TOP > 1対1のなりきりチャット

え?新しい妹はニート?【NL/ニート妹募集】/19


▼下へ
自分のトピックを作る
■: 神原 秋人 [×]
2014-05-26 22:17:30 

えー、どうもこんにちは神原秋人と申します
一応高校生二年です
っと、前置きはこのくらいにしといてだ・・・

俺は子供の頃から父親と二人で暮らしてきた。いわゆる父子家庭ってやつだ。俺にとってはそれが当たり前の日常だったから何とも思わなかったけど高校二年に進級する少し前の話である
「おい秋人、家族が増えることになった。新しいお母さんとその連れ子、所謂お前の妹になる子だ」
え?いきなりすぎるだろ!ソファーでごろごろしてた時にいきなりそんな事言うとかありえないだろ!
ちなみに俺が二年生に進級すると同時に新しい家に住むらしい。

とまぁ慌ただしく日は流れて新しい母親と妹と一緒に家に引っ越したわけだが、その新しいお母さんと妹は予想以上に現実離れした容姿をしていた。なんでこんな美形親子を捕まえられたんだ親父は・・・
朋美さん(新しいお母さんの名前)とは普通に会話できるのだが問題はその娘・・・。朋美さんいわく
「ああ、その子所謂ニートだから。秋人君、娘の引きこもりを直してくれない?」俺は驚いたね。
そう、奴(義妹)は部屋から一歩も出ないのだ。俺が奴に用事があって部屋に入ってもあいつはただベッドの上でひたすらパソコン。
あいつは俺より一つ下、高校1年生なのだが学校に行った姿を未だに見たことない。ちなみに俺と一緒の学校な
学校について俺がなにか言っても「・・・嫌です、あんな他人だらけの所行ったら死にます。」そうとしか言わない
まぁでも、俺にとって初めてのお母さんから頼まれたことだ。いっちょ気合を入れて義妹の脱ニート活動しますか!

あ、いい忘れてた。朋美さんと親父はなんか仕事とかでなんか外国?かどっか行ってるらしく家には俺と義妹しかいない。うん、なんかもう急展開すぎてついていけないや・・・


こんなよくわからない説明ですが理解できましたでしょうか?
ニート義妹とその兄の日常ものでございます
とりあえず妹の義妹の設定は
①常にだらっとしてて脱力系。敬語がデフォルト
②人混みが死ぬほど嫌いで、体力も皆無
③「働いたら負け」とプリントされたTシャツを着てるほどのニート
④部屋には大量のカップラーメンや脱ぎっぱなしの服が置いてある
⑤引きこもり。だがしかし!容姿だけは現実離れ
⑥その他色々お任せします
なるべく来れる人が良いですね
ロルはそこそこ長くお願いしたいです。40字~?
もしなにかあったら質問してください!

>1 には秋人くんのプロフを出します!




1: 神原 秋人 [×]
2014-05-26 22:29:03

名前:神原 秋人 ~かんばるあきと~
年齢:17
容姿:普通よりはちょっと整った程度の顔立ちで前髪は長め(目にかかるかかからないか)で制服姿である紺のブレザーにYシャツ、赤色のネクタイ、チェック柄のズボンがデフォルト。家事もこなすためエプロンなどもつけている時がある。身長176センチ程度
性格:なんだかんだ言いながらも面倒見が良い性格でノリも良い。父子家庭に育ったためか異性の気持ちには疎くたまにデリカシーのない言動をしてしまう時があるが本人は自覚していない。色々厄介な義妹に手を焼いているがなんだかんだで結構楽しく思っている
備考:父子家庭育ちなため料理を始めとする家事全般はひと通りこなすことができて現在の家事も自分がやっているがそれが苦だと思ったことは一度もない

(と、こんな感じもプロフになりました・・・。ではでは募集しますね!)


2: ねこ [×]
2014-05-26 22:30:07

(/素敵トピ!!参加希望よろしいでしょうか?)

3: 神原 秋人 [×]
2014-05-26 22:32:04

(おおあまりのはやさに感動・・・。どうぞどうぞ!むしろお願いしたい!)


4: ねこ [×]
2014-05-26 22:34:39

(/ありがとうございます!pfなんですが、上のもの以外に『こういうのはちょっと…』って感じのものなどってありますか?)

5: 神原 秋人 [×]
2014-05-26 22:36:29

(そうですね・・・よく分かりません!wなのでプロフを出してもらってから検討します!)

6: 参加希望! [×]
2014-05-26 22:44:26

参加希望なんですが先着順ですか…?

7: 神原 秋人 [×]
2014-05-26 22:45:51

参加希望様
(うわ、すみません・・・。先着順なので・・・。コメントだけでもありがとうございます!)

8: ねこ [×]
2014-05-26 23:04:04

(/了解です!指摘おねがいしますね!)

名前:神原 椿 Kanbara Tubaki
旧姓:黒川  Kurokawa
年齢:16
容姿:腰辺りまで伸びたダークブラウンのストレート髪で、基本的に結ぶことなくおろしている。前髪はそのままおろしており、こちらはパソコン操作などで邪魔に感じると一つにまとめることも。髪と同色の瞳には基本的にやる気というものが感じられず、無気力さが滲み出ている。とはいえ二重瞼で比較的目も大きい方、睫毛も長いという三拍子は揃っている。はっきりとした顔立ち。肌の色は外に出ないため白く、手足も細く長い。身長は日に当たらずまともに栄養もとらないせいか150cmとやや低め。服装はラフでおしゃれというものには無関心。
性格:現実味のあるものに対しての関心がゼロ。自分の世界はネットとゲーム画面の中に存在しているという根っからの引きこもり。その代わりネトゲの世界では神と呼ばれるほどの実力者で、その筋では最強存在。人の多い場所が死ぬほどダメ。人と話すときは基本的に敬語で、これは一種の相手との壁なんだとか。引きこもりといえども極端に暗いわけでもなく、人との関わりが嫌いなだけ。やや冷めている。外に出ることはないものの、ネットの世界などにより外の情報を入手している。体力は皆無なものの頭脳はそれなり。

9: 神原 秋人 [×]
2014-05-26 23:07:10

(おお、正にダメ人間!って感じがしますねwもう不備なしでございますぞ!)

10: ねこ [×]
2014-05-26 23:09:10

(/褒め言葉と受け取りますね(笑)。よかったです!シチュ的にはどのへんから始めるのでしょうか?)

11: 神原 秋人 [×]
2014-05-26 23:10:06

(あ、でも一つだけ!少しずつ外に出たほうがいいのかな?と思い始めてる設定でお願いしたいです!)

12: ねこ [×]
2014-05-26 23:11:06

(/おお、了解です!)

13: 神原 秋人 [×]
2014-05-26 23:11:07

(でもあと一歩が踏み出せないって感じで・・・。ああ、じゃあ僕が絡み文落としますね。次レスから!)

14: ねこ [×]
2014-05-26 23:13:43

(/きっかけがなくて迷ってるって感じですね!
お願いします!)

15: 神原 秋人 [×]
2014-05-26 23:17:41

おーい椿よ。我が妹よ、入るぞ (学校から帰ってきて真っ先に向かうのはとりあえず引きこもりの妹の部屋。何故かと言うと恐らく洗濯物が溜まっているだろうからであり、放っておくと大変なことになるためこうして自分が回収しにいかなくてはいけないのである。そして部屋のドアを開けるといつも通りの変わらない状態に呆れたようにため息をつくと「妹よ・・・、いい加減洗濯物くらいは自分で洗濯機に持って行ってはくれないだろうか」色々散らかった部屋の状態に呆れつつなんだかんだで掃除を始める自分。主夫感が身についてきているのはもはや気のせいではないだろう

16: 神原 椿 [×]
2014-05-27 13:13:00

外に出るのは嫌なのです。やっておいてくれると嬉しいです。
(カーテンすら開けず、起き上がることもなくベッドの上で布団にくるまりながらネトゲに勤しんでいると、部屋に入ってきたのは義兄。一瞬相手へと視線を向けるも、すぐに再びパソコンの画面に視線を戻し、チャットで仲間に応戦を頼んだりしながらやる気のなさそうな声色で相手へと返事をして。朝起きてから相手が部屋に帰ってくるまで飲まず食わずでネトゲ三昧だったため、さすがに腹は減ってくる。手探りで食べかけのクッキーの箱を探し当てると、無言でそれを咀嚼しはじめて)

17: 神原 秋人 [×]
2014-05-27 19:22:49

(遅れてしまってすみません!)

はぁ・・・お前ほんとニートだな。俺もそろそろ面倒見れないぜ (なにも変わらない妹の姿に呆れてため息をもらす。自分も甘やかしすぎたのかもしれない、そう思いながら部屋をひと通り片付けるとそう言えば、と何かを思い出したように「昨日電話来たけど朋美さんもお前のこと心配してたぞ。それと、仕事が結構キツイみたいでもしかしたら俺も親父達のところに行くかもしれない」最後の嘘だがいい加減まじめに妹接さないと手遅れになりそうな気がしてならなかったため真面目な雰囲気を装って述べ

18: 神原 椿 [×]
2014-05-27 23:53:46

(/大丈夫ですよー。こちらこそ遅れてすみません!)

…え。
(母親が自分のことを心配するのは今に始まったことでもなく、だからこそ聞き慣れたその言葉をパソコン操作を続行することによって聞き流し。しかし、そのあとに続けられた義兄も両親のところへ行くかもしれないという言葉。別段一人が嫌なわけもなく、ましてや悠々自適に生活できるもいうイメージであり、それはまさに自分の描いていた理想であったはず。しかし、声のトーンや調子、雰囲気からしても相手の発言は冗談などに聞こえず、思わずパソコンを操作する手をとめ、視線も画面から相手へと向けてしまい。「本当ですか?」と平常心を装うものの、内心は何故か激しく動揺していて)

19: 神原 秋人 [×]
2014-05-28 00:07:45

・・・さぁな。俺は晩御飯の準備をしてくるわ、なにかあったらリビングに来い。出来たら呼びに行く (思ったより反応が好反応だったことに少し驚いたがここで本当の事を言っても意味が無いため嘘か本当かは言わずにはぐらかして。部屋に散らかっていた洗濯物類をまとめて持つとそろそろ晩御飯の準備をしなくてはいけない時間になり短く述べると部屋を出ていき。リビングに着くと同時に誰かから電話がかかってきたのか着信音がなる携帯を取り出すと通話の場所をタッチして。どうやら相手は義母である朋美さんのようだ

▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle