TOP >
中学生・高校生チャット
自分のトピックを作る
141:
星空 [×]
2014-02-16 23:27:39
吹奏楽か~
142:
爛 [×]
2014-02-16 23:28:06
ナツ
マジですかあ∑゜□゜)
でも二種類楽器吹けるって凄いね!
ふっふっふ。。凄いっしょw
143:
爛 [×]
2014-02-16 23:31:39
空
空は楽器系より
スポーツ系なの?やっぱ(*^^*)
144:
ナツ [×]
2014-02-16 23:31:48
爛
どっちも金管だから、なんとかなった!
爛が担当してる低音の方が凄いよ(^^)
それに低音の音ってかっこよくない?w
どこで、どや!の技術磨いたのかな?w
145:
爛 [×]
2014-02-16 23:34:06
ナツ
そう!?
ウチも低音の音色が好きで
ファゴットにしたんだー♪
裏メロも有るし!
それは……秘密だぜww
極秘施設でですから、はいw
146:
ナツ [×]
2014-02-16 23:36:51
爛
裏メロとか低音の舞台だよなw
低音の存在感はすごいんだよね〜
極秘施設?保育所とかかい?ww
147:
爛 [×]
2014-02-16 23:39:26
ナツ
うんっ!低音好きぃw
でも、ペットもホルンも花形じゃん!
目立つっしょー(^-^)
保育所な訳…あるかもねww←
148:
ナツ [×]
2014-02-16 23:44:27
爛
目立つよーww
でもそれは低音があってこそ!!
この持ちつ持たれつが好きなんだよね(^^)個人的にww
小さい頃から、どやあ!の英才教育受けたんでしょ?w
149:
爛 [×]
2014-02-16 23:46:59
ナツ
あー、支え合う感じねw
低音を誉めてくれてありがとー!!
何どやの英才教育ってww
どや専門の塾とかあるのかな…←
150:
ナツ [×]
2014-02-16 23:52:23
爛
低音尊敬してますw
部活おもいきり楽しんでね(^^)
どや塾ww
日本すごいことになるだろうなー
151:
爛 [×]
2014-02-16 23:56:35
えー?でも行ってみたくない??
どや塾ww
あと、ここで1つカミングアウトします!
どっかでは言うつもりだったんだけどw
実はウチ
アニメ&マンガ&ボカロ大好きなのだ!
すっごいヲタではないけど(-_-;)
引かないでねwm
152:
ナツ [×]
2014-02-17 00:01:11
どや!を熱弁されそうだww
俺もアニメ、マンガ好きだよ!
ボカロも聴いてた!
結構趣味合いそう(^^)
153:
爛 [×]
2014-02-17 00:01:12
やっぱ引く?
154:
爛 [×]
2014-02-17 00:03:44
あ、大丈夫そうだww
趣味合いそうで良かったあー(*^^*)
自慢⇒からのどや!を連発してそうw
155:
ナツ [×]
2014-02-17 00:08:15
趣味は人それぞれだから引かないよ(^^)
ボカロで誰好きー?
ドヤ顔もおまけしてくれると思うよww
156:
爛 [×]
2014-02-17 00:11:35
ナツ
ありがとー(*^^*)
誰好きってゆーのはボーカロイドのみかな?!
ウチは、IA かなあーww
リンレンも嫌いじゃない!
UTAU だったらテトちゃんかなw
カゲプロが大好きなものでwww
157:
ナツ [×]
2014-02-17 00:17:27
IAか!
六兆年と一夜物語にハマったっけな〜
かなりリピートして聴いてたw
俺はGUMIが好きだなー
セツナトリップから入っていった!
カゲプロは最初怖かったww
158:
爛 [×]
2014-02-17 00:21:37
六兆年もセツナトリップも
完璧に歌えるー…はず!!
あれだよね?
知らない知らない僕は何も知らない
と
探しに行くんだセツナトリップだよね!?w
GUMIはー…インビシブルとか好き♪
カゲプロはカゲロウデイズ見ると
ちょいグロいよねw
159:
ナツ [×]
2014-02-17 00:27:29
合ってるよ!
今度カラオケ行ったら、是非とも歌って(^^)
GUMIは他に人生リセットボタンが好き
太鼓の達人で何回も苦戦させられたけどww
カゲロウデイズは最初見た時グロくて怖くて、あまり意味がわからなかったっけな〜www
160:
爛 [×]
2014-02-17 00:32:37
うん!歌う歌う~(*´∀`*)
ちょうど今度友達と行く予定
だったから!!
太鼓の達人ね…(-_-;)
ウチ友達にむっちゃ下手って
ゆわれてからやってないやww
人生リセットボタンは小説よんだ♪
カゲプロは全部曲聞かないとよく
解釈分かんないw
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]中学生・高校生チャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle