TOP >
オリジナルキャラなりきりチャット
自分のトピックを作る
2021:
霧ヶ暮 爛 [×]
2014-08-10 23:50:10
>笹縫
((相手が去ったのか否か知らぬ間に眠りに付いて仕舞い気付けば翌日。
目を擦りながら起きては何時もと変わらない朝に大きく背伸びをする。
昨夜の事は驚く程に何も覚えて無い。
狂気に満ちた己の時の記憶は何時も驚く程に消えるのだ。
先日の男装した少女がおずとずと駆け寄って来ては遠慮がちに着替えが欲しいと。
流石に一着だけでは足りないだろうと少女の頭を優しく撫でれば街に出る用意をして。
>巫
((孤児荘に付いてからも考える事は相手の事ばかり。
嫌われてるとは分かっていても気持ちに気付いて仕舞えば只胸を痛めるだけ。
自然と煙管を吸う回数が増えて仕舞い酒を飲む事も増えて。
2022:
菊 露草 [×]
2014-08-10 23:55:20
>白夜
あ…効いた?
(思いの外良い反応を見せる相手が面白く小さく笑いを零せば、なんでこの子はこんな可愛いんだろうと頬やましく思って。そして暫く擽り続けその反応を楽しんではそっと擽りから解放し「…澪って楽しいよな」とクツクツ笑えば相手の額を小突いて
>笹縫
なんで?…さっきあんたも言ってただろ。楽しいからだよ
(人が変わったように声色を変化させクスリと不気味に笑む瞳には相手のことなど写っておらずただ女の怯えた表情や刀を伝う血に陶酔していて。そして痛みに耐える相手の姿には満足げに笑み更に足を踏む力に体重を乗せ、喉で笑いながら太股を貫く刀で肉を抉るように捻る。
しかし其処で漸く自我を取り戻せば刀の持ち手を握る手がピクリと動き、踏みにじっていた足をどける。
そしてゆっくり顔を上げ冷めた目で相手を見据え「此で分かっただろ…もう醜い真似はするな。あんたには似合わない。……でも少しやりすぎたな。ここまでするつもりはなかったんだが」と静かな声色でどこか掴み所のないことを述べると太股に刺さった刀をやや後ろめたく見ては「とりあえず止血してから抜いた方が良い」と嫌に冷静な物言いをして
2023:
白夜 澪 [×]
2014-08-11 00:49:56
>笹縫
…………あるもん(そんなことないという相手に頬を膨らませて左記を言い。「……うん!」と笑顔で頷いて相手に合いそうな着物を探して
>鬼ヶ島
………この近くにあるんだよ!(気に入ってくれたらしい相手に満足そうに小さく微笑めば団子屋のあるあたりを指差して
>霧ヶ暮
…………うん!!絶対着てく!!(嬉しそうに微笑みながら頷いて言い。正直言うと今すぐにでも着たいと思うほど気に入っていて着物を見れば今度相手のところに着てくのを楽しみに着物をギュッと抱え
(そう言ってもらえると凄く幸せです!!霧ヶ暮さんのキャラがあまりにも素敵すぎてこのトピに参加出来て嬉しいです!ではでは本体は失礼させていただきますね!!
>菊
…………にぃさんだって楽しいよ?(擽りから解放されれば最後のほうはもう我慢出来ずに笑いすぎて涙目になっていたため目を擦り相手に額を小突かれながら微笑んで言い
2024:
菊 露草 [×]
2014-08-11 01:09:21
>霧ヶ暮
は。じゃあ笑うな。自分の尻尾くらい自分で止めれるだろ
(無意識の言葉に頭では納得するが反論には反論したくなるもので普段なら仕方ないと頷くところ俯く相手に嫉妬心むき出しで容赦なく無理難題を突きつけて
(怒鳴るように馬鹿と言われピシと青筋が入るが声を発する前に抱き締められ頭が混乱する。
しかし優しくなった抱擁と紡がれた言葉に徐々に怒りは収まっていき、相手の腕の中で相手と自分の両方に対して呆れたような溜息を吐いて。
そして意地を張るのはもうやめようとやや真剣な面持ちで相手を見つめ
…俺はあんたが他の奴と仲良くしているのを見るのは耐えられない…
餓鬼みたいに苛々するんだ。なのにあんたが彼奴のこと泊めて……着物貸したり手拭い渡したりするから…。…本当はあの女にやった簪だってあんたが初めてくれたものだからくれてやったのが気に入らない。…こんな事気にするなんてどうかしてるのは分かってる。けど爛のことになると………
(途中まで積もり積もったものを勢いで喋り続けたが自分の発言を自覚した瞬間、一気に羞恥が湧いて顔が火照るのを感じて。
こんな顔、相手にまともに見られたくないと思えばガバッと抱き付き顔が見えないようにして「…い、今だったら狼になって尻尾振っても許してやる。だから今すぐ狼になれ」とせめて人間じゃない狼の相手ならこの羞恥も紛れるかとしどろもどろになりながら
2025:
菊 露草 [×]
2014-08-11 01:21:36
>白夜
じゃあ同じだな
(楽しい、と言われればどこがだろうと思うが理由なんかどうでも良く、ただ相手も同じように思っていてくれたことが嬉しく“同じ”と微笑み相手の頬をぷにと押して。
しかしやりすぎてしまったのか涙目になる相手には「悪い悪い。…大丈夫か?」と軽いのりで謝ればその目元を親指で拭ってやって。
あ……料理。忘れてた。流石にはやく持っていかないとな
(あまりにも相手との時間が楽しく目の前にある料理のことすら頭から無くなっていて苦笑混じりに言うも、相手とのわだかまりが解消されたからいいかと楽観的に考えていて。
料理を手に持ち食卓に運ぼうと歩を進めるが途中振り返っては相手を見つめ「ありがとな」と微笑み改めて礼を言って
2026:
白夜 澪 [×]
2014-08-11 01:59:42
>菊
…………うん!同じ!(嬉しそうに微笑んで頬を押す相手を見て真似して相手の頬を押して。親指で目元を拭ってもらえば「………全然大丈夫…ありがとう」と微笑んで言い
………ぁ…私も忘れてた…。そうだね!早く持ってこう!(相手に言われて思い出して左記を言い。振り返った相手に改めて礼を言われると何処か照れ臭そうに「……うん」とだけ言い頷いて微笑み。自分も料理を手に取ると運んで
2027:
霧ヶ暮 爛 [×]
2014-08-11 02:39:06
>白夜
((嬉しそうに包の着物を抱き締める相手を見詰める。
可愛い、だなんて思って仕舞えば緩みそうになる頬を何とか堪えて。
『着物を買ったなら下駄や小物も見ないか』と別の店の店主に相手と手を惹かれて。
やはり相手も年頃の女子、キラキラと嬉しそうに品物を見る相手に見惚れ己も相手に合いそうな物をこっそり探すが相手にならば何でも似合って仕舞うな、と。
>菊
((“笑うな”と言われ何処迄も無理難題をぶつけて来るな、と表情を険しくする。
しかし次の相手の言葉を聞くと胸が締め付けられる様な感覚を感じ照れ臭くなって仕舞って。
心配させて居たのだな、と思うのと共に嫉妬してくれて居た事に不謹慎にも嬉しくなって。
…あれは、彼奴が無理矢理付いて来て勝手に泊まって行ったんだよ
……着物も『持って来て無いから貸してくれ』って…でも、御前が嫌だって思ってくれてるんならもう泊めない
…簪は…悪かった、あんたに振られたと思ってやけになってたんだ
………逆に言わせて貰えば俺は兄に触れられてるあんたが憎たらしかった……凄く、嫉妬した
((徐々に赤るむ顔を隠す様に俯いては抱き着く相手の珍しく可愛らしい一面に悪戯心が生まれ耳元で「狼になったら露草の事抱き締めらんねぇから、無理」と言い髪を指に絡ませながら抱き締めて。
恰好付けた事を言っても己にだって羞恥心は有る、其れでも相手の顔を軽く持ち上げては噛み付く様に接吻して。
2028:
白夜 澪 [×]
2014-08-11 09:15:33
>霧ヶ暮
(目を輝かせながら小物を見ていては自分には合わなそうなほど綺麗な色をした蝶の髪飾りを見つけてはボーッと見て
2029:
戸塚焔 [×]
2014-08-11 09:22:27
霧ヶ暮
あはは、君の心は筒抜けだよ。俺が疑わしいんでしょ。裏の者ではないから安心してよ
(相手の反応を見て楽しんでいるかのように笑って)
俺が死に装束を着ている理由が知りたいかい?
(先ほどの無邪気な笑いではなくなる)
鬼ヶ島
そうだなー…俺と飲んでくれるならいいよ
(飲み足りないと言ってはへにゃりと笑う)
菊
そうだよー。俺は戸塚焔。流れ者の浪人さ
(相手が何を思うのかは筒抜けで飄々とした態度で上記を述べれば「俺はここに流れてきたんだ。…目的があってね」と怪しげな笑みを浮かべて)
笹縫
それ男に対して失礼じゃない?
(なかなかの推理力に感心しつつ、馬鹿にされては困ると思い「足元掬われるよ、あんた」と己にはまだ能力があると言わんばかりの態度で)
巫
…君の笑顔、嘘っぱちじゃないか。俺が怪しいんだ
(怪しまれているにもかかわらず、楽しそうに笑って)
2030:
白夜 澪 [×]
2014-08-11 09:50:26
>戸塚
(私がレス見逃してなければ>2007です!
2031:
戸塚焔 [×]
2014-08-11 09:57:35
白夜
親切な人に会えてよかった
(相手の心を見透かしては「怖いんだね…墓地に行くの」とかすかに笑って歩き出した相手の後ろについて歩く)
((見逃し失礼いたしました!
2032:
菊 露草 [×]
2014-08-11 12:35:15
>白夜
(子供達が相手の料理を幸せそうに頬張る中、先刻の相手の微笑む表情や照れた表情が頭に浮かび本当に愛らしいなと思っていて。
出来れば他の男にはほいほいあんな表情を見せて欲しくない。
前々から思っていたが相手は無自覚すぎて危なく放っておけないなと。果たしてこれは兄の心境なのかと思うが一線は越えてはいけないと言い聞かせ、たつもりだったが「澪って絶対良妻になれるよな。可愛いし気が利くし。俺が夫だったら自慢するな」と無意識に心の言葉が出ていて
>霧ヶ暮
(丁寧に説明してくれる相手の言葉は承知の上だったが、直接相手の口から違うのだと聞くと至極安心し、そして自分の性悪さに嫌悪感を抱き小さく首を横に振って
あんたが人に冷たくしてるのは見たくない…俺は優しいあんたが誇りだから
(嫉妬はする。だが人を斬り傷付けることで心を痛め、そして不器用ながら人に優しく懐深い相手を尊敬し好いている。束縛することで相手の信念が揺らぐ所は見たくない。
いつか相手を庇った青年を病院に運ぶ相手に嫉妬し、そしてどうしようもなく惚れてしまったのだと。
…なんだと、てかその呼び方やめろ…っ、
(今は師範しか呼ばない名に反応している間に唇を奪われ始めは相手の肩を押し抵抗するがすぐに心は絆されていき此方からも求めるように相手の首に腕を回そうと・・・
『お兄ちゃん達なにやってるの?』
(突如聞こえた子供の声に咄嗟に持ち前の馬鹿力で相手を突き飛ばすと子供達の元に行き不法侵入者でも見るような目で相手を見て「…あの男がこの神聖な寺子屋でいかがわしいことを」と先程の赤面はどこへやら涙ほろりと泣き真似をして子供を味方に付け、子供達を相手に掛からせて
2033:
菊 露草 [×]
2014-08-11 12:35:34
>戸塚
へぇ…またそれで何用で此処に来たの?
(相手の容姿や振る舞いに興味はあったが其処まで深入りはしたくない。
ただ相手の物言いから話を振って欲しいように感じ上記問う。更に、目的があって来たのならある程度情報が欲しいのだろう。それを踏まえての問いかけなのかもしれないと思案していて。
2034:
戸塚焔 [×]
2014-08-11 14:18:27
菊
ふふ…俺を殺した輩を探しに来たんだよ
(にたりと不気味な笑みを浮かべては死に装束の胸元を開け、左肩から右脇にかけての大傷を見せる)
2035:
霧ヶ暮 爛 [×]
2014-08-11 15:53:47
>白夜
((色々な小物を見る中、相手の視線が一点に止まり己も其れに目を向ける。
蝶があしらわれた綺麗な髪飾り、年頃の女子の中でも人気を集める品の様で大きくお勧めの文字が隣に立っていて。
中々大人っぽく作られた髪飾りだったが手に取り相手に合わせてみるとよく似合って居て。
お、割と似合うぞ
((美しい髪にはやはりどんな物でも良く映える。
可愛らしい品も似合うが大人っぽい品も似合うな、と思えば素直な意見を述べて。
>戸塚
((己の言葉全て読まれて居て動揺を隠せずゴクリと息を飲む。
最初の笑顔とは売って代わり不気味で妖艶な笑みを浮かべる其の様子に魅せられては何時もの無表情を何とか取り戻して。
…あぁ
((死装束の理由、深入りする事では無いと分かっていても気になるものは気になる。
素直に頷き上記を言っては相手をじっと見詰めて。
>菊
((何時も大人の余裕を感じる相手が頬を赤らめる其の様子に己の欲は掻き立てられ更に深く口付け様とするが不意に聞こえた子供の声により其れは防がれて。
突き飛ばされ演技をかます相手に口を開くも其の前に相手の味方となった子供達が楽しそうに己にのしかかって来て。
擽られたり軽く叩かれたりしながら子供達一人一人を高く持ち上げたり擽り返したりとしていて。
兎に角、誤解は晴れた。
兄に胸を張って宣戦布告を言い返せる。
小さく微笑んでは尚もはしゃぐ子供達に遊ばれて。
((其の頃、兄は相手の医療費やらの負担を全て片付けると鼻歌交じりに街をぶらつき遊郭へと足を向けて。
楼の中の女郎を面白そうに見ては以前己が座敷に呼んだ女郎が目に入って。
『……あ、貴方兄さんでしょ!!また、来てくれたの??』
『外れ、俺は其のお兄さんの兄貴』
『…そう』
『そんな無愛想だとお客取れないよー??君人気無いでしょ』
『それ、兄さんにも言われたわ。流石兄弟ね』
((軽く話を交わしてはひらりと手を振り寺子屋へと向かって。
2036:
戸塚焔 [×]
2014-08-11 15:57:41
霧ヶ暮
ふふふ…俺が死に装束を着る理由はね…
(すっと相手に近づいては耳元で)
俺は死んだ人間だから
(低い声でそう言ってはにやりと笑む)
2037:
白夜 澪 [×]
2014-08-11 16:44:54
>戸塚
………え?何でわかったの…?(何で自分が墓地に行くのが怖いということがわかったんだろうと不思議に思い小さく首を傾げてはそんなにわかりやすかったのかなと思い。しばらく歩いたところにたくさん木が生えているところまでくれば木に囲まれた一本道を歩きながら「……ここをまっすぐ行けば寺につくよ」と言い
>菊
…………え?(相手の言った言葉に小さく首を傾げて。「………にぃさん…私の夫になってくれるの?」と小さく首を傾げて続けて言い。もしも夫が相手だったらきっと楽しいんだろうなぁと思い
>霧ヶ暮
………本当に?嬉しい(相手に似合うと言われては嬉しそうに微笑んで左記を言い。少し悩んだもののこの髪飾りの綺麗さに勝てず「………これ買ってもいい…かな…?」と自分に付き合わせてしまってる相手に控えめに聞いて
2038:
戸塚焔 [×]
2014-08-11 18:06:06
白夜
ふふふ、俺に分かんないことはないの
(変に怪しまれても困るのではぐらかす。賑やかな街とは一変して静かなところだなぁと思いながら「俺好みのいいところだね」と楽しそうにしていて)
2039:
菊 露草 [×]
2014-08-11 19:40:51
>戸塚
…は?……兄さんが言うと冗談に聞こえないな。
自分はあまり霊感が強いほうではないのだけど…もしかして一人で話してる変な人になってないよね。
(相手の言葉はすーっと耳を通ったが意味を理解するのには数秒を要し思わず素の声が出てしまう。
また冗談を言われてからかわれているのではないかと思うが嘘を言っているように見えない為まさか生き霊の類かと。そして周囲を軽く見回しながら上記を述べ最後に「見えてるよね?」と半分お遊びで子供に聞いてみたり
>霧ヶ暮
(子供達と戯れる相手を戸枠に背を凭せ掛けながら頬やましげに見守る。
こんな性格の変動が激しくじゃじゃ馬のように扱いづらい自分を受け入れてくれる相手が愛おしい。
また時が経てばもっと相手は心の内側の痛みや弱みを見せてくれるだろうかと。
いつか思った年下の子供としてではなく、友人でもなく想い人として守りたいと思って。
そんな時、不意に腕を引かれ部屋の外へ出されると目の前には兄の姿があり、すっと伸びてきた手を避けようとする前に髪に何かを挿されて。
「……これ、…え、どうしたんだよ?」
『んー、取り返して来ちゃった。だって菊にとって大切な物だからね。それに今夜にでも遊郭に乗り込みそうな勢いだったし?』
「………」
(何故分かるんだと兄をじとりと見つつ、手に戻った菊の簪を愛おしげに触れどこか切なげな兄に小さく礼を述べて)
『それにしてもあの女郎。相当、爛に惚れ込んでたね。爛、何回も通ったんだろうなぁ。
あ。今夜さ。丘に行って花見に行こうよ。好きでしょ?』
「…は?何だって?………いや。でも夜は仕事しないと…まだ金が」
(兄の話についていけずにいると兄は金を負担したことは言わず『気にしないの』と陽気に言い相手が奥に居ると知っていてわざと親しげに接してきて
2040:
菊 露草 [×]
2014-08-11 19:41:10
>白夜
……澪。…その言い方は期待するからやめよう
(無意識の言葉だっただけに突然の相手の発言に驚き思わず口に含んでいた食べ物でむせ返り何度か咳をした後、息を整えて空笑い気味に上記を言う。
“くれるの?”なんてまるで相手にその気があるみたいじゃないかと顔が火照るのを感じつつもきっと言葉の文だろうと後ろ向きに考えていて。しかしこのままおざなりにするもの嫌だったため、すっと顔を上げ「澪が妻なら毎日楽しいと思う」と落ち着いた声色で相手を見つめて言い
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle