TOP > 1対1のなりきりチャット

【APH】掴めない、距離。【bml】/29


次頁[#] 最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
■:  [×]
2014-01-24 23:02:32 


指先を掠める24センチ
掴めない距離。

----------
・ml、APHキャラ専用トピ
・日×○○
・人名参加
・ロルは60~
・好き好きアピールをする○○と素直に甘えられない日のお話。
・DeepKissまで
・亀さんペースでもおっけーな方

募集開始。


1: 本田菊 [×]
2014-01-25 07:46:51

(/募集上げ)

2: 匿名 [×]
2014-01-25 10:27:58


(こんにちは。突然すみません。是非とも参加したく思うのですが特に優遇キャラクターありますでしょうか?
当方英、仏、普、独、伊、米提供出来ます。特に優遇なければ当方で決めようかと思います。もし好みに合わないようであれば全然構いません。)

3: 本田菊 [×]
2014-01-25 14:03:50


>>匿名さん

(/有り難う御座います。特に優遇は有りませんよ、お好きなキャラで参加して下さいな^^)



4: フランシス・ボヌフォワ [×]
2014-01-25 18:12:27



待たせちゃってごめんな菊ちゃん。さっきの匿名さんです。他の面子ともちょっと迷ったんだけど、そしたらお兄さんで行こうかな。俺でも大丈夫そう?



5: 本田菊 [×]
2014-01-25 22:05:03


いえいえ、こちらも遅いのでお気になさらず。
はい、大丈夫ですよ、絡んで下さいますか?

6: フランシス・ボヌフォワ [×]
2014-01-25 22:42:32



……きーくーっ。かわいい猫好きだったよね?てなわけでかわいい猫さんが遊びに来たよー!ほらほら、好きなだけ可愛がっていいんだぜ?(品行方正やたおやかさを思わせる相手の住む家と言うのはやはりその性格を映した様に細やかで繊細な作りをしていて、ただ豪華さや美しさばかりを追求した自宅を見慣れた自分の目にはただ障子やら畳やら見るだけで和みを生むようなその空間にとてもじゃないが似つかわしいとは言えないだろう足音を立てて走り込んで来れば小気味良いを少しばかり通り越した勢いで部屋の襖を開き猫耳を模したカチューシャをのせた己の金髪を指で差してからまるで構ってくれと言わんばかりに猫のようなポーズをふざけた鳴き声を付け足しながら取って見せて)


一応絡みの方投下してみたけどおかしなとこあったら何なりと言ってくれな。ロルについては規定より少し長いかもだけどそっちのやりやすい長さも知りたいし出来る限りお兄さん合わせるよ。




7: 本田菊 [×]
2014-01-26 00:04:31


おや、フランシスさん。いらっしゃい。………はっ?!(彼が勢い余るまま部屋に入ってくれば特に驚く様子も見せず微笑みを投げかけてみる。だが、今日の彼はいつもの彼とは少し違う気がする。彼の言葉と言動に習い彼の頭部に目線をやればそこには神アイテムとも言える猫耳カチューシャが。それは彼の美しく輝く金髪と非常にマッチし自分より身長が大きい相手がそれを装着しているのに失礼だと思いつつもかなりの萌えを感じてしまい何なのですかこの方は私を此の爺を萌え死にさせる気ですかなんて脳内でぐるぐると考えつつ何やらあたふたと何かを探し始め彼にお茶を出すのも忘れたまま必死に捜し物を探し、在ったと声に出しつつ引き出しから取り出したのは一眼レフのカメラであり其れを構え『い…一枚宜しいでしょうか』と赤い顔で)

ああ、長くなってしまった…
あ、おかしい所など有りませんよ、素敵なロルです。

8: フランシス・ボヌフォワ [×]
2014-01-26 11:38:51



え?…あ、あぁ、いや構わない、けど……。…いやいやいやいや。じゃあ撮ったらお兄さんの事構ってくれる!?(大分昔の話ではあるが猫だけお通しさせる程相手が猫好きなのはお見通しだ。その猫になればきっと無頓着気味な相手だってただじゃおかないはずだ。さあ歓喜しろ。そして構ってくれとなんとも頭の悪い思考のままドヤ顔で反応を待ちわびるものの何かを探し出す姿に首を傾げるが直後相手から返ってきた反応とやらは相変わらずの一眼レフという装備品を構えた姿であり、これはあれだよね俺に対する愛情だよね決して猫耳が好きな訳じゃないよね―なんてやるせない表情を見せながら頷くもののこのまま流されてしまえばこの努力も間違いなくジャパニーズMOE文化の欠片として終ると危惧すればにぱりと笑みを作って再度にゃん、とかわいこぶってみたりして)


いやいや大丈夫だよ。お兄さんなるべく合わせるようするからね。
ほんと?それなら良かった…菊だってロルお上手じゃないか。そんじゃ、遅くなったけどこれから宜しくな?(に、/蹴り可)





9: 本田菊 [×]
2014-01-26 14:24:23


きょ、恐縮です!…こ、此は…!フォルダにコピーして保存しなければ…!(許可を貰えば一枚、と約束したことも忘れ只無我夢中で写真を撮る。撮る。まだ撮る。撮りまくる。そんな自分の耳には構ってくれるかという彼の声は届いている筈もなく只一つだけ、相手がにゃんと発した声は脳に直接響くように聞こえハッと目を見開いた後心底から幸せそうな表情をし『wktkhshswktkhshs』と人が変わったように赤い顔で呟きながら尚撮る。それからなにやら今度は違う引き出しからメモ帳を取り出すと『にゃんこ攻め仏×ヤンデレ襲い受け英…。このカップリングも良いですね…腐腐腐』と完全に自分を見失った表情でさらさらとメモを取る。それからふぅ、とため息を吐き元在った場所に一眼レフとメモ帳を仕舞えば我が人生に一片の悔い無しみたいな顔で一人感傷に浸り始める)

10: フランシス・ボヌフォワ [×]
2014-01-26 19:50:36



…あ…はは…。そ、そこまでお喜び頂けるなんて自分の美しさが怖i…。…うぅ〜…!…萌えフェイズおしまい!!次はお兄さんのターンじゃないの!?(いつもの彼なら絶対に得意の八橋で丁重に御断りしてくるだろう条件にも無反応でシャッターを切る辺りきっと聞いちゃいないだろうと作戦失敗を感じ心からの苦笑いを表に出すが、もう1ミリ位しか望みはないがきっとこれは俺への深い愛情故の興奮状態だよねそうだよね。と半ば現実逃避に近いが無理矢理自分を納得させようと試みるも我を忘れたように激しくペンを走らせる姿に、これ何か菊んとこのアニメで見た事ある…デスなんとかの様だ…。なんて連想しながらも続けられた呟きにお前じゃねぇのかよ、しかも腐れ縁かよ、そして何書いてるんだ。と突っ込みたかったがそれよりも今は交換条件の方が先で悔しさから体を震わせ今にでも昇天しかねない相手の襟元をぐいっ、と引き)


11: 本田菊 [×]
2014-01-26 21:53:42


?!…フラン…シス…さん?(暫く相手の素晴らしいとしか言いようがない猫耳カチューシャとその素晴らしいフォルムの口からこぼれた猫の鳴き真似を頭の中で何回も何回もリピートし嬉しさでぷるぷると震える。だが此処で耳に届いた彼の言葉と首を絞められるような感覚に一瞬目を見開きそれからハッと我に返ったように体をビクつかせれば自分の襟元を掴む彼に気付く。そしてあたふたと目を泳がせるも今まで自分がしてきた事は彼にとっては迷惑であり只の自己満足だったことにも気付き彼を少しおびえた様に見上げ彼の名を途切れ途切れに呼ぶ。抵抗する様子も見せず彼から目線を外し『誠に申し訳御座いませんでした。己に遺憾の意を表明致します』と気まずそうに告げる)

12: フランシス・ボヌフォワ [×]
2014-01-26 22:42:38



あっ、いやごめんっ。…別に…菊が楽しいんなら、お兄さんそれは一向に構わないっつーか嬉しいことだからいいんだけど…。(つい先程まで拗ねるような気持ちが自分を支配していたのにも関わらず相手の気まずそうな顔と今にも消え入りそうな声に我に帰りぱっと襟から手を離せば、いくらなんでも構って貰いたいからって菊の趣味に嫉妬して子供みたいな事し過ぎたかな…なんて頭に過り此方もなんとも気まずそうに表情を暗くさせちらちらと相手の顔色を伺いながら困ったようにぽり、と頬を掻き、ふとカメラの片付けられた場所に目線を写してから意を決した様に息を飲み込むと『…お、俺は…俺は菊ちゃんの猫なの!ネタとか萌えとか関係無しに可愛がって…く、…ださい。』なんて最初こそ勢いは良かったが何故か最後は恥ずかしさからか頼み込むと言うよく解らない言葉になってしまいただただ心の中でテンパったやっちまったぁああぁあ!!と一人シャウトして)



13: 本田菊 [×]
2014-01-27 21:52:52


…………?!
そ、其れは…、どういう意味で…?!!(自分のせいで相手を不愉快にさせてしまった、何て事をしてしまったんだ、そう考えつつ乱れた和服の襟を気まずい表情のまま静かに整える。彼も自分と同じような表情をしている、自分から何か言わなければ…!!すぅ、と息を吸い大した言葉も浮かんでこないままあの、と声を出そうと口を開けるも自分が声を出す前に彼が何かを言い出した為はっと口を紡ぎ只聞く。だが彼の口からこぼれた言葉は全くもって予想外であった。己は自分の猫である、と言った。なんなのでしょう此の胸の内にたぎる熱い気持ちは!私は此の気持ちに身を預けてよいのでしょうかと一人つらつらと考え、考えに考え考え抜いた結果何を思ったのか慣れた作法で正座をし『宜しく御頼み申し上げます』と誤解全開で)

14: フランシス・ボヌフォワ [×]
2014-01-27 23:21:14




あ、いやっその……え!?いやなにその反応嫌な予感しかしねえんだけ…ど。(自分が放ってしまった言葉はやはり相手に困惑を生ませてしまっただけだと返ってきた質問にさらに追い討ちを掛けられるようにただでさえ高い筈の自尊心を折られた様にほらやっぱり自滅したとばかりにぼっと白い頬を赤く染めるが放ってしまった言葉を後から飲み込む事が出来るはずもなく後悔に呑まれるのだが相手が何を考えているかも知らず、僅かな沈黙の間自分を罵倒していたが相手が突如取ったまるでSAMURAIの如く美しいお辞儀姿に目を見開かせるがふと嫌な想像が頭を駆け巡ったのか恐る恐る『…流石に猫がネコとかってジョークはないよね?』なんて頭を下げる相手をじっと見つめ)




15: 本田菊 [×]
2014-01-28 21:49:22


……………え、っと…。違うのですか?(猫がネコとの言葉に自分はそう思いこんでいた為ジョークと言われ小首を傾げる。それからやっと自分が日本男児として恥ずべき事を口にしてしまったことに気づき今更だが正座をした侭かあぁ、と何処かのアホデレの様にトマトの如く頬を紅潮させれば恥ずかしさに相手と顔を合わせるのもままならなくもじもじと俯いていれば『わ、私ったら…!申し訳御座いません、えと…お茶、お出しします!!』と気まずい雰囲気に耐えきれなくなったのか珍しく大声で赤い顔を隠すようにしつつ言えば素早く正座の体制を解き襖を開けて茶を用意する為の部屋へと足早に向かう。なるべく感情を出さずたおやかに、それは自分が自分に決めた事なのだが今は其れどころではなく赤い顔の侭うう、なんて唸りながら)

16: フランシス・ボヌフォワ [×]
2014-01-28 22:10:02



いっ…!……いくら、俺でもそんな事だけはいわな……言えないもん!(相手から返ってきた反応にああやはり嫌な予感が的中してしまった、と感じるのと同時に俺は貴方のネコです可愛がって下さいなんて台詞を吐いていたのか俺は死にたいそして相手がそれを聞いて不審にも思わなかったのかと思えば自分が変質者のような性格を持ってるのは否定できないが髭も腕毛もある己が受身的にお頼みするのは当然慣れてないし恥ずかしいのでお茶と言う名目の元去ってしまった背中に取り敢えずそれだけはぶつけておくが失敗どころか負の連鎖だと頭に乗るきっと攻撃力を上げる効果を持つ装飾品を恨めしげに握って取ってしまえばなら他の作戦だと相手を待ち伏せするように戸の真横に立ち)




17: 本田菊 [×]
2014-01-29 22:43:54


はあ…嫌われてしまったでしょうか…(彼に出すための茶を手際良く準備しながら深く溜息を吐く。こちらがタチとネコの事についてを想像しているなんて事は彼は思いもよらなかっただろう。それもそうだ、彼は自分がそんなキャラではないと分かってもらっている筈だし、まず自分でさえそんな事はほぼ考えない。しゅっしゅっと鋭い音を立てつつ抹茶を準備するもああフランシスさんは日本のお茶ではない方が良いのではないでしょうかでも私にはこれくらいしかお出し出来ない…と思うも結局点て終わった抹茶を二人分盆に乗せれば部屋を出る。直接外が見られる廊下、所謂縁側を通っていれば空気は冷たいが日は暖かいのが感じ取られる。それに対して自分の心は沈んでいた。彼が居る部屋の前まで来ると一つ深呼吸をし『お待たせしました』と何ら変わらぬ声音で告げながら入室する)

18: フランシス・ボヌフォワ [×]
2014-01-30 21:33:39



……お待ちしてまし、たぁあああっ!!!(今日こそ自分を普通に恋人として見てもらうんだ、と先程の暗い顔は何処へやら相手が戻ってきた事を知らせる声を艶やかな表情で聞けばきっと今の自分が本当の猫であるならばそれこそ尾を立てているだろう勢いでにやりと笑むと戸の開く絶妙なタイミングで両手にしていた自分に装備していた神器とも呼べるそれを相手が両手にお茶を手にしているのも想定済みなのでかわされることは少ないだろうが危ないので溢させないように、と声こそは激しく雄叫びをあげながらもスマートさを重視して素早くさくりと相手の頭へと軽やかにはめてしまおうとそれを持った手を相手の頭へと動かしながら『発想の逆転だ!これならもう勘違いなんて余地はないだろ!』なんて頭の悪そうに頷けばおまけに高笑いまで込めるなんて芸当をしてみせ)


19: 本田菊 [×]
2014-01-30 22:21:05


は?うわぁあっ!(盆に乗った茶をこぼさぬように慎重に襖を開けていれば突如聞こえた相手の声と目の前に彼が迫ってくるのを見て素っ頓狂な声を上げる。あまりにも急な出来事過ぎて全てがスローモーションで見える。え?何ですか此は走馬燈って奴ですか何故に今?思考を働かせるも素早く動けずに只相手を目を見開いたまま見つめていれば感じたのは頭部の軽い締め付けの違和感。そこで目の前が通常に戻り、思考が落ち着いてくる。違和感を確かめようと頭部に触れてみればそこには先程まで彼が装着していた筈の"神器とも呼べる其れ"。たて続きに色々なことが起き現状理解出来ないまま取りあえずお茶は置こうと机の上に置けばその侭相手の方を振り向きもう一度頭に手をやる。やはりそれは"神器とも呼べる其れ"であり…。『…うわあぁあ!!駄目ですって!!私が着けたって意味無いですって!!』やっと理解出来、かっと顔を赤くすれば何やら言い訳をしつつ"神器とも呼べる其れ"を取ろうと試みる)

20: フランシス・ボヌフォワ [×]
2014-01-31 22:16:22



あぁっ、だめっ!菊それ取っちゃヤダ!こ、こうならもうネコとか気にしなくていいだろ!?だから…ほらこっちおいで…!(部屋中に響き渡るきっと正確には違うんだろうが彼の断末魔、そして右手に残る手応えに一人ふっ…と顎に手をやりながら目を瞑り全力のキメ顔をすれば相手の頭の上を確認するために目を開ければどうやらうまく行ったようだと嬉しそうに笑むのだが神々しく相手の頭の上に鎮座なされている神器がその座から下ろされようとするのを目にしては首を左右にぶんぶんと振り回して大声を上げて嫌がり、可愛がられないなら可愛がる側に立ち回ればいいだけの話のこと、きっかけさえあればきっと何とかなると自分で勝手に納得すればさあこいと言わんばかりに両手を大きく開いて)





次頁[#] 最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle