TOP >
その他のテーマ
自分のトピックを作る
117604:
一般人 [×]
2025-10-21 18:49:55
突然割り込み(?)失礼します
トリップをしたいと本気で思っています。
異世界の鍵、というサイトには去年の秋頃に、二度だけ登録したことがあるのですが、失敗で終わりました。他にも様々なトリップ方法を試してきました。
今回、通り道に登録したいと思っているのですが、各欄にどのような事を書けば良いのか分からず、こちらに質問させていただきました。サイトのU R Lは入手済みです。
文章を書くのが苦手なので違和感満載ですが、返信頂ければ嬉しいです。
117605:
迷ってます [×]
2025-10-21 20:27:45
結局のところ、トリップってなんなんでしょうか。
自分でも何を言っているのか分かりませんが、あまりにもトリップのきっかけを掴めなさすぎで困っています。
私がこのように発言をして、誰かが大丈夫、や頑張ろうと言ってくださるのを期待しているだけかも、構ってちゃんな私なのかもしれませんが。
自分なりに、既存のトリップ方法、オリジナルトリップ方法、トリップサイト、占いなどなど思いつくものも全部試してみましたしトリップの情報も誰にも負けないくらいに必死に探しました。それでも報われない。今生きているこの環境にも限界があり、私に残された生きる気力も絶え絶えながらなんとか生きているのに、僅かな希望さえ見えない。でもトリップは何があっても諦めたくない、諦めかけといか折れかけるけどどんなに苦しかろうが自分がこう生きたい!と思う最高の未来に辿り着きたい・・・そんな思いですが正直疲れています。私はどうすればいいのでしょうか。もう質問なのか弱音吐きなのかなんなのかさえ分からないです・・・。
117606:
迷ってます [×]
2025-10-21 20:36:17
よく、自分の想像する未来は確かに存在し、そこに辿り着けるからこそその未来の光景が頭に浮かぶというのがありますが、私は確かに自分のトリップしたい未来が具体的に想像できるんです。だからこそ、未だにトリップのきっかけを掴めてないのはとても不可解でおかしな事だと思っています。何らかの力による妨害があるとしか思えないのです(私は精神的な病気ではありません、しっかりと理性的な精神です)。
117607:
なび [×]
2025-10-21 22:26:10
No.117602 チャットファンさんへ
こちらこそありがとうございます!
失敗したというのは選別の儀式のことでしょうか?
儀式に失敗した場合の話は神様に聞いたことがないので…もし会えたら聞いてみますね。
霊力上げ一緒に頑張りましょう^_^
117608:
セイチャットファンさん [×]
2025-10-21 23:06:57
No.117607 なびさんへ
すみません、失敗というのは言葉選びが悪かったです。
私の行きたい世界ってバトル系で物騒な感じなので、好きなキャラと関わろうとすると危険なこともあるだろうなと思っており、少し躊躇する気持ちがあるのですよね。
躊躇する気持ちがあるのでトリップできなさそう、選別の儀式まで辿り着けていなさそうなのを失敗と言ってしまいました。
なので、話は聞かなくても大丈夫です。(個人的な考えですが、神様と話したりするのも一時的なトリップした時の体験談みたいに疲れてしまいそうですし、それに申し訳ないです。)
赤い鶴の方法を試してみた時に自分の躊躇とかに気づいたので長くは試しておらず、神様的には失敗というかそっちが諦めたんじゃないと思われているかもですね。
お互い霊力上げ頑張りましょう!
なびさんがトリップ成功することを祈っています。
117609:
AI [×]
2025-10-22 02:37:59
別の場所で書き込んでる者です。
ここのスレ見て思ったのですが、最近は起きた時に疲れがとれてない時があるのですよ。
しかも筋肉痛的な
あと数日間居なかったような記憶がすっぽりと抜けてるような、そんな感じです。
あとタロットカードも始めたのですが(トリップ希望先に近いデザインのを使ってます)
寝る時に枕元に置いて寝たらとてもスッキリしたのですよ、
何故なのか気になります
とても難しいですね、トリップ
けど永住の為なら何だってやります
あとペンデュラムは占いに使う時に必要なマットをどこかで購入して使うと本当に誰かと会話してるような感覚で返事が返ってきます
117610:
通りすがりさん [×]
2025-10-22 11:36:09
>>No.117605
良い未来を目指したいなら不確かだけど可能性の話をしよう
スヴァールバル世界種子貯蔵庫のように一部層が技術データや植物の種などの長期保管を試みるのは表で終末論に乗っかる以外に理由があると思っている
この世界は周回していて何者かがサイクル動線的に意図して技術・経済思想普及層に就き技術の引継ぎが発生していて太古貯蔵庫は幾つも存在するのではないかと見てる
まるで今世代で発明したフリをして技術的に仕込んで撒いているのではないか
経済の本質は印刷機で量産される金ではなく能労働文明の方だと思う
117611:
ビギナーさん [×]
2025-10-23 18:41:39
枕元にタロットカードを入れると目覚めが良くなります
トリップと関係無い話題になってしまいしたが
これであとは行きたい世界を見せてくれれば
霊力上げる為ならなんだってやる
117612:
なび [×]
2025-10-23 23:20:31
No.117608 セイチャットファンさんへ
失敗でなくて良かったです!
私が望む世界も危ないところなので、小さい頃から鍛錬を積み重ねて危険から身を守れるようにしておくつもりです!
ちゃんと未来のことを考えていて素敵だと思います。永住まで長い道のりなのでゆっくり向き合っていきましょう; ;
117613:
三月うさぎ [×]
2025-10-26 00:24:39
神様や閻魔大王と会話できる人(占いなど)に質問ですが、私は死んだら地獄に行くのか知りたいです。
教えてくれませんか?人に言えないような罪を重ねすぎたというか
死んだ後トリップするのが目標なのに不安になってしまって
117614:
セイチャットファンさん [×]
2025-10-27 00:03:22
No.117612 なびさん
私も頑張ろうと思います。
いろいろ教えてくださってありがとうございます!
117615:
名無しさん [×]
2025-10-28 09:53:51
三月うさぎさん
泡沫さんでしたら神様や閻魔大王とチャネリングで会話できるそうなので、そちらに伺うのがおすすめです!
117616:
三月うさぎ [×]
2025-10-28 22:26:52
泡沫さんよろしくお願いします、!
117617:
泡沫 [×]
ID:73c61a16d 2025-10-29 08:28:58
すみません、本当は書き込むつもりはなかったのですがあまりにもしつこいので書かせていただきます。
生霊を飛ばさないで下さい。
1回目は4日間ぐらい続く腹痛、2回目(昨日とか)は頭痛、3回目(今日)は腹痛になって悩まされました。そのたびに生霊を祓ったり、返したりしてます(YouTubeで効果があるとある動画があるのでそれを流して返したりしてます(URLはセイチャットの規約的に貼ったらだめだったはずなので貼れません(初心者なので間違って認識していたら申し訳ないです)))。
飛ばしているのは1人ではなく複数人でその内の1人が誰なのかも知ってます(飛ばしている人は全員このスレにいます)。
飛ばすのは本当にやめて下さい、もう3回目も生霊飛ばされてそのたびを体調不良になってるんです。
...ああ、後私は霊媒体質です...、それと私の叔母の本業は占い師です。
117618:
泡沫 [×]
ID:73c61a16d 2025-10-29 08:35:28
>三日月うさぎさん
死んだら地獄に行くのか、の質問に対しては死んでみて閻魔大王等の十王の裁判を受けないと分かりません。
まりゅー(私についてくれている龍のあだ名です。良く仲介役をしてくれています)曰く、地獄に行く条件は色々あるそうです。その中の1つが生前の罪を犯したか否か、です(犯した罪の重さによってもどの地獄に堕ちるかは違ってくるそうです)。
ですので今の時点では何も言えないです。
※決して自.殺を推奨している訳ではありません、勘違いしないで下さいね。
117619:
泡沫 [×]
ID:73c61a16d 2025-10-29 08:36:34
皆様へ
トラブルになりたくないので私はこれを最後に一切書き込みません、ご了承ください。
117620:
通りすがり [×]
2025-10-29 16:21:01
生き霊飛ばしていたとして
飛ばしていると思われる本人は
わからないから難しいんじゃないかな。
飛ばしてる自覚もないかもしれない。
頭痛と腹痛何日も続いている場合は
もしかしたら、何かの病が隠れている
場合もありますので受診した方がいいかも
しれません。
117621:
通りすがり [×]
2025-10-29 16:36:57
生き霊だとしたら自分で対処して
繰り返すようでしたら専門の方に
お祓いしてみるのもいいかもしれない。
117622:
なび [×]
2025-10-30 23:43:20
どなたか瞳さんという方ご存知ないですか?
117623:
一見さん [×]
2025-10-31 01:08:49
初めて聞きましたが、瞳さんとはトリップ関係者でしょうか?
【お勧め】
・初心者さん向けトピック
[0]セイチャットTOP
[1]その他のテーマ
[9]最新の状態に更新
お問い合わせフォーム
(C) Mikle