TOP >
版権(元ネタあり)なりきりチャット
自分のトピックを作る
742:
白井黒子&上条当麻&中嶋直美&篠原世以 [×]
2014-10-21 14:17:43
【篠原世以子】
それもそうだよねそうしてみる。(さっそくした方がいいのかも知れない。そう思いやるかなと)
【上条当麻】
はあ、そんな有名なんすか?俺…(相手の言い方からして、相当有名なのだろうなと感じそういう)《七海さん
【中嶋直美】
まあ、そうですね!世以子のことだしいつかくるかな!
(待つべき時は待つ、そうしようとそうでもしないと心が持たないしなと思い)《霧切さん
気長に…か
(そうかもなと思う。いつものように次の日になればくるだろうと)《雷電さん
【篠原世以子】
まあ、そうかなー
(相手の言葉を聞いてると先ほどまでのあれは何だったのだろうと不思議と思え)(そう理解していいですよ!)《那阿さん
【上条当麻】
ああ。まあ!ありがとな!
(合格点とは何のことだとか思いつつもそう言う)【白井黒子】
げっとは何のことでして?(相手がげっと言ったのでそれほど隣が嫌だったのだろうか等と考え)《シーザー
そう深く考えないで下さいまし(そう聞く相手に、事実は言えないそう感じたのでうまーくやり過ごせるよういい)《本田菊
743:
ツクヨミ [×]
2014-10-21 20:55:29
>>ゼロ
.....?
(相手が見ている本が気になりながらも委員会の仕事をしっかりとやり)
>>雷電先生
....?..どうかしましたか?
(仮面を拾った後、素顔で相手の方を向き)
>>霧切さん
.....了解です。
(うなずいて相手の方へ駆け寄り)
744:
御坂美琴&朝田詩乃&西木野真姫 [×]
2014-10-21 21:09:24
名前 電
性別 女
作品 艦隊これくしょん
学年 2-A
部活 無所属
委員会 無所属
備考 暁型第六駆逐隊四姉妹の四女で、同型艦四人の中では他の3人以上に幼い外見をしており、加えて恥ずかしがり屋な一面を持ってたりする三女の雷とは見間違えるかもしれないが前髪にクリップを止めているのが姉である雷である。やや臆病で消極的な性格だがあざとい場面がある
【御坂から変更です、絡んでくれたかたすみません】
745:
美樹さやか/響 [×]
2014-10-21 22:01:04
[美樹さやか]
>穂乃果
そうそう、今からケーキを…、……ってあんたいつの間に!?
(相手の問い掛けに対し何故か誇らしげに頷く、しかし其処で違和感に気付く。誰にも見つからない内にさっさと済ませてしまおうと思っていた計画は案外あっさりと砕け散ってしまって)
>雷電先生
はいっ!?…え、その、これは…ちょっと違うっていうか。
(突然背後から降ってきた声にびくりと肩を震わせ、思わず素っ頓狂な声を上げ。誰も来る筈が無い、そう思っていたが故咄嗟の言い訳も思い付かずにどぎまぎとして。)
(/有難うございます、似非ですがこれからもお付き合い願います…!それでは、本体はこの辺りで。)
>詩乃さん
…まぁ、これは…ケーキに使うもんでもない、かな。多分。
(相手の目にした塩胡椒を手に取れば、悩ましげに表情を渋らせた後に小さく溜息を吐いて。)
[響]
>穂乃果
……(はっ、と効果音でも付きそうな調子でぱっと顔を上げると気恥ずかしげに頬を掻いて。加えて申し訳無さそうに「…悪いね、何か用かな」と相手に目を遣り)
>シーザーさん
…(うつらうつらと舟を漕いでいたものの、軅てはっと顔を上げて。このままでは不味い、と思いつつも相手に気付くことなく勉強を続け。)
>真姫
…、…また暁があんな事を頼むから…。
(目を覚ましたのかふと顔を上げ、こんなことになったのも全てあの姉に原因があると相手に気付く事無く嘆息し。)
(/pf提出させて頂きます、ご検討の程宜しくお願いします!)
名前:紀田正臣(キダ マサオミ)
性別:男
作品:デュラララ!!
学年:2-A
部活:無所属
委員会:無所属
備考:黒目がちな瞳と茶髪にも金髪にも取れるショートヘアが特徴。
左耳にピアス、加えてブレスレットをしている。
趣味はナンパ。好きなものは異性との食事、本人曰く敢えて言うならば嫌いなものは同性との食事。
中学時代にカラーギャング「黄巾賊」を結成した元リーダー(将軍)。腕は其れ相応。
国語と英語に関してのみ成績優秀。
見かけの通り軽い性格だが、その本質は義理堅く仲間思い。ある種のトラウマを抱えている。
746:
西木野真姫&朝田詩乃 [×]
2014-10-21 22:10:09
【朝田詩乃】
>>さやか
胡椒は使わないのに…?((小さくため息をついている相手に首をかしげていては不思議そうにしていてはアスナが入れば作ってくれるのかと考えていて
【西木野真姫】
>>響
誰が…暁よ((相手の言葉に寝ぼけているのかなんて考えているとため息をついていては相手を起こそうとしていて首をかしげていて
747:
本田菊/武藤遊戯 [×]
2014-10-22 14:37:22
【本田菊】
>>アーサーさん
えぇっ!?それは休んだ方が良いですよ!(皮肉そうにそう言い出す相手にとても慌ててそう言って。二徹···二日も徹夜を過ごしたのかと驚くと同時に心配して)
>>さやか、響本体様
【お帰りなさい!新しい絡み文をわざわざ投下していただいたところ申し訳無いのですが、自分の力量不足で絡みのきっかけを作るのが難しいかもしれません···。><;← 無理矢理な絡みになってしまってもよろしいでしょうか?】
>>高坂会長
···!!そうですね、どうもすみませんでした···!!(相手のその持論を聞いてとても感心させられ、それと同時に自身の過ちに気付いて恥ずかしくなり謝って。自身は働き者だが少し苦労性なところもあり、それで自分自身を追い込んだりもしているが、皆で協力する事も大事だと思って。正直、相手は少し頼りないかもしれないが、このような良い事を言うのだなと思って)
>>那珂さん
わあっ!···そ、そうですか?恐れ入ります。はい。(相手に顔を覗き込まれ驚き、相手から自分の声を褒められれば謙遜して。早速始めようと言う相手に返事をして)
【菊の声を褒めていただきどうもありがとうございます!本体、とても嬉しいです!*】
>>白井さん
そ、そうですか···わかりました···。では、そろそろ失礼してもよろしいですか?(相手からのその返答に、一体何があったんだと思いながら汗を垂らしてそう言って。相手とも一通り話し図書室での用事も終えたため、さてそろそろここを出ようかと相手にそう訊いてみて)
【武藤遊戯】
>>霧切さん
そ、そう?(自身の事を良い人過ぎる、良くない物に付け入れられるという相手の言葉にキョトンとした様子でそう言って)
【遅れましたが、自分もダンガンロンパ好きですよ!*超高校級のゲーマーである七海千秋と遊戯の絡みも楽しみにしております!】
>>雷電先生
えっ!ホントですか!?はい!(相手からのその提案を聞いて表情を明るくさせ、少しくだけた言葉でそう言い嬉しそうに返事をして)
>>主様
【すみません、キャラを一人追加させていただいてもよろしいでしょうか?他の方がすでにしている中どうもすみません><】
748:
アーサー・カークランド/七海 千秋/霧切 響子 [×]
2014-10-23 21:55:46
>雷さん、西木野さん、朝田さん
(/つまり、参加キャラクターは上記の三名で宜しいでしょうか?間違いがあればお申し付け下さい。
なければ参加して下さって構いません。)
>高坂さん
(/此方こそ、アーサーの口調がきつく感じられていたら申し訳ありません。
結論から言えば、大丈夫だと思います。本田さんの方のお返事を聞くまではなんとも言えませんが…。)
>美樹さん、響さん
(/キャラクター追加、了解致しました。
将軍様ですねー…!自分、デュラララ!!はアニメ知識のにわかで申し訳ないのですが、プロフィールに不備もありません。どうぞ楽しんでいって下さい。)
>武藤さん、本田さん
(/はい、大丈夫ですよ。それではもうご存知だとは思いますが、プロフィールの提出お願いします。)
>参加者の皆様
(/11日にリセット予告を致しましたキャラクターを本日リセット致しました事を、此処にご報告致します。
これからも円滑な管理作業にご協力お願いします。)
[アーサー・カークランド]
>朝田
ま、今度から気をつけてくれよ。それだけで良いから(相手にこれ以上の追及を行っても意味がないと思ったのか、手をヒラヒラさせ。
(/抜け発見致しました。誠に申し訳ありません。)
>高坂
流石に年季が違うんだよ。俺は此処に来る前から書類仕事をずっとやってたし(相手の視線に気がついたのか、書類越しに笑みを浮かべると、自分の読むスピードやその他諸々の作業に繋がる経験を長い間積んでいた事を明かして。
>雷電先生
あとゼリーとかも美味しいですね。最近和菓子も見掛けますけど(自分も加熱料理以外となると、思い浮かんだのはたったの二品目。案外リンゴ料理も検討の余地が有りそうだと思い。「天候はさすがにどうにも…。雨乞いとかは結構しますけど。テルテル坊主の効果に期待ですね。」雨乞いを行う事はそれなりにあるが、天候を良くする魔法は試した事もない。苦笑いを浮かべると、この弱小だがやる気と熱意は人一倍の部の為に、自分もテルテル坊主製作を頑張るか、と考えて。
>菊
んじゃ、俺の休憩にちょっと付き合ってくれよ。一人だとサボりみたいで嫌だし(相手の慌てっぷりは通常運転だな、なんてその原因が自分に在ることを忘れた様に考えていて。しかし相手を同時に休ませる事もきちんと頭にあり、さりげなく改めて誘い。
[七海 千秋]
>西野木さん
ごっ、ごめんなさい…。でもそういう風に貴女を心配して見てる人がいる事、忘れないでいて欲しいな(相手の口調に怯えた様に肩を震わすが、自分の意志を曲げるつもりはないのか、相手の方をジッと見つめて。「あ、スピーカーを借りに来ました。大きなのです。」相手の疑問に自分の当初の目的を思い出し、手で大きな四角を表して。
>美樹さん
お料理、捗ってるー?…訳では無さそうだね(教師が調理室の貸出しについて話していたのを聞いたのか、相手の目的を知った上でこの場所を訪れて。元気に声を掛けたは良いが、明らかに悩んでいる様子の相手に申し訳無さそうな表情になり。
>那珂さん
うん、宜しくお願いします。
二段に分かれてるから、好きな方を選んだら良いと思うよ?…ほら、来た(相手の話を聞けるのを己もとても楽しみにしている為、笑顔で頷いて。上段は難しく、下段は易しい。レベルの分かれた譜面も太鼓音楽ゲームの楽しみの1つである。ほら、という言葉と同時に二段に分かれた譜面には、既にたくさんの太鼓マークが流れて来ていて。
>篠原さん
あんまり遅くなっちゃいけないよね。でも早すぎない位じゃないと、お互い気持ちの整理もあるから…(遅くなりすぎて気持ちが拗れたら大変だろうと、相手にタイミングについてもアドバイスして。
>上条くん
そのツンツン頭と良く怪我をする事に定評がある上条くん…だよね?(噂の又聞きであまり自信がなかったのか、語尾が疑問系になって。
[霧切 響子]
>響さん
居眠りとは関心しないわね。こんな所で寝てたら風邪ひくわよ(諸用で教室を訪れたが、相手がうとうとしているのに気付いたのか、静かに近づくとそう言って。
>シーザーくん
…とりあえず、夜道に気をつけて。何があっても私は知らないわよ。
まあ、たまにね。お互いに忙しいからそんなに多くはないけれど(今までの自分の経験もあってか、相手に夜道には気を付ける様にとだけ注意すると、話していて忘れていたが、買った薔薇を鞄へしまって。お互いに多忙の身であり、休みが合う事すら珍しいが、それでも昔の友人との友情は固く、未だに会っている事を相手に教え。
>ツクヨミくん
…女一人だと馬鹿にされかねないから。でも結局、嫌な仕事に付き合わせてしまう事になるわ。嫌なら、帰って構わないから(文句も言わずに着いてきた相手だが、これから先見るもの聞くものは、決して良いとは言いがたいものばかりだろう。その事実は相手も知っているだろうから、嫌なら来なくても良いと述べる事で相手が帰りやすい様にして。
>武藤クン
自覚無し…一番タチが悪いわよ、貴方。とにかく、ちょっとでも疑いの余地がある勧誘には乗らない事。良いわね?(自覚がないのか、キョトンとした表情の相手に額を抑え、どうしたものかと。とりあえずの対策だと上記を相手に伝えると、きちんと出来るか確認し。
(/とりあえず全部返したつもりです。抜け等あればいつも通り、報告の方を宜しくお願いします。)
749:
電&西木野真姫&朝田詩乃 [×]
2014-10-23 22:14:26
>>主様
【紛らわしいですが雷出はなくて電です、それいがいはわかりました】
【朝田詩乃】
>>シーザー
えぇ、わかったわ((手をヒラヒラさせている相手にうなずいたあとこちらも手をヒラヒラさせてみては相手を見つめていて首をかしげており
【西木野真姫】
>>千秋
…意味わかんない((相手の意思を聞くと意味がわからず首をかしげており気にしないでおこうかと思いピアノを引こうとしていては瞳を閉じていて『あ~…それなら私の隣にあるから持っていきなさいよ。邪魔でムカついてたの』と相手がここに来た理由を聞くと納得しスピーカーのありかを教えるとイライラしてたのを伝え
【電】
>>all
えっと…えっと…((廊下を歩いているとたまたま先生に姉である雷と間違えられ生徒会室までいくように言われると戸惑いながらも受け取っていて
【皆様、文字に間違えやすいと思いますが電をよろしくお願いします】
750:
ツクヨミ [×]
2014-10-23 22:26:27
>>霧切さん
....大丈夫..ついて行く..。
(帰ってもいいと言う相手にやさしい声でついて行くと言い)
>>電さん
...?..どうかしたの...?
(戸惑っている相手に気付くと相手に近寄って)
751:
電&西木野真姫&朝田詩乃 [×]
2014-10-23 22:32:13
【電】
>>ツクヨミ
あ、えっと…その…((相手に話しかけられると肩を震わせ更に戸惑いながら言葉に迷っていて
752:
ツクヨミ [×]
2014-10-23 22:45:16
>>電
...まぁ..落ち着いて...?
(戸惑う相手にやさしく声をかけて)
753:
美樹さやか/響/紀田正臣 [×]
2014-10-23 23:28:24
【美樹さやか】
>詩乃
…そ、そそそんな事知って…、…というかあんた何時から其処に!?(はっとした様な表情で相手に向き直り。)
>菊、遊戯本体様
(/いえいえ…!話し易い形にして戴いて結構です。それか此方から絡む、という事でも大丈夫ですよ!)
【響】
>真姫
…?…何でも無い、独り言。悪いね、何か用…?
(顔を上げれば小首を傾げ、ついうとうとと居眠りしてしまった事に対し謝罪した後に用件を問って。)
>霧切さん
…御免なさい、つい。
(相手の言葉に目を覚ましたのか顔を上げ、やや申し訳なさそうに視線を落とすと小さな声で上記述べて)
>電
…どうかしたのかい、電。
(廊下を当てもなく歩いて居れば、年齢の割には幼く見える妹を視界に捉えすたすたと歩み寄り)
>主様
(/将軍です、本人はそう呼ばれるのを嫌がっている様ですが←
ご快諾有難うございます、宜しくお願いします!)
【紀田正臣】
>ALL
可愛いはジャスティスってホントだな、此処は桃源郷か楽園か?若しくはユートピア。
(窓枠に肘をつき、目を細めると夢心地でグラウンドを眺める。正確に言えば放課後の部活動中の女生徒を、になるのだが。声を掛けるかと言えば元よりそのつもり、帰宅部故に部活動終了時刻まで待ち伏せしようという魂胆で。)
754:
匿名 [×]
2014-10-23 23:39:54
(/参加希望です!)
・1人目
名前:三島ゆらら
性別:女
作品:GF(仮)
学年:3ーB
部活:オカルト研究会(同好会だと思って頂ければ…)
委員会:なし
備考:研究会の会長であるというのに、滅多に顔を出さない。運が関わるパーティゲームが大好きで、勝率もそれなり。霊感も強く、他の人には見えていない物が見えていたりする事もしばしば。話に幽霊が関わり出すと、即座に食い付く。
・2人目
名前:アルミン・アルレルト
性別:男
作品:進撃の巨人
学年:1ーA
部活:なし
委員会:図書委員会(まだ入れますかね…?)
備考:運動は極度に苦手だが、学力は高めで、勘の鋭さも合わせ持つ。意思が強く、やろうと決めた事は絶対にやり遂げる等、行動的な面もある。
(/pfに不備等ありましたらご指摘宜しくお願い致します。)
755:
電&西木野真姫&朝田詩乃 [×]
2014-10-24 00:12:00
【電】
>>ツクヨミさん
わ、わかったのです((優しく声をかけられるなり落ち着こうとするも慌てていて
>>響お姉ちゃん
あ、響お姉ちゃん。えっと、雷お姉ちゃんと間違えられてお仕事を頼まれたのです((歩み寄る相手に微笑みながら先程あった話をしていくと一息ついたあと相手を見つめていてはゆっくりと歩こうとしていて
【朝田詩乃】
>>さやか
さっきからだけど((自分の方へ向きな押した相手にいつからいたのかを説明していけば首をかしげており不思議そうにしていて
【西木野真姫】
>>響
特に用ってわけじゃないけど寝てるから気になっただけよ((相手の問いには特に用って言うならないので寝てたから話しかけただけだと述べ
756:
高坂 穂乃果 [×]
2014-10-24 01:33:25
>真姫ちゃん
うーん、ここでも出来たらいいなとは思ってるよ。もしかして、真姫ちゃん一緒にやってくれるの!?(実際のところメンバーさえいるならスクールアイドルはしたいという思いはあり、話を振ってきたということは彼女はやる気なのだろうかと思い嬉しく思う反面、面倒くさいだとかお断りしますだとか、言い出さず積極的な様子の相手に驚きは隠せずにいて
>那珂ちゃん
あ、那珂ちゃん…どうしたの、何か用事…?(山積みになって終わる気配のない激務に追われ、完全にグロッキーになってしまっていて。ドアの開く音にゆっくり顔を上げては生徒会室に入ってきたクラスメートへと小さく手を振り、疲れのせいか虚ろな表情をしていたが、口角をヒクつかせて引きつったような笑顔をどうにか作って応じれば用件を尋ねて
(その節は色々とありがとうございました。これからよろしくお願いします!)
>さやかちゃん
今さっきだよ。それよりケーキ作るの!?すごいねー、私苺のケーキ好きなんだぁ(律儀に相手の問いに答えつつ、テーブルに置かれた材料によって何が作られるのかを知れば自分が食べる訳でも無いのに妙に高いテンションで手をポンと叩き、はしゃいでいて。更には聞かれてもいないのに自身の好みを話しつつ近くの椅子に腰を下ろし
>響ちゃん
大丈夫?疲れてるのかな(ようやく目を覚ました相手を見て、単純に疲れか、それとも何か悩みごとや個人的な都合などでよく眠れていないのだろうかと心配し、気遣うような言葉をかけて「あ、えっと、ごめんね。ここわかるかなって」寝起きにこんなことを頼むのも気が引けたが、他に声をかけた理由を捏造しようにも咄嗟には思いつかず結局手元のノートに書かれた問題を指差し尋ね
>ALL
(これから少々席を外すので残りのお返事は後でします。少々遅れるかもしれませんが必ずお返ししますので…すみません)
757:
雷電/那珂/シーザー・A・ツェペリ [×]
2014-10-24 05:12:03
>754さん
(/初めまして。参加希望有難うございます!一参加者の身ではありますが、現在主様は席を外しておられるようですので、一度当方がご案内させて頂きますね。
図書委員会は確かに所属しているキャラクターが比較的多めですが、生徒会のように人数制限はない為恐らく大丈夫かと思われます。その他に此方が確認したところ不備はないように見受けられますので、またいらした時も主様が戻っていらっしゃらないようでしたら、仮参加としてALL文を出して交流を始められては如何でしょうか。
お話出来る事を楽しみにしていますねー。)
[雷電]
>朝田
しじゅう…?いなければ、って事は人名…なのか?(およそ人の名前とは思えない不思議な名詞を耳にし眉根を顰めるとおずおずと尋ね。)
>中嶋
友達同士の喧嘩なんてそんなもんさ。経験不足だから何とも言えんがな。(少年時代を友人との仲違いどころではない状況で過ごし、大人になってからは意識して友達作りなどしなかったせいで、今一つ具体性に欠ける言葉しか送れない今の自分に苦い顔を浮かべると後ろ首を掻いて。)
>ツクヨミ
…いや、珍しいと思ってな。少し驚いただけだ、気にしないでくれ。(珍しいどころか初めて見る相手の素顔を、褒められた行いではないと思いつつじっと見つめてしまい。どうにか好奇心を抑え込み顔を背けると、若干調子のおかしな声で気にしないようにと告げて。)
>美樹
違う?何か作ってるんじゃないのか?(一先ず声は掛けたからと僅かに開けていたドアを引き、中へと足を踏み入れると、机の上に並べられた品々を眺めて。)
(/いえいえ、イメージ通りの元気なさやかちゃんでお話していてとっても楽しいですよ!此方こそどうぞ宜しくお願いします。それでは此方も失礼致しますー。)
>武藤
ああ、きちんと務めさせてもらうから安心していいぞ。行き慣れてるしな。(少し心を開いてくれた様子にくすりと笑みを漏らし、次いで廊下や階段に視線を遣ると「日常でよく使うところを回った方がいいか。君が弁当派だったら縁がないかもしれないが、購買を覗いてみよう。」と授業以外で利用する場所を訪れた方が役に立つかと結論付けて、次の行先を提案してみて。)
>カークランド
あ、和菓子…どら焼き食べ損ねたな。…ああ、説明するとだな。五月頃にリンゴジャムの入ったどら焼きが期間限定発売だーって記事を見つけて。そんな事を結局今になって思い出した。もうとっくに終わってるだろうな。(相手の言葉を受け頭の中で不意に記憶が蘇り、独り言のようにぽつりと呟いた後、訳の分からない事を口走ってしまったと慌ててフォローに入る。自分の抜け作っぷりを露呈させるようで気恥ずかしく、言い終えれば顔を隠すかの如く紅茶を煽って。「雨乞いか。体育祭が憂鬱な生徒はいくらでも払うんじゃないか?」 今必要な物とは真逆の魔法にも関わらず心惹かれ、この学園での利用法を冗談めいて笑いながら口にしてみて。)
[那珂]
>真姫ちゃん
あっ、バレた!(視線の先にいた相手が振り返った事でかっちり目が合えば、大袈裟に肩を震わせ声を上げる。遠慮がちに手を添えていた扉を開け相手の傍まで近寄って、「あのね。ピアノの音がすっごく綺麗だったから…邪魔しないようにって、思って。」とたどたどしく言い訳し。)
>世以子ちゃん
そうそう!何なら今から何か食べに行っちゃう?(相手を丸め込もうと力強く頷き、人差し指を立ててスイーツでも食べに行こうかと誘って。)
(/了解しましたー。でも那珂は完全にお友達のつもりで話しかけてるので、世以子ちゃんの方もあまり気を遣わなくて大丈夫ですよ。)
>菊さん
もー。もっと菊さんは自分に自信持ちなよね。この那珂ちゃんが生まれた国なんだしさー、人としてもすっごく魅力的だって思うよ?
じゃあ早速放送部室にしゅっぱーつ、しんこー!(自分の事ではないものの古くから交流のある相手が過剰に自身を貶めるのには些か不満を感じるようで、頬を膨らませると己もついでに持ち上げつつ言い含めて。そして元気に一人で出発の掛け声を叫び、心もちスキップ気味に校舎の外れの部室を目指し出し。)
(/アニメで本田さんを担当してらっしゃる高橋さんの声が大好きでして…。落ち着いた中にもどこか抜けたところが感じられて、本田さんにすごくお似合いだと思うんです。勿論お歌も素晴らしいですし!)
>千秋ちゃん
わっ、わっ…しししし下!那珂ちゃん下行きます!(画面内へと流れ込んできた音符の群れを見るや否や軽いパニックを起こし、過剰にどもりながらも相手に玄人譜面を任せると宣言すれば、上に比べれば簡単な物であるはずが必死な面持ちで太鼓を叩いて。)
>正臣くん
――…じゃあ那珂ちゃんは圧倒的な正義だね。うーん、納得。(部活動中に教室に忘れ物をしていた事に気が付き戻って来れば、まさに自分を表した言葉と言える発言が耳に入り、入口で仁王立ち気味に相手の背中へ声掛けて。)
>穂乃果ちゃん
あ、うん。ちょっと部活の予算の事で相談しに来たんだけど…なんか、それどころじゃなさそうだね?(脊髄反射で手を振り返しつつ、相当追い詰められているらしい面持ちに少し後退りここへやって来た理由を告げる。しかしそんな様子の今新たな用事を持ち込むのは憚られ、おずおずと首を傾げて確認し。)
(/お話出来る方が増えるのはすごく嬉しい事なので、どうぞお気になさらず!それでは本体は一度失礼致しますね。)
[シーザー]
>上条
もっとマシなもんが食いたけりゃあ、自分でどうにかしろよ?(“まあ”という発言に再び引っ掛かりを覚えむっとした表情を浮かべたものの、今度は取り上げる素振りを見せずに言葉の上でだけ念を押して。)
>黒子ちゃん
ん、ああ…コッチの話。えーと、虫の本…だな。君は苦手な方かい?(咳払いをして気を取り直した後椅子を引き相手の隣に腰かけると、未だ引き攣った顔で表紙をそちらに向け。)
>響ちゃん
悪いな、タダで寝顔を堪能させてもらっちまって。(意識を取り戻したと見れば机の傍でしゃがみ込み視線を合わせ、馴れ馴れしく話しかけて。)
>響子ちゃん
そんな度胸のある奴には敬意を表して、苦しまないように一発で気絶させてやろう。おウチまで運んでやるほど俺は優しくないがな。
へー。恋愛感情が発生してない男女同士がどこへ行くかっつーと、あんまし検討がつかないんだけど。何して遊んでるんだ?(何かあっても返り討ちにする自信に満ち満ちている様子を露わにし、ぐっと握り拳を作れば繰り返し頷いて。しかし表すると言った敬意は然程大した物ではないようで、拳を開いて手を振りながら悪い笑みで上記述べ。出会った年の近い女性に対しては下心を持たずに近付いた経験がなく、頭を掻きつつ二人の行き先を想像しながら問い掛けて。)
>電ちゃん
おっと。シニョリーナ、何か困った頼まれ事でもしたのかな。俺で良ければお手伝いさせてくれないか?(用件を言うだけ言って去ってしまった教員の背中を見送りつつ相手に近付くと、相変わらずの軟派な態度でにこにこと呼びかけて。)
758:
電&西木野真姫&朝田詩乃 [×]
2014-10-24 07:15:04
【西木野真姫】
>>穂乃果
もちろん、やるわよ?もしかしたらエリー達に会うかもしれないけど新生で集めてラブライブに出るのも良いんじゃない?((驚きを隠せない相手にスクールアイドルはやると意気込みいずれ絵里にも出会ってしまうが今は新しいユニットでラブライブ出場も面白そうだと述べ
>>那珂
はぁ、そりゃあ何処かの生徒会長見たいに見られたら集中して出来るわけないでしょ?((大袈裟に肩を揺らして遠慮がちに入ってきたあと邪魔しないようにしていたと言われると穂乃果見たいに見られたら集中できないと宣言しては指を指して
【朝田詩乃】
>>雷電先生
デスガン、プレイヤー名よ?この人の正体あとから言うけど((死銃について聞かれると読み方を教えていけば首をかしげておりあとから正体を教えると告げあとは詳しく話していこうと考えていて
【電】
>>シーザー
はわわゎ、わかったのです((相手の声かけに肩を大きく揺らしては相手の態度には不思議そうにするも慌てながら頷いていては戸惑っていて
759:
三島ゆらら/アルミン・アルレルト(仮参加) [×]
2014-10-24 15:20:55
>雷電さん本体様
(/対応感謝致します!
そうですね…取り合えず今日の夜迄待ってみて、来ないようでしたら会話に加わらせて頂きますね!)
760:
七海 千秋/アーサー・カークランド/霧切 響子 [×]
2014-10-24 20:45:44
>三島さん、アルミンさん
(/遅れてすみません!
雷電本体様からご説明があったかと思いますが、図書委員には特に人数制限を設けていないのでご心配なく。
見たところ不備もありませんが、一点だけ気になったので質問させて下さい。三島さんの登場作品、GF(仮)というのはガールフレンド(仮)という認識で構わないでしょうか?もし間違っていたらすみません。)
>電さん
(/名前ミス申し訳ありません。それでは楽しんでいって下さい。)
[七海 千秋]
>西木野さん
…誰かが辛い思いをしてるのを見逃したく、ないの。それが私の生きる意味…だと思うから(相手の言葉も最もで、事情も知らない出会い頭の他人に心配されたくなどないだろう。それでも、と繰り返す言葉は自分の本心であり。「うわ、結構大きいなあ…。」相手の指差したスピーカーを持ち上げようと数度試みるが、数ミリたりとも動かず。
>那珂さん
ド、ドドカカド…ちょっと腕がきつくなってくるね(まだ譜面を完璧には覚えきれていないのか、ぶつぶつと譜面の音を呟きながら音に合わせてバチも動かし。そろそろ終盤で腕が筋肉痛になってきたのか、普段殆ど動かない表情筋を少し動かし、どことなく疲れた表情で。
[アーサー・カークランド]
>電
お、それ確か2年の教師に頼んでた奴だな?何で電が持ってきたかは知らねぇけど、ご苦労様(廊下で右往左往する相手の手に持たれた書類のタイトルをちらりと見ると、それは数日前に自身が2年の教師に頼んだ生徒アンケートの結果。どうせなら受け取ってしまおうと声を掛け。
>雷電先生
あー、それはちょっと難しいかもしれませんね。季節の限定物だろうから、来年また出会えれば良いでしょうけど(今は十月。五ヶ月前の限定和菓子は少々難易度が高いだろうと己の見解を述べ。来年また同じ物を出すかどうかは分からないが、この状況では数少ない希望にすがるしかないだろう。相手が気恥ずかしそうにしているのにも気がつかず、真面目な表情で考えていて。「いやー、運動関連の部に恨まれるのが目に見えてるでしょ。それ。」運動部の少年が気になるあの子にアピールする一番の舞台でもある体育祭を雨でなくしてしまっては後々が怖いのだと、教師とは思えない相手の案にくすくすと笑いながら答え。
[霧切 響子]
>ツクヨミくん
…そう。正直、有難いわ。ありがとうね(相手の優しい声色にこれ以上言う必要はない、と理解し。ならば正直に礼を述べる方が良いだろうと思い、相手の方へ向き直ると頭を下げて。
>響さん
前回会った時も、気分悪そうにしてだでしょう?自分の体調管理はしっかり自分でしなさい(前回、夏休みに会った時も熱中症に近い症状で保健室を利用しようとしていた相手の事を己なりに気遣っていたのか、そう言葉を続けて。
>シーザーくん
この季節じゃ下手に放置も危ないわね。別に私の知った所ではないけれど。
お互いの生活を報告したり、普通にカフェで話したりするわ。勿論奢られる事もないわよ(冬のアスファルトは良く冷える。放置して凍死されても後味が悪いだろうと言う旨も込めて、相手にそう言って。何処まで女好きなんだと相手の発言に呆れるが、別段隠す事もないので前回会った時の事を思い出しながら述べ。
761:
電&西木野真姫&朝田詩乃 [×]
2014-10-24 21:19:31
【西木野真姫】
>>千秋
…さっぱりだけど、あなたが言いたいことは伝わったわ((相手の言うことにさっぱりわからないけど言いたいことだけはわかったので薄く笑いながら話していき『先生に頼んだらどう?それか台車があるはずだからちょっと持ち上げたら言い訳だから』とスピーカーを持とうとしている相手に先生に頼むか台車を使うかで相手に提案して
【電】
>>アーサー
ふにゃ!えっと…容姿というか似ているのです雷お姉ちゃんと((いきなり話しかけられたからかビクッと肩を揺らしたあと事情を話していけば相手に渡すのも良いけど手伝おうかなんて考えていて
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]版権(元ネタあり)なりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle