TOP >
1対1のなりきりチャット
自分のトピックを作る
381:
渡貫 郁人 [×]
2014-01-27 21:38:19
(/上げておきますね?
382:
坂下 莉那 [×]
2014-01-27 21:58:12
あー、刺されたことないし、わかんないけど?
(相手の言葉に上記を返し、次いで「イルカ、イルカ見たい!!」と相手の問い掛けに急に振り返りグィと近寄り見上げ頷き)
匿名さん
(/支援上げありがとうございます♪)
郁人くん本体さん
(/忙しいのは仕方ない事です!!お気になさらず。来てくれてありがとうございます♪そして、上げて頂きありがとうございます♪では、よきところで、お腹すいたー、と流れにしましょうかね?)
383:
渡貫 郁人 [×]
2014-01-27 22:18:57
そうなんだ、マジでイテェから。
ヒリヒリした感じかな
(刺される痛みを知らない相手に痛みの感じを述べ「食いつくねぇ、さすが王道のイルカだな。イルカはあっちのブースだってさ」想像以上に食いついた相手に思わず内心思ったことを口にして入場券を買ったときに渡されたパンフレットを見て告げて)
(/本当にすみません><
またもしかしたらあるかもしれませんのでご了承下さい。
了解です、そうしましょう!)
384:
坂下 莉那 [×]
2014-01-27 22:32:21
えっ…そんな痛いんだ!?ふわふわ、ぷにぷにって気持ちいいのかと思ったのに…
(相手が述べた痛みの感じと自身のイメージの違いに再び、振り返りクラゲを眺め首を振って…「よし…!行こ?」と今度は此方から手を差し出しニィと笑い)
(/大丈夫ですよー。信じて待ってますから~♪ )
385:
渡貫 郁人 [×]
2014-01-28 09:46:32
痛いよ、じゃあ海にいく機会があったらクラゲを坂下に投げつけてやるわ
(イメージと違いすぎ首を振る相手を見ればからかうように上記を述べ「え?あ、うん。」相手から手を差し出す意外な行動に圧倒するも「ほら、どうぞ」と己の言葉手を差し出し)
(/ありがとうございます!!優しい主様で良かったです!)
386:
坂下 莉那 [×]
2014-01-28 11:20:29
え…!?投げつけるって、手に持っても大丈夫なの?
(相手がからかうように述べた事に投げつけられる事より、持っても大丈夫なのだろうか?が引っ掛かり、真顔で問い掛けて、「うん…可愛いだろうねー」一瞬、圧倒された様子の相手だったが手を差し出してくれ、手を握り返すと見上げ微笑み
(/そんな事ないですよー。郁人くん本体さんのような方でしたら、絶対にみんな待っちゃいますよ!!きっと!!だから…私がお得。当たりクジ!!的な?感じですよー。)
387:
渡貫 郁人 [×]
2014-01-28 11:45:36
クラゲの足にさえ触らなきゃ大丈夫。
(真顔で問いかけてくる相手に返答して「まぁ投げつけるときは必然的にクラゲの足側が坂下に当たるって訳だ」とケラと笑い「…だな。」と相手の微笑みに此方もニィと微笑み掛け)
(/そそそ、そんな大した価値のヤツじゃないですよォォォオ!!こちらも優しい主様に出会えてラッキーでした^^)
388:
坂下 莉那 [×]
2014-01-28 12:02:14
あ、そうなんだー。って意地悪ー!!
(そうなんだーと納得するも、続けられた言葉に軽く、パシっと肘の辺りを叩き言葉を返しつつて「ショーとかあんのかな…?」と言葉短めに返す相手に問い掛けながら、相手の持つパンフレットを覗き込みながら歩き)
(/そんな謙遜しないでくださいよー!!私にとっては良きお相手様なんですから!!)
389:
渡貫 郁人 [×]
2014-01-28 12:26:28
そうそう、って必然的にそうなるんだから仕方ないでしょ。
(納得するも意地悪と肘辺りを叩かれれば鼻で笑いながら述べれば「あぁ、あるみたいだな。屋外みたいだけどいく?」とパンフレットを覗き込む相手に問いかけるも覗き込んでいるため必然的に顔が近くなり)
(/いやいやいや><
有り難き御言葉です!!)
390:
坂下 莉那 [×]
2014-01-28 12:38:39
投げつけなきゃいいって話でしょ?(相手が投げつけるのを前提に話を進める為、それ事態おかしいと言うように返し「ちょっと、寒いかな…でも見たいしなぁー…んー、行く。」屋外だと聞き、寒いだろうな、と一瞬考えるも、諦め切れず、少し近づいた顔を見上げ微笑みながら頷いて)
(/此方のほうこそ、来て頂き有り難いです!!)
391:
渡貫 郁人 [×]
2014-01-28 13:03:41
いや、投げつけるでしょ(笑)
(相手の言葉にフハと笑いながら告げ「まぁ寒いだろうね、じゃあ行こうか」少し考え答えを出した相手に左記を述べて歩きはじめれば「そういえばさ、一年生のとき同じクラスだったって言ったじゃん?俺は分かんなかったらしいけど坂下は俺のこと認知してた?」と昔のことを話し出して)
(/いえいえ^^)
392:
坂下 莉那 [×]
2014-01-28 13:21:25
んじゃ…莉那も投げつけるからね!
(笑いながら話す相手に…つい、自身の癖である名前呼びで応戦し、「出発ー!!」と繋いでないほうの拳を上げて「ん、うん。知ってたよ…入学式の時、ぶつかったじゃん」と相手が覚えていないであろう思い出を話して)
(/あ、勝手に過去の思い出を作りました…)
393:
渡貫 郁人 [×]
2014-01-28 13:35:35
え、坂下って自分のこと名前で呼ぶんだ
(自分の名前で言葉を返す相手に吹き出し笑いをし「まじ、子供みてぇ」とぼそりと聞こえるか聞こえないかの声のボリュームで呟き「そうだっけ?」と過去の話をされれば思い当たる節がないのか苦笑いしながら)
(/大丈夫ですよ!!)
394:
坂下 莉那 [×]
2014-01-28 13:53:21
あ、うん…。まぁ…いいじゃん。
(咄嗟に出た癖を指摘されて、恥ずかしかったのか言葉に詰まり、「直さなきゃとは思ってるよ…」と吹き出し笑う 相手に告げ「覚えてないでしょ?今よりもっと、暗かったし」苦笑いする相手に自身は気にしてないのか笑いかけ)
395:
渡貫 郁人 [×]
2014-01-28 14:01:51
ふは、まぁ意外だったから
(恥ずかしさから言葉詰まらす相手に「大人になるまでには治さなきゃな?」と言葉をかけて。
「ぶっちゃけ覚えてないわ、じゃあ大分明るくなったんだな」とニィと微笑み掛けて話しながら歩いて行けばイルカショーのブースに着き)
396:
坂下 莉那 [×]
2014-01-28 14:23:26
小さい時からだから…
(と返し「うん。恥ずかしいもんね…」相手の言葉に続くように頷いて、「まぁ…少しね。っ…寒いねー、やっぱり」と屋外に出れば水辺だと言うことも有り少々寒く肩を竦めながらも、見易い前の席に手を引いて行き)
397:
渡貫 郁人 [×]
2014-01-28 15:07:41
嫁入り前には癖直さなきゃな
(心なしか大人しくなった相手に上記の言葉をかけて「そか、クラスにも馴染めてきはじめてるしな?…確かにやっぱ寒いな、俺暖かい飲み物買ってくるけど何がいい?」と寒がる相手に問いかけて)
398:
坂下 莉那 [×]
2014-01-28 15:22:52
まだ、だいぶ先だけど…気をつけるよ
(からかうでもなく、ちゃんと話を聞いてくれる相手に素直に告げ「前よりはね…。渡貫くんのおかげだけど…」と心なしか、声にならず小さくなるも伝え「ありがと、じゃ…カフェオレがいいな…」と気を遣ってくれたのか、飲み物を買いに行くと言う相手を見ながら微笑み)
399:
渡貫 郁人 [×]
2014-01-28 15:56:04
俺のおかげ?なんかしたっけ?
(己のおかげだと言われれば思い当たる節がなく首を傾げて問いかけ「カフェオレな?ちょっと待ってて」と飲み物を買いに一人で行き)
400:
坂下 莉那 [×]
2014-01-28 16:08:55
ん…。何でもない…
(相手にはわからないようだが、彼とぶつかり、話を始めた結果、考えられないほどに前向きになった自身が居るのに気付いたのか、緩く首を振って 「あ、ごめん…ありがと…」っと声を掛けるも、既に一人で行ってしまった彼の背中見つめ)
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]1対1のなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle