TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
2554:
諏訪 要 [×]
2014-09-10 20:07:21
>巫
勿論。今日は夜からの舞台だけどね。
(店員から渡された団子を食べながら問いかけに答えると「見にくる?」なんて誘ってみて
>霧ヶ暮
有名にはまだ遠いさ。
(首を緩く横に振り否定はするが言われるのは嬉しくて笑顔になっており。遠い、というがこの先も役者を続けていけるのか、とふと考えてしまったがそんな事は口にせず「そっか、暇だったらいつでも見にきてなぁ」と表情は緩んだままだが家族がいるのか、と孤児の子ども達とは知らず羨ましく思ってもいて
>百鬼
夜だから夜道には気をつけてきてな。
(夜の町は辻斬りや人さらいがざらに出てくる時間なので心配した口調で相手を見ていれば驚いた様子の相手に「団子なんて直ぐ食い終わるよ」と面白おかしく答えれば「俺はー…百鬼。よろしく」本名を言うか偽名を使うか悩んだがとりあえず偽名を名乗り手を出しては握手を求め
>笹縫
(目立つ紫色の髪を目印に後ろの方から跡をついて歩いていけば薄暗い路地裏を通り出た先は霧で視界の悪い船着場。船が動く音を耳にして海を見渡せば薄っすらとだが二つの影が見えたので真相を確かめるべく袂から文字が書かれ人型をした小さな和紙を取り出しフッ、と息を吹き掛け海へ投げると小さな船へと姿を変え。「商人の言ってた事は間違いじゃないかもな…」と船を漕ぎながら海上を進んで行き
>菊
(団子もとっくに食べ終え舞台場へと戻れば最終確認や清掃など休む暇などなく公演への準備を整えていき。客も集まり始め賑わってきた頃には衣装は赤茶の浴衣に深緑の帯で狐のお面はきちんとはずし準備万端な状態で舞台袖から客席を覗いては「緊張するなぁ。茶屋のお兄さんもいるのかな?楽しみだっ」明かりも暗くなり一気に視線が此方にきているのを感じながら気をいれると壇で劇が繰り広げられ始め
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle