TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

大江戸乱舞物語/4230


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
221: 白夜 澪 [×]
2014-05-28 21:15:40

>霧ヶ暮
……………(聞き覚えのある声が聞こえては立ち上がり屋根から降りて声が聞こえてきたほうに駆けていき


(ただいまです!

222: 月乃雲 [×]
2014-05-28 21:21:38

>>白夜さん
((((/すみません、見逃していました;;

わー、すごいですね。私、薬と料理は作るんですけど、御菓子はあまり作ったことが無くて。作っているところを見ただけで元気出てきました
((手際よく作っていく相手に感心の声を上げながら、冊子に墨で手順を書き留めて))

誰から教わったんですか?((西洋の御菓子など珍しい絵本はこのご時世なかなか見かけないため興味津々で相手を見て



223: 霧ヶ暮爛 [×]
2014-05-28 21:38:56



>月乃

((姫を誘拐する、只それだけの任務にこれ程までに苦戦するとは。襖の外で中の様子を伺えば『教育係の方もお茶を出すのですね』と、いつも通り柔らかな物腰では有るが何処か疑いを含んだ様に感じられ。
中々良い策が思い付かない事に苛立ちを覚えながら台所へ行き柚子茶を淹れながら、此れに睡眠薬を入れてしまえば全ては簡単に進む、と考えるがあれ程腕が立つ薬師なら微妙な香りですら見破られてしまうだろうと思い諦めてはまた策を探し。

《……………余り時間を取れば怪しまれるな》
((黒着物の男に預かった睡眠薬を懐に仕舞えば、また、ふと考えが過ぎり。
前から思っていた事では有るがこの強力な毒薬等を作っている美しい薬師とは。思い当たる節は有るがそのような事を出来る男では無い。
だが胸に溜まる不安は拭い切れず、お茶を盆に乗せ再び姫の部屋に戻り。

………お待たせ致しました
((にこやかに微笑みながら二人にお茶を出し、あくまで自分の存在にしらを切りながらも月乃の正体が気に掛かり

…そう言えば最近暗殺者が出てますね、強力な毒薬や薬物も廻っている様ですが心当たりは有りませぬか?
((毒薬、と言う所を姫に気付かれぬ程度に主張して言えば相手の表情をじっと見詰め。『まぁ…耳にはしていたけど、恐ろしいわ』と眉を顰める姫に『安心して下さい、私目が姫様を命に変えてもお守りします』とにこやかに言い。今の自分は霧ヶ暮爛では無く霧野爛太郎なのだと己に念を押しながら


224: 霧ヶ暮爛 [×]
2014-05-28 21:43:40



>白夜

((手を引きうろうろと歩き回って居れば『あ!!お姉ちゃん!!』と嬉しそうに女の子が駆け出し。相手に近寄れば手にしていた腕輪を渡し『お姉ちゃん、私これ作ったの!上げるね』とにっこり笑いながら手渡し。

………中々器用だろ
((ゆっくりと自分も相手に近寄り、女の子の頭を軽く撫で

225: 瑠璃 [×]
2014-05-28 21:50:25

>>爛

…ん。
(相手の返答に軽く頷くと歩みを進め
暫く歩くと吉原の門がが見えるも素通りし普段誰も使わないであろう寂れた勝手口から吉原内に入り広がるのは吉原と思えない寂れた平屋が数件ありその内の一つに入っていき)

>>弌

いや…大丈夫でありんす。
(ふわぁーとあくびをし腕を上げ軽く伸びをするも眠気眼で上記述べ)

>>雲

気にするな。
汚れたら洗えば良いだけでありんす。
(確かに着物は安いものではないが特に気にする様子もなく上記述べ)

226: 月乃雲 [×]
2014-05-28 22:13:09

>>霧ヶ暮さん

((暫くして盆に茶を乗せて入ってきた相手を変わらず注視しつつ、ほんの僅かな柚の香りが部屋に漂い茶を出されると姫が早速、手を伸ばそうとするが))
『お待ち下さい、姫様。念の為に、そこの薬屋、毒味をしろ』

((勘の鋭く警戒心の強い用心棒の鋭い眼光を感じると断るわけにもいかず、まさかと思いながら2つの椀の匂いを嗅ぎほんの僅かずつ口に含む。姫のほうの椀の端を布で拭いコトリと戻すと小さく微笑んで「お飲みになって大丈夫ですよ」と。この事が尚、己の思考を錯乱させ、殺しや誘拐をするなら今此処で薬を盛るべきなのではないか、だとしたら本当に教育係なのか、しかし、時間が経つほどに面影や雰囲気から彼を感じる気がして))

・・さあ、暗殺者が出ているとは聞きますが、其処までは分かりかねます
((教育係が彼と断定し、二人きりの状況であれば毒薬のことも告白していたが、姫の邸宅で使用人や用心棒がいる手前、己が作っていると肯定できるはずもなく曖昧に返しつつ、彼からは想像も付かないにこやかな笑みに、やはり只の教育係なのかと混乱するばかりで。
しかしお手玉のことを思い出せば、姫に数個渡すと彼に渡すようそれとなく誘導してみて))
『そうでしたわ。素敵な殿方とこんなことが出来るなんて嬉しいわ』笑顔で言う姫がお手玉を相手に渡すのを横目にトンボ玉がどこかについていないか確認して


227: 月乃雲 [×]
2014-05-28 22:17:51

>>瑠璃さん

とても洗えるような代物には見えませんが・・貴方がそういうのなら。
でも私が川の中で岩を転がしているのを見ていてもつまらなくはないですか?
((一品物に見える着物は洗っては色落ちしたり皺になったりしそうで大丈夫かと思うも相手が言うなら心配するのはお節介だと追求せず。岩の下を見ては苔を採取するものの、退屈ではないのかと))


228: 巫 終夜 [×]
2014-05-28 22:21:38

名前/巫 終夜 /カンナギ シュウヤ
性別/男
身長/165cm
年齢/17さい
職業/表向きはただの呉服屋だけど裏では情報を売ったりしている
能力/自分の姿を別のものに見せられる
容姿/真っ黒なくせっけの髪に、目は赤く、ややつり目、髪の長さは肩につく程度、服装は真っ黒な袴を着ている小刀をなん本か護身用に隠して、持っている
性格/飄々としていて、いつも笑顔をたやさない、

((153のものです!これでいいでしょうか)

229: 霧ヶ暮爛 [×]
2014-05-28 22:39:17



>瑠璃

((言葉数少なく小さく頷いた相手に付いて行けば吉原では有るのだが吉原とは思えない雰囲気の場所に辿り着き。
暫し辺りを見回したがやはり此処が何処なのかは分かる由も無く。

……………ここは、何処なんだ
((小さく相手に訪ねれば、俯いていた顔を上げ。


>月乃

そうですか、失礼致しました
どうか貴方もお気を付けて下さい
((『分かりかねます』と言った相手の表情は何処か思わせる物が有るがやはりこの美しく物優しい男が毒薬等作れる筈が無いか、と無理に己を納得させれば上記を笑顔で言い。

あぁ、そうでしたね
………ではお借りします
((先程、台所に言った時に己の身体全てを確認した為怪しい箇所等は一つもない自信が有る。装飾品全てを外した真っさらだが傷が少し残る手でお手玉を受け取れば姫が僅かに心配そうに眉を下げ『あら、お怪我の後があるわ…如何なさったの?』と聞き。

えぇ、姫様の教育係と言う重要なお仕事に就かせて頂きました
それに最近は暗殺者が出ている様なので修行をした時の傷になります
((姫の方へ向き直りにっこりと微笑みを張り付ければ『ご心配有り難うございます』と言い。
受け取ったお手玉に目を向けた姫が楽しみそうに見詰めるので、孤児荘で子供達と遊んだ時を思い出しながらお手玉をし。
『まぁ!お上手ね!』
無邪気に微笑む姫へお手玉を渡せば『いえ、お褒めの言葉感謝致します』と言い。
警備が解ける事の無い部屋全体をちらりと見れば何時の間にか険しい目付きになっている事に気付きはっと我に帰り

230: 霧ヶ暮爛 [×]
2014-05-28 22:41:25



>228

((/設定有り難うございます!!!
宜しくお願いします(*´∀`*)
絡み文をお願いしてもよろしいでしょうか?

231: 巫 終夜 [×]
2014-05-28 22:49:13

さてさて…………お客様はいらっしゃるかねぇ…………
(店の中でのんびりとしていて)

((絡み文です!絡みにくい文ですみません!)
>all

232: 羽流 [×]
2014-05-28 22:56:40

>>雲

中々珍しいのでな。
薬師といいんしたな。
どんな薬を作るんじゃ?
(けして面白い光景ではないが物珍しさからか笑み浮かべながら眺め)

>>爛

ここは吉原の外れでありんす。
わっちが幼い頃秘密基地にしてた場所でな、まぁ、今でも時々使うのだが
まず誰にも見付かりはせん。
(相手の質問に答えると適当な場所に腰をかけ定期的に自分が仕様しているためか中は外観程汚れてなく生活出来る程の物は揃っており)

233: 霧ヶ暮爛 [×]
2014-05-28 22:59:05



>巫

……………よぉ、少し聞きたい事が有る
((裏仕事の今回の依頼は攘夷志士と手を組んでいる商人の暗殺なのだが、其の商人の店が分からぬが為ふと通り掛かった呉服店に入れば上記を言い

……急ぎの用事が有るんだ
((日が沈もうとしている空に視線を向ければ何時もの無表情で相手に問い

((/全然大丈夫ですよ(*´∀`*)

234: 巫 終夜 [×]
2014-05-28 23:03:55

はぁ、それはどちらのご用事で?
(ニコッと笑って)
うちは2つの店をやっております、服をお求めで?それとも………?
(最後まで言わず)

((ありがとうございます!)
>爛

235: 霧ヶ暮爛 [×]
2014-05-28 23:04:36



>瑠璃

……………そう、なのか
((花魁と言えば煌びやかな住まいに閉じこもって居ると言う印象が強く有った為、眼前の自由気ままな相手に少し拍子抜けした様に

……いや、悪いな…恩に着る
((町が騒がしい様子がこの場からでも聞こえ白い刀をぐっと握ったまま町の様子に耳を傾け

236: 月乃雲 [×]
2014-05-28 23:06:32

>>霧ヶ暮さん

いえ、お気遣い感謝致します
((屋敷にいるせいか普段よりも更に言葉を堅くしつつ、お手玉の渡す時、教育係の身体や衣服を見るが怪しい点は傷ぐらいなもので。このまま正体が曖昧なままでは埒が明かないため直球で聞きたいのは山々なのだが見張りが居る以上それもかなわず。お手玉を器用にする相手を見ては))

とてもお上手なんですね。そう言えば、町の孤児荘にも貴方と似た方がよく子ども達とお手玉をして遊んでいるのをお見かけするのですが人違いでしょうか
((仮に教育係が相手だとして己に正体を明かさないということは知られたくないということ。しかし此方としては彼と断定してこの状況をどうにかしたい。その為には教育係の正体を知る必要があり、わざと此方が疑い正体を暴こうとしているのを知らせるような物言いをして。しかし、その必要もなかったようで突然、用心棒が

『お前、怪しいな。先程から物腰が堅く気配を消すような動きをしている。それに今の険しい目・・・お前、本当に教育係か?』
((姫付きの用心棒なだけあり鋭敏な洞察力を持っており、一瞬の教育係の気の緩みを見逃さず低い声で上記を指摘し鞘に手をかければ、その場が再び張りつめた空気になって))


237: 羽流/瑠璃/流架 [×]
2014-05-28 23:07:33

>>終夜

…。
(フラフラと何時も通り散歩していると店が目につき気紛れで店内に足を無言で踏み入れ物色するように店内見回し)

238: 巫 終夜 [×]
2014-05-28 23:09:55

いらっしゃい
(笑顔で言って)
どんなものをお探しで?
>羽流/瑠璃/流架

239: 霧ヶ暮爛 [×]
2014-05-28 23:12:10



>巫

((普通の呉服店だと思い入ったが店主の『それとも…』と言った際に赤く揺らいだ瞳に何となく理解し

………あぁ、あんただったか
((以前この辺で情報屋を営んでる若者が居る、と聞いた事が有った。中々手に入らない情報さえも持っているとの噂は裏仕事をしている自分の元へは嫌と言う程入って来ていた

………攘夷志士と手を組んでいる商人の話が聞きたい
((状況を理解すると、前回の仕事で手にした多額の報酬金を出し『これで、あんたの話を買おう』と小さく言い

240: 月乃雲 [×]
2014-05-28 23:14:54

>>巫さん

こんにちは お日柄よろしいですね。・・・子どもの浴衣を探しているのですが
((薬を孤児荘に届けに行くと子どもたちの着物を足す必要が出てきたらしく、その買い出しを頼まれれば呉服谷の敷居を潜ってはのんびりとする店主に挨拶して))


>>瑠璃さん

・・・これはしびれ薬に使うんですよ。護身用に持って居るんです
((毒薬であればはぐらかそうと思ったが、痺れ薬なら珍しいものでもないため事実を隠すことなく言えば、護身用がある懐に手をかざして


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle