TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

歪んだ世界で◆不思議の国のアリス◆オリジナルBL/123


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
81: アリス [×]
2014-05-09 12:17:13

な、何回目って…あんたこんなこと何時も繰り返してんのか?(痛む腰をいてて、とさすりながら何とか起き上がり、一人でぺらぺらと喋り出した相手に呆れてそんな感想しか出てこず額に手を付き)
お嬢…っ!?はぁ…俺は男だ(もう何度目であろう失礼な発言に噛み付くように反論しかけ、しかし半ば慣れてきてしまっているのか溜め息混じりに訂正し「まぁ…こんなナリだけど」と間違われる原因の片棒でもあるだろうひらひらの服の裾を掴み)


(/その失礼が面白い…(笑)
お嬢ちゃん扱いされちゃうアリス、良いと思います)

82: チェシャ猫 [×]
2014-05-09 13:07:02

(/主様·皆様無言の長期不在すみません。次はないように気をつけますね。絡み文出しておきますので、新しい方も絡んで頂けたら喜びます!!!)

今日は日向ぼっこびよりだねー。
(鬱蒼と茂る木々と青々と広がる草原の間にある小さな小川の石に腰掛けて、靴を脱ぎ足をひんやりと冷たい水の中につけて暖かな日差しを浴びながら傍らに咲く花達に話しかけて。ゆっくりとした時間を満喫するように籠に盛っていたさくらんぼをパクリと食べては穏やかな風に吹かれていて)

83: ハンプティ・ダンプティ [×]
2014-05-09 17:20:55

うん、そうだよ?何でか落ちちゃうんだよねー………なんとか直さなきゃなぁ……………毎回大怪我しちゃうもんなぁー……………ん!?君は男の子?えっと………何歳かな?
(相手の質問に困ったように笑って、男ということに相手が言ってようやく気づき、若干驚いて年齢をきく)

((そうですか!?うけてよかった………………)
>アリス

やぁ、チェシャ猫君!
(ニコニコしながら話しかけ「日向ぼっこかー………本当に猫なんだね!」うんうん、と自分で納得していて)

((よろしくお願いしますね!!)
>チェシャ猫

84: チェシャ猫 [×]
2014-05-09 19:48:10

ハンプティ·ダンプティ
(/なんか素敵なたまごさんが来てくれて嬉しいです!!コチラこそよろしくお願いします!!)

やぁやぁハンプティ。今日は落ちずに降りられたのかい?
(のんびりとしていると聞いたことのある声で名前を呼ばれて振り向いては挨拶をにんまり笑って返し、いつも塀等から落ちてしまう卵の相手に今日はどうだったのだろうかと小首かしげるようにしてたずねて)

85: アリス [×]
2014-05-09 20:02:28

>>チェシャ猫

(/お気になさらず(*^^*)…とはいえちょこっとだけ寂しかったです(笑)
また宜しくお願いしますね!)


…ったく、勘弁してくれよなぁ…(丁度相手の足元辺りを流れる水に変な色の水が流れてきたかと思えば、それはつい先ほどのこと。不気味な森の中でやけにカラフルな見知らぬ花に触れてみたところ、物凄い原色の花粉が勢いよく吹き出してきた為汚れてしまったフリルエプロンを脱いで、仕方無く川上の方で花粉を洗い流していたせいで。自分より川下に誰かが居るとはつゆ知らず、そのままじゃばじゃばと無遠慮に洗い続け)


>>ハンプティ・ダンプティ

大怪我って…洒落にならないだろそれ…(相手のけろりとした様子と発言のハードさに段々哀れみの気持ちが湧いてきては相手の全身をつま先から頭のてっぺんまで眺めて)
…………18…。一応これでも俺は男だし、もう立派な大人なんだよ(相手の質問にぴきりとこめかみ引き吊らせるも一応ちゃんと年齢を答え。ついでとばかりに自称ではあるが大人だと念を押し)


(/アリスは苦労性なので何かと巻き込まれた方が面白いのです(笑))

86: チェシャ猫 [×]
2014-05-09 20:19:38

アリス
(/寂しいと言ってもらえて喜んだ本体はやはりSかもしれな.../コラ
はい!!是非ともよろしくお願いします!)

ちょっとちょっと。これってアレの花粉だよね?困っちゃうんだよ、下流にいる人がさー。
(川の清らかな水につけていたはずの足に気が付けば原色の液体がついていて。その原因に比較的容易に気付きため息を一つ零して。眉尻を下げながらも笑った顔で片手に靴を持ちジャバジャバと水音たてながら川上に上がってくれば、エプロンを洗う人影を見つけてにんまり顔は崩さずに話しかけて相手の様子を確認しようと近づき顔を見て)

87: ハンプティ・ダンプティ [×]
2014-05-09 20:26:32

((素敵と言われると…………(照)そちらも可愛い猫さんですね!)

いやぁ…………今日もあいかわらず落ちてしまったよ………
(相手の問いに苦笑し「今日はたいした怪我じゃなかったからよかったけどねぇ…………あ!君は何か変わったことがあったかい?」興味津々できいて)
>チェシャ猫


18ぃ!?
(ポカーンとして、あんぐりと口をあけて、間抜けな表情になっていて「おやおや…………君年上だったのかぁ…………背も君のほうが大きいねぇ…………」すぐに平静を取り戻しため息をついて)

((そうですねww主人公は多分皆そうですよww)
>アリス

88: アリス [×]
2014-05-09 21:19:56

>>チェシャ猫

(/もう寂しがらせないで下さいねっ←)


!?……あぁ、いたのか。悪い…(必死にエプロンの端っこの方の花粉を落とそうとごしごししていた為、相手の顔が近付いて来るまで気が付けず思わずびくっと顔を上げて。相手の言葉とその足に水に塗れても尚花粉がこびりついているのを見ては申し訳無さそうに誤り)


>>ハンプティ・ダンプティ

(/だから遠慮なく色々と巻き込んでやって下さいね(笑))


そうそ…って、何もそんなに驚かなくてもいいだろ…(相手に年上であると認識させるやうんうん、と大きく頷くもその反応にややショックを隠しきれずにがくりと頭を垂れて。「それで?あんたは?」とまだ名前すら聞いていなかったことに気が付き訪ね)

89: ハンプティ・ダンプティ [×]
2014-05-09 21:34:50

((はい、頑張りますww)

あ、ごめんねー
(反省0でクスクス笑いながら言って「まぁ、たった1つちがいだしー」相手の反応を楽しみながらもちゃんと答えて「ぼくかい?僕はねぇ、ハンプティ・ダンプティ、気軽にハンプティでいいよー」
>アリス

90: アリス [×]
2014-05-10 00:01:52

あんた…絶っっっ対反省してないだろ……(思わずジト目でそう問い詰めるも最早諦めの境地で、やれやれと首を振り。ひとつ下にしてはやたらと子供っぽい言動の目立つ相手を顎に手を当てて訝しげに見つめては「ハンプティ、か。宜しくな」と切り替えて右手を差し出して握手を求め)

91: ハンプティ・ダンプティ [×]
2014-05-10 00:44:28

ごめんってばー
(クスクス笑いながら再度謝り相手が差し出した右手を少しキョトンとみて、すぐに笑顔になって「よろしく!!」
アリス

92: ロリーナ [×]
2014-05-10 23:51:51

>アリス
当たり前だろう、お前の兄なんだから。(苦笑を漏らす弟の頭をぽんぽん、と撫でながらさも当然というような顔をして。また自分に対する質問に『兄さんも』と言ったことで弟はそうだったのか、と思いつつ自分もそうだったことを思い出し「ああ、そうだ。それと何故かこんな本も持っていたんだ。」と持っている本を見せて)
そうか…、それは良い判断だ。しかしどんな奴でも、というのは駄目だ。まずは相手を観察してどんな奴なのかを予想するんだ。お前は少し後先を考えない所があるから気をつけなさい。(弟の力強い決意を感じて嬉しくなるが警戒心の薄さ等が気になり兄として少し厳しく助言をして。何なら自分も共に行こうか、と考えたが弟も自立しようとしているのかもしれない、と思い敢えてそういったことは口にしないようにして)

(/遅くなってしまいました…。すいません。
確かに(笑)でも全身紫兄さんと女装紛いの弟君で一緒にいると変な目で見られそうですね…。)

93: 三月ウサギ [×]
2014-05-11 01:08:27


(/遅れました…申し訳ありません!
レス返させて頂きます…始めましての方は絡み文絡んで頂けると嬉しいです)

>アリス

枯れる、こうやって持ってただけで…?(相手に否定をされれば首を傾げるも指摘をされれば黙って相手を見つめ返したのち上記を返して。花って意外と弱いんだな…と自分の掌の花に目を移せば、「…どうやったら…戻るの、此れ。」と相手に聞いてみて

>ロリーナ

…三月生まれの、三月ウサギ。おにーさん、お名前は?(振り向いた相手は、何やら物凄い目付きでこちらを睨みつけてきている。何者かと問われれば耳をぴくり、と動かし薄い笑みで上記述べて相手の返答をじっと待っていて。

>all

……美味しい、(森のお気に入りの木の下で紅茶を啜る。自分で入れた物ではあるが、思わず目が細くなり口から言葉がこぼれた。お茶受けに木の実などかじりながら伸びをすれば、少し小さめの欠伸をして、紅茶を黙々と飲んでいて

94: アリス [×]
2014-05-11 02:27:54

>>ハンプティ・ダンプティ

ま、人に迷惑を掛けない程度にな?(諦めに続いて此方が折れると、すぐに優しい口調で明るく笑って。「あぁ」と短く答えて握手するべく差し出した右手で相手の手をぎゅっと握れば)


>>兄さん

兄さん…。………お、俺はもう大人だよ(相手の言葉に少しじんとするものの、頭を撫でられてはその気恥ずかしさからふいっと顔背けてそんなことを口走りその手をぱっと払おうとし。その質問の答えに「やっぱり兄さんも…。くそ…何なんだよ、一体」と言い切れない苛立ちが込み上げ顔をゆがめて。相手が見せてくれた本に、やはりアリスも何処か見覚えが有るのか興味深そうにぐいっとそれを覗き込み)

(/お待ちしておりましたー!
アリスもロリーナも、つまりは変わり者兄弟ってことですね(笑))


>>三月ウサギ

そりゃ…植物は基本的に根っ子から千切ってしまったらそれまでだろ?(不可解な相手の質問に肩を竦めては当たり前のことだとばかりにそう述べ「ま、花瓶に入れてお世話したりすれば少しは生き延びられるだろうけど」と付け加え)
あー…残念だけど、多分そいつはもう駄目だな。…でもそんなに気に入ってるんなら、押し花にしてみたらどうだ?(やや答えにくい質問に一瞬言葉を濁らせるも相手の為にも正直にそう答えてやり。しかしあまりにも無慈悲な回答なので打開策とまではいかないものの、新たな提案をしてみて)

(/大丈夫ですよ!少し寂しかったですが(笑)
また宜しくです(*^^*))

95: ハンプティ・ダンプティ [×]
2014-05-11 08:13:48

おーい!三月ウサギくーん!
(相手を見つけて、走っていって「何をしているんだい?」興味津々に相手に聞いてみて)

((よろしくお願いしますね!)
>三月ウサギ

………隙ありっ!
(相手が自分の手を握ったのを確認してニヤッと笑い、自分の方へ引き寄せて抱きしめて「おぉー…………結構いい抱き心地ー、君本当に男の子ー?すっごい抱き心地いいー、気に入ったなー、君のこと」またしても失礼なことを言って、相手を気に入ったと言って、さらっと恐ろしいことを言う「よかったねー、僕気に入らない人や物はすぐ壊しちゃうもん」
>アリス

96: アリス [×]
2014-05-11 12:55:01

…え、…ぅわっ!?な、何すんだ…っ(完全に不意打ちを食らい急にバランスを崩しては相手の懐にいとも簡単に抱き寄せられ。「はぁ!?だから、俺は、男だって…っ」と慌てて目を白黒させつつ引き剥がすよう抵抗を試みるも、背筋の凍るような相手の言葉が耳に流れ込んで来てはぞわりと鳥肌立てぴたりと固まり)

97: ハンプティ・ダンプティ [×]
2014-05-11 15:26:30

あれ?抵抗しなくなったねー
(原因が分かって「あ、さっきの言葉ー?大丈夫だって、君のことすごく気に入ったしー、あ、だけどこいつは嫌ーい」足元にあった花を踏み潰して、言う「抵抗してもいいよ?無駄だけどー」さらに相手を抱き締めて)
>アリス

98: アリス [×]
2014-05-11 20:02:49

…あ、あんたがそういう奴だったとは…(踏みつけられて無残に崩れた花を見下ろしては青ざめた顔で笑いすら湧いてこず。「くっ…苦しい、離せったら!…くそ、何でこいつこんなに力強いんだ…?」言葉通りにじたばたと抵抗してみるもやはり叶わず、年下の癖に…と愕然と力の差を思い知りながら抵抗続けて)

99: ハンプティ・ダンプティ [×]
2014-05-11 20:09:38

うん?ここにいるやつは大体が少し歪んでいる奴等だよー?
(面白そうに笑って「いやー………抵抗は無駄だって言ってるのにさぁ………………でも君のほうが背高いのにねぇー……………ほらほら!頑張れ、頑張れー」相手に声援をかけながらもニコニコと笑顔で抱き締めて、さらに精一杯背伸びして相手の耳に息を吹き掛け)
>アリス

100: 白蓮 [×]
2014-05-11 21:21:04

…本当、イカれた世界だな…(とんでもない世界だとは思っていたが、まさか此処までとは。がっくりと溜め息を吐いてはひとまずこの状況を何とかせねばと考え直し)
…っ、やめろよ(自分よりも身長の低い者にすら勝てずに悔しそうに抵抗していたものの、耳元を相手の息が擽るとぴくりと反応し。方耳押さえて僅かに赤くなった顔を隠すよう相手の顔を引き剥がし)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle