TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

【戦闘/NL】Caffè Mocha's Kitchen【人数無制限/途中参加歓迎】/191


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
61: 嵯野 綾歌 [×]
2014-04-03 14:56:14

モカ>
……少しは正直になれよな…
(正直にならない相手に思わず口元を緩ませて言えば、「まぁ、犯罪者になる以前から追いかけられてはいたがな。やれ、妖怪だの幽霊だのと言われ続けて来た…」と能力があったせいで虐められていた幼少期時代をぼーっと考えながら脳内で思い浮かべており。その直後に相手から問いかけられ、「あぁ、そうか…喫茶店だったな…。じゃあブラックコーヒー」と呟けば、カウンター席に座り)

62: モカ [×]
2014-04-03 15:11:39

綾歌

…はぃよ…(相手から注文を受けるも特に正規店舗の様な堅苦しくも正しい言い方をするわけでもなく、正規の注文として非常に曖昧な恐らく受けたのであろう微妙な普段通りの返答をすると、眠たげではあるが手馴れた手付きで我流の適当な混成豆を使った注文の珈琲を特に見た感じ丁寧でもない感じで作っていって、数分後に明らかにギリギリオリジナルと呼べるカップに注いだ注文のブラックコーヒーをトレイに乗せて持って行って机の上に静かに置いてトレイを腹部の前に持ち

63: 嵯野 綾歌 [×]
2014-04-03 15:26:04

モカ>
どうも……
(相手の微妙な言葉を聴けば己もそれに答えた様に、ボーっとしながら上記を述べ。相手は丁寧でも無い感じに作っていたが、取り合えず其れを口に運べば、「………美味い」だなんて、パアァ、と言った感じで表情を明るくすればニコッと顔に笑顔を作り)

64: モカ [×]
2014-04-03 15:41:47

綾歌

…当たり前だぁ…俺が作ったんだからな…(ニィっと口角を上げてそう言うも自己の作っている物全般は犯罪者や軍人等の立場に関せず、平等な客として見て作っていることから自分の為に来てくれた客に対する商品が自分的に不味いものを出す気など更々ないので、相手が不意に笑顔になってしまった様子を見ては少し自慢げな表情になって、店員としては常識的に考えればありえないことだが、咥えタバコのままで相手の隣の席にどっかりと腰を落として天井を見上げる様に背凭れに背を預け

65: 嵯野 綾歌 [×]
2014-04-03 16:37:26

モカ>
……そうか…
(微笑みを崩さずも、再び珈琲を啜れば昔に飲んでいた珈琲に味が似ていることに気付いて。思わず『懐かしい…』と考えれば、目頭が熱くなってきて。一応、目頭を擦って置けば、「こっちも直さなくちゃな」と呟けば隣の席の椅子に、さっき擦りむいた右足を乗せればズボンを捲り上げ)

66: モカ [×]
2014-04-03 16:48:01

綾歌

…言っておくが…ここにゃぁ救急用具なんてないぞ…(相手が何かしらの懐かしさに浸った後に呟いた膝を変わらぬ体制のまま横目に見てはそう言ってみて改めて思うが、ここに来る客で怪我をする人間なんて珍しく、それこそ今日のような予定外の客などなら話は別なのだが普段的に来ている客にだけ関して言えば、怪我をするもの等は殆どいないに等しく、居たとして変な強情を張るか我関せずと興味なさそうに自然治癒に任せる為に相手にそう言った意味も含めての意図を伝え

67: 嵯野 綾歌 [×]
2014-04-03 17:13:01

モカ>
分かっている…。別に他人に頼りたくなんて無いからな…
(捲り上げたズボンの裾を下げれば、そのうち治るだろう、なんてボーっと天井を見上げて考えれば、突如思い出した様に「お前、名を聞いてなかったな」と此処の看板からして大体分かるのだが、一応聞いて置き)

68: モカ [×]
2014-04-03 17:21:08

綾歌

…ご察しの通り…この店の店主のモカだ…(店名からして意味合い的には自分の台所といった様な意味合いになることから、相手も大体察しがつくとは思うのだが今聞かれたことに関してはっきりと答えないのも、何だか相手に対して失礼である上に不自然だとも思ったので別に隠す理由もないかと思いながら、相手の「お前」という二人称に対して若干イラっとしながら返答し

69: 嵯野 綾歌 [×]
2014-04-03 17:29:24

モカ>
……どうも
(なんだかんだと相手が何かしろ考えて言ってくれているのだが、肝心の自分は何も考えていない様で無愛想に上記を述べれば。後々から、なんだかイラっとしている相手に不思議そうに首を傾ければ)

70: モカ [×]
2014-04-03 17:35:06

綾歌

……んで…これからどうするんだ??…(当然ながらここは宿屋ではない為に相手を隠してやる場所もなければ庇ってやることも出来ない為、当然先程から妙に気を張っている相手が自分の手を借りてまで現状を打開しようとは到底思っていないだろうが、実質このままではこの店から出ることも敵わない為に個人的な興味半分に相手のこれからの意向なんかを何食わぬ顔で聞いてみて

71: 嵯野 綾歌 [×]
2014-04-03 17:45:12

モカ>
家に帰る。誰かに迷惑を掛けるよりはマシだ…
(即答で上記を述べれば頬に頬杖を着き、足をブラブラと動かして。他人に迷惑を掛ける位なら、死んだ方がマシと考えている自分の脳は上記の様な答えを導き出し、実際に述べ。相手は興味半分で聞いて来たのだろうが、己は何時も思っていることを言い)


72: モカ [×]
2014-04-03 17:57:47

綾歌

…まぁ…出来るんならそうしろ…(自己の命よりも迷惑ということを第一に考えているのであろう相手に対して自己が深く関与してやる場でも無い為にそう言うも、実質相手がこのまま帰ったらその途中で先程まで追走して来ていた部隊に拿捕された挙句に、軍部中枢の研究機関かどこかに監禁されて能力のテスターとして非道な実験に使い回された後で死刑囚の一環として、また一人無駄に処分されるのだろうな等と考えながら相手の自己能力に対する誇りも見た上でそう伝えてみて

73: 嵯野 綾歌 [×]
2014-04-03 18:13:41

モカ>
あ”あ…出来るんならそうしたいがな……
(カウンターにベタッと横顔を押し付ければ、上の空の様な感じに上記を述べ。どうせ自分が生き残っても誰も居ないのだから、軍らが苦労するだけならば自主でもするか、などと考えており、だがそうすればこのモカとか言う奴に面目が立たないななどと、こんなことを考えるのは日常に当てはまりそうなのだが、内容は実に下らなくて)

74: レナ・シュトラス [×]
2014-04-03 18:23:46

モカさん
夜間のほうで私1回も勝ったことがない
(自分自身昼間のほうが主にやっていたのだがあまり手ごたえを感じず夜間のほうに行ったのだがまったくと言ってもいいほど歯が立たずにいたことを思い、相手の言葉にうなずく。「ここって軍の人間とか来ないの?」と結構素朴な質問を相手に投げかけて)

75: モカ [×]
2014-04-03 18:24:40

綾歌

…今を楽しく生きようぜぇ…(こうして犯罪者や中央軍部に危険視されている客ばかりが集まる店の店主をやっていると嫌でも解ってくるのだが、大体新しく入ってきた客に関しては自分の存在を妙に貶してみて他人のことばかり頭の中で回している者が多い為に、相手に関しての思いなんかは全く持って解らなかったが難なく普段通りに考え込んでいる相手に対して「面倒なことは…起きた時に考えりゃいい…」と非常に個人的な自己の思想を相手に対して押し付けがましく笑いながら言ってみて

76: モカ [×]
2014-04-03 18:30:14

レナ

…軍人か…来るには来るがな…(と相変わらず真面目には到底見えない表情を崩さないままで相手の質問に対して若干言い詰まった様になると「…来た時は客だ…軍かどうかは問題じゃねぇし、この中では皆平等に俺の客だ…」と深い意味が篭ってそうである言葉をさらっと吐いてみるのだが、実質は店内で問題を起こされるのが厄介な為に言っているだけであるも敢えて伏せたまま言い

77: 嵯野 綾歌 [×]
2014-04-03 18:37:26

モカ>
楽しいことなんて無い……親も兄弟もとっくの昔に死んでるんだ…
(相手の言葉には納得出来るのだが、何故か言葉はその言葉と真反対の言葉で。相手も驚くだろうが、一番驚いているのは自分で。何でこんな言葉しか言えないのだろう。顔を上げれば、「それじゃ…それじゃ、遅いんだ」と思わず涙が溢れて来て)

78: レナ・シュトラス [×]
2014-04-03 18:38:32

モカさん
気を緩めたらダメなわけね
(ということは緊張感を持っていなければいないということにある。ただでさえ外で狙われているというのに面倒である。「そうね、ここで暴れたら休む場所がなくなって困るから、ここで戦闘はしないわ」と相手が心配してるであろうことを述べて。何かを感じて扉を見るが何もなく思い過ごしかとつぶやいて)

79: モカ [×]
2014-04-03 18:51:08

綾歌

…コーヒーに塩は合わねぇ…(相手が泣き始めてしまったのを見るも情に浸されて相手を慰めてやるという訳でもなく、相手の流す涙に対してコーヒーに合わないという比喩の下、遠回しに泣き止んで欲しいとでもいうような意図をはっきりとではないが伝えようとしつつ、相手に関して大きな行動は見せずに若干さっきよりも口角の上がった口元で咥えている煙草から立ち上る煙を眺めて

レナ

…結局、こんな場所で気が休まることはねぇ…(解りきってはいる場所だが中央市街に行けば中央軍部の警備兵に拿捕されるのは目に見えていることであるのだが、だからといって旧市街区に居れば安全かといえば犯罪者の多数居住しているここで安全というものを求めることなど叶うはずもなく、結局どこに行こうとも、この周辺の地域にいる限り心の休まる時なんてないのだろうなどと思いながらの意に対してどうでも良さそうに述べてみて

80: 匿名 [×]
2014-04-03 18:57:50


>主様

(/うわわわ素敵トピ発見!是非とも参加したいです!
あの、図々しいかも知れませんが、喫茶店で働かせてもらっている、少々訳ありのキャラとかって大丈夫ですかね…?)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle