TOP > 1対1のなりきりチャット

護るべき場所 bl/47


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 ▼下へ
自分のトピックを作る
21: 匿名 [×]
2014-01-21 22:30:39

(/考えやすいですし、一文字に憧れを持つ自分がいるんですよ…(笑)
不公平の無いよう知り合いに手伝って貰いました(笑)勿論そのくらいでokです!主様のお好きな年齢で行きましょう!)

22: 匿名 [×]
2014-01-21 22:41:06

(/それわかります!苗字どうしよう…神田(カンダ)とか天羽(アモウ)とか九条(クジョウ)?とか浮かんだのですが…なにかいいのないかなぁ…。
そ、そこまで…!ありがとうございます!!
ではでは、18か21のどちらかがいいのですが決められなくて…よろしかったらお好きな方をお願いします!!)

23: 匿名 [×]
2014-01-21 22:45:27

(/か、格好良い…!主様一番のお気に入りがあれば簡単なんですがね…
どちらにするか…ちょっとあみだして来ます(笑))

24: 匿名 [×]
2014-01-21 22:49:45

(/なんか江戸時代?っぽい苗字って浮かばなくて…(泣)私的には九条がいいなーと…!
わわ、申し訳ないです…!!)

25: 匿名 [×]
2014-01-21 22:54:57

(/了解しました!江戸時代の苗字とか普通は知りませんもんね。私は知りませんし(笑)
結果発表!21となりましたー!)

26: 匿名 [×]
2014-01-21 23:00:36

(/なんかとりあえずちょっと和風なイメージしか…(笑)
わざわざありがとうございます!!ではではそれでpf書いてきますねー!)

27: 匿名 [×]
2014-01-21 23:04:32

(/ですよね。なんか長ったらしいイメージもあります(笑)
pf提出は主様の後でも良いでしょうか?大体の設定は把握してますが、似てる部分が出ると困るので)

28: 匿名 [×]
2014-01-21 23:38:24

名前:九条光 Kujou Hikaru
年齢:21
性別:男
身長:167cm
容姿:首元あたりまでの少し癖の入った跳ね気味の黒髪と同色の瞳。人懐っこそうな顔つきで普段は緩んだ表情でいることが多い。しかし機関での重要な仕事や鍛練のときのみ年齢相応のキリッとした表情になる。
服装は必要時以外はキリッとした服装が嫌いで白や黒などの着流しを着ている。
性格:普段はにこにことしていて人当たりがよく、純真無垢さを思わせるも、それはすべて自分の容姿を利用している表の性格で本性は腹黒く、趣味は人(主に兄)で遊ぶことというややサド気味な性格。表の性格と容姿ゆえか女子人気よりもなぜか男子人気の方が高くそんな趣味は毛頭ない本人からすると複雑な心境。

(/こんな感じですかね…!もちろんあとでも大丈夫ですよー!!
あとあと、訂正部分などありましたらご遠慮なくどうぞ!)

29: 匿名 [×]
2014-01-22 18:32:59

名前:九条棗 Kujou Natsume
年齢:21
性別:男
身長:180cm
容姿:全体的に短い黒髪で首や耳がはっきり見え、上向きにつっ立っているため額も出ている。真顔でいれば精悍な顔立ちだが、感情が顔に出やすいためあまりそうは見えない。家では作務衣や甚平と楽な格好。外では藍色や深緑等の小袖に羽織姿で、万が一の時のために腰に短刀を差している。
性格:お人好しで困っている人を放っておけず面倒事に首を突っ込んでいく。その性格からか頼み事を断れないが、誠実さや責任感も合わせ持つため何であろうとしっかりこなす。良くも悪くも素直で正直。故に人に遊ばれているのだが、本人は皆が楽しそうだがらいいかと思っている模様。普段はヘタレで弟や仲間にからかわれたりと情けないが、ここぞという時には男前。

(/訂正する箇所なんてありませんとも!むしろこちらにありそうでヒヤヒヤしております(笑)
そういえば、機関の制服等はあるのでしょうか?)

30: 匿名 [×]
2014-01-22 18:51:24

(/よかったです…!
いえいえ素敵すぎて訂正なんてありえないですよ!!是非そのキャラでお願いします!
一応上が白に下が黒を基調としていて、デザインや装飾(背についた舶来物の外套)洋風気味のきりっとした服装で、腰には大小の脇差しと膝下あたりまでの洋靴…といった感じですかね…!伝わるか不安ですが…)

31: 匿名 [×]
2014-01-23 17:17:38

(/素敵だなんて勿体ないお言葉を…ありがとうございます!
安心して下さい、物凄く分かりやすく伝わってますから!)

32: 匿名 [×]
2014-01-23 20:25:06

(/よかったです…!
他になにかありますでしょうか…?なければ絡み文を出したいなと!あ、ロルについてなにかこだわりとかはございますか?長さや記号の有無など…!)

33: 匿名 [×]
2014-01-23 22:10:13

(/特にありませんよー、大抵の物が許容範囲内ですので(笑)というか私がロル下手なので許して頂けるかなー、と)

34: 九条光 [×]
2014-01-24 17:09:43

(/了解です!
あ、絡み文出す前にあと1つだけ!お互いキャラの呼び方とかってどうします?なにかご希望の呼ばれ方ありましたらおっしゃってください…!!
こちらは普通に名前で呼んでいただけるとうれしいです!)

35: 匿名 [×]
2014-01-24 18:23:48

(/呼び方了解しました!
そうですね…こちらも名前呼びか“兄さん“あたりですかね。どちらかにしても、気分によって使い分けて頂いてもokです!)

36: 九条光 [×]
2014-01-24 18:43:48

(/了解です!絡み文出しますねー!
ロル下手ですみません…!なにかありましたらいつでもどうぞです!)

…兄さん、いる?
(個人的に毎朝行っている朝の鍛練を終え、肩に鍛練に使った竹刀を乗せて歩きながら兄のいるであろう部屋へと向かう。
もしかしたらまだ寝ているかもしれない、なんて考えながら一応そっと部屋の襖の前に立って問いかけてみて)

37: 九条棗 [×]
2014-01-24 18:56:37

(/全然上手じゃないですか…!こちらこそ、ロルの書き方等ダメな部分がありましたらバンバン言って下さい!)

…ん? どうした?
(夢と現実の間を漂っていると部屋の外から声が聞こえた気がし、襖の方に目をやると薄らとだが人影が見えて。寝起きのため緩慢な動作で身を起こしては目ぼけ眼を擦りながら襖を開け、そこにいた弟に話しかけ)

38: 九条光 [×]
2014-01-25 23:48:06

(/むしろ勉強させていただいてますよ!!ロルがわかりやすすぎてやばいです…!)

あ、起きてたんだ?これ、渡されたから届けようと思って
(開けられた襖の向こうにいた、やはりまだ寝起きらしく寝ぼけ眼な兄の姿をちらりと見ながら何の断りも入れずに勝手に部屋の中へと入って座り、袖に入れておいた手紙を手渡して。
ヘタレ気味とはいえ素直な性格で、しかも男前な容姿の兄が機関の外で女の子に好意を持たれるのは珍しいことではないし、こうして自分を介して気持ちを伝える子も少なくはない…今回もそんなもんだろう、なんてぼーっと考えていて)

39: 九条棗 [×]
2014-01-26 07:50:33

(/そこまで言って頂けるなんて…!そういう私も主様のロルを見て勉強していますけどね!)

あー?何これ。…恋文?
(人の質問に答える前に勝手に部屋へと入る弟に何も言えず、相手の服装を見て相変わらず熱心だな、と寝起きの頭で思いながら追う様に振り返って相手の前に胡座をかき。質問しながらも差し出された手紙を受け取り、要件はこれかと一人頷きつつ目を通していくと内容は自分への思いを綴った物で。最後まで読んだ途端一瞬で眠気が覚めてしまい、もう一度、今度は手紙に書いていない思いまで読むかの様にじっくりと読んでいき。どうせ断るのにそこまでして書き手の思いを深く感じようとするのは性格故。手紙には名前が無かったが知らなければ断りに向かう事すら出来ない、読み終わると手紙を折り畳んで隣に置き「これ、誰から?」と)

40: 九条光 [×]
2014-01-26 11:29:37

(/私ので勉強なんてだめですよー!!わかりにくかったら容赦なく言ってあげてください…!)

読んでないからわかんねえけど…たぶん
(質問されるも、まさか兄とはいえ他人宛の手紙を勝手に読んでいるわけもなく肩に負っていた竹刀を床に置きながら「さぁ?」と言いたげに答えて。しかし朝早くから訪れることといい相手の手紙を渡す様子といい、十中八九は恋文だろうな、とも予測しており、兄の手紙を読む様子を見てさらに確信を強めていて。
手紙の主の名を尋ねられ、名前って普通書き忘れるもんか?と内心毒づきながらも、「俺も名前は知らないけど…前に兄さんと外散歩してるときに武器屋にいた人。たぶんだけど」とへらりと笑いながら答えて)

最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle