TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
3925:
月乃 雲 [×]
2014-12-02 02:20:14
>霧ヶ暮さん
(翌日、江戸を離れ京で知り合った女性と共に茶屋に向かいながら相手のことを考えていて。後ろめたさはあるものの相手との再会はやはり嬉しく、昨夜の狼姿の相手を思い浮かべやっぱり格好良いなと。明日また、と言っていたし夕刻には孤児荘に行ってみようと思っているといつの間にか茶屋に着き女性と共に席に着いて。暫く女性との会話を楽しんでいたがようやく相手の存在に気が付き女性に「ちょっと待っててください」と声を掛けた後、相手に歩み寄り「また会いましたね。夕方に孤児荘に行こうと思ってたんですよ。‥‥一人ですか?良かったら一緒に御茶しません?まだまだ貴方とは話し足りないことが山ほどありますし」と笑顔で誘い。「彼女、最近仲良くさせて頂いてるんです」と耳打ちし嬉しそうに笑って。)
>菊さん
(翌日、何件かの家に薬を届けたあと茶屋に寄ると少し多めの団子を買いまっすぐ寺子屋に向かって。もうすぐ相手や子供達に会えると思うと自然を気分が高揚し、足取り軽く寺子屋の門を潜り学舎に顔を覗かせて。勉強に励む子供達の姿と授業を行う相手の姿が見えれば大人しく部屋の外で待ち、墨の匂いや授業をする相手の声に心地よさを感じてはこっそり微笑んでいて。)
>黒田さん
(背後が何やら騒がしく、振り返ってみるとびしょ濡れの相手がいて。謝る子供達に状況を理解すると去りゆく相手を追い掛けてその腕を掴み。)
あの、大丈夫ですか?‥よかったら家近いので身体拭いていってください。今の時期は冷えますので風邪ひきます。
(お節介かと思いながらも、こんな寒い時期に濡れた格好で居ては確実に風邪を引いてしまうとすぐそこに見える己の家兼薬屋を指さして言い、返答待たずして相手の手を引き家に招き入れようとして。)
>赤城さん
(喜んでくれている様子に嬉しくなれば笑顔のまま家でもある薬屋に招き入れ、奥の客間に通しすかさず御茶を用意し卓袱台に置いて「お昼まだですよね?大したものは作れませんが何か作りますよ。良いお魚が安く手に入りましたし」と楽しげに笑んで。しかし相手が薬屋を見たいと言っていたこと思い出せば「あ、昼の準備をする間、お店のほうを見てもらって構いませんよ。‥でも目ぼしいものは特にないですけど」表に出ているのは風邪薬や塗り薬と言った一般的なもの。勿論他の薬屋よりも上物だと自負しているが見ていて楽しいものなのかなと疑問に思って。「気になるものがあったら言ってください」それだけ言い残すと勝手場に行き調理を始め。)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle