TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
3934:
月乃 雲 [×]
2014-12-02 19:51:23
>菊さん
(相手が演技しているとは知らずに邪魔したら悪いのでと首を横に振ると、無邪気な子供達の笑顔と変わらない相手の姿に心癒されて。相手と向き合うように座り出された御茶を飲みながら聞かれたことには迷ったように目を泳がせ。)
そうですねー。姉も元気ですし‥‥。少しだけ護身術が鍛えられたくらいでしょうか。
(んーと態と悩むような素振りで話の腰をおれば江戸を離れる間、剣術などを少しだけ習ったことを伝え。「ところで菊さんは出会いのほうはどうですか?もう良い方いらっしゃいます?」と己のことはいいから相手のことを知りたいと思い話題を振って。)
>霧ヶ暮さん
(すぐに茶屋を後にしてしまう相手に寂しい気持ちになるが用事があるなら仕方ないかと肩を落とし女性との会話に戻り。夕刻、茶屋を出て女性と別れた後一度家に戻り肺を悪くしていた少女の薬と子供達への和菓子を持って孤児荘に向かって。相手は今も危ない仕事をしているのだろうか、今宵も仕事が入っていたら迷惑かなと心配しながら相手の前では笑顔でいようと孤児荘の戸を叩いて。)
>遊馬さん
ええ。ですが特別な薬草でこの時間にしか採れないんですよ。
(小さく頷くと夜中で心細かったこともあり話しかけられたことが嬉しく微笑んで。また薬草のこととなるとついつい話に熱がこもり、その後も暫く薬草の説明を勝手に続けてしまい、はたとなると「すみません。詰まらなかったですね」と苦笑気味に謝って。)
すごい、よく出来てるんですね。でもこんな時間にその格好でうろついてると危ないですよ。世の中物騒ですからね。‥帰り、途中までご一緒させてください。
(肯定する相手に目を瞬かせ感嘆の声を上げればすっかり警戒心も解け、相手の身の安全を心配すると薬草を包んだ風呂敷を肩から下げて立ち上がり返答を聞かずに歩を進め。しかしふと相手に向き直り「仮面をつけていたら視界悪く無いですか?足元悪いので危ないですよ」と悪気なく相手の仮面を外そうと手を伸ばして。)
>黒田さん
(身を震わせる相手に驚かせてしまったと申し訳ない気持ちになるが、礼を言われればそのまま家に招き入れて。次いで箪笥から大きめのタオルと姉の着物を取り出しては相手に渡し浴場に通して「お湯、沸かしたものが隅に置いてあるので使ってくださいね」と言い残し扉を閉じて、己は薬を作る調合部屋に行き相手を待ちがてら薬を作り始め。)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle