TOP > オリジナルキャラなりきりチャット

〜BL学園〜/557


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▼下へ
自分のトピックを作る
521: 長谷川 律 [×]
2013-12-29 05:45:48

>智也先輩

…っ?…。ほんとですよ!(相手の胸元にグリグリと頭を押し付けてはつむじに違和感を感じしかし気のせいかと思っていれば軽く頭を叩かれ痛っと反射的に声が出て、相手に茶化されるようにいわれれば上記を述べ『…じゃあどうしたら分かってくれますか?』と唇を尖らしては不貞腐れており

>我竜

あ,無理しないほうがいいよっ…(起き上がる相手を押さえ、先ほど手当している際に腹部の傷に気付きそれが痛むのだろうと思えば心配しながら上記を述べて

(/寝落ちすみません!



522: 香野 我竜 [×]
2013-12-29 12:54:58

智也>

…っ…!(相手の言葉聞いて、傷ついたような顔に一瞬なりそのあと悲しそうな表情で)…やめてくれ。俺はお前を危険なことには巻き込みたくねーんだよ。(弱々しい声で目をそらしながら)

律>

…っはぁー…大丈夫だから。俺に構うな。(相手を拒絶して、離れ、壁にもたれかかって座る)

523: 樫福遊 [×]
2013-12-29 21:56:19

>ALL
...寒い......。(今日もいつも通り図書室に行ったのだが珍しく人が多く止め、屋上に来てみて。案の定誰も居なかったのは良いがやはり冬、寒い。ポツリと上記呟けばフェンスを背に腰を下ろし。

(あまり来れなくてすいません!
あと伽羅も絡み辛くてすいません!ロルで上手くフォロー出来るようになると良いんですがやはり難しく...少し口数増やしていこうかと思います。)

524: 香野 我竜 [×]
2013-12-29 22:08:58

遊>

…(ボイラーのタンクの上が暖かいので、そこで寝ていれば誰かが来たことにきずき、むくっとおきあがれば)

525: 樫福遊 [×]
2013-12-29 22:25:09

>我竜
あ...、我竜。寝てたの?(気配がしたので見てみれば最近見た顔。確かめるように名前を呼べば尋ねて)

526: 香野 我竜 [×]
2013-12-29 22:38:26

遊>

ん…遊か。(微かに笑い。)
寝てた。(しゅた。とタンクの上からおり)
…寒いの?(相手と同じ目線になるように、しゃがんで少し震えている気がして相手に問う。)

527: 樫福遊 [×]
2013-12-29 22:43:45

>我竜

ん、少し。でも風邪引く程じゃないし。(問いに素直に頷いて答えるが、校舎に入れと言われるのも嫌なので微笑むこともせず表情変えぬまま付け足して

528: 香野 我竜 [×]
2013-12-29 22:54:59

遊>

…ふーん…(なか、入りたくないんだなーと思い。唐突に自分のブレザーの前開け、相手の後ろからぎゅうと抱きつくようにし、ブレザーで相手を包むように)
…これでいくらかあっかいだろ?(悪戯っぽい笑み浮かべながら、耳元で囁くように)

529: 樫福遊 [×]
2013-12-29 23:06:15

>我竜
んっ、...有り難う。(耳元で囁かれれば声を詰まらせ肩を僅かに震わせるが暖かかったのは事実。抵抗せずに恥ずかしがる様子もなく、相変わらず表情変えぬまま礼を一つ呟く。

530: 古賀智也 [×]
2013-12-29 23:33:11

>長谷川
あーはいはい。お前は本気なんだなー(今になってつむじに口付けしたのが恥ずかしくなってきたのか、何やってんだ俺、なんて思いながら相手を直視しないよう上を向いては、相手が何を言っているかなんでほとんど耳に入っておらず生返事を返して「さーな。自分で考えろ」自分でも良く分からず相手に丸投げして)

>香野
大丈夫だって。お前程じゃねぇけどわりと丈夫だから(相手の目線の先に回り込み、腕を曲げて力瘤を作って)

>樫福
ん?あー、えーっと、名前何だったっけ…(今日は最近の中では寒い方で、雪降るかな、と淡い期待を抱いて来た屋上。扉を開けると奥の方に見覚えのある先客がいたが名前が思い出せない。話し掛けるにもそれでは困る、と扉を開けた体勢のまま額に手を当てて考え始め)

(/俺は今まで通りでも大丈夫ですよー
上手く言えませんが、口数少ない方がその分ロルを考えられると思いますし、冷たい感じの子が大好きなn((黙
何より、自分も会話の練習になりますので、そのままの方が嬉しいです。自分勝手な言い分ばかりですみません;;)

531: 樫福遊 [×]
2013-12-29 23:48:43

>古賀
......。(暫く ぼうっと空を眺めたり暇を潰していたが扉の開いた音が聞こえ扉の方へと目線を移し。其処にいたのは此方も見覚えのある顔、たしか古賀という人物。何やら考えている様だが話し掛ける気があるわけもなく、すぐに興味をなくすと目を離して再び冬の綺麗な空を見上げて。
(/優しいお言葉をかけていただき嬉しい限りです!自分勝手なんてそんな;;
それでは今まで通りで接していこうと思いますが"いや、これは無いだろ"という所がありましたらズバズバと指摘して下さい!
本当に感謝です )

532: 古賀智也 [×]
2013-12-30 00:03:47

>樫福
んー…(その場にしゃがみ込んで唸りつつ、相手の顔とその視線の先にある空を交互に見ながら暫く考えていたが、ついぞ思い出す事はなくそもそも名前を聞いたかと思い始めるようになり。いっそ本人に聞いてしまおうかと思うが、しかしいきなり聞くのも失礼だろうし、期を見てさりげなく名前を聞こうと思い「空綺麗だよなー」と無難な話題を選んで話し掛け、相手の隣に座って空を眺め)

(/意味不明で支離滅裂な事ばかりの阿呆な文に返信して下さるなんて、そちらこそお優しい…!
了解致しました!しかし、絶対に無いと思いますので、安心してツン全開で行って下さいな
言いたい事を言っただけなので、本体会話は蹴って構いませんので)

533: 樫福遊 [×]
2013-12-30 00:18:19

>古賀
ん。(話し掛けてくる声と近付いてきて隣に座った気配に空を見上げたまま仕方無く面倒臭いながらも空が綺麗な事は同意見だ、一言短く肯定の言葉を返すと相手へと視線を移し。あまり人と話したことがない為話し掛けてくるという事は空の話ではなく何かしら理由があるのだろうと考えると「何。」とその理由を求めた問いを短く告げて

534: 古賀智也 [×]
2013-12-30 00:31:27

>樫福
?…ああ、話し掛けた理由はって事?(掴みはまずまずと言った所だろうかと自己評価を下し、ここからどう発展させて行くかを考えていた所での短い問い。必要最低限の言葉だったため何の事か分からないがここで聞き返して相手に呆れられるのも嫌で自分なりに考え、この場合で一番可能性のある答えを出しては体ごと相手の方に向き直り、まだ本当の理由を言うには早過ぎるので「こないだ話したじゃん?だからもっと話してみたいと思ってさ」と正解を聞いてない内から言い淀む事なく理由を話して)

535: 樫福遊 [×]
2013-12-30 00:40:18

>古賀
...どうして。(此方に体を向けた事に内心少し戸惑いながらも表情には出さずに己はフェンスにもたれ掛かったまま顔だけ相手を見て話を聞き。話し掛けてきた理由は分かったのだがどうしてもっと話したくなるのかという新たな疑問が浮かぶ。他の人ならばそんな事は考えないだろうが何せ友達がいない上に極力人と関わらない。数秒の間だけ考えたが分からない物は分からない、素直にどうして、と口に出して尋ねて

536: 古賀智也 [×]
2013-12-30 00:59:05

>樫福
どうしてって……俺がそういう人間だから?(答えるとまたすぐに新たな質問。しかも今回は今まで考えた事もない問いという事もあり大いに戸惑い、しかし中々に興味深くこの際真剣に答えを見付けてやろうと意気込んで。集中しようと目を瞑り顎に手をやって思考だけに全神経を注いで暫し考えるもどうにもこれという答えが見付からず、目を伏せがちに開いて仕方なしにそう絞り出すがやはり自分でも納得しきれていないせいで疑問形になって。答る途中ももっとしっくりくる物はないのかと思考を巡らせていたせいか、相手とは目も合わせずどこか上の空な回答で)

537: 長谷川 律 [×]
2013-12-30 01:02:16

>智也先輩

…自分で……。(自分で考えろと丸投げする相手に対しジッと相手を見つめては上を向いている相手の襟を掴みグイッと此方の方に引っ張れば背伸びしつつ相手の唇に軽く口付をしてはすぐに手を離し『…一応自分で考えて…出した表現です』と頬を染めてはぽつりと呟き


538: 樫福遊 [×]
2013-12-30 01:11:26

>古賀
......俺は思わない。(返答を聞いてもいまいちよく分からない、相手の様子からみて相手もそうなのだろう。変な質問した、なんて僅かながらも内心後悔するも当然のごとく顔には出さない。相手に顔を向けてるのも疲れた為正面を向いて宙を見詰めると先程相手が言った"話してみたいと思った"という考えに対し、もう話すの疲れたと言わんばかりにポツリと、だがきっぱりと相手の対立の自分の意見を告げ

539: 古賀智也 [×]
2013-12-30 01:12:15

>長谷川
へ、へえ、結構やるじゃん(襟を引っ張られた事に反応する間もなく口付けされては目を見開き、解放されてからも暫し口を開けたまま放心して。現状を理解してからは相手の大胆な行動を意外は思いながら手を甲を口に当てて頬を微かに上気させ、そんな行動に似つかわしくない強がりな発言を)

540: 長谷川 律 [×]
2013-12-30 01:23:00

>智也先輩

…やる時はやりますよ(自分なりに大胆な行動をとりこれなら相手も分かってくれると思い期待しながら返事を待つも強がりな発言ばかりする相手に眉を下げればまだわかってもえていないのかと小さく溜め息をついは上記を述べて


最初 [*]前頁 次頁[#] 最新 50レス ▲上へ

名前: 下げ

トリップ: ※任意 半角英数8-16文字
※画像を共有する場合は、外部の画像アップローダなどをご利用ください

規約 マナー
※トリップに特定文字列を入力することで、自分だけのIDが表示されます

【お勧め】
初心者さん向けトピック



[0]セイチャットTOP
[1]オリジナルキャラなりきりチャット
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle