

旦那のぐち(>_<)/2121


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
60: 【さつき】 [×]
2014-06-18 11:20:09

みか、ゴメンな変な奴が来てるから

直に消えるから辛抱してな(^。^;)

61: みか [×]
2014-06-18 11:20:17

さつきさん>
彼は一人暮らしを10代からしているためか、自分のペースです。人がいるとストレスになるようです。彼はそもそも結婚に向かないんだと思いますが(~_~;)
よくキレて、怒鳴ります。今は、暴力はないですが、
言い返すと、ますますプライドがあるので、キレますね。
普段はもう別々に寝てます。
途中で起こされるのがイヤだからのようです。
週末など次の日ゆっくりできるときは、やってきます。


62: 【さつき】 [×]
2014-06-18 11:33:08

人が居るとストレスになるってそれじゃ
なぜ貴女と一緒になったんやろ?そう言う事なら子供はつくらない方がいいのでは、特に赤ちゃんは泣くのが仕事みたいな物だし貴女と子供の二人になったらもっとストレスが溜まるんじゃ無いかな

翌日が休みの時はやってくるとは?

67: みか [×]
2014-06-18 12:32:38

彼自身は、結婚という形はしないと男として、社会的にもステータス?と感じているようで、、ただ私とはほんとは、したくなかったけど、こうでもしないと(子どもでも作らないと)自分は結婚できん。とは、言っていました。

ただ、彼は、結婚はただ2人が一緒に暮らすくらいしか考えてなくて、私は理想を持ち過ぎるかもしれませんが、結婚はお互いが思いやったり、話し合ったり、協力しあう、一つになる(物理的には無理だけど)多少なり優しさが必要と思っています。

結婚して実生活であらためて、自分の理想と現実が違いすぎてます。。(^_^;)

68: みか [×]
2014-06-18 12:40:43

さつきさん>
私も、こどもは、もっと自分でもどうすることもできないんよ。と言うと、言うこときかんかったら、外に投げる。とか言うし、、どこまで本気かわかりません(~_~;)
親は馬鹿なことを。。するわけないじゃない。といいます。私はどうして悲観的なことしか考えられないの?
と、母に言われるんですよね(>_<)

最初は毎月大げんかで、その度実家帰って嫌だ、ひどいと泣きついたのですが、早過ぎるし、辛抱しなさいと言われ続けました。

やってくるのは、私が寝ているベッドです(^_^;)


69: 掲示板ファンさん [×]
2014-06-18 12:44:47

さすらいの旅人さん>
通報しました。

70: 【さつき】 [×]
2014-06-18 13:21:55

掲示板ファンさん
>>66(誰かは分かるけど伏せとくね)
ありがとう

みか、旦那の考えはおかしいな!
ステータスやプライドで結婚っておかしいやろ、ある意味みかはその為に利用されただけやん、社会的や世間体で結婚なんかふざけとるよ、二人で協力して一つの家庭を築き上げていくものやろ
みかは旦那の世間体の為に利用されただけやん、そんな状態じゃ先が見えてるのではないかなと俺は思うよ
親の言う事も一理有るとは思うけど
旦那の事を分かってるのはみかだし
このままやって行けるかを決めるのは
貴女だと言う事

74: 掲示板ファンさん [×]
2014-06-18 15:14:16

通報しました。

77: みか [×]
2014-06-18 17:34:57

なんだか色んな人がいますね(;´Д`A
すみません。。


そもそも、自分にないものを持っている自立心の強い彼に
惹かれたんですが、勝手に頼れる人だと思いましたが、相手にも甘えの許さない人でした(>_<)
人としての最低限の情みたいなもんがないはずはない。
と思っているのですが。

78: みか [×]
2014-06-18 17:44:56

自分が考える普通の人は、こんなことしないだろ。
もう少し人の気持ちをくむだろう。とか思うんですが。

彼には彼で、人に価値観押し付けんな!といいますね。

お互い違いすぎるのでしょうね。
そこは、おたがい譲り合い。。は、理想です。

1人で好きなようにしてきたから、かまって欲しくないようで、世の中には、そういう女もおるんじゃ!と言います。
私が彼自身の求めるものを理解してなかったです。
逆にいかんせん私は、かまってほしいとか、共有したいタイプです。


彼は結婚しても、ご飯食べたら、ゲーム。
土日もどこかへ一緒に行くわけでなく、ずっとゲームしてます。私には勝手に遊びにいけー!といいます。

女の人は、したたかで、安定した給料さえあればいいじゃんともいいますが。
最初は不満で、周りと比べるとブルーになっていました。

親や周りからは、次はないよ。って言われます(>_<)


79: みか [×]
2014-06-18 17:49:15

長くなりm(__)m


彼が子どもをもったらどう変わるか?
彼には、彼の家族を作ってあげたいと、私も家族が作りたい。今はバラバラで、結婚の意味あるんかな?と思うし。

簡単なことではありませんが、
子どもに愛情をそそいで、唯一無二の存在を大切にしたいと思います。
子どもに目がいけば、旦那には気にならなくなると聞きますが。



81: 【さつき】 [×]
2014-06-18 18:29:04

さすらいの旅人しつこいなそんなに

アク禁になりたいんか、二度と来るなよ

82: 【さつき】 [×]
2014-06-18 18:47:14

みかは子供が欲しいんだね?旦那がそれで変われば良いけど…
旦那が子育てを手伝ってくれればいいけど、話しを聞いていると期待出来ない様な気がするな、そうなれば貴女が一人で産んで一人で育ててシングルマザーと
同じだよ、違うと言えば生活費の心配を
しなくていいぐらいじゃないかな
それで幸せと思えるだろうか、子供を持つ事だけが幸せとは限らないし(._.)
これはあくまでも俺個人の考えだけどね

83: みか [×]
2014-06-18 19:07:17

そうですね(>_<)

まあ。子どもうんぬんは、すべて想像上の話しですしね。
私自身も付き合っている時など、彼を更生させたい、
ひとなみの愛情を知ってほしい
みたいな気分でありましたが、おんきせがましかったな(>_<)とも思います。

今は気にしないようにして、バトルは減りましたが、、
時々ふと寂しい気持ちにも襲われると、
よぎります。

ぐだぐたすみません。
みなさんの意見など、聞いてみたかったので。

年齢とか、経済的なもんもあるので、
時間が経つほど離れにくくなるのかもしれないです。
悲観的になると、イヤになりますが。

84: hide [×]
2014-06-18 19:12:25

タイミングが肝心ですよ

85: hide [×]
2014-06-18 19:16:42

皆様の温かいご意見この辺で整理されては。あまり一杯頭に詰め込んでもかえって混乱すると思いますよ。

86: 【さつき】 [×]
2014-06-18 19:39:30

年はまだそんなに気にする程ではないよ
経済的なものはしんどいかも?
何か資格とか経験値が高ければやって行けるとは思うよ、子供がいないからまだ
出来るのでは無いかな
出逢いだって1人ならまだまだ沢山有りますよ(^^♪
なんか別れる事を前提の話しになってすいません

87: みか [×]
2014-06-18 19:53:59

不満がつのって、悩み、を聞いていただいてありがとうございます。

今後また悩むことが続くようだと、
しっかり考えたいと思ってます。

あまりにも耐えられなくなったら、
ちゃんと本人と話せるようになりたいと思っています。

つまずいたら、また助言もとめにくるかもですm(__)m

88: みか [×]
2014-06-18 19:59:44

泣き寝入りせずに、ちゃんと嫌なことは伝えて、
やるだけやってダメなら仕方ないし、
自分を大切にしたいと思います。

私自身も悲観しすぎずに、過ごしたいです。

慰めてほしかったんですね(>_<)わたしは。

89: hide [×]
2014-06-18 20:20:40

昨日も言ったように相手に隙を与えず毅然とした態度と努力で挑むこと。それを継続するこにより、ダンナも軟化してくる。セックスは絶対に拒むことこれをう受け入れると全てを受け入れたことになる。あなたの敗北!!

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]質問・相談
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle